X



【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part83【LEMAIRE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (バットンキン MMad-gliV)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:00:19.35ID:VZDreFJtM
前スレ
【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part82【LEMAIRE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1510247539/

ユニクロU 17aw メンズ
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/UniqloU/men
レディース
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/UniqloU/women
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0167ノーブランドさん (スップ Sdff-uFfz)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:39:33.99ID:dHz1ljNGd
>>163
インナー白とかのがいいだろ
似合う人なら明るめのベージュのニットとかにしろ
白もベージュも無理ならライトグレー
青のオックスシャツとかでもいい
0171ノーブランドさん (アウアウウー Sacb-bLiP)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:15:13.41ID:ZwSf/Z5aa
>>167
インナー白にしてみました

>>168
オレンジ探してみます

ところで、こんなチェックのパンツがあるのですが
https://i.imgur.com/awotckN.jpg
どうでしょうか?
一応オリーブグリーン繋がりで合ってるとは思うのですが
イマイチ自信がありません

買ってはみたものの出番があまりないパンツで
なんとか出番を増やしたいのですが…
0174ノーブランドさん (ワッチョイW 078a-zAN7)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:37:34.38ID:sQ0q2Urb0
>>171
色落ちデニムとか合いそうだけどね。アウターの前は閉めたほうが良いかも。
インナー明るくても開けてると野暮ったい感じを受ける。
0176ノーブランドさん (ササクッテロロ Spfb-Xp/k)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:44:05.35ID:+akoQVZZp
今回の一連の流れ見てキルティングは買わないと思ったわw
どれもお洒落とは言いがたいけど1番好きなのは最初の狩人コーデだよ!
0177ノーブランドさん (ワッチョイ 0723-wOFv)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:44:11.71ID:pqg9xIF30
>>171
インナーはシャツの方が小奇麗に見えるぞ
白のオックスシャツとかシャンブレーシャツでもいいな
パンツは色落ちしたジーンズとかグレーのスラックスなんかどうだ?
0182ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f23-CkaA)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:04:45.52ID:Jm+Rul/w0
もはやキルティングは関係なく初心者のコーデ相談になってるだろ
キルティングのコーデに関してはバブアーのコーデでも検索して気に入ったのをそのままマネすれば失敗はないよ
0186ノーブランドさん (ブーイモ MM7f-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:14:45.88ID:NAUEkHPvM
イージーアンクルパンツのグレンチェックでも履いてみたら?
濃いグレーだよ
靴はそれでもいいしサイドゴアでも
あとはエアガン肩から下げてカウズのスヌーピーを猟犬代わりに
0187ノーブランドさん (ワッチョイ 5f60-5mWG)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:18:02.70ID:/adkNgpf0
>>163
今までの画像見るかぎり色もシルエットもメリハリがないごく普通の人になってる

インナー
ジャケットを今みたいなジャストサイズで固定するとしたら、インナーがパンパンにもたついてるからもっと薄手がいい
キルティングの公式着画はユニクロにしては珍しく良いのでそれを参考にして薄いブルーのシャツとか、綺麗目のライトグレーとか、普通に白とか
どうしてもニットで季節感を出したいとかほざくなら、オフホワイトの薄手のモックネックとか
ジャケットの前は当然開ける、見た目が重いのでなるべく軽く見せるため

パンツ
ジャケットが田舎臭いのでセンタープレスの入ったテーパードスラックスなどで綺麗にするのがありきたりだけど無難
色はアースカラー以外、例えばチャコールまで行かないぐらいのグレーとか、インナーの色との兼ね合いで決める(黒は厳禁)
インナーがシャツなら、その裾よりやや下の位置に股がくるように腰で穿くなりして「だらしなく」調整する(ここの意味がわからなければ質問して)
ニットなら普通は上着より着丈が短いので、パンツは太めにしたり腰周りにボリュームを持たせたりして、とにかくジャストサイズだらけにしないようにする


ここまで来て初めて野暮ったい色、形も投入可
丸っこくてボリュームのあるアースカラーのワークブーツとか、公式スタイリングブックのようなモカシンなど
インナー、パンツを整えてもそうしても野暮ったさが抜けない場合は、真っ白のスニーカー等で外すのも有り(安物は禁物)
今履いてる黒のブーツは上の服次第では無くはないけど、今の服のセンスだと普通の人感を強調する物にしかならないと思う

帽子、手袋
コスプレにしかならない

マフラー
シャツ推奨なので個人的には不要
0193ノーブランドさん (ワッチョイ a71b-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:07:10.06ID:0shrEdKs0
>>142
この写真の服装に帽子とマフラーを脱ぐだけで
相当良くなると思いますけど。多分、立ち方が微妙。

マフラーに物凄いこだわってたけどマフラーの色が地味で
つけない方がいいと思います。頑張って逆効果になってるパターンかと
思います。

あと年齢もせめて30代後半とか書いたほうがいいかと。
最初の方の写真は50前後ならいいけど20代なら根本的に
配色がまずいと思う。
0198ノーブランドさん (ワッチョイW 078a-zAN7)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:34:10.98ID:sQ0q2Urb0
50歳なら全然おしゃれだと思うけどなぁ
よっぽと酷いの町中にいるよ
0200ノーブランドさん (ワッチョイ 5f05-hcjg)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:41:48.03ID:ev1eJckN0
俺が50になったら本家バブアーの方を着ていたい
それでドルモアのタートル+アローズ辺りのツイードグレンチェックのスラックス+パラブーツのローファーとか合わせたい
0201ノーブランドさん (ブーイモ MM7f-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:50:45.51ID:NAUEkHPvM
ところどころ茶化してごめん
でもハンチングとスラックス(グレンチェック)はマジでいいんじゃないかなと思ってる
機会があったら試してみて
0203ノーブランドさん (ワッチョイ bf9f-pjVa)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:53:44.13ID:rBf5Ccgm0
個人的には142が好きかな
かっこいいおじ様じゃないの
0205ノーブランドさん (アウアウウー Sacb-NhOl)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:29:49.87ID:J2zuwDqWa
多分キレイめな着こなしが好きなんだろうし、組み合わせ個々がそんな悪いとは思わないけどあのキルティングの安っぽさのせいでキレイめファッションは全くあわないというね
0217ノーブランドさん (ワッチョイW a71b-w6Tu)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:12:51.34ID:72ZSAO7C0
真冬に着れないコートなんだから本当に
存在価値が謎だよな。
だけど15000円以上のライナー入りの厚いコートは
作っても結局買わない。
ラーメンの一杯千円の壁じゃないけどユニクロは
本当に良品作っても1万の壁があるな。
0218ノーブランドさん (ワッチョイW 678a-PU4z)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:30:51.36ID:IHkuALSc0
都会ならインナーダウンなり、ニットなりで大抵大丈夫だからね・・・
0220ノーブランドさん (ワッチョイ 47b3-vlhm)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:53:20.72ID:Cgm+vWIE0
パーカー無しの感謝祭なんて
0221ノーブランドさん (ワッチョイWW bf78-HVgQ)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:56:14.72ID:Z3w3FFsS0
ぶっちゃけユニクロが四、五万のコート作ったらスゲーの出来るだろうけど、何だかんだ売れないんだろうね

ワンアイテムでドンってよりコーデや着こなし提案で数捌いてく現状が儲かるんだろうね
0223ノーブランドさん (ブーイモ MM7f-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:31:46.07ID:NoOewteBM
3万て何を買ったんだよwww
U発売日に俺もそのぐらい買ったけどさ
0224ノーブランドさん (ラクッペ MMbb-Qat/)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:32:53.61ID:l1SLTuJJM
>>221
お前がすごいと思っても世間が凄いと思わなければ売れない
ユニクロは万人受けする商品作らないといけないわけで
一部のマニア向けに細々と商売する起業ではないわけよ
0227ノーブランドさん (ワッチョイWW bf78-HVgQ)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:48:01.19ID:Z3w3FFsS0
>>224
そんな当たり前の前提を話されても困るわ
0229ノーブランドさん (ワッチョイW 678a-PU4z)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:06:03.43ID:IHkuALSc0
まだ11月だからね。魚ニットは来年1000になるだろう
0233ノーブランドさん (ブーイモ MM7f-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:43:42.48ID:NoOewteBM
鳴尾とかいうのは知らんがMBは完全に真っ当だろ
好き嫌いはあるかもしれないけどさ
0236ノーブランドさん (ブーイモ MM7f-dj/C)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:59:04.51ID:NoOewteBM
アフィ真っ向否定はどうかと思うが、さすがに「アフィのおかげでスレが盛り上がる可能性あるしウィンウィン」の理論は謎過ぎwww
0238ノーブランドさん (ブーイモ MM7f-ilul)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:26:21.27ID:V0tV8OiYM
ちょっと例えが違うけど外国の人気小説を無断で
翻訳して利用料を一切払わずに全部自分の収入に
してる様なもんだよ。
あの50のおじさんにお金が一切支払われないのは
おかしいよね。
0251ノーブランドさん (スプッッ Sd7f-oI+P)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:10:18.01ID:eouao2Qjd
キルティング見てきたけどダメだわ
デザインは好きなんだけど細かい減点の積み重ねで
最終的に凄まじく安っぽく見えてしまう
店頭陳列の時点で既に毛羽立ちまくってるのが特に致命的だ
0252ノーブランドさん (ササクッテロレ Spfb-BdWO)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:41:36.73ID:AwlBwtdUp
ダウンコート買った
0254ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-Qat/)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:50:13.59ID:i0T55z7i0
>>251
実際安いから全然アリだとおもうぞ
結局のところあの値段であのできは他では再現不可能
他人からみたら安っぽいなんておもう人はいない
ま、おれにはちょっと渋すぎるから買わないけど
0255ノーブランドさん (ワッチョイW a71b-w6Tu)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:52:21.09ID:YkQR0HS10
比較対象がいきなりバブアーからスタートだからね。
今の値段の5900円のジャケットだと思って
ほかの量販店と比べてみればいいよ。
5900円にしては相当手の込んだ作りだよ。
0257ノーブランドさん (ワッチョイW 5fe9-9DJs)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:14:36.23ID:Ur1W2hk10
>>255
キルティングはウール10%とか、マジゴミだわ
毛玉ができやすい素材感だし、1シーズン着たら終わりだろうね
全店で売るために、あえて素材の質を落としたのがバレバレ
0258ノーブランドさん (スップ Sdff-uFfz)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:20:00.66ID:4NkXW8lDd
キルティングはウールの部分に関しては全然いけるやろ
セレオリなんてウール10%以上でももっと酷い生地が多いし
問題は襟の安っぽさ
襟は傷みはやいんだからもうちょっといいニット使えよ
0259ノーブランドさん (ワッチョイW 5fd2-XeIf)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:25:45.65ID:k8jRTo1m0
>>102
部屋着にブロックテックを着るという感覚がよくわからん
0260ノーブランドさん (ワッチョイW 5fd2-XeIf)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:29:45.04ID:k8jRTo1m0
>>142
ブラボの街中におりそうやなw
0261ノーブランドさん (ワッチョイW 875f-Qat/)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:47:16.38ID:i0T55z7i0
>>257
全店で売るために素材の質を落とすってむしろ真逆じゃね?
大量生産できれば原価はどんどん安くなるから
全店舗の商品が値段に対して最も質が高い
逆に+Eだったらもっと質が悪いか高いかの可能性がある
0262ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f80-5MpE)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:47:51.50ID:dYR37mQb0
ちょっと聞きたいんですけど、パーカーって限定かかったことあるんですか?
0263ノーブランドさん (ワッチョイW 5fe9-9DJs)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:51:06.03ID:Ur1W2hk10
>>258
いやー、微妙だよ
もちろん6000円が定価であるならまだ許せるが、税込1万の品質ではない

jwaキルティングの素材はガサガサしていて、毛玉ができやすそうで、なおかつ耐久性なさそうな感じだね
恐らく椅子に1時間はど座っていたら、すぐ後ろ身頃がシワシワになるようなタイプ

裏地から照明を見ればわかるけど、スカスカ素材だからかなり風を通すよ
中綿も少ないし、冬はたくさん着込まないと使えない

俺は通販で買ったが、現物見て即返品した
0265ノーブランドさん (ワッチョイW 078a-zAN7)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:58:11.77ID:zWS//BHP0
>>142
身長ありそうだからチェスターコートとか渋めに決めたら似合いそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況