X



AURALEE #2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:33:56.24ID:lpub6MfA0
セールで安かったからPコート買った。これめちゃくちゃ良いな
生地感もそうだけど、重そうな見た目で軽いし、暖かい。
シルエットがもう少しスッキリしてたら10年とか使えるコートかもね
0205ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:26:28.51ID:uv4L1qEH0
気に入らないものをわざわざ買うとか脳が萎縮してんのか
0208ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:17:18.06ID:1TyQ4Jmo0
おれはビーバーメルトンのステンカラー買ったよ
セール待っててよかった
0209ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:18:36.82ID:1TyQ4Jmo0
柔らかいし軽いしでストレスなく着られて文句ないわ
0211ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:40:23.10ID:1TyQ4Jmo0
ピーコートはボテっとしたシルエットが微妙だったな
ステンカラーはシルエットも綺麗で長く使えそうだった
0212ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:06:56.67ID:8Lf+be5s0
みんなサイズとか迷わず買えてる?
180で細身なんだがチェックブルゾンは4買ったけどみんなはどう?
体型サイズ書いて談義しようよ
0213ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:34:32.31ID:74X1NuhY0
モノによる。
アウターなら、チェックブルゾンはかなり大きめの作りだから180でもサイズ4はいいと思う。
ビーバーメルトンステンカラーはオーラリーの中では細めだからサイズあげても変じゃない
0215ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:55:17.75ID:GpCCblOo0
ほんとちゃんとしてほしいこのブランド
素材はいいんだから変にビッグシルエットに振らないで堅実なパターンで作ってほしいわ
0216ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:58:20.94ID:A5L0YCuf0
>>212だけど
17awのオーバーサイズシャツは4
ハイカウントコートは5
パンツは4て感じで

ハイカウントコートは5じゃないと肩のユルさが出なかったからそれにしたって感じ
0218ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:31:29.92ID:A5L0YCuf0
たしかにねー
ただ腕が長いんでなー175くらいの人がサイズに困らなさそうで羨ましいよ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:05:05.09ID:MixVrnrC0
デザイナーが表に出てきすぎなんだよ
売れて浮かれてる感出まくりでダサいわ
0220ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:20:13.61ID:2C39pD0f0
>>219
わかるわー
前から出てるけど今は浮かれてる感が凄い
しかも自分が着てる服もいまいち似合ってないからメディアにでてこなくていい
0221ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:59:55.06ID:4bzuVto00
デザインもパターンも酷いね
唯一良いのは生地だけど、それも他ブランドが使ってた生地屋をパクっただけ
本人はミーハーな不細工
信者は目を覚ました方が良い
0222ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:30:58.19ID:xj0zYuwj0
何を持ってデザインやパターンをひどいとしているの?
0224ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:23:21.34ID:vhSZXyWJ0
俺は服自体のデザインとかパターンが酷いとは思わないけどな
良くも悪くも無難だし
ただデザイナーは色々ダサイと思う
ミーハーだし出たがりだし
0225ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:26:06.74ID:UfymReJO0
パターンと生地がいいからこんだけ世の中から支持されてんだろ
パターンだけ、あるいは生地だけ良いブランドならごまんとある
0226ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:42:04.00ID:nxR1Yc560
デザイナーが出すぎしかも似合ってないのは確かに同意
0227ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:58:17.67ID:5+J4y5Wf0
申し訳程度に自分のとこのカットソーとか着て他はヴィンテージとかだけど似合ってないね
0228ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:03:44.91ID:4bzuVto00
そのヴィンテージの選び方もミーハーで薄っぺらい知識しかないのが分かる
0229ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:28:25.06ID:2C39pD0f0
まぁ売れてから結婚したりパテックやジョンロブ買いだしたりして相当浮かれてるわな
0232ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:04:11.12ID:ZFrxsbXj0
やっぱお前らってフランクリーダーやらスタジオニコルソンとかイートウツとかも着るの?
0233ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:20:01.48ID:ETLNpUeC0
>>232
オーラリーとフランク合わせるやつのセンスに脱帽ですわ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:32:18.94ID:41CnW4BG0
ゆったりシルエットに馴れると、フランクリーダーの小ささは窮屈すぎるわ
今年結構売り飛ばした
後悔はしていない
0235ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:10:23.49ID:ob6+SEZ+0
>>233
それだけの文章で合わせるって読み解く文盲っぷりに脱帽ですわ
0237ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:21:37.53ID:2GhMYnHC0
フランクリーダーのシャツと合わせることはたまにある
0238ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:31:04.28ID:gCDuLb4O0
俺もタイト目の服全部処分した
流行りって怖いね。今タイト目着てると古くさく感じる。すっかりオーバーサイズに馴れてしまった。又何年したらタイトなのが流行るだろうが
0240ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:54:38.72ID:ETLNpUeC0
>>235
おまえは脱帽したら禿げてるやろうし周りの人が気を使うから脱がん方がいいよ割とマジで
0243ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:02:03.05ID:LjduSYgu0
>>241
おまえのハゲ頭もな
0244ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:03:54.84ID:ObSwbjms0
おい、髪の毛の事はいうんじゃねえよ 話題にもすんじゃねえ
0245ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:25:52.36ID:bLt93hGX0
こういうあまりにしょうもないレスバトルしてる連中が着てるのがAURALEE
0246ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:16:01.44ID:5zvVvovy0
>>245
間違いない
0247ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:37:02.11ID:yi4LaAEE0
20代から40代まで男女問わず人気なのは凄いね。もちろんメディアや周囲のコミュニティの影響や圧倒的なセレショ展開で買うやつが大半なんだろうけどさ
0248ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:52:16.52ID:s1DQb73g0
>>192
ガンクラブのコート、メルカリで出てるで!
0249ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:23:20.73ID:EQawsrQq0
コーデュロイパンツのダークブラウンの3出してクレメンス
0250ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:23:41.08ID:yi4LaAEE0
メルカリのはぼったくり20万近いやつだろ。あんなん出すならアーツやらアナトミカやらマッキントッシュ買うわ
0251ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:24:39.01ID:yi4LaAEE0
>>249
ショップだけど1ヶ月前くらいにダークブラウンのセットアップバラ売りしてたな。定価価格だったが
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:57:17.78ID:yKQXVmCp0
これのどういうところがつまらないって思っちゃう要素なんだろうな
無難すぎるのか?
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:10:54.24ID:0Q7HHQx+0
>>255
同カテゴリーブランドで揶揄されるコモリヤエカオーラリー+ct70と清々しいほどのインスタ量産型ファッションだから。多分パラブーツも履いてるだろコイツ
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:24:43.03ID:w5j49QjX0
18SSのコーデュロイて4色出る?
緑、赤、茶、焦げ茶?
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:32:57.19ID:9xW0RPJO0
ニット帽とかコンバースのせいもあるのかもだけど、すごく幼いコーデだね。
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:55:50.94ID:RSbAFxRi0
ってかオーラリー、コモリ、ヤエカあたりきてるような連中はだいたい普通でつまらない格好だろう
俺もだけど

マルジェラのアーディザナルあたり着てる人間はつまらなくはないんだけどくどいんだよねー。あーいうの。
だから普通を格好良く着れる人間が着るべき服なんだよな
最低178センチからやっと見れるレベルだからおまえら気をつけろよ?な?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:20:27.72ID:YOXqd56J0
>>260
その中だとヤエカが一番デザインもシルエットもベーシックだからつまらん高級無印に陥るけど、オーラリーや小森はストリートテイストやトラッドミックスとかモード風とか独自のアレンジが出来るだろ。
問題は相性が良いブランドやアイテム(しかも無地ばっかで)で脳内カテゴライズしててコーデの幅が狭すぎるんだよ。

シンプルだからこそ普通をかっこよく着るには雰囲気も含めたルックス重視になるのは分かる。
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:25:21.31ID:lfi3wkmd0
そうなんだよなぁ
結局普通をかっこよく見せるには小顔高身長センター分け
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:33:02.09ID:/Mdj+obb0
お前らブサイクどもがなに着ようが、周りはまったく気にしてないから好きなもん着て青春エンジョイしろよ
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:44:34.04ID:4XIa3tN/0
コモリ着るなら前髪出したニット帽とかやっちゃだめ
袖も時計で引っかかってるし
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:46:19.23ID:4XIa3tN/0
ブランドの持つ雰囲気に合わせない人結構いるけど、あれはまじで分からん
コモリにスポーツ系のカラフルなスニーカーとかさ
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:36:24.22ID:4XfoY2UZ0
別にそれはいいだろ全身そのブランドで統一するとかなんの面白みもないし色んなブランドで合わせてこそ面白みのあるコーデってもんでしょうに
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:28:45.08ID:aye+4nFT0
ブランドの持つ雰囲気とか言い出すと、リーバイスにはネルシャツ、Gジャンとかしか合わせてはいけないことになる
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:22:32.25ID:vmxjyVb10
セブンスターの広告の山本耀司と中村達也のツーショットかっけーな、二人とも背ちっちゃいけどあんな渋いGになりたいわ
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:30:48.73ID:Frqt1TsY0
おまえ等は誰かを否定しないと自分を正当化できないしょうもない自尊心から自分を守ってるんだろうな
178センチ以下のクソみたいな顔面でクソみたいにデブでクソみたいややつだからファ板に張り付いてるんだろうがな
それとチビのオーバーサイズはマジでキモいからな?あ?
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:33:24.63ID:2y0bQTID0
結局お前ら馬鹿にしてるけど252のような服装も出来ずにうだうだ言ってるだけだろ?
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:19:39.72ID:11fMhMh40
>>268
同じブランドで統一しろとは言ってない
匂いの違う合わせをするのはセンスないって言ってるだけ
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:35:22.69ID:BScCkHk/0
その考えすごく脱ヲタキッズくせぇ。
もっといっぱい洋服きて経験値積んだ方が良いよ
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:43:22.15ID:4XfoY2UZ0
>>275
その考えおかしいと思うなあおんなじような系統の服とかで固めても面白みないじゃん。
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:53:24.31ID:1fp3xjtx0
>>275
極端な話アタッチメントとかあの界隈の服合わせるのも自由だと思う
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:12:11.35ID:CCAob1fh0
>>276
ほんそれ。頭硬いんだよな。ただかっこよく無かったら元も子もないけど。
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:56:51.43ID:YSAP+jvA0
しょうもない>>252とかの糞垢ばっか見てるお前らが何をどう合わせようが好きにすればいいよ
おれの視界には入らないし、どうでもいい
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:30:02.25ID:QPp2O1Cc0
来てる服がどこのブランドか分かってるから出来る話だな
それともお前らくらいになるとそこらへんの人の服のブランド分かるのか
0283ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:57:59.11ID:BojFKV/10
>>281
いちいちうるせーやつだな。目にも入らんくて気にならねーならいちいちレスすんなボケ
0284ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:06:59.01ID:4XfoY2UZ0
>>279
なんだろね、俺完全にただの服オタクだから古着からノームコア系、モード系までいいと思ったもの何でも買ってしまうんさ。
それをミックスして着るのが楽しみの一つで、例えばオーラリー着るなら敢えて下はヨージ履いてみるとか?そんな感じかなあ。コーデ考えてる時が一番楽しいただのオタクなんですけどねw
0286ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:45:14.36ID:gd2U5YO90
小森は偏執なオタクそのものだけど
成金岩井のにやついた面はボコりたい
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:59:33.26ID:JFH8CTMx0
デザイナーが誰かに似てるが思い出せない…
ヒョロッとしたヒゲのタレ目
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:18:33.34ID:LUcMWOCw0
自分が好きな系統で合わせりゃいいやろ
面白みがないとか着てる人がそれでいいと思ってるならそれでいいじゃん
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:02.55ID:nGBizW9q0
オーラリーとヨウジは物によっては重なる部分は多くあると思う。
ただ、オーラリーとエイプだと合わないよね。
0290ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:48.09ID:G64aO/630
今日はオーラリー着てテンシーはおってneat履いて靴はホカオネの量産スタイルだわ
コモリヤエカもよく着るし、パラブーツだってよく履く
テンプレスタイルだっていいじゃん
可愛い彼女がいればオールオッケーですよ
君たちくだらない議論してないで女の子と初詣デートでも行ってきなさい
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:31:23.61ID:x4zs1+GI0
>>290
了解です
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:39:19.09ID:zyD2Z7BB0
今日は名古屋大須でコモリロッケンにオラーリーミルドベージュにNEATベルトレスの量産型やったわ
その代わり小物とかがスノーピークフライト系ニット帽にピルグリムサコッシュ、ノンネイティブ×モントレイルのアウトドア系で違いをもたらしたお☆
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:43:33.92ID:gaLvdpCi0
オーラリー のデザイナーってひろゆきみたいな顔してんな
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:32:23.97ID:yii8k11X0
ひろゆきのほうが格好いいだろ
岩井はインチキマジシャンみたいな顔
頼むからメディアに出ないでくれ
その方がもっと売れるから
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:52:55.13ID:1Obfa5zw0
イケメンで似合ってる人をプレスにしてメディアに出したらもっと売れるよ
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:10:30.08ID:DfmsTfuO0
プロパー価格での売れ行きが今期ドメブラナンバーワンだから大丈夫だろ
ただ、原価率は高いから落ち着いた時が勝負だね
0300ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:04:57.47ID:6Szs2jws0
なんで原価率わかんの
直接聞いたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況