X



低価格オーダースーツ28着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ブーイモ MM4b-8cyt)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:17:58.67ID:baXYt7RiM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※誤ってワッチョイ無しで立ててしまったので立て直します。

10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
Sebiro&co. ttp://www.onward.co.jp/sebiro_co/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
O・S・V ttp://www.smartclothing-osv.com/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1508762151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0683ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-xk4y)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:45:21.80ID:epnM2WVBa
>>676
あと、採寸の時スーツで行ったら
そのスーツの寸法を参考にしていいか聞かれた
よって、お気に入りのスーツを着ていくといいかも知れない
0684ノーブランドさん (ワッチョイWW 3a7f-Xjfe)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:20:17.26ID:wxMo1nR/0
ネクタイってそれこそ品質差がよくわからんのだよな
勿論化繊とかは論外だけど

俺は百貨店のセールで5000円くらいの国産の無地ばっかり揃えてるけど、気づくと結構同じのばっかり使ってたりするから、あんまり数もいらないし
0691ノーブランドさん (スプッッ Sdea-rZcW)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:17:52.24ID:Zg1WpRcad
ヨシムラってここに書いていい?
ホムペで昔のを読むと「他店で出来ない事でも頑張る」的なものがあったけど少し前に行ったら違った気がした。
社長が店頭に居なくなって変わったのかな…
それか、俺の押しが弱かったのかな…小心者なんで(笑)
0692ノーブランドさん (ワッチョイ ea73-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:10:42.86ID:WCGuzQXS0
グローバルスタイルとか麻布人気だな
0697ノーブランドさん (ワッチョイ 5e9f-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:47:03.03ID:L9It3w0V0
テーラーキタハラってどなたか利用したことありますか?
イージーだと¥59,000〜と格安ではないかもしれないですが、
仮縫い付きでイージーからフルオーダーまでできるようなので気になっています。
イージーの仮縫いはどちらかというと直しなのかな?

ttp://tailor-kitahara.co.jp/
0699ノーブランドさん (ワッチョイWW 25fb-ikLI)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:34:16.39ID:MwGqwTIA0
>>697
税込59000円〜でも、中心価格帯は8万円台〜13万円て書いてあるよ 8万未満だとどんな生地が選べるのか謎
顧客の着画見てもパターンがダサいのばかりで全然格好良くないんだが、あれはイージーなのかフルオーダーなのか 
仮縫いを何回繰り返したとしても基本設計が狂っていれば良くなることはないからなぁ
0700ノーブランドさん (ワッチョイ 5e9f-Un5q)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:03:43.24ID:An98zb+U0
>>699

確かにblogに載ってる仕立て例を見るとウエストに絞りの効いていない感じが多く見受けられますね。
これは採寸の問題かな?シワも少し目立つ気が。。。そしてイージーなのかどうかはあまり書いてませんね。
ミドルクラスの生地にオプション付けたらちょっと値段に見合わないかも知れませんね。
ありがとうございます。
0702ノーブランドさん (ワッチョイW 9e91-TTjS)
垢版 |
2018/01/15(月) 21:54:02.31ID:CqEm0dzK0
喪服を安くオーダーしたいと思っているのですが、どのかオススメのお店ありませんか?
0704ノーブランドさん (オッペケ Srbd-C9K3)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:36:13.53ID:1GAG12Ssr
こないだ初めてビッグ行ったけど、セール時のせいか店員が全然売る気なくて笑ったわ。
でも安い生地でも反物の状態で置いてあるから、初心者でも出来上がりを想像しやすいのは良いね。

エフワンは木箱に生地が貼ってあるのがほとんどだから、厚さとか全然分からんし、
色味が褪色してるのもあったよ。
0708ノーブランドさん (スプッッ Sdea-rZcW)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:07.73ID:VGIZ9Mxwd
>>706
それ、俺も聞いた。
0714ノーブランドさん (スフッ Sd0a-0TDn)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:37:10.55ID:zs5sZt62d
ファストとネットが強過ぎて世の中がファッション意識ゼロ世代だからまず客が少ない
0717ノーブランドさん (バットンキン MM69-hh7z)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:41:14.45ID:TLEmpatzM
麻布→オンリー→ユニバーサルランゲージと作ってきたけどどこも決め手に欠けるから次は山形屋に突撃するで
0720ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-qh5s)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:13:15.24ID:ZZMJGwrJa
俺もユニバーサルランゲージ作ってみて、受取間近だけど、いまのとこ微妙だな
今度、バーニーズとかソブリンあたりで作ろうかな。値段張るけど、どうなんだろう
0723ノーブランドさん (ワッチョイW 5e98-hh7z)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:01:25.65ID:4mNExpSr0
>>720
ユニバーサルランゲージは補正できる箇所が少なすぎるよな、生地と多少のディティールが選べる既製品って感じ
0724ノーブランドさん (ラクッペ MM6d-Xjfe)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:11:52.84ID:CZ2/zXUEM
山形屋とかプロメッサの難点をあげるとすれば玉縁バイアスだな
一回しか作ったことないから、もしかしたら言えばなんとかしてくれるのかも知れないけど
0730ノーブランドさん (ラクッペ MM6d-sctE)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:39.67ID:viKrIlT2M
ちなみに筋トレしてる人はサルトリアプロメッサがオススメだよ。ネオブリティッシュとイタリア系のヤツを作るの。
日によって雰囲気が全然違うから、女の子も喜ぶぞ。
ジャケットの丈はお尻隠れる位の方が絶対に格好いい。

麻布は何かスタイル悪く見えるんだよ。型が良くないのかなぁ。

ビックリビジョンはクソダサいオッサン系スーツになっちゃってビックリしたわ。
0731ノーブランドさん (ワッチョイWW 3a7f-Xjfe)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:54.14ID:rczOJUiC0
>>728
ググるとやたら極端に批判してるブログが出てくるけど、ポケットの玉縁の生地が45度の斜め使いになってること。
欧米じゃほぼあり得ない仕様で、すごい地味なところだけど、ストライプ生地で一度醜いと感じたら気になって気になって仕方なくなるw

耐久性がいいとかいう都市伝説もあるけど、まあ外ポケに物入れなきゃ関係ないし、技術的にもどっちでもいいはずなのに日本の老舗に限って標準になってる謎仕様。
0732ノーブランドさん (バットンキン MM69-hh7z)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:51:31.98ID:TLEmpatzM
>>729
んじゃ潰れないように優良店教えてくださいよぉ玄人さーん
0733ノーブランドさん (ワッチョイWW 66d0-581W)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:26:20.52ID:kjTFdFtZ0
短ジャケ流行りだけど、長めの丈が好きなんや…バイオハザードヴェンデッタの敵キャラみたいなやつ
ダブルのウエストコートはいらんけど
0734ノーブランドさん (ワッチョイWW 25fb-ikLI)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:33:46.08ID:0xdja9XX0
>>732
低価格店といえども3軒も4軒も失敗し続けてたら20万前後は支払ってんでしょ
だったら、最初からそれなりの価格のところに行けばいいのに たとえばbatakのビスポークスタイルドとかさ
0735ノーブランドさん (ワッチョイ 593e-2oHk)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:34:38.92ID:CGDS6fbf0
>>730
トレイニーのため、既製服では対応できないのですが、おすすめの理由を教えてください。
0737ノーブランドさん (ラクッペ MM6d-sctE)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:54:18.05ID:viKrIlT2M
>>735
店によってスーツの型が違うんだけど、サルトリアプロメッサは他の会社より形が格好いいの。
たくさん理由はあるけど一つ挙げるとしたら、麻布テーラーで肩や胸板がバキバキのトレーニーが作ったとしたら、一番上のボタンの位置が融通聞かないから野暮ったい形になって、ずんぐりむっくりな感じになると思う。
サルトリアプロメッサは一番上のボタンをかなり下の位置にできるから、セクシーなシルエットになって女にモテるだろうな!
麻布は麻布っぽいスーツしか出来ない。別に格好悪い訳じゃないが、俺的には野暮なシルエットだ。
他にも色々あるけど、書くの疲れるから1回iPadに気に入ったスーツの画像入れて、サルトリアプロメッサで作ってみてよ。
0738ノーブランドさん (アウアウウー Sad9-nWmB)
垢版 |
2018/01/18(木) 00:08:05.19ID:22qk8A3qa
>>734
このスレで何言ってんだ?
0740ノーブランドさん (ワッチョイWW c5fb-Szcq)
垢版 |
2018/01/18(木) 00:27:02.34ID:5nKVgXfd0
>>738
batakは10万以下のコースも用意してるじゃんか
高価格店で話聞いてみれば低価格店のどこがどうダメなのか理解できるから低価格店への幻想も消えるはずだよ
0742ノーブランドさん (ラクッペ MM91-nZAM)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:04.41ID:blvZQlo0M
10万前後の中価格帯だと、何を捨てて何を取るのか、正しく理解した上でお店を選ぶのが大事だと思う
生地なのか、仕立てなのか、元の型紙の良さなのか、縫製なのか、補正の自由度なのか
この値段で全部を取るのは無理だから、その店と自分の重視する項目が違えば当然納得いかないしコスパ悪く感じる
0743ノーブランドさん (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:30:44.98ID:zdr4XQiR0
なに出す なに出す
じゃんけん なに出す
なに出す なに出す
じゃんけん なに出す
私はパー 私はグー
おいどん いつでもチョキを出す
迷ってないで よろしくどうぞー
ジャンケンレンジャー 
じゃんけん ぽん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0744ノーブランドさん (ササクッテロ Spb1-gP8n)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:06:46.80ID:zGAuu2Kdp
differenceええぞ
0745ノーブランドさん (ワッチョイ 23b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 15:12:17.73ID:zdr4XQiR0
V1 Model自然でエレガント、着る人を引き立てるベーシックモデル。

V2/V3 Model美しく絞られたウエストライン、立体的なフォルムのタイトモデル。

V4 Model シルエットの美しさを追求した、ビッグヴィジョンの"細身モデル"。

V5 Model 肩先が高く盛り上がった、コンケーブド・ショルダータイトモデル。

V6 Model 大胆なカッティングライン、上着丈の短めなスレンダーモデル。

Traditional アメリカの伝統を受け継いだ、着心地ゆったりのスポーティーモデル。
0750ノーブランドさん (アウアウウー Sad9-WheY)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:07:49.40ID:VFEdYw36a
>>749
まじで言ってんのwww
TPOに合わせて2、3個でいいんじゃない
0758ノーブランドさん (ワッチョイWW 5523-kfQ+)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:22:18.92ID:2ELrAkWl0
>>756
いま話に出てるタイピンってのはタイバーのことだと思うんだけど
ここ数年、大学生とかの間で流行ってるんだよねー
基本的におしゃれなものではないと思うけどね。
0759ノーブランドさん (ワッチョイ 25b3-Bsa+)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:32:58.25ID:Q49kJ1EA0
ツーピースしか持ってなかった頃は付けてたし色々集めたけど
スリーピース一辺倒になってから必要なくなったから付けなくなった

スリーピースでタイピン付けてるのはおしゃれだと思ってるのかな?
0760ノーブランドさん (ササクッテロロ Spb1-jCHx)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:34:31.90ID:fougZuf0p
大学生の間で流行ってるってだけでダサそうだな
つけてるのは胡散臭いおっさんかヴィジュアル系だかホストだか分からんような人たちでしょ

光り物は極力減らすが吉だよ
0761ノーブランドさん (ササクッテロロ Spb1-jCHx)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:42:02.22ID:fougZuf0p
つまりタイピンってのはネクタイがびろんてならない為につけるもので、基本的にオシャレじゃない
だって無い方がスマートだもの
にもかかわらず、オシャレだと思って着ける人種が側から見たら滑稽なわけ
まあ実用性重視したいってならいいと思うけどね
なるべく目立たないのにした方がいいと思うよ
0762ノーブランドさん (ワッチョイ 25b3-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:45:59.82ID:8f/T0TeK0
>>726
ちゃらくないけど若者らしい感じ
あと対応がいい。のであれこれ微調整してもらってる

ちなみにラファブリックからファブリックトーキョーになった
0764ノーブランドさん (ワッチョイWW 5dd2-Mq0h)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:31:41.80ID:ixzwVdDr0
>>760
じゃあ腕時計も時間を確認するための実用性重視のアイテムで本来は減らすのが吉で目立たないようにするのが良いの?
カフスは?それらしいこと言ってるが超ガバガバ理論やん。
タイピンだってスーツ量販店から個人のテーラーまで装飾品として売ってるわけでことさら否定するのは自分が間違ってることを認識してからにしてくれ。
0766ノーブランドさん (アウアウウー Sad9-WheY)
垢版 |
2018/01/19(金) 04:34:49.35ID:tprL9UNza
まあ>>760は自分の考えしか受け入れられないタイプなんだろ
0768ノーブランドさん (ラクッペ MM91-nZAM)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:02:35.79ID:jREk9bH/M
最近は全部スリーピースだし、そうじゃない時期はクールビズだからそもそも必要性を感じたことがないな
社内でも服装に無頓着な同期しかタイバーしてるの見たことないや
実用品だからこそそいつはしてるんだろうけど
0770ノーブランドさん (スップ Sd03-MfJg)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:18:08.31ID:mwYKGSNgd
タイピンがお洒落じゃないと思うならタイピンはお洒落目的でするもんじゃないと考えるのが自然
一人で遊園地へ行く男性が女性をナンパするのが目的と考えるのが自然なのと同じ理屈
0773ノーブランドさん (ラクッペ MM91-nZAM)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:59:09.90ID:jREk9bH/M
>>772
するもんです(ドヤァ
って持ってきたのがアエラの広告記事って釣りですか???

そりゃーもの売るための記事だから要らないもんでも載せるだろうよ
お前はタケオキクチが宣伝したらなんでもかんでも買ってりゃいいだろ
0776ノーブランドさん (ラクッペ MM91-nZAM)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:09:19.49ID:jREk9bH/M
>>774
うん、で?
スリーピース流行ってるし、俺は好きだけどそれが?
それが絶対にお洒落だ、靴下履かないのと一緒だ、と人に押し付けたりした覚えは一切ないんですが?

タイバーだって雑誌にのせられて好きになったなら自信もってすればいいじゃん、俺はしないけどね
0778ノーブランドさん (オイコラミネオ MMeb-G52b)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:37:41.66ID:J7BYnUc9M
俺は手持ちのほとんどがソリッドやピンドットだからタイクリップあった方がアクセントあって好きだな
レジメンタルタイだったらうるさくなるから付けない
0779ノーブランドさん (ラクッペ MM91-nZAM)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:43:18.96ID:jREk9bH/M
>>777
個人的な好みと自分の回りの狭い事実を書くことですら押し付けだというのなら、俺はもうなんにも書くことないかなぁ
靴下履かないのと一緒だ、とか、これ見て勉強しろとか、そんなおこがましいことはとてもじゃないけど言えないねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況