X



【PS】paul smith 59【PC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:43:14.61ID:7T+vn9fy0
アウトレットの福袋なんか情弱くらいしか買わんからほっときゃいいよ

それより店舗組のセールどうだ?
今期物安くなってるかな?
グラスゴーTeeとかディノのスニーカーとか安くしちゃえよボケ
ケチケチすんな
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:43:25.76ID:y3KGid3p0
アウトレットの福袋なんか情弱くらいしか買わんからほっときゃいいよ

それより店舗組のセールどうだ?
今期物安くなってるかな?
グラスゴーTeeとかディノのスニーカーとか安くしちゃえよボケ
ケチケチすんな
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:35:46.31ID:z+FZOM7I0
>>115
もしかして転売してる本人か?
去年は通報どうとかに賛成してるレスが多かった気がするが
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:20:16.18ID:/s07Dw390
ゴミ袋なんてどうでもいい
やっぱり店行って自分の目で見て買ってこそだ
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:46:48.87ID:jbbWyPrB0
しかし実店舗もセール品少ないし無地とかストライプとか無難なやつしかないな
すこし花柄とか裏地にこだわりとかそういうのが欲しいのに
セールじゃなくてもいいからそういうの出してくれよ
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:02:02.81ID:uIigw36e0
ゾゾにチェスターとステンカラーが新しく来てるけど公式だと見当たらないな。
実店舗にはあるんだろうか?
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:14:35.94ID:P51FK3fq0
他にもZOZOにあって公式に無いものなんていくつかあるよ
ZOZOでは値下げされてるのに公式ではされてないものもあった気がする
0125ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:39:44.33ID:z+FZOM7I0
ZOZOって型落ちとか普通にあるよね
実店舗で店員に聞くのが一番だと思うんだが
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:43:11.19ID:cnTs9sMI0
むしろ型落ちのほうが良い事のほうが多い
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:27:50.21ID:JC+qvQ6z0
スレ伸びてるけど
普段コレクションの話題出してる人は
セールとか狙ってなさそう
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:43:26.97ID:z+FZOM7I0
クリアランスは興味あるんじゃない?
俺はメインラインとスーツしか買わないからわからんが
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 05:54:02.98ID:4ig4SUba0
丸の内店と渋谷と原宿の間にある店舗はセールやらんの?HP見たらセール対象店に載ってないところはやらないとあるが
そんなことあるのか?
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:32:33.27ID:9s1v+rLn0
オクでゴミ袋の中身晒してる奴いたけどゴミ過ぎて草生えたわw
あんなのに1円も払う気無いわw
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:43:58.32ID:YanZj6Bu0
フリマアプリやオクで未使用品として売りゃそこそこ利益出るんじゃないの?
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:00:23.28ID:+3UmbNdC0
福袋は運試しの意味合いでもあるから分かるけど
オクしてまで買うものでもないし、そういう層でもないからなあ
0141ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:29:51.16ID:QqBMu5HT0
今年からもうセールしない路面店が多くなるって店員から聞いたから記載ないとこはしないと思うぞ
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:34:02.37ID:Uricl5XS0
セール第2弾希望!
売れてない商品はもっと値引いて今期物を新たにセール追加してくれなきゃ話にならんよまじで
買う気が起きないもん!
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:47:24.10ID:/Ln7XzZd0
貧乏人御用達になるくらいならセールなんてしてほしくないわ
三割で十分
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:07:43.14ID:GLBZWsBy0
今日実店舗に行って「ZOZOTOWNにはあるのに、公式のオンラインショップには出てない新作のコートがあるみたいなんですが」って尋ねてみたら、「どこの町にあったんですか」って言われたんだが
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:23.09ID:eFH3yLI10
貧乏は着るな
価値が落ちるだろ
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:43:38.01ID:Lp4tTfNY0
10か月後ぐらいに、ダサい裏地のダウンがあったら試着しておこう……
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:49:21.30ID:kxlWszsf0
前々から狙ってたバルカラーようやく買えた
長く保ってくれるといいな
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:28:23.64ID:lxFbYqdI0
本国は50%offだからまとめて買うならこっちのが良いよ
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:39:10.59ID:2el/3nhE0
ポールスミスってケチだよね
セールって言っても今期物殆ど無いし何年も前の奴とか普通にセール品として売ってるしw
そんなんアウトレットや福袋でさっさと放出しちゃえばいいのに
どういう管理体制なのかよく分かんないけどそういうもんなのかな?
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:09:26.31ID:E3CVhSSj0
新作さっさとセールにするところがダメなんだけどな
まあサマーセールはストロベリースカル大放出で悲しかったが
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:08:20.40ID:lxFbYqdI0
>>154
オンラインで輸入代行

日本だと速攻で売り切れた猿柄もあるし本国だとブルーカラーもある
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:54:00.02ID:ZTztj0qP0
プロパーで購入する顧客を大切にしている様に見えるんだけど、それがケチに見える人もいるんだな
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:31:21.74ID:E4qg4y+i0
今のセールの売れ残りはさらに割引きされるのか?それともファミリーセールとかアウトレット行き?
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:20:10.16ID:7X5nVV6t0
メルカリとかに出すのかね
「今年購入して未使用です」とか
品番見ると明らかに違ったり
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:13:38.08ID:lxFbYqdI0
明日名古屋に行くんだけど名古屋のPaul Smithってどんな感じ?
メインライン丸の内みたいなとこはないのかな?
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:29:40.35ID:7X5nVV6t0
路面店は同じ愛知県の豊橋にあるが名古屋には無い
店舗はジェイアール名古屋高島屋が一番大きい
一つの店舗でメインラインからcollectionまで取り扱っている
別のフロアにはウィメンズもある
近くの名鉄百貨店にもメインラインの取り扱いあり
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:47:38.62ID:91Z8J2ib0
>>163
ありがとうございます
駅ナカってことはそんなに広くなさそうだね
名古屋は初なんで楽しみにして行きます
クリアランスとかやってるのかな?
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 04:06:55.27ID:7f/AUFPS0
まじで貧乏人はポールスミス買うのやめとけ
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 04:11:06.89ID:qzt0JEDG0
>>164
http://www.paulsmith.co.jp/paul-smith-world/news/aw17-sale-shops
ここに載ってないのはやってないんやろか

つかプレコレクションのサイケデリックサン実物いいな
たぶん買わんけど
ポールスミスのエンブロイダリー良いわ
着るかは分からんけどコレクションしときたくなる
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:01:47.16ID:25YpuHH20
>>166
セールやってないのかな?
まぁいいや初名古屋のPaul Smithだし気軽に見てきます
ありがとう
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:41:08.87ID:qzt0JEDG0
>>167
店舗ごとにインテリアとか品ぞろえも違うから楽しいよね
いってらっしゃい
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:14:46.65ID:K7RbxYRo0
ポールスミスのセール品は、去年(2016)の秋冬モノ。
今期の秋冬モノがセール価格で並んでいるわけではない。
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:44:55.51ID:a5opQa0E0
何その糞みたいなセール
てか今期の秋冬物も一部安くなってんだけどね
でもまあせめて今期の春夏物は安くしないと話にならないよ
ケチケチポールスミスだぜw
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:03:08.23ID:tQuU9QgU0
セールやるだけいいじゃん。
俺の地元なんてセールやるのWOMENだけだぜ。
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:04.73ID:GEfUw4L90
ケチケチってプロパーで買わないのとどっちがケチケチなんだろうね
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:53:30.99ID:1LYLdQXs0
俺は去年の方がうれしいな
今年のものは人とかぶるから
買い逃したものが安く買えたらラッキーだし今年の欲しいものはもう買ってるし
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:59:17.37ID:KYf5M+bG0
セールで当たり前のように今期のものがズラッとならんでるってブランドなんて何も良くないだろ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:26:12.47ID:Gjv0Lqzt0
>>176
ファミセ限定だしデカいサイズしか残ってないし本当に在庫処分
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:39:35.22ID:4NxoHQ/20
アルマーニってセカンドラインだけでなくジョルジオ・アルマーニも90%オフなん?
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:40:36.07ID:8FqySp3i0
クリスマス前に1万8000円だったのが今日見たら1万!即決。
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:01:27.73ID:KXJEbt/+0
コレクションしか買ったことないんだけど普通のPaul Smithとの違いって何?
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:41:03.69ID:gZRepibr0
フェスティバル来たが、こんな派手なのどこで着るんだよ。
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:59:36.47ID:NgAD2Npk0
>>182
日本にしかないラインでコレクションのほうがターゲットにしている年齢層が比較的高め
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:16:30.25ID:/ekAlzQh0
フェスティバルシャツ売り切れてんじゃん
どうやって着こなすんだこれ
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:38.45ID:/L5Wxrw30
Tシャツ買おうかな
基本メインラインの物が多いけどTシャツはコレクション
が着心地デザイン共に好きだわ
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:37:34.68ID:/ekAlzQh0
>>188
逆だろ?普通は?人によるのかな?
俺はコート類などアウターはコレクション
インナーやシャツはpsbyも着るよ
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:49:13.50ID:eq32HInS0
コレクションのアウターって微妙に野暮ったいデザインだし敬遠してるなぁ
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:49:01.40ID:HFKkKV6h0
コレクションは服によっておっさん向けを意識してるのか
わざと少しダサくしてるような服もあるよね
本人の着こなしによって
凄くカッコよくなるのかも知れないけど
自分はセンスないから無理だなあ
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:44:16.94ID:PCvgra/F0
でもコレクションは上品でお洒落ないいデザインも多いよ。
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:55:34.72ID:iKNywR7x0
少しダサいくらいがいいや
最先端ですみたいなのを俺みたいなのが来てると似合わんし
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:20:10.24ID:rynf578c0
オンラインで在庫切れしてる商品って店舗行けば取り寄せとかしてくれるのか?
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:14:09.53ID:84wPxIon0
まあ可能な範囲でだろうが取り寄せてくれるよ。
というかオンラインに在庫なくても店舗にはあるってパターン多いよ
オンラインの方がかなり売り切れるの早い
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:20:43.43ID:r8jRXABy0
物によるよな
去年赤いラインが入ったタートルネックとか店舗でも完売で手に入らなくて辛かった
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:44:28.36ID:LTHT+x1M0
あれはリアルタイムの情報やないからタイムラグがあるんやで
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:21:06.64ID:CY1h9lke0
俺くらいになるとPaul Smithの店員と友達になって直接連絡取ってるから買いそびれる事はない
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:58:52.87ID:r8jRXABy0
>>201
あれ違う店舗だと対応めちゃくちゃ悪いよな
普段渋谷で取り寄せしてもらってて新宿行ったら在庫ないから埼玉まで行って下さいとか言われたとき殺意わいたわ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:58:02.27ID:JG6mfUdn0
自分のところの売り上げにならんのと違う?
普段買ってくれてるお得意さんにはサービスでそこまでする意味もあるだけうけど
にしても店舗で対応の良し悪しの差って結構あるよな…
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:12:08.77ID:wQf/9QBY0
取り寄せて買ってもらえないと取り寄せた店で売らないといけないから大変なんだよな
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:03:49.41ID:MJndMboh0
>>205
つまるところ、上層部がクソなんだと思うよ
下は上を見て育つ訳だし、都内の某店舗に行った時だけど、
いらっしゃいませの掛け声はおろか、生きる屍みたいなスタッフが勢揃いしててワロタ
ゆっくり商品を見れたけどあれは今までで一番酷かったわw
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:20:30.42ID:3izgBNqz0
買う気がない時に限って
店員に丁寧に声をかけられて
買いたい時は声をかけられない

買い物あるある
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 08:49:53.80ID:98w3zuQ10
>>204ー205
ジョイックスは、顧客データを共有してるみたいだから、
優良顧客に分類されてたら、どこ行っても変わらないと思う
一時期ここでかなり買ってた時、逆にわざわざ顔バレしてない所に行ったけど買った後に、
いつもは青山でご購入頂いてるみたいなのに今日は何で横浜までお越し頂いたんですか?
みたいなこと言われたことがある

いろいろ聞いてみたら、引っ越しとかの情報を把握しておきたいらしい
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:27:21.67ID:+CJbcImd0
日本橋三越の接客はほんとひどいからオススメしない
そんな在庫うちにはありませんって気の強い店員さんがいるんよね
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:28:04.42ID:+CJbcImd0
銀座三越の接客は安定してるんだけど、あそこだけはほんと無理、、、
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:45:34.62ID:XBSbtHC80
>>212
著しく接遇レベルの低い店舗のせいでその施設全体のイメージ落としてるよな、
個人的に最悪だったのは、阪急メンズ東京の店舗と六本木のブティック。
クレーム入れたくなるレベル。比較的まともなのは伊勢メン。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/11(木) 15:03:48.17ID:EY5NA9IR0
>>213
俺は伊勢メンのしつこい感じが苦手だわ
渋谷マルイはわりと気楽な店員だしメインもコレクションも取り寄せてくれるから良い印象ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況