X



40代のファッション 51着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:11:06.59ID:SEryvVny0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 50着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1511759171/
0394ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:54:14.72ID:bT3MyN9K0
久々に滑りたくなってザウス行ったら跡形も無くなってたわw
0396ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:03:28.33ID:rOfQnTio0
>>384
今時ロールアップの幅太すぎない?
0398ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:31:42.59ID:TnCPAnAo0
モデルのケツに厚みがないだけで腰パンとはちがうだろ
0399ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:36:03.79ID:iACA2Een0
俺はルーズフィット系のジーンズ穿くんで
腰で穿いてるんで凄く短足が更に酷いことに
0400ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:25:00.62ID:X2d7PkdU0
バブアー買い足したくなったんだけど、
匂いのない定番ビデイルネイビーって
どこで買えるんだろ

シップスやビームスは置いてなかった
0401ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:26:57.55ID:chq1bhy30
おとといくらいに満員電車でオイルコットンきてたやついたっけ
0402ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:02:50.29ID:SNgJ0Mpk0
バブアー俺も何着か持ってるけどダウンに慣れたら着れなくなった
0403ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:13:20.46ID:JaWG2Se00
>>385
別に悪くないと思う。
マーチンだと分かりやすいのが悪いのだろうか? 
0404ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:14:21.71ID:0nzFFc0N0
>>402
ダウンジャケットは本当に軽くてあったかくて機能的ですよね。
0406ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:28:30.79ID:JaWG2Se00
街中で数人見かけたレベルの話だが、カナダグースやモンクレールも若者向けって感じだな。
マムートとかアウトドア系の方がいいのだろうか。
0407ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:33:04.58ID:bdtT4Wo40
雑誌につられて買ったフイルソンダブルマッキノ―、
重いのとたいして暖かくもないんで叩き売ったよ
0408ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:14:54.64ID:PT5B+U2/0
おれもフィルソン20代の頃着てたわ。
上野で買ったブルーチェックのシングル。あの頃は重くても我慢できたが、今着るのは無理だな。
0410ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:55:36.74ID:UUYUjyrc0
>>409
a.p.cじゃないかな?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:47:05.25ID:ctk7Jzly0
てかバーバーてタウンユースじゃねえだろ
あんな汚らしいもん公衆の前に着てくるってアホ
0413ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:03:44.26ID:y/m5dy0Y0
今まで着るもの全てユニクロで済ませていた人間が
両親に「いい加減に、年相応の格好したらどうだ?」と言われたんだが
次にステップアップするとしたらどこの買えばいいんだ?
自力で探してて、お値段的にも良さげなのがエディバウアーしか見つからなかった
0414ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:13:14.01ID:8FT2jWRn0
globalworkで買っとけ
0415ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:23:19.30ID:16lf71QF0
グリーンレーベルが無難。
0416ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:32:32.25ID:Jk9CwQli0
別にユニクロでも年相応の格好はできると思うんだが
選んでるものか組み合わせの問題じゃないのか
0418ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:52:29.67ID:/hrDNjR30
>>417
いや、ユニクロだけははやめておけよ
0419ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:32:23.18ID:DFQrju8m0
ユニクロでもちゃんとしたデザイナー雇ってるからデザインも布も悪くないよ。
0420ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:56:04.41ID:YqrSyoKN0
親御さん的にはもっと格上の物を着てほしいってことだろ
ユニクロでも良いものはあるよとかそういう話じゃないよ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 05:48:47.21ID:qPdLrYHA0
>>424
マーチンのサイズ合ってる?
でかく見えてミッキーマウスみたい
0427ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:03:55.19ID:j0YcaKmh0
>>420
>親御さん的にはもっと格上の物を着てほしいってことだろ
老害どもは頭が古い上に腐ってるからな…
格上()のモノを着たから格上()になるワケでもないのに
>>417
柄物避けるだけで年齢相応に落ち着いて見える
気に入ってるのならユニクロ着てなよ
0428ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:19:23.20ID:B0GcjkVy0
>>413
大人っぽい格好しろってことなんだろ?
ビームスfとかで長く使えるやつ買えばいいよ
最初高いと思うだろうけど、長く使えば結局は一緒
0429ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:23:47.80ID:ttR0WEzp0
ブルゾンとダウンの中間くらいの暖かさのアウターが欲しい
何がよいものない?
0431ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:24:23.68ID:SJozzOf50
>>429
自分はN1とか着ている
0432ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:27:05.22ID:XI6ttwX40
良い歳して全身ユニクロ着てる人にアドバイスしても無駄無駄
0433ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:38:33.01ID:ujGYT7+p0
今たまたまアマゾンでニンテンドースイッチ検索したらアマの在庫あって運良く買えた
一瞬で無くなったけど
こりゃ子どもが喜ぶで〜
仕事も休みだし今日はついとるでー
0434ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:06:25.55ID:pI9JI1+H0
N1も好きだけど重いんだよな。ヴィンテージのN3bのウールを抜いてプリマロフトとかの綿を積めたい。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:10.71ID:itXlLLEY0
>>434
どこかN1カスタム出さないかなというのはたまに思う 
外は風合いのちゃんとしたオリジナルに近い生地使って
化繊の中綿で襟ボアだけアルパカ張っていいとこどりできないもんかと
探せばビームスプラスとかでありそうな気もするけど
0436ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:30:46.46ID:Px8SKSw70
そーいうの出たら出たで、重量感が無いとかチャイナ製とか言うやん?
0437ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:36:47.28ID:aXC4+u7o0
ミリオタみたいな奴が今風にアレンジしたN1とかN3とか出たら速攻で叩くんだもの。
オシャレさんというよりも骨董品のコレクターみたいな連中がネットで文句を書きまくるのがいつもの事。
0438ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:42:06.10ID:itXlLLEY0
ミリオタなんてほっとけばいいのよ
日本のレプブラの技術力ならコンフォートでカッコいいもの作れると思うんだけどね
0439ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:02:45.16ID:Cnyfnr8Q0
ミリヲタの声がでかいんだよ、少ないけど
しかもやたら知識で攻めてくるから字で見てると正論のように見えてくるわけだ
0440ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:11:58.15ID:oVPY9tGt0
ミリオタの人ってさ、実際にその服着て戦場に行った人から見たら
どう思われるとか考えないのかな?すごく滑稽に見えると思うんだけど。
滑稽に思うじゃなくて腹が立つかもしれんしさ。
0441ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:36:24.17ID:+st0rMjW0
>>429
キルティングジャケットとか厚めのフリースとか
俺は厚めのニットにダウンベストみたいな組み合わせもよくやる
0443ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:44:59.63ID:kVRDcPaB0
×・・・-7℃
〇・・・7℃

-7℃死んでしまうわ
0446ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:54:21.93ID:Om2T93Ah0
ダウンは中年と老人がこぞってユニクロ筆頭に激安ダウン着てるせいか高価なブランド品着ててもなんかダサいんだよなあ
0447ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:01:48.85ID:8FT2jWRn0
バイク通勤じゃなけりゃダウンなんてダサいもの絶対着ないのになぁ…
0448ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:05:13.87ID:zPQptHLB0
アウターの話になりがちだけど、
コスパよく質ある程度のニットどこだろう
0451ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:28:23.32ID:X13V/vDu0
ニットならマジレスでユニクロじゃね
高いのとそりゃ差はあるだろうけど、デザイン性の差が少ないし
0453ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:37:59.45ID:8FT2jWRn0
>>448
クレプスキュール
0455ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:07:33.02ID:8FT2jWRn0
ライダース持ってない
原付でライダースなんて着たら恥ずかしくて飛ばせない…
0457ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:25:48.72ID:qDWS3Rcg0
普通の原付じゃ格好つけても仕方ない
真っ赤なベスパとか探してきてトレンチの中にワークマンの裏アルミ貼りのベストかジャケット着るとかどうだろう
まぁ色々めんどくさいだろうけど
0458ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:35:01.60ID:ESJrZ89F0
40代にもなって車の1台も持ってないのかよ
バイクてどうも独身貧乏てイメージだわ
0459ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:51:07.06ID:jLb6QIWP0
住んでる地域とか環境では車は必要としない
つかジャマ
0460ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:53:26.34ID:whe0T0Im0
地方から来た東京住みは車なかなか持てないだろ
0461ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:59:30.33ID:Jk9CwQli0
周り見てると、既婚は概ね持ってるけど独身だと持ってないのも珍しくない
40代っていっても、アラフィフだと車持たないのがありえない時代で育ってるし、アラフォーだと氷河期育ちだから価値観反転するなぁ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:09:31.70ID:whe0T0Im0
>>461
いま20代は免許すら持ってないのも多いからなぁ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:19:18.96ID:Mrzpwm2o0
大学生の息子に要らなくなったBRZあげたよ
あんな傑作を20そこらのガキンチョが乗り回せるなんて贅沢なもんだよな
0464ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:34:31.49ID:+st0rMjW0
都内に住んでる単身者は車持ってないイメージがある
もちろん金持ちは除く
地方はいい大人が車持ってないと貧乏人認定どころか変人扱いされる
0465ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:45:12.72ID:vLFWS0go0
都内は駐車場がね
俺はカイエン乗ってるけどサイズ的に不自由は多いよ
機械式は入らないし平置きもコインパーキングの跳ね上げ式じゃ幅が無理
0466ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:59:10.57ID:G2cAfrJd0
lovelessってのは若者向け?
n3bダウン暖かくて重宝してるんだけど…
0467ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:59:26.10ID:g4JGvx4i0
地方だと無料駐車場のトコしか行かないわ。買い物したら無料のトコでもゲートがあると面倒だから避ける。
0468ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:01:04.61ID:5RCEpnwC0
40代でワーゲン乗ってるけどそろそろワーゲンじゃ恥ずかしくなってきた
そろそろレクサスかメルセデスにしよう
0469ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:02:40.73ID:BFYcGkNh0
サンバーでも乗っとけ間抜け
0472ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:33:30.76ID:sHRSNZgh0
軽自動車一台持ちだよ。車は動けばいいんだよ。
0473ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:37:57.25ID:7TSh3um50
俺もそろそろまた車買おうかなぁ。
40代も後半戦だしアウディの S とかにでもしときゃいいのかな?
0475ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:44:53.81ID:cAGwyASF0
33歳からベンツだよー
この年からベンツだとかなり周りからぐんと頭1つ2つ抜ける存在になれるよw
0476ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:45:59.07ID:Fkj7Seh00
Cクラスじゃ誰でも買えるからステータスないよ
せめてEクラスからだなエグゼクティブに見られるのは
0478ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:10:33.85ID:zaW6ZEjY0
>>476
車でステータスとか恥ずかしい発想だな。
好きなの乗ってるのが一番格好良いよ。
0479ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:42:25.86ID:7TSh3um50
>>475
おれは30からだけど、それがステータスだと思ったことないわ。
友だちでいい車乗ってるやつは大学生の時からポルシェ乗ってたしな。
0480ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:42:57.81ID:RLEbhnCM0
>>475
こういうの聞くと一般人とのギャップを感じる
私立のトップ進学校だったから医者・弁護士になる金持ちばっかりで、大学生からベンツ・ポルシェに乗ってるのがゴロゴロいた
33歳からベンツってのが優れていることだと全く認識できない……
嫌味で言っているわけではないので悪しからず
これでは、洋服の話も合うはずがないとつくづく感じる
俺の居場所がない
0481ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:59:02.34ID:7TSh3um50
ベンツポルシェゴロゴロとかマジで?
たしかに居なくはなかったけど。
学生の時にはプジョーとかワーゲンとか乗ってるやつ多かったな。
0482ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:06:15.72ID:tT+cqSJx0
堺マチャアキじゃないけど
車好きはエンスーに走り行き着く所が旧車
0484ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:34:23.95ID:4qpbcvd/0
学生の頃はBM ソアラ プレリュードに乗ってる奴が多かったな
少し洒落た感じの奴はSAABとかミニとか
0485ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:49:01.22ID:wDt96+WV0
安物を平気で着るワシのデルモの娘にしつこくハイブランドの洋服をオヌヌメしたら「私はいいな、と思ったら何でも着るの。ハイブランドだから買いたいということはあまりないの」と正論いわれた。

いまどきのヤングはみんなすごく自由だね。オレたち上の世代は、何かを信じたくてブランドを買う傾向にある。それが似合わないと自分が悪いんじゃないかとか、どうしてこうなっちゃうんだろうとか落ち込んじゃうのよね。

好きなブランドだとしても、似合わないものも嫌いなものもあると言い切れるのが今の若い世代の強さだと思うなあ、ぼかあ。
0486ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:58:38.57ID:jiGy39z80
ここまで気持ち悪い文章を創作できるなんてなかなかの手練。
0487ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:16:15.96ID:df2ZrumE0
西川ダウン買おうか悩み2日目
やっぱナノユニバースというのに抵抗がある
今まで見た色々なダウンの中で一番若々しく見える
でも九州都市部じゃダウンなんてそう着ないんだよね…
0489ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:28:42.43ID:lwrRaOhE0
>>485
あるわそれ
悟り世代の子供に教えられんのな
昔と違って逆に今時の大人はとかなってるしな
0492ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:01:23.73ID:zsEPsWly0
若い子と付き合えば感性の若さを保てますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況