X



【リジッド】レプリカジーンズ 54枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:05:32.31ID:3+gQ72Ik0
たてた
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:38:42.88ID:8lBSCWX30
>>573
今まで何を買ってきて裏切られたと思ったんか知りたくなってきたわ
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:00:31.95ID:NSIJnzAR0
ここはレプリカスレだけど、
ヴィンテージの魅力は一点ものだということ。
量産されたユーズド加工にはない味、
その唯一無二の表情こそヴィンテージの価値
尾道にはそれを量産しようとする試みがある
でもりぞるとに限られるのは残念だ
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:02:01.58ID:egaEVZlK0
たとえば90年代江戸LEE101Bと
60年前後くらいのLEEセンター黒タグを較べても色落ちはそれほど変わらない
というか細部について詳しくないと生地だけではほとんど見わけはつかんよ
リーバイスの40~50年代のものの生地がまあ違うというだけであって
でもそんなに大した生地でもないけどね
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:16:53.78ID:+6nlPgV/0
色落ちなんて好みの問題という前提で語れば、レプの色落ちはヴィンに比べればただのウンコ

最初に述べたように、あくまで個人の主観です
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:21:43.72ID:NXxScfbM0
色が落ちて白っぽくなると汚ならしいから濃い状態で穿きたい
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:34:21.91ID:kv3/Tq710
>>576
不勉強ですまんがヴィンテージジーンズ市場ってデッドストックじゃなくて普通の古着が主役なの?
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:32:16.96ID:J15pmuI70
>>573
>不可能だと思うから出来ない
>可能だと思えば何でも可能

それならばお前が直ぐにやれば良い
不可能だと思うな
0583さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/01/25(木) 11:37:21.46ID:BFHiW6tM0
>>575
それこそあらゆるジーパンや
フル、ウエア、エビス、fob、オアスロウ、デニプロ、
レア、シュガー、ヒノヤ、フリホ、ジェラード、シルバーストーン、
鬼、リゾルト、ズニ、デラウェア、ダルチ、粉、大江、ワーカーズ、
サムライ、スカル、ドライボーンズ、ヒグマ、ジェッテキ、レビン、
オムニ、他にも数えたらキリ無いわ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:46:12.39ID:qox63yqX0
>>583
レプリカと関係無いのも有るなw
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:52:01.15ID:fvqn7vHy0
サカナに構うなボケ
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:43:09.11ID:JtboXEZE0
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:09:42.93ID:ODkpLOKz0
>>583
それの全部にウンコつけたて、まあまあ奇跡やな
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:47:31.51ID:NSIJnzAR0
RRLが入ってないやんけ
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:33:06.20ID:DmPfdTMN0
ユニクロも入ってないぞ!
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:20:14.17ID:AnWfVdrI0
>>580
デッドはかなり球数減ってきて値段的にもマイサイズに出会う確率的にも厳しくなってきてる。
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:33:47.03ID:X68Min2z0
旧ドゥニームで オリゾンティ 紙パッチ 隠しリベット 赤耳 ベルトループズレ ペラペラ生地って偽物?
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:15:27.06ID:yc1dUPLq0
60年前の501ていくら販売されてたのかな?
0599さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/01/27(土) 03:27:51.76ID:BQ0mqO/p0
昔のヴィンテージ時代のジーパンもリーバイスは憧れやったらしく、それなりに高かったらしいで
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:31:15.24ID:5w0GbloZ0
作業着は作業着でも高級ラインとわけわからん無名ブランドはあったってことか
今で言うと冬山で測量の仕事するのに服をワークマンでそろえるかアークテリクスでそろえるかみたいなことか
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:04:23.95ID:gNJqVpvr0
フルカウントのジーンズを
リジットとワンウォッシュとそれぞれ買ってサイジングを比べてみた。

やはりリジットの方が馴染みがいい
ワンウォッシュだとヨレヨレで身体に馴染みそうにない気がする

ジンバブエコットンの特性ともいえるかもしれん
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:06:30.59ID:gNJqVpvr0
リジッドか。。。
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:10:48.52ID:gNJqVpvr0
とりあえず、ワンウォッシュのものは売りに出そう。完
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:20:43.77ID:SqnsYC370
糊落としせずに穿いてるって事?
リジッドも糊落としすればワンウォッシュなわけだが
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:58:09.16ID:4m8cNLno0
一旦水洗いして天日干ししたら?パリッとするっしょ
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:13:03.69ID:mp0TObTE0
自分で糊落とししたやつのほうが馴染みがいいという事だと思ったけど確かにリジッドのままと比べてるようにも読めるな、、、
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:40:13.52ID:TcAT9F4G0
フルカウントのワンウォッシュ買ったコトないけど。
素人が糊落とすのとメーカーが商品として糊落とす...の差じゃないの?
キーピングで糊付けすれば?
0609602
垢版 |
2018/01/28(日) 13:50:07.07ID:gNJqVpvr0
そそ、説明不足ですまん。

同サイズのリジッドとワンウォッシュ、糊落としも含めてそれぞれ何度か洗濯した。
結果、サイズがリジッドの方がタイト目でしっくりきたわけ。
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:01:29.74ID:XexMCv4U0
そりゃメーカーでのワンウォッシュなんてたかがしれてるよ
大概のとこは生地の傷みを考慮して弱めにかけてると思う
中には熱い湯でなんやらかんやらやってるキチなとこもあったりはするけど
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:05:56.34ID:OKP/vw8T0
つまり自分で糊落としした方が
フィット感がある、という事ね
まあ、糊の落とし具合から乾燥まで調節できるから当然だろうね
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:18.87ID:zW9Ff+c00
もっとタイト目にしたかったらワンウォッシュも乾燥機にかければいいだけの話じゃないの?
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:30:12.53ID:TcAT9F4G0
主がワンウォッシュとリジッド同サイズ買ったって言ってるじゃん。
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:37:44.01ID:7LKefmhs0
ぞれぞれ何度か(同じ方法で)洗濯した時点で違いがあるって話だろ
フルカウント限定の話だけどそれなりに興味深い話だ
0619604
垢版 |
2018/01/29(月) 04:48:14.12ID:y3Pf+yjI0
レプリカブランドなんだからリジッドだけで展開してほしい、くらい
ユーズドならまだしも、ヨレヨレの青いワンウォッシュなんて
こだわりのあるユーザーからしてみれば、存在意義そのものがない
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:10:48.92ID:GYQ1259t0
オサーンはすぐ履く(寝かさない)と思ったらワンウォッシュの方が楽に思えてきたよ
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:27:12.13ID:Spslrpq50
リジッドも洗ったらワンウォッシュと変わらんじゃん
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:49:43.50ID:XYs2Hn8q0
自分で洗濯して乾燥するの面倒臭いからワンウォッシュがいいな
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:16:24.49ID:e8LLC5Sr0
リジット買って一回洗うのとワンウォッシュ買うのが同じってマジ?
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:52:55.64ID:1JsgVs1A0
洗い方と乾燥方法の拘りだけ
逆にメーカーワンウォッシュの方がしっかりと縮んでる事も多いよ
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:51:54.04ID:A6/YgfSS0
履くとリジットって書くの辞めろよ
穿くとリジッドな
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:35:40.44ID:yEx/Hmbg0
S409XXX なんかもう必要ないから査定に出してみた結果
この度はアメ吉の無料査定&買取りをご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、お客様のアイテムは弊社の無料査定&買取り対象外アイテムとなります。

★従って一切、無料査定&買取りはできません。
※ご注意※
万が一、当店へ発送されましても当店は一切荷受できませんので

往復の送料が無駄になりますのでご注意ください。

ご期待にお応えできないうえ、お手数までおかけ致しまして

誠に申し訳ございませんでした。

アメ吉 
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 15:27:22.88ID:4KjGFDab0
>>626
アメ吉は業者の中でもまともな会社だろうから転売禁止をうたってるようなトラブルの元は避けるんだろ
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:36:47.77ID:yEx/Hmbg0
>>627

追加回答望んだよ。
なんで買取りできないかだけ教えてくれって

この度はお問い合わせ頂きましたありがとうございます。買取り不成立理由と致しましては市場に出回っている数が少ない為、買取り相場の判断が難しいと弊社で判断致しました。
この度はお力添えできず申し訳ございません。


アメ吉

で、

違うとこのメールが
↓↓
買取り金額は
6800円になります。ご納得頂けました場合、着払い郵送にて発送ください。


まぁ高い割にはこんなもんなんだなと思ってオクに流すとするわ
マジで買って後悔しかない
マニア云々言ってるがわざとできそこない作って他人のうんちくを自分の知識のように語るバカコナカのただ高いだけジーンズだわ

本気で後悔しか残らない
だから今溺愛して穿いてる、買ってるやつってある意味バカ超越した存在だと思う。
(いわゆる何も知らないカモ)
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:58:39.87ID:aSBkrToA0
リサイクルショップに何期待してんだ?
メジャーブランドでもたかが知れてるだろうに
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:19:46.26ID:GYQ1259t0
書くのは「止める」
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:21:55.14ID:GYQ1259t0
>>628
買う前に気付けば良かったね
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:27:26.03ID:7G65BnOa0
レプリカ系ジーンズは今は主流じゃないし、
リサイクルショップは回転率の高いものしか扱わないからね。

そういうショップの買取のスタッフは目が利くわけでなく、
単に相場表とにらめっこして買取価格を決めているだけ。
「市場に出回っている数が少ない為、買取り相場の判断が難しいと弊社で判断致しました」
と正直に回答しているのが笑えるw

むしろ6800円で買い取ってくれる店があるのが凄いと考える。
逆に他の殆どのジーンズの買取価格は6800円ほど高額にはならないよ。
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:04:10.27ID:icO+3m8L0
コナーズのジージャンリサイクルショップで6000円だったから買ったわ
多分6000円で買い取ったのを寝付けミスったんじゃねえかなリジッドだったし
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:13:15.20ID:MT4fUO2H0
大体2-3倍上代だから15kから20kの売値じゃない?
中古レプとしては高い評価だと思うけど…
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:24:06.10ID:BUL4Dg+a0
リサイクルショップでマイナーブランドにそんな値段付けるわけ無いわw
新品買えるじゃねーか
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:14:58.62ID:GHF8eJc90
リサイクルショップじゃレプ界で有名なブランドでもマイナー扱いなのに、超マイナーなコナーズに高い値段付くはずないわなw
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:20:41.73ID:7G65BnOa0
多分買取は1000円とかじゃないかな。
それを6000円の値札付けて売る。
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:21:14.50ID:QvyFY+Co0
何故リサイクルショップと決めつけてんの?

街中のリサイクルショップなんか10倍上代とか普通だけど?

まさかブランド古着は仕入れ値の3割増しとかで売値つけるとか思ってんのか?
動きの悪い服飾でそんな良心的な商売してたら速攻資金ショートで詰むよ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:41:54.44ID:4KjGFDab0
リサイクルショップってマッコイやレッドウイングめちゃくちゃ高いじゃん
コナーズのことはまだ知らないんだろうね
フリホも最初の頃安く売ってたよ
今は高く売ってるけど
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:51:42.19ID:icO+3m8L0
でもリサイクルショップで買ったこれ来て店行ったらブチ切れられそうで行けないな
まあ遠いから行かないけど
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:55:23.52ID:aSBkrToA0
>>640
そりゃ知らんだろ
まず比べる対象がおかしいから
比べるなら歯茎のとこのジーンズあたりと比べろよ
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:31:49.72ID:0qoNcbWQ0
まず前提として、リサイクルショップが高値で買い取ってくれると期待すべきじゃ無い。
わっかりやすい流行りのブランドならまだしも…
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:28:57.94ID:bSlllV8L0
>>640
>リサイクルショップってマッコイやレッドウイングめちゃくちゃ高いじゃん

「めちゃくちゃ」でもないだろう
たしかにフライトジャケットなら10万円はするだろうが
マッコイのジーンズなら5000円台だな
アイリッシュセッターは1万円前後で
あれなら新品を買った方がマシ
というかレプ系ジーンズは買い取り価格を想定して買う様なものなのかな?
あれはリジッドからじっくりと穿き込んでいくものだから
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:00:29.93ID:oQTmi6tA0
所詮田舎ショップの自己満ブランドなのに妙に価値を付けたがるからウザいわ
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:37:35.11ID:nMNpKVN10
【好きなメーカー】




【嫌いなメーカー】
・コナーズ

0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:38:19.80ID:0iR4VrSS0
デルボマオーナーはコナーズの商品に魅力感じないっていって客に散々言っておきながらブログじゃウエストライドの1948XXだっけ?あのくそださいステッチ入ったジーンズをガン推ししてたからなww
一人で縫われているようですとかなんとか


まぁてめーんとこのボリジナルジーンズも十分ぼったくりだけどな

オリジナルぬかしてるわりに既製品だらけのパーツだしオリジナルって言ってて9割林監修だしなwww
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:11:15.37ID:EDasp38O0
大戦なんて店かブログなんかの画像でしか見た事ないけど、それでも運針全然違うの素人目に明らかやと思うんやけどね
ポケットの大きさやコバの取り方も何かと大袈裟だし
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:12:18.57ID:ahsQU6Om0
トレンチコート
白シャツ
リゾルト木木丈
オールデン
日焼けサロン
高身長痩せ型
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:32:35.03ID:I4QQoTNi0
>>654
世界唯一の最高峰作品の危ないニュアンスの表現がわからない素人はだまってろ
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:50:42.49ID:NAzpNsVu0
単にブームに乗って売れただけなのに、胡座をかいて斜陽になった古参のレプリカブランド
そのなものに未だにすがっている老害どもがコナーズの勢いに嫉妬している
なんとも見苦しいものだが、老害どもの雑音は放っておけばいい
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 04:26:54.02ID:LplQACQ80
ならウエアとコラボなんかしなくてもいいんじゃないか?
ウエアの知名度にすがるのは恥ずかしい
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:02:20.65ID:5hDVh8Fa0
こんな所で急にミエミエの自演宣伝を始めても逆に白けるだけなのが分からないかな
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:53:47.58ID:L2oj9eal0
またまた縮みの件だけど、
リジッド買うときはワンウォッシュよりワンサイズ上げるのが通例?
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:10:01.18ID:h4G9tfPa0
>>662
ワンウォッシュのサイズで丁度ならリジッドも同じサイズ選ぶ
洗って縮むんでワンウォッシュのサイズにるよ
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:39:50.33ID:OoXJCAXf0
危ない、危ないって…リーバイスをコピーしたから言ってるのかと思ってましたが…
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:43:10.48ID:01NBcejc0
桃太郎最高にいいデニム
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:09:18.66ID:L2oj9eal0
あとさ、レプリカジーンズって個体差がある気がしてる
同モデルの同サイズでも同じモノとは言えないのではないか
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:35:18.73ID:L2oj9eal0
田舎は取り寄せになるんよ
0670さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/02/01(木) 08:17:06.26ID:1PQydJ370
ヴィンテージのあのスカッとした冷えた青は何で出せんのや?
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:19:15.32ID:ejNzkVXd0
>>659
知名度もやけど部材(リベットやボタン)なんかをやってる工場も塩谷兄弟から紹介してもらってるって言うてた気がする
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:52:13.19ID:xqXm4vf/0
ドゥニームの66のxxって生産中止とかじゃないよね?
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:17:57.84ID:+R9WDrwA0
価格も安い上に、身近にありすぎて有り難みがわからないだろうけど、
デニムの洗濯用洗剤はエマールが最強最高だよ
デニムブランドが出してる洗剤なんてエマールと比べものにならないゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況