X



コートの袖とかにメーカー名書いてある布を付けっぱで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:29:03.82
普通に着続けてる奴なんなの??
見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてくれ…
0002ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:56:05.29ID:Mgb3Bjdj0
ウィムニールスとか?
0004ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:14:40.30ID:qaAdZOtj0
ウィムニールスなつかしす
0006ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:07:54.54
単発じゃねーよ
0007ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:34:50.57ID:gUUFAa3p0
コートのファブリックタグは外すもんやけど

ニューエラのキャップのシールは剥がさないとか
ハリスツィードのタグやオロビアンコのリボンは恥ずかしいとか
MA1のシガレットポケットの赤札どーするとか
ジャケットの胸ポケットの仕付け解くか否か
とかそういうスレにすればええんちゃう?

ネットだとマフラーのメーカータグまで外す人いて面白い
0008ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:18:36.50ID:DxU+foNp0
>>7
マフラーやストールは両面使う前提だから、選択表示タグがシールになってて手軽にはずせる商品があって感心した。
0009ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:40:54.27ID:X237e6jk0
>>7
しつけ糸は解いちゃダメだろ、型崩れする
0010ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:43:18.04ID:UqC2Y6gj0
>>8
洗濯表示って自分だけでなくクリーニング屋向けでも
あるわけで購入した時に外しちゃうと忘れない?

>>9
外さないとポケットチーフとか入れられへんやん
型崩れに拘る派もわかるけど
0011ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:02:53.92ID:kIlU7/WG0
>>9
そう考えると、ジャケットのポケットの中に隠しスナップボタンとかファスナーとかあるといいのにな
なぜどこもやらないんだ
0012ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:02:49.37ID:hTC//C4s0
最近かったヘルノのチェスターで
胸ポケットと両サイドのポケットに外から見てもわからないけど仕付け糸あるよー
外から見てもわからない仕付け糸は外すなってこと?
実際はどっちでもいいんだろうけど
まだ着ていないコートで仕付け糸外す前だからどうすっかなと悩んでた
0013ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:47:18.03ID:dk4oUYvm0
しつけ糸つけたままの奴いたら恥ずかしいと思うんだが…そうでもないのか?
0015ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:15:22.70ID:sJXqwfun0
>>13
おれはスーツのサイドポケットのしつけ糸は取らない
取るとついつい携帯とか入れてしまって型崩れするので
0017ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:20:31.25ID:LQgf5P9U0
使い勝手すごく良いんだけど
ヒートテックマフラーのユニクロのタグは外した
0018ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:03:51.26ID:aqBvk4ha0
まぁそれは分かるがw、邪魔だったり悪目立ちするならね。
前にリサイクルショップで恐らくはジョンストンズのカシミヤのがあって
毛羽立ちから見てほぼ未使用だけど、タグが外されてて買わなかった事を
思い出した。900円だったけど男の柄じゃなかったしな。
0019ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:03.78ID:6rB513ll0
パーティー用に買ったジャケットの胸ポケの仕付けチーフ入れるために外しちまったわ
マフラーも外すけどあれも残しとくもんなのか??
0020ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:44:03.06ID:aRxPOCiH0
マフラーにしつけ糸なんてあったっけか
0021ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:59:19.99ID:CbIIE+y90
リーバイスのアーキュレットステッチはずしてる
0024ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:37:27.47ID:0mqLahL/0
買ってすぐの綿製品なら大概大丈夫でしょ。
ウォッシュ加工とかだと色が残るけど…
ナイロンは跡が残りがち。余計なブランドタグとか
ワッペン、フェルト加工とか外しちゃうなぁ。
0025ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:32:30.58ID:+CzvlO9g0
迷うのがPT.01の左腰の所のサイズタグ
どうせベルトで隠れるから取らんでいっかなー
とも思うしナローなベルトだと意外と見えそうやし
0026ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:48:26.32ID:qyPM7KC30
>>23
リジッド数回洗ったあとからだったけど履いていくうちに目立たなくなってきた
0027ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:19:37.73ID:5TVYvA5r0
グローブのメーカータグをマジックで消した。
プロ入りしたもんで。
0029ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:17:09.95ID:F/oJ+T2L0
マフラーはクリーニングの時に品質表示タグないと困るから外さない
0030ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:16:53.34ID:DCvvOMf30
この時期は気になる、コートの袖
0031ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:25:44.60ID:grPrNwqO0
barbourの襟のピンバッジつけてる人、今日初めて見たわ
なんか微妙だった
0032ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:19:29.40ID:FupUkjyr0
>>31
ババワーのピンバッチは付けるもんじゃないの?
0035ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:40:29.72ID:wMVOn2d50
マルジェラのカレンダータグは切ってください。
0036ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:31:04.14ID:okX7Bawf0
そういやラルディーニタリアトーレイザイアルビアム
あたりのブートニエールバッジ外す人いるのかな
0037sage
垢版 |
2017/12/14(木) 18:10:24.54ID:Vde9jQHy0
>>36
広告とかデザイン業界の20代営業リーマンのラルディーニ率は異常なレベルだが、花マーク付けっ放しは5%はいるな
0040ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:21:18.21ID:CLAJ7IgF0
ラルディーニの花バッジってはずすもんだったの?!

今年初めて勝って付けたまま着てたよ

てっきりデザインの一部かと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況