X



SHELLAC シェラック 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:15:47.22ID:y9OvektA0
デリッカーの時シェラ着てAtomに毎週行ってたな
懐かしすぎて泣ける
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:22:24.92ID:1Icvi9hh0
俺はシェラックかLGBだったな。
アトムの4F懐かしい。歌舞伎のエムズなどはオラオラ系が多かった。
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:54:48.32ID:sDT8iGIy0
もうなくなってたのか 
ジーンズ欲しかったのに・・・
ちんこ丸出しで歩いたろか
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:57:02.57ID:rUOvT5S00
ZOZOにセマンティックではないシェラックの新作が!
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:25:22.70ID:F951k90P0
素材がひどすぎる
化繊しか使ってない
これでは先が思いやられる
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:40:50.75ID:GvOYK+mV0
SHELLAC生きとんたったかワレ!
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:05:24.76ID:qb6X5eNM0
今の時代にVネックとか
もう感性死んでるだろ

こんなん着るの痛いおっさんだろ
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:05:34.86ID:GzEvBfl80
ヒョウ柄とヘビ柄の切り替えがSHELLACらしいな
やはりまだ終わってなかったんだな!
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:12:58.42ID:atsbL8K60
しかも1万円越えか
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:58:31.22ID:WmFPuGfe0
ZOZOでSHELLACのTシャツの種類増えてるな!
ほとんどVネックやけどww
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:06:11.49ID:pZXSqH2d0
丸首が好きだけどヒゲ濃くて丸首はヒゲですぐ駄目になるからしゃーなしにVかUネックやな
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:07:15.87ID:x5xT7QkJ0
よく分かんないんだが、会社は倒産したのに一応ブランドは継続してる形なの?
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:48:53.63ID:43//XATl0
クロックスも潰れたけど存在してるあれといっしょでしょ 知らんけど
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:27:23.14ID:gHa6V4Ky0
>>746
マジで!とりあえずブランド自体が消滅してなくて安心した
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 02:07:44.36ID:wGpl/mzG0
素っ気ないメッセージだなあ
閉店の時も思ったけどもっと客を丁寧に扱わんと同じ失敗するで
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:02:03.72ID:7k60Qb1D0
ストリート主流のなか、頑なに独自のスタイル貫いてるところは好きだけどな
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:28:33.93ID:lnbvF83F0
今時胸が大きく開いたVネックのピチピチTシャツwww
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:24:52.80ID:6sbAbu+d0
なんだよフェイスブックのこのひどいコメント
学生みたいな言葉遣いだな
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:20:36.24ID:uF2yKMj30
Vネックはダサいし女ウケ悪いしきもい
一昔前の若作りおっさんのイメージ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:31:52.75ID:7N6Pa7QD0
Vネックでもそんなに深くなかったらいんじゃね
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:46:39.10ID:JYpeukdY0
Vがどうこうよりも、サイズ感とシルエットが致命的に終わってる
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:25:41.67ID:77Vmw0/M0
Facebookのコメントの雑さからすると
ブランド名だけどこかが買ったのかね
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:44:19.74ID:EkJMj/Jz0
ヘンリーネックがおっさん臭いと思って敬遠してる派
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:16:17.22ID:W4z1vmEj0
>>754お前みたいなオタクはキョロ充だからネット調べでそういう事よく言うんだよねw
SHELLACが縫製クソと言ってるバカはヤフオクで漁ってるゴミ野郎だろうなw
それかシフォン経由でOEM買っちゃってるクソバカwあれはタグだけついてる別ブランドwシェイドにも劣るよんw
縫製が良いのバレると貧乏人のライバル増えちゃうもんねw
超長綿つかってたりアートのOEMじゃないなら縫製は抜群にいいはず
中古漁ってるバカはいたんだのにあたったらそりゃ悪いだろうなw

サイズ感が終わってるとか言ってるやつ=ただのデブ豚確定w シェラックはデブには着れませんwww
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:24:23.99ID:sDSZE2df0
にわか乙
シェラの縫製はレザーも含めて全部悪い。
10数年前から言われてる事
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:16:47.43ID:SILszDM60
フェイスブックの頭の悪さ丸出しの投稿の奴じゃね?
時代に見捨てられたんだ。ここで誰が何を言おうともう売れんよ。
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:27:30.08ID:QnFxqa480
ドメブラの縫製はどこもマジで同じ程度
ここ、クマガイ、バックラッシュ、08、wjk、そのへん満遍なく買ってるけどそんなもん
ただユリウスは安定してかなり素材も縫製もイマイチで1ランク下だな逆に5351なんかは結構いい
素材の質はどのブランドもいいのもあれば糞もある、やはり大差は無い
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:38:26.13ID:QnFxqa480
>>767
俺はバックラッシュ好きなんでかなり買ってるけど別にそんなことないぞ
レザーじゃない身頃ボアのm6とか酷かったわ
製品染めのレザーもakmの硫化染めm6なんかは製品染めの負荷考えた縫製になってるけどバックラッシュはその辺の考えてないまま製品染めするからステッチ切れやほどけが起こりやすい
小さいドメブラはまじでどこも大差無い
むしろ5351の中国製とかのほうが母体企業が大きく検品きついのか値段の割には縫製良かったりする
テットオム系とかは酷かったけどな
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:33:12.52ID:sDSZE2df0
縫製は0番ステッチ使ってるチェリーサンバーストが最強だな
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:08:06.96ID:QnFxqa480
バックラッシュの0番ステッチのハーフパンツ持ってるけどステッチが太すぎて逆に負荷強いのか膝横の0番ステッチ切れてびっくりしたわ
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:55:42.81ID:KYWPmuYa0
縫製がいいブランド出せない時点で
こいつ本当にモノ知って言ってんの?って思う
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:54:53.89ID:DVCP0GLH0
縫製がどんなに良くてもファッションとしてオワコンじゃしょうがない
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:45:43.29ID:QnFxqa480
>>771
俺が買う系ドメでここはどれも全部縫製がいい!
てのに出会わないからどうしようもない
キミノリですら微妙な縫製が結構あったからな
強いて言うならアンスナムは悪い縫製に当たった事なかったくらい
kolorとかは感想出せるほど数買ってないしな
でもとりあえずwjk 、バックラッシュ、シェラックとか系は本当に大差ないよどこも
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:02:32.42ID:hPAlJKiM0
wjk バックラッシュ5351…
お前ら時代遅れすぎて草
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:43:52.86ID:9Jo5Ez1u0
>>764クソにわかはテメーだよカスw
テメーみてーな逆張り野郎はリアルではすんげー嫌われ者にクソってのが定番wテメーの縫製の良いブランドあげてみろや 
どうせ逃走だろうがなwww

>>765おまえってかなり狭い世界で生きてるなwお前が意識してる領域のやつがなんで
急にネットに現れるんだよ 頭おかしーんじゃねーのw 
ちなみにSHELLACのレザーの品質はマルイ系よりは圧倒的に良いけど30万クラスのbacklash
には一切かなわない位のラインだな マルイならトップ貼れる 

>>768かけてもいいけどおまえ中古でかったろ 基本的にはbacklashも縫製はかなりいい方
海外のもっと歴史あるレザーブランドのよりかなり丈夫だぞ 
ジーンズ洗わないバカが穴開けちゃうのと同じで扱いが悪いんだよ もともとバイクで使ってたのつかまされたかどっちか
まぁ実験的なモデルなら染色の段階でダメージがあるのかもな

>>769おめー業者だろw普通チェリーサンバーストなんてまずあがらんwあれはもともと服やじゃないよな
テントとかそれ系だったよな? 3年前のごく少数ロイヤルフラッシュで扱ってたのみたな
メンヒムよりは続いてるなw まぁデザインはともかく縫製は確かに良いと言うより超頑丈

>>773まぁお前がこの辺のブランドを数枚着てイメージで語ってるのはわかったわw
wjkなんかデザイナー不在じゃねーか 普通は同列に語らねーw

>>774バックラ以外はたしかに昔のブランドだけどお前が言う最先端てどこなの?流行りだけおってないブランド教えてよw
ググって回答したら恥かくぞw

まぁアート品質のパチもんオクで掴まされたカスどもはSHELLACもどきを縫製悪いと言うだろうなwシフォンとアート買ってるから
それはSHELLACじゃないんだよねーw 縫製が悪かったのはここ数年だからなOEMなんだから当然w 
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:18:22.82ID:uZPGzWTl0
マニアックスレに現れる奇形顔面の池沼みたいな奴がここにもいるとは
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:19:48.81ID:Uot+Ahyx0
全レス君スマホなんだろうけどID見ろよ・・・
766だけど俺へのレスはひとつにまとめろ、あと新品で買ってるに決まってるだろ
たぶん君が驚くくらい今までバックラッシュ買ってきたぞ
確かに飽きたら売るけどな、洗えないレザーは中古で買う気はしないわ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:10:48.95ID:X8jHRAKn0
お兄系って109ブランドとかじゃね、ここはロック系でしょ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:50:19.36ID:Ioe4mtLD0
ファストファッションのあおりを受けて低価格路線で復活かと思いきやほとんど変わらん価格とデザインなのか
復活してすぐ消えてしまったRICOを思い出す
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:42:34.55ID:XgL35ull0
価格は下げ゛んでいいんで品質落とすな
何年か前のレザーなんか初期と比べるとゴミだった
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 04:12:07.01ID:91IZU5Py0
そもそもデザインが時代遅れ
今時こんなキザったいロックファッションなんて誰もしてない
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:43:47.94ID:sT8uXPST0
どうせマイノリティファッションと割り切って、高品質高価格路線とった方がまだ望みはあったかもしれない。
このデザインで安くしたところで数は売れないし、流行遅れで質の悪い安物などファッションの価値としては最底辺になるだけ。
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:29:54.21ID:WPJrxYMy0
ZOZOで再始動後に出したTシャツ何種類か在庫なしになってるけど売れてんのかな?
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 03:22:47.29ID:JX06aGj80
元から在庫1とかだから別に売れてるってわけではないな
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:03:05.29ID:WFl+nfMX0
>>789
いやいや、さすがに在庫数が1はないでしょw
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:15:06.77ID:D3wna9oM0
伸びまくってるやんこのスレw
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:03:35.61ID:YYod0cv20
Tシャツ再入荷してるやん!
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:41:15.09ID:A4R4XE6B0
>>695
ナンバーナイン、ソロイスト、ヨウジヤマモト、カズユキクマガイ
高校大学とロック好きだったのに30の今はフォークしか聴かなくなったな
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:21:29.11ID:bJHgDS4j0
>>793
品薄商法?
まあ冷静に考えてゾゾでのみの販売なのに各サイズ1枚ずつの生産とかあり得ないよな…
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:04:57.59ID:bU1N6QeQ0
なーんか洋服屋って難しそうやな。
コムデギャルソンの凄さみたいなのが今更わかるよ
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:40:45.22ID:akQlv6Uo0
SHELLACが復活したのだ
そしてSHELLACの本当の戦いはこれからなのだ
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:02:43.36ID:2xkqQ7+/0
フェイクレイヤード!?
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:53:57.07ID:zOvm5e8L0
流行に関係なく独自のスタイルを貫いているんじゃないんだよ。
流行に乗っかってバカ売れした時のスタイルを引きずってるからダサい。
いまだに買ってる側も昔の流行引きずってるだけに見える。
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:17:26.12ID:atp5Offc0
>>802
今どこら辺のブランド買ってる?
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:38:15.27ID:Xq6n5x9M0
今西野きてブーツカット穿いたら逆に新しいかもしれないぞ
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:43:55.62ID:ZsMpj89I0
>>802
オールドサーカスとかは本当にスタイル貫いてると思う
シェラックは流行りを取り込むのが中途半端で古参は逃すわ新規は入らないわで終わった
バックラッシュが似た感じに育ってきてる
流行りをやりたいならユリウスくらいやるかサーカスくらいブレずやるか(だだしブレずやる場合はブランドはブレイクしてはいけない)
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:10:15.73ID:3A1S39530
バックラは製品染じゃないキレイ目レザー増えてるし、ジップもYKKが増えてるし、デニムも流行のタイトストレッチ。
シェラの破産をなぞるような動きしてるよ。
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:41:55.25ID:ZsMpj89I0
ZIPがYKKのブランドオリジナルになる流れはなんなんだろうな
インカネーションみたいに最初からオリジナルZIPでやればいいのにな
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:32:12.57ID:xxP8cse+0
>>805
一周するのにあと10年くらいかかるから、今だと早すぎるな
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:42:17.92ID:hm3s1Ljg0
ブーツカットまではいかないけど、SHELLACのシューカットのデニムは好きだったな
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:12:35.31ID:uJo4INWW0
ストリートが流行ってからの細身ロックファッションって流れだったよな。あの頃は
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:34:07.06ID:BjDB6UpJ0
細身ロックは廃れたって言われてるけど、今でもサンローラン着てドヤってるヤツとかインスタでも多いよな!あれはサンローランだから許されるのか?
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:06:52.39ID:ileLQR5t0
ここのは亀梨みたいな髪型に極細眉毛(笑)
レザー着て短足がラッパズボンに先尖り靴合わせてるイメージだな
レザーのインナーはUネックのTシャツかミッキーマウスがギター壊してるTシャツ
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:27:45.85ID:uQ4Vz/WZ0
>>813
ロックスタイルというより、許されないのはお兄ドメに分類されるブランド。
サンローランはラグジュアリーだからシェラックなんざとは別カテゴリー。
デザインの方向性は違ってもバレンシアガやグッチの方がよほど近い。
アミリなんかはグランジ色の強いロックスタイルだが、ラグジュアリーとして売り出してラグストの一角として成功している。
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:12:51.12ID:1N1l9s9i0
要するに見た目のジャンルじゃなくブランドによって判断される時代か
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:06:37.84ID:0AyUQDag0
似合ってればどんなファッションでもいいよな。
好きな服より似合う服を着るのが良い。
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:50:05.86ID:doJuuJ1z0
ヨシキとか見てっとロックテイストは永遠だろ
おっさんになってくると体型維持との闘いだが
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 09:58:34.65ID:SwSKHBrR0
YOSHIKIは小金持ち感もあるな
1人で都心3LDK以上に住んでる感じ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:24:05.69ID:exSxEiN40
YOSHIKIやSUGIZOやGLAYのTERUなんかは、こぞってkiryuyrik着てるよな!SUGIZOはブランドの広告塔もやってるし
清春はずっとGalaabenD愛用してたり、HYDEは相変わらずRoenとかロイフラ系着てるよね!
こういうロック系ドメブラは今だと一般受けはしてないけど、ミュージシャンにはずっと支持されてるイメージだな
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:32:59.80ID:5UYjW4Zh0
まぁ人気が落ちたり流行りに乗っかってないブランドは
2ちゃんでフルボッコだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況