X



服を買ってもあまり外出しないことに気づいた22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:16:46.05ID:eNxohnGM0
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

※前スレ
服を買ってもあまり外出しないことに気づいた21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1507296353/
0104ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:29:25.51ID:93m7J/lF0
大切なものにはちゃんと名前書いとけって母ちゃんに教えられてただろ
0105ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:59:44.48ID:fC7HkbWE0
>>103
靴袋を持って行って鞄に入れのが一番では?
踏まれることもないし
0106ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:16:15.62ID:AfrAMWjC0
>>105
それで何で間違えんだよ?
0107ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:27:21.80ID:eto75Uke0
100均の靴袋は持ち手もあってよく出来てる
難を言えば26以上は多分キツキツだと思う
0108ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:11:15.76ID:jqrgcaAn0
画鋲入れとけば良いんだよw
0109ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:05:57.22ID:ztnoNoQN0
力士は足の裏の皮が分厚いから画鋲踏んでも刺さったままで気づかないらしい
なにがいいたいかというとスレチだね。
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:42:35.25ID:A8V2bjSE0
>>93
すまん
俺の青山で買った5000円のやっすいのと間違えてすまん
0112ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:05:35.20ID:ztnoNoQN0
来週はクリスマスか 服を買うことが文字通り一服の清涼剤なのだが
0113ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:48:23.89ID:PVb0Mq9/0
服を買うのは簡単だけど、処分するのはえらい大変だよな
0115ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:31:25.01ID:8FT2jWRn0
どこにどうやって?
0116ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:41:57.66ID:hmWtPVOK0
ワールドのショップで500円のクーポン券と交換してもらう
集めた古着はアフリカに送られてるんだと
0117ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:47:00.98ID:8FT2jWRn0
ワールドってなんだ?
0120ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:02:08.01ID:8FT2jWRn0
ワールドってなんだ?
0121ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:33:28.27ID:9lda/IUl0
>>116
ここのスレの住人から集めた服ならその場で受注会になりそうw
0122ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:10:44.93ID:3jcnxJg10
>>120
ワールドも知らんのか
0123ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:15:14.30ID:KYWnXH2u0
ワールドってなんだよ?
0124ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:17.34ID:9lda/IUl0
ワールドアウトレットってのは世界の色んなアウトレットを集めたものだと思い込んでいた自分も居ます。
2,3回行っても気づきませんでした。
0126ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:20:24.68ID:ghBkdl5Q0
ワールドとか別に知らなくていいよ
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:26:16.20ID:0do/H2NH0
なんかハレっていうしまむらみたいな服屋の母胎がワールドっていう会社だった気がするけど
こんなスレにしまむらもどきなんて着てるわ人はおらんから違うか
0129ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:39:56.11ID:VX1QyCOS0
さーて忘年会シーズンだし、靴わらしべ長者やるか
まずスーパーで買った5000円の合皮靴から始めるべ
0130ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:00:18.79ID:WUAWlinH0
一発でジョンロブまでのし上がれ
0131ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:26:45.15ID:9Q+pJp5V0
居酒屋にシティ2が転がってる確率はかなり低いな
0132ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:27:41.91ID:5E+BKDyj0
五千円なんて高級品じゃん
zozousedで送料無料300円で購入した靴で参戦するか
0134ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:33:23.51ID:sl5+TmTI0
>>129
5千円あれば結構な靴が買えてしまうよ。靴は数百円で有る。だからこそ数万円の靴を買うのが楽しい。
おらは君の100倍高い靴履いてんだぞっなーんて心の中だけで思う(カネ持ってないけど富裕層気取りごっこ)
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:01:49.76ID:D8tRLiLq0
俺、今日座敷で宴会
靴は、チャーチのディプロマットのエボニー
0136ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:30:51.52ID:pkyDwXqT0
>>127
ハレはアダストリア
ワールドに失礼
0137ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:31:10.94ID:RCWWm5r20
>>135
会場どこ?
ドンキで靴買ってから行きたい
0138ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:32:10.45ID:RCWWm5r20
>>136
ワールドももうアダストリアとどっこいなところに成り下がってしまったと思うけどな
0139ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:50:03.18ID:0dO/wd2n0
ワールドってなんやねん
0140ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:59:34.22ID:WKx9/jHt0
マジレスするとタケオキクチとかやってる会社や
レディースの方が多いイメージだが4,50ブランドくらいやってんじゃない?
0141ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:01:23.50ID:0dO/wd2n0
ださっ
0142ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:14:59.80ID:W3+lfpQH0
お前ら五万円渡されたら何買う?
0143ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:15:54.36ID:0dO/wd2n0
コートほしいわ
チェスターとオーバーコート二つ買う
0144ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:17:28.16ID:Lmq+w7Zs0
>>136
香港の九龍側に地下一階のフロア全部アダストリア関連の店が入ってるとこあるよね、たまたま寄ったら日本かと思ってビビったわ。
0146ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:21:02.25ID:HWB3oaET0
>>138
会社の規模が全然違うって
0147ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:41:50.14ID:9Qm2Acq80
5万あったらサンダースかジャランの靴を買う
この辺の価格帯が一番気兼ねなくコンビニにも履いていけていいわ
0149ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:43:14.43ID:eC0m5/8o0
>>147
サンダースは5万払う価値はないと個人的には思う

その金額ならちょっと足してカルミナ買うわ
0151ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 05:43:33.84ID:7MVaAGRp0
>>146
そんなにかわらないよ
ワールド2017年3月期売上2500億
アダストリア2017年2月期2000億
ワールドは売上右肩下がりだからもうすぐ売上抜かれるんじゃね
0152ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:26:27.45ID:/WslilHV0
会社の規模って言ってんのに売上高言う馬鹿
0154ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:05:37.37ID:wYOMTnCT0
ハレってファストに毛が生えたクオリティで、ハイブランドのデザインをコスト抑えてパクってるイメージだな。レザーとかも質が良くない。確かに安いけど
0155ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:59:10.91ID:2yjNvpKS0
HAREやRAGEBLUEはゴミw
ユニクロは..って層のファスト
結局ユニクロ
0156ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:02:50.72ID:xJXSIsKw0
HAREでセール待ちして毎年やり過ごしてる俺は一体…
0157ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:37:36.20ID:zQDBTX+f0
ダウンのサイズ感ってインナーにシャツ一枚でちょうどと
インナーにカシミヤニット着れるくらいのサイズ感どっちが正解なの?
0159ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:21:50.17ID:XNyPpFS20
ハレらレイジだったらファストでよくない?って思う
0160ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:25:43.76ID:jIR5gK2N0
おれもとあるダウンをMかLで迷って結局L買ったわ
Mだと袖丈着丈が微妙に短く、Lだと身幅が若干大きかった
今はMが良かった気がしてるが多分Mを買っていたらLが良かったと思ってるはず
はぁ・・・
0161ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:04:39.19ID:XuNHzJmW0
秋冬物の茶系のテーラードジャケット買った
販売当初余裕こいてたらシーズンインして売り切れて
ようやく見つけて買えた
ふう、何とかクリスマスと年末に間に合ったわ(予定があるとは言ってない)
0162ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:36:04.19ID:H/pNvHzx0
いくらだった?
0165ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:00:12.94ID:MUpmcatK0
ハレやレイジブルーはトレンドを追いたいけど金はそんなにない学生の味方だよ
0166ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:09:05.53ID:spLQPtDy0
>>157
インナーに薄手のニット1枚くらいで良いと思う
カシミヤニット&ダウンだと暑いからね。
下にシャツ1枚だと脱いだら寒いw
0167ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:53:22.54ID:579+cgMo0
薄手ニットてジョンスメのハイゲージあたりをイメージすりゃええんかな
0168ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:26:15.09ID:MUpmcatK0
ダウンジャケットには厚手のカットソーくらいで十分
薄手でもウールのニットなんか着たら汗だく
0170ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:54:51.46ID:hIXT/pGV0
>>165
おっさんだけど両方高くて買えないよ…
0172ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:31:43.45ID:8a9KJbev0
店内は暑い。かといってクロークでアウター預けると金かかるし受け取り忘れて車で帰ったら悲惨すぎる
外商メンバーなら専用サロンにポイと預けてお茶飲んで店内うろつけるのに・・。親が金持ちの人羨ましい。
0173ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:59:33.56ID:7ZAuEFEz0
全然出かけないけどタトラス買おうか迷う
アウター10万か
0174ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:27:46.80ID:HqWP6K/40
ダウンなんてどんだけいいの買っても安スーパーで買い物してるババアと被りまくるんだからユニクロでいいだろ
0178ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:49:34.69ID:/qjz6cM10
ユニクロのシームレスダウンパーカ買ってきたよ
モコモコ分厚いよ
もっとタイトに着たかったけど満足してる
税込み14000円も出して服買ったの何年ぶりだろう、大金だ
大事に着る
0179ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:50:48.16ID:7ZAuEFEz0
やっぱ10万はやりすぎか
0181ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:35:28.51ID:hZXFiKge0
>>178
11月下旬のセールで10800円くらいで買えたのにさ
そして年明け数日したらまたセールで同額まで下がるだろう
0182ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:04:32.44ID:AimcjrW90
24万のレザージャケット買った。
経年変化が楽しみだけど、他にも着たい服が沢山あるから月1位しか着れないな
良い感じに味が出る頃にはおじいちゃんになってそうw
0183ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:13:25.01ID:xA+h4x6w0
100年後の古着屋で「2000年代ミントコンディションレザージャケット入荷!」とかなったりして
0184ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:32:08.92ID:UMjEs7ZT0
久々にの見に行ったら嫁ばかり話し掛けられて
みんな俺のこと無視
コミュニケーション障害って見た目に出るんだね
ダメだこりゃ
0185ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:46:48.91ID:jvVEpKB40
この土日は引きこもるぞ俺は。クリ終わりにまた買い物行ってやる
0186ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:36:34.91ID:ecSABDpP0
モンクレールも落ち目だね
着てるの見るが、なんか古く感じる
0187ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:14:22.93ID:cC6f4AbM0
スポーツ選手なんかは未だに多いよねモンクレ
金だけはあるの典型
0188ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:09:44.73ID:cWyAZZdF0
アウターのブランドも流行り廃りが激しい。昔モンクレ流行ってた頃はモンクレ着てボッテガのバッグ持ったおっさんを良く見た。今いないよねw
0189ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:25:13.23ID:iEpzcczd0
それって10年前の流行だろ
2007年末はMONCLER、デュベティカ、Dior Homme筆頭に細いレザー、細いモッズ、橋本系m65、短丈ピーコートが主流(笑)
今その辺着てる奴この板にいる資格ないから消えろ
と言ってもma1、チェスターなんて着てる奴もファッション板じゃバカにされる対象だけど
0190ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:28:15.14ID:gx2YFtHS0
>>189
そういうカスなお前は何着てるんだい?w
0192ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:31:19.36ID:HHrB7eml0
ということはカナグーもそろそろそうなっちゃうの?
0193ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:21:32.80ID:z1+r7ruo0
ロゴがあることで安心する層がいる限りは売れるんじゃない
0194ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:54:48.92ID:iEpzcczd0
>>190
リネンをベースにウールとカシミヤを織り込んだ独特な生地のコート
それをブラックとベージュ
あとはうーるぎゃばじんの少しだけデザイン入ったコートかな
いんなーにもウールギャバじんのシャツで統一してるかな
0195ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:57:04.93ID:iEpzcczd0
>>193
あー、上野や新宿、渋谷のキャッチやってるゴミがエフシーレアルブリストル(笑)、シュプリーム(笑)、のゴミ着てるもんね
0196ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:37:54.93ID:FdD40Bqf0
流行り物やアイコン化された物は、飽きられてそんな末路を辿る
それは雑誌の露出度で分かるから手は出さないようにしてたな…
早めに気付いて取り入れてるうちは気分いいんだけど
だんだん被ったりしてきて、よろしく無い事になるんだ。
べつにドンドン乗り換えていけばいいんだけど、それに乗っかってる自分…
ってなるしねw。自分のスタイルが確立されてたらむだな消費を抑えられる。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:08:16.98ID:ws57k2pv0
ma1は珍しく流行から定番に落ち着いた感じある
ナタデココみたいなもんだ
0199ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:39:34.77ID:jvVEpKB40
インスタントラーメンは膨大な種類が発売され続けているが
レギュラーラインナップはほとんど変わっていない。初期の完成度の高さは異常。
0200ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:01:58.19ID:EkTBg89R0
明日はクリスマスだから一軍の服を着て1人で街を闊歩するか引きこもるかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況