X



低価格オーダースーツ28着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ブーイモ MM4b-8cyt)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:17:58.67ID:baXYt7RiM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※誤ってワッチョイ無しで立ててしまったので立て直します。

10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
Sebiro&co. ttp://www.onward.co.jp/sebiro_co/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
O・S・V ttp://www.smartclothing-osv.com/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1508762151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0597ノーブランドさん (ササクッテロル Spcf-88+x)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:41:23.96ID:8bIy+vtXp
difference結構おっさん店員多くないかね
0599ノーブランドさん (ワッチョイW 1f81-6YY3)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:45:24.28ID:BqE9KtAp0
オーダー道程の俺が昨日意を決して吉田スーツ新橋に行ってきたよ
まだ正月休み中ですた。。。

ちなみに新橋と他とで腕が違ったりするんですか?
0600ノーブランドさん (ワッチョイWW 4f23-WIcH)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:06:19.47ID:IR2F6EgV0
>>591
スーツの着丈は総丈の半分というのが原則。そこに流行で多少伸びたり縮んだりと。今ならば、総丈の半分マイナス2〜3センチぐらいかな。マイナス5センチはやりすぎ。
0601ノーブランドさん (ワッチョイ 0b81-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:42:50.09ID:avLbw22V0
>>599
吉田スーツのHPを見ればわかるけど
店員はローテーションで各店舗を回ってるから店舗ごとの腕の違いはないよ。
店員ごとの腕の違いはあるけど。
0602ノーブランドさん (ラクッペ MMcf-crwi)
垢版 |
2018/01/09(火) 12:44:05.02ID:4S7Him7bM
まあツープラに慣れてるとちゃんとした丈のスーツがおっさん臭く感じるのも分かる
でも、それは学生の私服の延長でスーツ着てきた後遺症みたいなもんでしょう
いずれ慣れるよ
0604ノーブランドさん (ワッチョイ 9fb3-nOrU)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:40:43.10ID:hzUDBqJD0
激安臭がプ〜ンとしますな
0613ノーブランドさん (ラクッペ MMcf-crwi)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:19:07.58ID:5cxTTdAQM
>>612
一緒じゃないけど、コルテーゼがコスパいいし綿100形態安定あるからオススメ
生地を選べばほぼノーアイロンで着られるのもあるし、オーダーの自由度も高いし、個人的には大満足で浮気せずに済んでる
ここはシャツスレでも頻出
0615ノーブランドさん (ワッチョイW ef98-5InK)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:10:29.06ID:VWYkd2fg0
チェーンのオーダースーツ屋はだいたいシャツもやってるだろ
今だと麻布がなんかセールやっとるよ
0630ノーブランドさん (スップ Sd0a-MnfE)
垢版 |
2018/01/12(金) 08:27:03.03ID:rG6edRoEd
でも来店でとりにくる客と差別化するのはむしろ健全だろ
配送コストを全員で負担するか、利用者に負担させるかだからな
0631ノーブランドさん (ワッチョイ e5d2-/OXl)
垢版 |
2018/01/12(金) 08:27:04.52ID:xaqG2p7K0
>>629
いや、おそらく着払いではなく普通に送料を取るだけだと思う。
着払いとか面倒くさいことをやらせるとしたら確かにひどいね。
0637ノーブランドさん (ワッチョイW 1597-EKU2)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:47.67ID:7VEK9tdm0
シングルはともかくダブルは古い型っぽいなあ。
わざとそういう形でやってるのかもしれんけど。
0643ノーブランドさん (ワッチョイW 5e98-hh7z)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:37:18.75ID:cNBLeR9U0
キングスマンみて思ったけどやっぱりクラシックなスーツはおっさんの方が似合うなぁ
0644ノーブランドさん (ワッチョイ eab3-Un5q)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:45:31.18ID:OlIO2Hx10
激安イージーオーダーで キングスマンのスタイルはムリムリ
クラシックもなんちゃってスタイル
0645ノーブランドさん (バットンキン MM69-hh7z)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:46:25.25ID:+SiLW3SaM
>>641
ある程度の金額出せばいい生地もあるけど2着で4万いくらってのはポリエステル混のが数種類選べるだけだからそのへんは注意
あと個人的には常にセールとかいって実質二重価格になってるのが印象悪い
0653ノーブランドさん (ワッチョイW b5b3-EKU2)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:18:58.30ID:l4TaoKyK0
GSは生地が多そうで全然置いてないぞ。少ない少ない。
0657ノーブランドさん (ワッチョイW 7db3-C9K3)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:09:19.10ID:itjIBHiB0
流れぶった切ってすまんが、
脇汗パッドってみんなつけてる?

手持ちのツープラスーツにはついてるんだが
オーダーでわざわざ金払ってまでつける意味あんのかな
0660ノーブランドさん (ワッチョイWW 89a8-1cIW)
垢版 |
2018/01/13(土) 08:50:30.32ID:D47X9CtJ0
腋臭なんで500円払って付けてます
0665ノーブランドさん (ワッチョイW b5b3-EKU2)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:28:34.48ID:oI2FVZoI0
>>664
パルテンツァは御幸だから低価格の中だと出どころはっきりしてるよな。
0670ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-1cIW)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:50:55.88ID:ZhGtl6MOa
1〜3万円
0671ノーブランドさん (ワッチョイW 9e91-TTjS)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:37:44.52ID:mnqVWbLK0
僕はそんな高いの買ってもしょうがないので、ネクタイとシャツは鎌倉シャツで揃えてます。
0672ノーブランドさん (ワッチョイ eae9-BgxS)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:41:18.86ID:MMzQIf+B0
2011年あたりから短めの丈のスラックスが流行って今やクッション作るのがダサいみたいな風潮になったけど
みんな丈の長さどうしてる?
自分はここ数年店員がオススメしてくれた丈よりも0.5〜1センチは短くしているんだけど
0674ノーブランドさん (ワッチョイW f1de-xk4y)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:03:24.98ID:c/F88z5a0
>>663
俺作ったよ
0675ノーブランドさん (バットンキン MM69-hh7z)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:22:36.23ID:0VpjLAeFM
ネクタイはだいたいアローズとかのセールで買うな
0680ノーブランドさん (ワッチョイW 9e91-TTjS)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:33:58.47ID:mnqVWbLK0
>>679
個人的な感想になっちゃうけど、値段の割にしっかりしてると思う。ノットもキレイに結べるし
0681ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-xk4y)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:36:14.99ID:epnM2WVBa
>>676
ごめん
正確には注文した、だわ
仕上がりは2月中旬
覚えてたらレスしますわ
0683ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-xk4y)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:45:21.80ID:epnM2WVBa
>>676
あと、採寸の時スーツで行ったら
そのスーツの寸法を参考にしていいか聞かれた
よって、お気に入りのスーツを着ていくといいかも知れない
0684ノーブランドさん (ワッチョイWW 3a7f-Xjfe)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:20:17.26ID:wxMo1nR/0
ネクタイってそれこそ品質差がよくわからんのだよな
勿論化繊とかは論外だけど

俺は百貨店のセールで5000円くらいの国産の無地ばっかり揃えてるけど、気づくと結構同じのばっかり使ってたりするから、あんまり数もいらないし
0691ノーブランドさん (スプッッ Sdea-rZcW)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:17:52.24ID:Zg1WpRcad
ヨシムラってここに書いていい?
ホムペで昔のを読むと「他店で出来ない事でも頑張る」的なものがあったけど少し前に行ったら違った気がした。
社長が店頭に居なくなって変わったのかな…
それか、俺の押しが弱かったのかな…小心者なんで(笑)
0692ノーブランドさん (ワッチョイ ea73-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:10:42.86ID:WCGuzQXS0
グローバルスタイルとか麻布人気だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況