X



ダウンジャケット 2017AW 【down jacket】 4着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413ノーブランドさん (オイコラミネオ MM6e-9V/G)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:55:45.58ID:lHE9toEvM
>>412
質感の違いくらいわかるようになったほうがいいよ
それに生地の質感だけじゃなくパッと見でモノとして安っぽいと言ってる
0427ノーブランドさん (アウアウカー Sa6f-A7sz)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:03:08.45ID:OOj6ER9Fa
ウール100%って耐久性悪いの?
0430ノーブランドさん (アウアウカー Sa6f-A7sz)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:56:15.27ID:OOj6ER9Fa
>>427
そうなんだ、じゃあとりあえず何にでもダウン羽織るような人はシャカシャカ系がいいのか
0434ノーブランドさん (ワッチョイ cba9-E7Ol)
垢版 |
2017/12/20(水) 22:38:07.14ID:uTcPENgH0
>>432
公式オンラインショップはあるけどサイズやカラーが少なすぎるね
店頭だとゼビオやイシイスポーツで扱っているみたいだ
物は良さそうだけど扱っている種類も数も少ないんじゃなぁ
0435ノーブランドさん (ワッチョイ dfb8-ZAxq)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:01:23.81ID:7WwVvrKn0
ダウン暖かいけれど、どうも縫い目から風が進入してきている気がする
そこでダウンの中にウインドブレーカー的なシェル着るのは意味があるのかどうか教えろ
0437ノーブランドさん (スップ Sd32-8xY+)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:17:10.48ID:sS5Elqpcd
どんな極寒地にいればそんな風が感じられるんだよ?
0438ノーブランドさん (ワッチョイWW 1681-6A9/)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:29:03.03ID:IYp/ynLA0
ダウン着てて寒いのは、首元から風が入ってきてるか、下半身から寒さが伝わってきてるかだ
0440ノーブランドさん (ワッチョイ 238a-8k6/)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:16:44.25ID:9z/hbBGW0
俺は20年くらい前に買ったヘリーハンセンのエクスペディションコートを
まだ着てるよ
まったく今風じゃないけど、真冬にバイクに乗ってもまったく寒くない点で最強コート
0449ノーブランドさん (ワッチョイW 639c-BPyj)
垢版 |
2017/12/21(木) 05:59:01.80ID:tTwQtk950
値段がけっこう高いと安心する層は確実にいるから その層を安心させる見事な価格帯
日本産ぽい名前の響き
色々考えられている
デサントマークはやめーや
0452ノーブランドさん (アークセー Sx87-YpkI)
垢版 |
2017/12/21(木) 07:17:10.57ID:iwpbVOR5x
デュべティカってオワコンですか?
0454ノーブランドさん (ワッチョイWW cf81-1zXj)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:21:04.56ID:aRIahLHc0
>>443
羽毛が抜けないようにするだけでコストはめっちゃかかる
シームレスも水沢以外は一回洗濯したら剥がれるレベルの粗悪品だろうし
パッと見だけでユニクロとかセレオリ買うやつは結局安物買いの銭失いしてるだけ
0458ノーブランドさん (エーイモT SE1f-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:26.61ID:+Uoht1gEE
>>456
毎日、出勤で着ている40代です
ショートミドル丈なんでちっとぎりぎり
スーツが出ないようにオーバーサイズを選んだ
気温0℃くらいなんで余裕
縦長パターンのステッチのダウンがないから新鮮
ビームスで試着したMORRISとはラビットファーの触感が違う
ラビットファーの襟で見た目が温かいから
「温かそうですね」って、コーヒーショップの店員に言われた
0464ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-7ShA)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:14:55.36ID:HCLTXFpsd
>>456
札幌在住ですが、防寒性を求めるならイマイチかも?
デザイン的にファスナーを上まで閉めて防寒するとヤボったく見えるかも…
オフで着る時はマフラーで防寒した方が見た目的にも防寒的にも良いかも?

スーツの上とかには相性良さそうだけどモリスの方がさらに相性良かったかな…と後悔する時も有ります。
0465ノーブランドさん (ワッチョイ 6399-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:50.36ID:gXUQ5T/V0
襟を立てて口まで隠すダウンみたらナルトの油女シノみたいって思ってまうわ
0468ノーブランドさん (スフッ Sd1f-r1oc)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:36:20.46ID:pJzgPgg4d
>>456
シーロな
シーロが流行ったもう2.3年前だぞ
0470ノーブランドさん (アウアウカー Sac7-6i2X)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:52:20.24ID:J8Yyhdcga
>>423
あれ寒いわ。
一昨日tシャツとカーディガン着てそれだけ羽織って散歩したけど結構寒かった。
プーマの二万円ダウンの方があったかい。
あとフードデカいからマフラー無いと首回りピューピュー風入るね
でもシルエットが本当に良いよね
047624 (ササクッテロロ Sp87-dzDV)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:06:07.41ID:dW933l0Lp
ユニクロのシームレスダウンのネイビー買ってしまった。
試着したら思ったより良かったわ。
0477ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-7ShA)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:11:04.97ID:B70UvvrUd
>>469
デザイン的にダブルのジャケットタイプだから上までファスナー閉めるとシロの良さが無くなる気がしてね。
都内ならその必要はないかもしれないけど北海道だと少し厳しい。
首周りと胸元はマフラーで防寒してボタンはとファスナー胸元までにしてます。

ムーレー自体は気に入ってるから次はフィリップでも買おうと思ってます。
0481ノーブランドさん (ワッチョイ 0323-615/)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:18:40.14ID:RFt0/CJF0
年齢も40超えましたので悪目立ちしない物がいいかなと
気になったのは金額と品質があってるのかなと思いまして
連投すみませんでした。
0482ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-7ShA)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:26:13.63ID:R2Xjf1nWd
>>481
モンクレと比べても品質は不満は有りません。というか高級感は上かも。
ただスッキリしたデザインを優先しているせいかダウン量は控え目で防寒性は期待していたほどでは有りませんでした。
ただ、それは北海道では…の話なので都内では丁度良いくらいの仕様かもしれませんね。
0485ノーブランドさん (スップ Sd1f-onFA)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:27:48.87ID:qIbw7tmmd
>>461
肩幅狭く袖丈長い水沢の悪癖は全モデル共通
0489ノーブランドさん (アークセー Sx87-YpkI)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:33:11.09ID:TjqZYwlsx
10万円出せば一つウエノ男になれるのにね
0491ノーブランドさん (ワッチョイW 23b3-uRoE)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:15:32.90ID:cBvx8esr0
横からすまん。
ウールリッチ アークティックパーカ のショートとロングで迷ってるんだがショート着てる人見たことある?少数派なのかな?都会行かないからわからん
0494ノーブランドさん (ワッチョイW 23e4-UwsW)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:53:42.68ID:soP9dXaS0
皆さん教えてください
帯電防止が付いたダウンでおススメありますか?
関東の街着で予算は5万迄です。
フィルパワーは700〜800位、
モンベル以外を希望です。
0497ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f66-yNJd)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:05:49.65ID:sdE0genf0
>>494
モンベルがいちばん希望に合致するのに、なんで避ける?
0499ノーブランドさん (ワッチョイWW 23b3-1zXj)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:21:06.41ID:agxCq1Cu0
ならねーな
0501ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f66-yNJd)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:49:15.21ID:sdE0genf0
モンベルのロゴがちょうど隠れる大きさのpatagoniaとMHWのワッペンシールあるけど要るか?
0504ノーブランドさん (スップ Sd1f-1ANt)
垢版 |
2017/12/22(金) 02:34:44.98ID:uOm9WdaQd
なんにせよ、もう12月の終わりになってダウン探してるのは遅いわ
マジでユニクロで適当に買って、来年の9月までどれがいいか自分で調べとけや
0505ノーブランドさん (ワイモマー MM27-PZP9)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:49:38.17ID:kXme9J7fM
この間新潟行ったんやけど、金沢よりめちゃ活気ある思ったわ。
0507ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f66-yNJd)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:02:11.20ID:sdE0genf0
今、じゅん散歩で高田純次が着てるグレーのウールダウンはどこの?
0508ノーブランドさん (スププ Sd1f-160B)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:45:03.64ID:pOCjy5CKd
>>304
だっさ
0510ノーブランドさん (ワッチョイ b35a-7LW1)
垢版 |
2017/12/22(金) 13:33:56.44ID:kgz7oMeh0
>>473
強風でもない限り襟は開けて着るのが前提だよ
開けてるとボリュームのあるパーカーみたいになる、そういうデザイン
少し開いた所に巻物とかで色や柄を指したりもやりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています