X



メンズコート総合4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/12/09(土) 22:15:24.05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
メンズコート全般について取り扱います。

◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97

◆前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511318134/

たまに特定のブランドを誹謗して本質をわかったかのように振る舞う変な人間が現れます。
こういった話題には、あまり関わらないようにしましょう。

>>2-20に関連スレ、FAQなど。
必ず最初に読むようにお願いします。

※スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0655ノーブランドさん (ブーイモ MMbb-+3qJ [210.138.179.221])
垢版 |
2018/01/06(土) 14:51:36.38ID:tzJnQ2wBM
>>654
くそだせえよ
0658ノーブランドさん (ブーイモ MMbb-+3qJ [210.138.179.221])
垢版 |
2018/01/06(土) 16:19:13.79ID:tzJnQ2wBM
関節は長すぎ
付け根は妥当
0662ノーブランドさん (アウアウイー Sa8b-jX5j [36.12.33.154])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:41:21.97ID:rYMvMCzba
私も青ラルフだったかの麻トレンチ持ってる
0669ノーブランドさん (ワッチョイWW 5723-p5eK [124.33.141.34])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:20:25.10ID:cZpLRoaX0
>>667
gujiは小さめサイズ多めに揃えているとか
サイズ的傾向がないわけではない。
でもまぁ質問が漠然としすぎてて答えられないかなー
なんでコムサ?って気はするけど。
今の時期そんな良いコート残ってないし、色々まわってみるしかないよね。
0670ノーブランドさん (ワッチョイWW 9f0e-FByP [157.192.50.196])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:53:01.40ID:tik992BE0
>>668
分かりました
と言っても見分け方が難しそう

>>669
温かいのがいいですね
ダウンジャケットは数着持ってるので、
コートで身長やや低めでも似合うものが欲しいです
アローズの定価四万円代のチェスターコート試着したら結構気に入ったんですが、身長160代だと他人から見たら似合わないのかなあ、自分ではよく分かりませんでした
0675ノーブランドさん (アウアウイー Sa8b-e6Sa [36.12.28.74])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:56:20.91ID:z1PyQOmwa
チェスターを選ぶ時の袖丈についてなんだけど、自分は親指の付け根派だけど、
最近多い着丈の短いタイプはカジュアルに見えるので、ジャケットっぽい感覚で、
手首ぐらいの長さにしといてもいいかなって感じてきた。
0681662 (オイコラミネオ MM4f-jX5j [61.205.97.18])
垢版 |
2018/01/07(日) 01:38:27.36ID:ll6CIZ8EM
私は10月に着てたよ
リュック通勤なんで生地が痛んだからオフ専用
場を踏まないで困った
5,6月か
覚えておくよ
0682ノーブランドさん (オイコラミネオ MM4f-jX5j [61.205.97.18])
垢版 |
2018/01/07(日) 12:51:18.02ID:ll6CIZ8EM
日米のアマゾンサイトで同じブランド、例えばHugo Bossのコート価格比べるとセールの差に愕然とするね
0691ノーブランドさん (ブーイモ MMbb-+3qJ [210.138.208.155])
垢版 |
2018/01/08(月) 01:17:30.49ID:FiZY/XPuM
カシミア100%
0692ノーブランドさん (ワッチョイ 37c3-+W2v [106.72.135.64])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:17:19.96ID:qqz4kQny0
足首まであるようなロングはともかく、膝丈くらいはなきゃカッコ付かないって価値観もわかるが、
一般人は尻が隠れるくらいかせいぜい太ももの半分くらいまでのコートがいいんじゃないか。
長いコートは邪魔くさくて困る。ラーメン屋とか居酒屋とかに入る人間着るもんじゃないわ。
外出中にコートを脱ぐのはクロークに預かってもらうときだけという人が着るもんじゃねえの?
0693ノーブランドさん (アウアウイー Sa8b-jX5j [36.12.32.110])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:35:11.70ID:kNEUndMQa
黒は避けれ
コーデ難しい
0698ノーブランドさん (ワッチョイW 575c-fRwE [220.157.179.132])
垢版 |
2018/01/08(月) 07:42:08.17ID:XaPPYaii0
>>697
黒なら何にでも合うやん。
0703ノーブランドさん (オイコラミネオ MM4f-jX5j [61.205.84.253])
垢版 |
2018/01/08(月) 10:18:46.16ID:MUz5ZNH+M
靴や鞄、ベルトが黒というのと、外套がというのではまるで違うのだが
当人が合うと云うのなら合うんだろう
とはいえ、3着持ってるチェスターのうち2着が黒なんだよね
濃紺が楽
0704ノーブランドさん (ワッチョイ 37c3-+W2v [106.72.135.64])
垢版 |
2018/01/08(月) 10:56:11.08ID:qqz4kQny0
>>690
いろいろ言われてるけど情報不足でまともにコメントしようがないってことだろうな。
若いやつで葬式結婚式用のコートも持ってないくらいのヤバい状況なのか、
それともワードローブ充実野郎だけどチェスター導入には慎重だったので
特有の注意点があったら聞きたいというだけなのか。
まあ漠然とした聞き方からして前者に近そうだけど。
0705ノーブランドさん (ワッチョイWW 1f63-kEod [101.55.180.160])
垢版 |
2018/01/08(月) 11:33:27.03ID:xBegksPO0
>>690
略礼装にも使うならチャコールかネイビーでベルベットカラーのシングルフライフロントかダブル、膝丈がおすすめ

カジュアルに使うならブラウンや柄もの(グレンチェックやヘリンボーン)のセミチェスター、マフポケットやパッチポケットのものを選ぶ、同じく膝丈がおすすめだが、薄手のものは膝上丈で軽快に着るのも良い
0707ノーブランドさん (ワッチョイWW ff98-uKVD [153.183.35.170])
垢版 |
2018/01/08(月) 11:43:35.60ID:QlCdoreV0
>>704
ワードローブが充実してる訳ではないですが、困っているわけではないです
ここ数年コート類を買ってなかったので、Pコートを処分して、チェスターコートを入れようかなと考えてます
前から買おうとは思っていたのですが、一過性の流行の可能性もあったので、このタイミングでの購入を検討してます
希望の色は濃いグレーで、予算は4万までです。身長180cm、体重60kg、好きなボトムスはリジッドジーンズでシャツ×プルオーバーニットのようなトップスが多いです
特に聞きたいのは、生地感についての注意点と素材による暖かさ
なんとなくチェスターコートは首回りが空いてるので寒そうな印象なので、暖かい生地が欲しいです
好きなショップはジャーナルスタンダードやSHIPS、ユナイテッドアローズなどの比較的安価なセレクトショップです
0709ノーブランドさん (スフッ Sdbf-uKVD [49.104.13.30])
垢版 |
2018/01/08(月) 11:46:34.19ID:mjrKkWwQd
>>705
普段着用を購入したいと思っています。
丈に関しては、移動が多いので、膝丈より上にしようかなと思ってました
ポケットに関してのアドバイスありがとうございます。
調べてみます
0710ノーブランドさん (ブーイモ MM9b-+3qJ [202.214.198.68])
垢版 |
2018/01/08(月) 12:28:51.27ID:5vxAFvQyM
幼い顔したガキがチェスター着てるのみると笑ってしまう
0711ノーブランドさん (オッペケ Sr8b-O7B3 [126.186.245.48])
垢版 |
2018/01/08(月) 12:34:45.12ID:84CZ0U8Dr
みんなダウンジャケットってどこで買ってる?
ネットだと微妙なのしかないんだけど
検索の仕方とかあるんかな?
店のやつは他人と被ったりして何となく嫌なんだよね
0714ノーブランドさん (ワッチョイW 7706-gX1A [114.134.234.147])
垢版 |
2018/01/08(月) 13:36:08.62ID:EOI6OmCY0
>>711
そんなお前さんにうってつけのがあったのだが、
昨季は売り切れ、今季は発注したもののドロップしちまった。
来季無事に入荷したら紹介するわ。
東京の小さなセレクトショップが扱ってるイタリアのアウター専業メーカーの逸品。
0715ノーブランドさん (アウアウウーT Sa1b-RQbN [106.161.110.190])
垢版 |
2018/01/08(月) 13:37:42.93ID:MfvRshMCa
正月地元に帰ってとき若い子でチェスター多かったよ、地方でも浸透してた
そうか顔が幼いからシックリこないんかね
イギリスやドイツの寄宿舎のようなイメージで
美少年が着てたら絵になりそうだけど漫画や映画じゃないからなー

>>711
ヘルノ買った
モンクレールいいっぱいいるし高いし、カナダグースもいいっぱい
ムーレー高い
タトラス、デュぺはなんとなく避けて、ピューテリーウールリッチストーンアイランドは気にはなる
ダウンだけに絞って良いの買おうと思ったらムーレー欲しい
欲しい順だとムーレーモンクレカナグー
モンクレールもカナダグースもサイト見てると定番だしやっぱりカッコイイのあるから良いなと思う
結局まわり見てブランドで買ってます
あと、高くて買えないけど、バーバリーとか他ハイブラのダウンなんてどうなんだろね

>>714
気になるー
0719ノーブランドさん (ブーイモ MM9b-+3qJ [202.214.198.110])
垢版 |
2018/01/08(月) 17:22:19.68ID:aU/6a4JOM
今どきチェスターとか恥ずかしくて着れないんだがw
お洒落な人誰も着てないよな
0721ノーブランドさん (ブーイモ MM9b-+3qJ [202.214.198.110])
垢版 |
2018/01/08(月) 17:55:27.68ID:aU/6a4JOM
PRADAってハイブラなのか
コート類もほとんどリーズナブルだよな
0724ノーブランドさん (ワッチョイWW 7797-+3qJ [210.198.234.56])
垢版 |
2018/01/08(月) 19:40:41.90ID:vanbyO3T0
2万なら考えるレベル
0726ノーブランドさん (ワッチョイWW 7797-+3qJ [210.198.234.56])
垢版 |
2018/01/08(月) 19:54:32.38ID:vanbyO3T0
最初から終わってるんだけど何言ってんの?
日本でゴム引きコート(笑)
0728ノーブランドさん (ブーイモ MMbf-+3qJ [49.239.71.19])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:04:32.01ID:9IxC3nSFM
バーバリーもクソダサい
プリウスみたいなもんだよ

貧乏人が有難がって着るブランドの代名詞
0730ノーブランドさん (ブーイモ MMbf-+3qJ [49.239.71.19])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:08:39.44ID:9IxC3nSFM
俺は文句しか言わんけど君が好きなものを着るのが一番だよ
どんなブランドでも俺は文句しか言わん
0731ノーブランドさん (ワッチョイW 7706-gX1A [114.134.234.147])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:08:41.19ID:EOI6OmCY0
>>723
Francis Campelliおすすめ。
マッキンはマッキンだけにあらず。
強欲代理店に目を付けられる前に買っておくのが吉
0733ノーブランドさん (ワッチョイWW 9f44-C+gA [123.216.139.246])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:39:23.78ID:DUyGY1f+0
今年はバーバリーブラックレーベルのコート着てる人全然見ない。
やはり三陽のブランド返還問題が効いてるのか?
ブラックレーベルは本家とはデザインが違うから、のこのこ着ていると去年のコートだとばれるからな。
0735ノーブランドさん (ワッチョイWW 7797-+3qJ [210.198.234.56])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:58:31.24ID:vanbyO3T0
俺はイングランドまで行って買うよ
0736ノーブランドさん (アウアウカー Saeb-rcfR [182.251.252.13])
垢版 |
2018/01/08(月) 21:00:18.61ID:gNuS+BbNa
>>732
コムサというだけでダサく見えてしまう
というかネット通販始めたんだな
俺が働いてた10年前は
「口コミによる広がりを大事にする! だからホームページは持たないしネット通販もやらない!(キリッ)」
って言ってたのに
0737ノーブランドさん (スップ Sd3f-xj9G [1.66.104.57])
垢版 |
2018/01/08(月) 21:01:25.06ID:1WCMBiByd
>>732
コムサメンならいいんでないの?
俺もコムサメンの立て襟ロング丈のアンゴラコート持ってるけど温かいよ、ベルトも付いてるから後ろでウエスト部分を絞って着てる。

ここ見てるとコムサメンは何かとバカにされがちだけどコムサメンは着ていて一番無難なんだよな、普段着るセットアップや洋服はほぼコムサメンかアルチザンで揃えてる、
ただ、通販じゃ絶対に買わないけどw
0738ノーブランドさん (ワッチョイW 97d2-rcfR [116.64.103.22])
垢版 |
2018/01/08(月) 21:26:26.82ID:2os8uJnT0
アルチザン、素材にしろ作りにしろこだわってるのはわかるし、デザイン抜きにしたら衣料としての質はとても良いと思う
でもあの価格帯なら別のブランドの買うなぁ
コムサ系列というだけでダサいイメージがつきまとう
キャラクターズブランドいうか、マルイ系の性だな
0741ノーブランドさん (スフッ Sdbf-uKVD [49.104.13.30])
垢版 |
2018/01/09(火) 02:01:19.60ID:lGwHi83Nd
super120'とかsuper140'とか使ってるコートってどうなんですか?
なんとなく高級感があったり、特別感があるように思うんですが、耐久性や暖かさに難があったりしますか?
0753ノーブランドさん (アウーイモ MM1b-/ckZ [106.139.3.186])
垢版 |
2018/01/09(火) 18:19:37.94ID:wYMVIh93M
俺はいいと思うよ
どうせ大半の人間はそのコートならすれちがっただけじゃ糞だなとかわかんないしね
ファオタにありがちな素材主義には馬鹿にされそうだけど、そんな変なやつ知人にいないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況