ダウンジャケット 2017 【down jacket】 3着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097ノーブランドさん (ワイモマー MM6b-IZXe)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:52:27.58ID:x+zby37CM
ピレネックスとモンクレールって値段全然違うのに中身は大して変わらないんですか?
0102ノーブランドさん (アウアウカー Sadb-SiT1)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:11:09.64ID:UBAiwESNa
>>97
アパレル会社は服でデザイン料、広告料、人件費、etc、払わないといけない
デザイナーズブランドとかでも質に見合ってない程高いアイテムとかあるじゃん。
0103ノーブランドさん (ワッチョイWW c781-fuuS)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:16:27.53ID:QfWZ104M0
>>92
中身は全然違うだろ
モンクレールはキャトルフロコンのグースダウン
ピレネックスはダックダウン
他の材料も全部安物になってる
0105ノーブランドさん (ワッチョイW 5fbd-vN5L)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:19:14.88ID:CUC7U1YF0
何かオシャレで良いオススメのインナーダウンって無いですか?この前、あるセレクトショップで買ったtaionってとこのインナーダウンを安さにつられて買ったら、羽毛が出まくりで縫製の酷さに頭にきて返品してきた。
あまり羽毛が出ず、首元もスッキリのインナーダウンが欲しいです
0107ノーブランドさん (スフッ Sd7f-BWYl)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:49:52.48ID:zKBKSPn5d
>>105
糞クレーマーは死ね
0108ノーブランドさん (スフッ Sd7f-BWYl)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:51:54.78ID:zKBKSPn5d
>>88
今ならMに交換できるぞ(たぶん)
0112ノーブランドさん (ワッチョイWW bfe9-e/oA)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:10:12.42ID:VbeiZTKE0
水沢といえばマウンテニアてのが人気あるぽいけどあれポケットの位置とか色々おかしくね
ポケットに手突っ込んでる画像とか見ても明らかに変だしパクられまくってるしであのポケットはほんとダサい
0115ノーブランドさん (ワッチョイWW c781-9ubA)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:19:08.10ID:QfWZ104M0
>>112
なんでマウンテニアって名前なのか考えてみろよ
0117ノーブランドさん (ワッチョイWW c781-9ubA)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:27:10.24ID:QfWZ104M0
>>116
マウンテンパーカーはあの位置にポケットあるのが普通
登山ではリュックサックを普通のショルダーハーネスだけで背負うんじゃなくて
ウェイトハーネスでも固定するのがデフォだから普通の位置だと
ウェストハーネスとめるとアクセスできなくなる
街でそんなことは100%やらないわけだが
0119ノーブランドさん (ワッチョイWW c781-9ubA)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:28:38.39ID:QfWZ104M0
>>116
>>117
×ウェイトハーネス
○ウェストハーネス
0120ノーブランドさん (アウアウカー Sadb-SiT1)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:54:41.94ID:UBAiwESNa
モンクレはトムブラウンがデザイン担当してるレーベルがあったりするから
お高めのデザイナーズブランドって捉えた方がいい
0121ノーブランドさん (ワッチョイWW bfe9-e/oA)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:01:52.89ID:VbeiZTKE0
>>117
勉強になったわ。教えてくれてありがと
でもあれ登山向きじゃないしどう見てもタウンウェアなのにな
パクりは手突っ込むついてたりしてて偽物の方が実用的じゃねーかと思ってたわ
0123ノーブランドさん (ワッチョイ 0723-bLiP)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:14:48.01ID:j5rwOLd40
やっぱり自分の目で7000円台、3万円台、10万台って
見てきて比べたほうがいいよ。
それで納得した価格帯のもの選べばいい。
0131ノーブランドさん (ブーイモ MM4b-EVgO)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:34:00.75ID:03AYtUQbM
テカテカ系って、地方都市のヤンキーや、中国人観光客に何故か人気なんだよね。
0135ノーブランドさん (ワッチョイWW 6797-2Bnn)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:20:13.39ID:c3zovBs90
前々から思ってたがこのスレってムーレーの話全く出ないな
ダウン=ムーレーだろ
もはやムーレー以外選択肢に入れなくてもいいと言っていい
0138ノーブランドさん (スプッッ Sdff-BkA8)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:42:02.03ID:zstXcr3od
死んでるメーカーを商社が金だして看板買ってピッティに知る人ぞ知る老舗ブランド復活だと登場させて日本のセレクトショップに買わせる商売です
ムーレーなんてそれの代表
0140ノーブランドさん (ワッチョイ 47b3-vlhm)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:52:29.18ID:HiDnq9nv0
ムーレー良いけど高いわ
別に買えるけどあそこまで行くと俺程度じゃ分不相応感がパない
服に負けるわ
0142ノーブランドさん (スフッ Sd7f-BWYl)
垢版 |
2017/11/26(日) 02:58:42.01ID:dlvCRlj1d
>>135
お帰り下さい
0144ノーブランドさん (ワッチョイWW c781-fuuS)
垢版 |
2017/11/26(日) 03:13:11.48ID:NnCVSa4+0
ムーレーとピューテリーは新興ブランドでしょ
まぁ身長180ないと似合わんな
0145ノーブランドさん (スッップ Sd7f-KaHK)
垢版 |
2017/11/26(日) 03:15:40.29ID:leE9IICmd
ムーレー買ってここに書き込んでる奴とかいんの?
気持ち悪いんですけど
0150ノーブランドさん (アークセー Sxfb-IZXe)
垢版 |
2017/11/26(日) 07:01:42.78ID:8KYEVgS4x
シームレス、ライトグレーとブルー買ったわ
0151ノーブランドさん (ワッチョイWW 07b3-fuuS)
垢版 |
2017/11/26(日) 07:22:36.00ID:/ROtcvEt0
身長ないとムーレー着るのはちょっとね 滑稽な感じになるわ
0153ノーブランドさん (ワッチョイW 5ffe-YPpG)
垢版 |
2017/11/26(日) 07:41:34.27ID:uiJ2C6Kb0
今年は水沢ダウン2着買った。
黒とグレー
23万ぐらい
ユニクロは貧乏人臭いからなし
0158ノーブランドさん (ワッチョイWW c780-6itb)
垢版 |
2017/11/26(日) 08:58:30.50ID:8oH04U6V0
https://item.rakuten.co.jp/viajero1984/mr-b/

このムーレー品質表示タグの日本語表記の字体がちゅうごくっぽいし、カシミヤがカツミヤってなってるしそこはかとなく偽物っぽいけどこれがムーレーのデフォなのか?
0162ノーブランドさん (ワッチョイWW 5faf-uU2F)
垢版 |
2017/11/26(日) 09:15:48.20ID:Yq2AG+Yi0
>>146
昨日夜着たけどREIMS最高にいいわ

ここに挙がってくるメジャーブランド何着か着てきたけど1番いいかも

とにかく軽くてモッチモチの生地感が最高にいい
0163ノーブランドさん (ワッチョイWW ffeb-16O9)
垢版 |
2017/11/26(日) 09:17:45.71ID:N4kzto/V0
>>127
自分は関東だけど以前着ていたザンターのコートはよかった。
薄くて着膨れしないのでビジネスコートと見た目も変わらない。
あったかーいという感じではないが、スーツの上に着るなら寒いことはなくちょうどよい感じ。
長い間着てて表地が擦り切れたりして買い換えたかったけど、自分の体格に合うSサイズが今はなくなったので今は着てない。
http://www.zanter.co.jp/products_mens_8131.html
https://saqwa.jp/shop/g/gSDH12288402L/
0166ノーブランドさん (スッップ Sd7f-Hdag)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:19:58.64ID:CJIYlTgHd
ダウンの縫い目からある程度羽根が出ていったほうが
シルエットがスリムになっていいんじゃねぇか?
0172ノーブランドさん (ワッチョイW a7c3-31f0)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:20:26.98ID:ZMbod8Rs0
幼少から「寒かったら着る」 「暑かったら脱ぐ」って教育されてました
UNIQLOシームレスでも着こなししだいで格好良くなるね
まあファ板だし色々大枚叩いて自己満足とかあるもしれないけどUNIQLOでも十分だわ
0173ノーブランドさん (ワッチョイW dfeb-yLIN)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:42:17.17ID:A0poctHf0
>>171
そういう考えもあるな、前は生産国こだわってたけどデザインは好きでもそれで買わないて事が多々あったから今はこだわらなくなったな、物によるけどそこそこの値段のものだと作りもたいして変わらないしな、気持ちの問題てところか
0174ノーブランドさん (ワッチョイW 078a-zAN7)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:14:13.52ID:zWS//BHP0
安いインナーダウンってユニクロのほうがtaionより羽抜けないかな?
それか1万くらいおすすめある??
0177ノーブランドさん (ワキゲー MM4f-NacO)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:08:44.76ID:7lKWHSTjM
>>174
へるの、ビームス別注。
7万するけど。
0179ノーブランドさん (アウアウウー Sacb-7Faq)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:52:19.47ID:nk3KKffJa
タトラスのロロピのかなり良いよ。
去年ブルー買ったのに良すぎて今年チャコールグレー買ってしまった。
0183ノーブランドさん (ワイモマー MM6b-IZXe)
垢版 |
2017/11/26(日) 15:49:05.22ID:wavVjj3GM
ノースのマウンテンダウンとカナグーのジャスパー、
今年の勝ちはどちらですか?
0185ノーブランドさん (ワッチョイ c720-DWFp)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:02:26.16ID:ai6TVdlj0
>>183
どっちも負け。移動は電車か自転車の若者だろ。
ベンツゲレンデに乗ってユニクロのライトダウンの方が上。
0188ノーブランドさん (アークセーT Sxfb-9p7C)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:13:37.48ID:P5n27fyQx
ジャスパーとかマウンテンとか暑すぎだわ
ずっと外で作業したり移動したりするなら必要かもしれんが
俺みたいに田舎で車移動してる人間には不要ですわ
0189ノーブランドさん (スップ Sdff-KaHK)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:16:35.18ID:39yv3OF7d
>>185
こんなスレに句読点つけて馬鹿な事書き込んでるお前の負け
0194ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f1e-Xp/k)
垢版 |
2017/11/26(日) 18:34:06.43ID:X7C9vsLD0
ウールリッチは64クロスと新型の光沢あるポリエステル素材ならどっちがいいかね?

ポリエステル素材のが軽いし撥水性もよりあるようだし綺麗目に見えていいかなと思うんだが
0196ノーブランドさん (ワッチョイ 0723-bLiP)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:21:10.77ID:vkWE0peg0
ちょっと前までモンクレ買うために仕事頑張ってたけど、
なんか怪しい職業っぽい男がモンクレ着てるの見て
堅気じゃなく思われるかなって思っていったん保留にした。
モンクレとヴィトンのモノグラムとかは流行ると下品になっていくな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況