X



【マフラー】巻物スレ2【ストール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ノーブランドさん (ワッチョイW a7b3-la5h)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:17:32.89ID:O/YHRlY+0
>>100
ない。カシミア以上とあえて言うなら、ロロピアーナのtwelveはさらに上。
表示はドライクリーニングだけど、カシミアは水に強いからエマールとかで家でも洗えるし、洗ったらさらにふわふわになる。手入れも楽だし、未だにこれを超えるマフラーは見たことがない。
0103ノーブランドさん (ワッチョイW 12b3-Y824)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:24:11.18ID:UUYUjyrc0
キャピタルのストールはJohn Mayerも持ってるよ!
0105ノーブランドさん (ワッチョイ d274-SS9t)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:50:50.58ID:R4nanIEj0
今までマフラーのタグ付けっぱなしで使ってたけど取るものだったんですね
0106ノーブランドさん (ワッチョイW 12b3-Y824)
垢版 |
2017/12/17(日) 23:02:57.16ID:UUYUjyrc0
>>102
油分抜けるから家で洗わないほうがいいよ?
0108ノーブランドさん (ワイモマー MM3b-RycZ)
垢版 |
2017/12/18(月) 06:56:37.30ID:PwFEv4ltM
ブランドタグを取ると売る時に買い叩かれますか?
0111ノーブランドさん (スププ Sd32-ZaRm)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:07:28.34ID:/yZ1eZ+Ld
まあラベルは見えるとちょっとダサいよね。
自分はロロピアーナの金属みたいにデザイン上違和感ないやつ以外は基本的にとってる。
クリーニングは出したことないけど。

ちなみにとるときはマフラーとラベルの間に刃を入れるのではなく
ラベルの折り曲がっているところに刃を入れると良いよ。
0114ノーブランドさん (ワッチョイW a7b3-la5h)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:40:04.21ID:BMqh2JTe0
>>106
カシミアは家で水洗いの方が保つ。
手や首回りの脂で十分保てる。
すでに10年以上前のロロピアーナのカシミアマフラーを、虫食いさせずに買った時よりもふわふわトロトロにしてる俺。
まあ、個人の自由にすればいい
0115ノーブランドさん (ワッチョイW 12b3-Y824)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:43:25.33ID:cAGwyASF0
>>114
おっさんの油で臭そうだなw
0116ノーブランドさん (ワッチョイW a7b3-la5h)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:16:40.20ID:BMqh2JTe0
>>115
お、おっさんちゃうわっ!!(`・ω・´)
0117ノーブランドさん (ワッチョイWW 1f23-/QT8)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:25:12.94ID:OvCQFgmx0
>>112
そりゃしっかり縫ってあるならそのまま使う想定で作ってるってことだろうけど
マフラーのラベルって基本的に4点留めじゃない?
とはいえセレクトショップとかのジャケットの袖によくついてるラベルに比べれば、マフラーのラベルは使い方次第で隠せるね。
だから取りたくないなら取らなくてもいいと思うよ。
そもそも見えたらダサいと思わないなら、それでも良い。
0118ノーブランドさん (ワッチョイW 12b3-Y824)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:34:45.29ID:cAGwyASF0
>>116
ロロピアーナ買えるって事は 10年前で30代位でしょ?
0119ノーブランドさん (アークセー Sxc7-RycZ)
垢版 |
2017/12/19(火) 07:06:41.45ID:zsEPsWlyx
ロロピアーナって洋服のコレクション出してから異様に値上がりしたよな?
昔は新橋の並行屋で12800で買えたのにな〜
0122ノーブランドさん (ラクッペ MM97-OqEl)
垢版 |
2017/12/19(火) 12:36:48.06ID:Qc5OfDWRM
>>66
俺もそれ知りたくてここのスレのぞいてみた

ジョンストンズ 偽物 でググると偽物多いから気をつけろと出てくるけど、そのサイトってのが最後にうちは正規品扱ってるから安心!みたいな結局は宣伝なんだよな。
安く売られると困るから注意喚起してるように思えてしまう。
0124ノーブランドさん (ワッチョイWW ffeb-OqEl)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:52:17.03ID:lKN4hsFO0
気付いてほしいのでアゲときます。
ごめんなさい。
0125ノーブランドさん (ササクッテロ Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:59:13.43ID:OpzrxFR7p
>>123
残念ながら、、、
0129ノーブランドさん (ササクッテロラ Spc7-r+xA)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:16:25.21ID:MlQJa0aep
>>123
大丈夫そうだけどな。
0132ノーブランドさん (ワッチョイW 12b3-Y824)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:21:40.60ID:cAGwyASF0
ヒガシダ ヒロミさん、、、

好きです、、
0135ノーブランドさん (ワッチョイW d68a-R8+m)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:42:00.26ID:p4uSqwlQ0
10月にAmazonのジョンストンズ 公式で約3万5千円のマフラーが1万しないで買えたぞ
去年も10月中旬ぐらいにそれぐらいに割引になってた
来年チェックしてみたら
0141ノーブランドさん (ワッチョイW d68a-R8+m)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:28.39ID:p4uSqwlQ0
>>135だけど、Amazonのは日本の正規代理店のものでタグもついてるよ
ただ全ての色が安くなっているわけではないからこまめにチェックするといいかもよ
0143ノーブランドさん (ワッチョイW 62ec-zjtn)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:53:55.05ID:mUIR9itb0
アクネのカナダかうわ
70×210
ほんまは廃番のアラスカがよかったわ
110×180
0147ノーブランドさん (ワイモマー MM3b-w+5f)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:02:04.96ID:xPOXePszM
貴乃花のマフラーってかなりの大判ですよね?
0149ノーブランドさん (ワッチョイ 16a5-UHGr)
垢版 |
2017/12/20(水) 22:49:16.37ID:fkHp7S5h0
ジョンストンズってイギリスの価格が100GBPしないって知ったら発狂しそうだなおまエラw
つまり1.5万。適正価格ってそんなもんだぞ、あっちはVATめちゃくちゃ高いけどこの値段だし
0153ノーブランドさん (オッペケ Sr87-JHYI)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:34:59.29ID:vcO+fNmCr
通勤用によさそうなマフラーを探していたら高いものは2〜3万円もするのな。
たったこれだけのサイズで大して手間もかかっていないだろうにブランド料か。
0154ノーブランドさん (ワッチョイWW 2323-76E9)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:43:31.33ID:+wzwxTAJ0
ものによって価格に見合った質の差もあれば
ブランド料の差もあるだろうけど
値段気にするなら年明けたらセールで安くなるから
もう少し待てばいいよ。
0157ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-OpNk)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:26:57.34ID:NcUScRQGd
ロロピアーナ のマフラーかストールがほしいです

でも実物を見れない田舎住まいなのでネットで買おうと思います

公式サイトのは高いので他のサイトで買おうとおもってるのですが、ニセモノ出回ってたりしますか?
0158ノーブランドさん (スップ Sd1f-Vzer)
垢版 |
2017/12/22(金) 13:01:19.41ID:gjEoWbZDd
ファッションとは違うカテゴリだけど、輸入卸売をサイドビジネスでやっている。
為替手数料、送金手数料、送料、輸入時の消費税のほか、諸々の手間賃を加味すれば100ポンドの製品ならば、売値3〜3.5万はないとやってられないかなぁ。
輸入とか海外送金って個人で買うならカードで簡単だけど、B toBだと面倒なんだ。
0159ノーブランドさん (アークセー Sx87-YpkI)
垢版 |
2017/12/22(金) 18:41:28.27ID:Sam0XGSix
FOBの3倍が目安
0162ノーブランドさん (オッペケ Sr87-mXy9)
垢版 |
2017/12/23(土) 07:06:14.24ID:HzWGZEGTr
ブランド物をAmazonでよく買えるな
0164ノーブランドさん (ワッチョイW c3b3-wug8)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:33:30.49ID:ELdxAJG90
>>157
公式で買えよ。値段にビビるのならお前には似合わないってことだ。
0165ノーブランドさん (ワッチョイWW ffeb-k0H8)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:48:17.39ID:OGjpdIv80
>>161
俺は使ってる
0167ノーブランドさん (ワッチョイ cfa5-cFJP)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:14:53.45ID:FZ/dUqOq0
勝手に転売やってウリの商売のリスクを頭の悪いユーザーが
全部背負えば良いニダ!って言ってるんだから乞食精神にも程がある罠w

現地価格100GBP=1.5万ならVAT、送料、管理料全部込でどんなにとってもせいぜい2万がいいところw
それでリスク負うの嫌なら日本できっちりした製品作って商売すりゃいいんだわw
既に海外の優秀な会社が作ったものにタダ乗りしようっていう腐った性根がもう終わってるっていうねw
0168ノーブランドさん (ワッチョイW bfeb-Vzer)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:01:12.07ID:Y/scUe+S0
>>167
なんで輸入の話が自分で作れになるんだよw
並行はタダ乗りでもなんでもなく、手間暇のコストで利益を出す代行業でしかない。
高いと思う人はリスク込みで自分で海外から買えばいい。それだけの話だ。
0169ノーブランドさん (ワッチョイWW cf24-qxeP)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:55:44.89ID:FdD40Bqf0
>>166
巻物に関わらず、日本の代理店が入ってる場合、クォリティコントロールや
検品がしっかりしてる事が多いよ。並行はそこら辺が雑だったりするから。
リスクとかもべつに気にしないって人は買えばいいと思う。
一番注意すべきは詐欺サイトだね。
0173ノーブランドさん (ワイモマー MM27-PZP9)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:47:55.83ID:43A3OGtBM
エゲレスの正規店で買っても
日本に持ってきて売る時は並行物
0174ノーブランドさん (ワッチョイ cfa5-cFJP)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:37:58.52ID:FZ/dUqOq0
>>171
まったくなw
価値を創造できない無能がただ突っ立ってたり横流し転売するだけで暴利を稼ごうとする悪質な不当行為に過ぎん
だいたいそのブランドの商品が本当に好きなら本家から買えばいいだけの話。普通に買えるんだしw
0178ノーブランドさん (中止W c3b3-wug8)
垢版 |
2017/12/24(日) 01:04:53.18ID:gSlSLyAl0EVE
>>177
本国はやるけど、日本で巻物はあんまりない。
少し薄いけど、ウールのマフラーは?

https://www.loropiana.com/jp/eshop/スカーフ-super-wish-wool/p-FAG3444

6万円くらいで、かなりいいと思うけど。
0179ノーブランドさん (中止WW 6f8a-akGG)
垢版 |
2017/12/24(日) 01:57:17.93ID:L29uMpfl0EVE
>>168
もう荒らしはあぼーんしようぜ
ワッチョイのお陰で簡単だしな
普通は学生でも社会を知ってるもんだが
ここまで無知蒙昧なのは初めて見たわ
0180ノーブランドさん (中止WW 8feb-Nm2f)
垢版 |
2017/12/24(日) 10:12:58.47ID:GeNl1bFG0EVE
ジョンストンズの現地の売値を見たら、日本で2〜3万するマフラーがセール価格だけど日本までの送料込で6千円で買えるのな。
0182ノーブランドさん (中止 cfa5-cFJP)
垢版 |
2017/12/24(日) 10:44:33.24ID:BSJ+c/iJ0EVE
>>180
そういうこと
どれだけ業者が悪質な詐欺行為してるかってことよw
それをしってて敢えて輸入ボッタクリ品をヨイショするのは詐欺への加担に等しいわw
0186ノーブランドさん (中止 Sac7-vYGB)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:10:26.74ID:Z3V9CJW4aEVE
確かに汚物が日頃やってる悪質な中国製粗悪オーダーや
取引が禁止されているシャトーシュのヨイショは
詐欺や密輸といった犯罪への加担に等しいな
0187ノーブランドさん (中止W bfeb-FZat)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:11:48.78ID:OHBHJyTD0EVE
>>180
輸入品のプロパー価格と本国のセール価格を比較しちゃうところがナンだけと、本国サイトを見てみた。
6000円のは見つからず最安は8000円くらいの非カシミヤマフラーだった。
カシミヤ100だと25000円が17000円ってのが最安かな。
しかしジョンストンズならではのチェック地のマフラーはセールになってないので正直微妙。

で、国内のショップだと、ウール地でマフラーでも2〜3万もするところがあるの?
0193ノーブランドさん (中止 8feb-bqMz)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:33:27.97ID:S56ppjs60EVE
>>187
ここにある22700円のマフラー。
このショップはYahooにも出店してる。
現地ショップとは書いたがオフィシャルショップとは書いてない。
送料込みで40.84ポンド(6 178.72661円)だったので注文してみた。
マイナーな店みたいだが海外配送もやってるし果たしてどうなることやら。
早くて5〜7営業日で届くと書いてあったが、最悪偽物でも届いてくれればいい。
0195ノーブランドさん (中止W cfa5-tA5C)
垢版 |
2017/12/25(月) 01:59:58.60ID:+z+TOXRt0XMAS
大して使ってないのにドレイクス毛75% アンゴラ25%マフラーの毛羽立ちが気になる。ブラッシングでもあまり効果を感じないなー
0197ノーブランドさん (中止W bfeb-FZat)
垢版 |
2017/12/25(月) 09:23:38.40ID:D4gcdHCG0XMAS
>>193
カシミヤ100%で送料込6000円台って安すぎて怖いというか、送料抜いたらほとんどタダなんじゃないのかな。
ちゃんと届くといいね。
続報、お待ちしています!
0200ノーブランドさん (オッペケ Sr87-JHYI)
垢版 |
2017/12/26(火) 08:59:47.76ID:IpMedvIGr
これまでカシミア製品なんて身に付けたことないけど手触りや肌触りでカシミアかどうかわかる?
一口にカシミアと言ってもランクがあるようだけどわかるもの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況