X



SHELLAC シェラック 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:43:22.89ID:fNahynWu0
>>363
今アカンサスなのかwjkなのかshellacなのか
インスタ見てもよくわからん
0365ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:36:52.34ID:JrwV7EDX0
再始動ラックに望むこと
その1 袖丈を従来よりも若干短く
その2 皆さまどうぞ
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:52:42.68ID:eNi8pDuv0
全盛期だった2005年から2008年位のデザインで発表して欲しい
0367ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:25:10.42ID:JrwV7EDX0
それわかるなー
style in Japanはやめてくれー
消費者が日本製と勘違いする
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:17:38.80ID:5KyWS1wL0
その頃って日本製ではあったけど
シルエットはそうでもなかったような
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:44:31.10ID:/odrwxfm0
公式サイトもいよいよ完全に消滅したのかな?
こことは路線違うけど、わりと細身でロックって事でヒスを一時期着てたんだけど、ヒスも直営がどんどん消えてるそうな…。
ロック系の凋落が著しい…
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:58:34.60ID:r+UTxsVj0
だから51があるだろ
ヒスなんてシルエットが糞だしデザインも糞
無駄に高いだ
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:17:04.63ID:X4TrdDo10
ヒスは似合う人似合わない人はっきりするわな。
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:58:12.53ID:0AlzoYIr0
ヒスは長身じゃないと似合わない
シェラは160台の人でも似合うシルエット
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:10:11.45ID:NUsONlAz0
まあ、チビはそう自分に言い聞かせないとやっとれんわなw

間違ってもロングコート着るなよw
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:25:12.48ID:kWFstfp10
シェラ自体170に満たないモデル使ってウエブカタログ出してただろうが
それは?
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:29:33.18ID:J23/2BgM0
そういう客層が多いからだろ
本当はもっと高身長のモデル使いたいけど客が涙目になり店としてもチビの味方装ってるだけ。
0378ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:01:39.28ID:qJxtOuDE0
たしかにシェラ着こなすには最低でも175はないとな
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:04:10.43ID:lwl/+bsn0
>>376←事実
>>377←憶測

議論になってねえw
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:16:01.13ID:exosF9+v0
どこに論なんかあんの?w
チビっ子が泣き叫んでるだけじゃん
チビっ子は本当に脳もちいさいんだなw
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:23:16.96ID:IKNb3eV30
図星を付かれてチビたたきのチビが発狂してもうたw
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:46:31.80ID:UgalxWhI0
チビ同士が引っ掻きあってて草
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:13:59.49ID:606NkiAu0
シェラの客は168位の層と180位の層の二極化してたな
7対3くらいで168位の層のほうが多かった
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:23:25.13ID:J23/2BgM0
まあでも168あればブーツ履けば173くらいになるだろ。
日本人は低身長多いから仕方ない。

身体的なことバカにしてスマンかった。許してくれ!
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:17:06.77ID:msU37M7O0
お前ら終わったブランドで煽り合いしてるんじゃねぇよ…
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:44:55.21ID:/jwzOEd30
20代前半までならいいけど、それ以降でここの服着てたら
ただの痛いコスプレロックおじさんだもんなw

高い金掛けてるのに、全身ユニクロよりダサい
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:09:12.14ID:eU2lmJlz0
イケメンなら似合うんじゃない?
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:18:29.17ID:kDghinxw0
シンプルなライダースやN2やデニムなら全然いけるでしょ
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 07:40:52.63ID:KJ+u/aJr0
破産w
再始動とやらは何だったのか
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 07:44:09.08ID:W12k2qU90
マジであの再始動ブログなんだったんだよ
通販のみで細々とやっていくってことか?
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 08:18:51.06ID:4Hi7j3Jw0
消費税上がったら中堅アパレル全滅だろうな
まじでユニクロとニッチ狙いのシュプくらいしか残らん
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:22:53.82ID:r9ph0xpm0
8年前に買ったN2B持ってるがこの時の品質がいちばんよかったのかな。
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:29:22.27ID:sxaNFg930
ここ最近のは利益優先でゴミを量産してたんやろうな
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:00:05.52ID:j5DyEAsL0
        /二二ヽ
         | シ  |
         | ェ  .|
         | ラ  .|
         | ッ  .|
         | ク  .|
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄丸屋家 ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:03:44.17ID:j5DyEAsL0
会社が破産開始決定を受けたということは最終的に会社は消滅するので復活は二度とない
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:44:37.01ID:wx8Chihe0
名前だけ残るんでしょ?

自分も経営者だけに
これから破産したブランドの服着るとか嫌だな
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:25:58.03ID:ojduzYj20
安心しろ、遅かれ早かれこれから殆どのドメは破産したブランドの服着ることになるからwww
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:40:56.91ID:2VNofvoO0
つい最近破産したけどまた一からやり直しするから融資して!

そんなん通る訳ないやろ
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:32:33.20ID:yuM6k28G0
ブログ消えたのシフォンやTAKAQに怒られたからだと思ってたが破産か…
もう終わりなのか
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 04:43:40.14ID:5I6wpRcP0
ブログの人は退社して自分でブランド立ち上げたんじゃないの?
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:52:13.06ID:b0f/zTms0
〉ピーク時には都内6店舗を経営、ピークとなる平成23年7月期には売上高約5億1000万円をあげていた。
〉しかし、アパレル業界の低迷や消費不振、ファストファッションなどに押され売上不振が続き、28年7月期の売上高は約3億円に落ち込んだ。
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:25:47.53ID:uQAS+I3D0
全盛期でも都内6店舗で年間売上たったの5億円というのが驚きだわ
そんなんでやっていけるわけねぇだろw
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:31:03.20ID:Owlx1DHt0
マジレスすると7月期売上高って
通期8月1日〜7月31日の1年やで
都内6店舗構とって売上高3億程度じゃそりゃ赤字になるわw
単純計算やけど1店舗辺り年間5000万 月計算で400~50
0万しか売り上げていないって無理ゲーやろw
家賃だけでどんだけ飛ばしとんねんw
俺が経営コンサルで就てたら潰さへんかったと思うわw
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 00:17:07.29ID:zBr6cVQY0
10年前にマルイに入ってる服屋で働いてたことあるけど
一日の売上平日10万以下はざらで土日で30〜50万ぐらいだった
シェラックもだいたいそんな感じか
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 02:53:52.06ID:hYC212r60
>>420
28年7月期の直営店は代官山/新宿/名古屋の三店舗しかないから
通販やセレショ向け卸の売上も入っていることを考えると少ないことに変わりはないが
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 11:20:45.82ID:34s95OIw0
ブームが来て一瞬爆発的に売れる→店舗増やす→ブーム去る→急激に売れなくなる
→借金がかさむ→値上げする→さらに売れなくなる→コストカットに励む→すでに手遅れ
→お倒産
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:55:52.60ID:gqyg/HDH0
>>420
お前がコンサルだったら今すぐ直営全部閉めて卸とウェブだけにしましょうって言いそう
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:09:46.70ID:jj2Ib3P+0
>>425
返済に為の金融系コンサルが就いてるから今の対応だろう
名前売って安価路線でって

まぁ売れないだろうね
遅すぎた
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:02:44.97ID:HUqnAvIW0
アパレルにコンサルが入ると、ハッキリ言ってダメだけどね。
ブランドの魅力がなくなって、固定ファンが離れてゆく。
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:40:07.13ID:f3UdSOQB0
アバハウスは一応ホールディングス持ってるけど
資本金3000万しかないんだよな
吹けば飛ぶよな存在
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:36:45.14ID:rNB2ESTq0
>>421
有楽町丸井にできたての時はすげー売れてたよ
同じフロアにあったブラレやポールスミスの次くらい
一日で百万以上売れることも珍しくなかった。
ロエンは売上ゼロに近い日もよくあった。
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:37:26.69ID:t9o8pVM60
たった2億円の負債で破産しちゃうのかー
宝くじ当たれば助かったのになー
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:50:32.40ID:7C0cffdA0
全盛期でも都内に6店舗もなくない?
代官山・有楽町・新宿・渋谷・青山の5店舗+名古屋じゃないの?
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:09:59.80ID:U2THJUeU0
低学歴だから数万円の服売って数億の儲けが出てるイメージがわからない
その計算だともっと街でシェラック着てる人見ると思うんだけど…
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:37:44.97ID:DxSMzzwM0
1年間に1万人が5万円分買うと想定すると5億になる。つまり………よくわからん
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:29:09.70ID:Hzf1SELD0
昔はシェイド馬鹿にしてフーガ通ってたもんだが、今になってシェラックが恋しい
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:21:34.57ID:0SXKltlK0
>>439
俺もなにげにかつて完売になったライダースとかをヤフオクで買ったりしてるよw
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:08:11.55ID:pzJijdfg0
ハヤクオレニインナーツキノロングコート(46)ヲウッテクレ
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:21:30.96ID:IaM64Wje0
セマンティックとかの名前貸しはどうなるんだろうね?
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 02:51:09.17ID:6zdDPXgK0
ラグスも終了するのか
中途半端に高い価格帯はどんどんなくなっていくな
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:13:21.13ID:WheZsr3w0
女性服って言われてもな

(株)シェラック(東京)/破産開始決定
http://n-seikei.jp/2018/03/sehlllac-tousan.html

>「SHELLAC」ブランドの女性服企画販売の (株)シェラック(東京都品川区西五反田3−7−14、
>代表:丸屋秀之)は3月22日、東京地方裁判所において、破産手続きの開始決定を受けた。
>破産管財人には、村山輝紀弁護士が選任されている。

>負債額は約2億円。

>同社は平成12年8月設立の女性服の企画販売会社。代官山など都心中心に店舗展開
>していたが、消費不況、安価なファストファッションに市場を食われ、同社は売上不振が続いていた。
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:50:27.58ID:GObFO//K0
>>437
クッソ懐かしいなあ
109のシェイドいつもガラガラだったイメージ
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:19:29.38ID:GObFO//K0
ヴァンキッシュはカジュアル路線に転向して生き残ってるはず
なぜかどっかの海外通販でも扱っててびびった
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:23:01.07ID:3kkS4i280
お兄系()だったっけ?
もうやってないの?

ジュンナロとかあったなそういやw
あの辺どうなったんだろ。
生き残ったのフーガくらいか?
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:29:09.78ID:ULaeFDXd0
安物のギャル男ブランドは殆どが健在なんじゃないの?
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:46:15.36ID:GObFO//K0
昔買ったことがあるMIDASってブランドは死滅したようだ
バッファローボブズはまだ生きてるな
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:18.97ID:ULaeFDXd0
ボブズ、フーガあたりは何だかんだ生き残りそう
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:05:37.59ID:3kkS4i280
もう俺にはイサカタしか残ってない
ここシェラの二の舞にならんか心配だわ
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:52:24.13ID:joeS1ZNl0
公式通販立ち上げたり、ZOZOで売り始めたあたりからかな?雲行きが怪しくなってきたのは。
閉鎖的な雰囲気が好きだったのに、ZOZOに進出したり丸井に入った時はちょっと嫌だったわ。
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:44:58.89ID:MAtljMZl0
丸屋さんはこれからユニクロすらまともに買えない生活になるのか
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 04:08:21.62ID:5+i0FFkH0
シェラックは青山店だけ行った事があるな
店内が暗くてpledgeのように外で確認しないといけなかった
デザイナーのシグネチャーブランドをハイエンドラインで出していてクチュール並みの価格帯だったけど
あの頃から経営がまずかったのか?
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:40:15.91ID:RK42KfX80
潰れたもんはしゃーない
ここの服しか着てなかったから分からんのやけどこことよく似たデザイン、サイズやと
他にどのブランドがある?

ってかお前等はどこのブランドに鞍替えしてんのよ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:26:08.83ID:+tRWzLo40
メインをユリウスに移行しました
でも他にないかなーと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況