X



【コーデうp】ファッション評価スレ38【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:12:56.75ID:G0tNVZew0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい。
(評価スレですが常識の範囲内での雑談や相談もOKです。)

それを、他の人がコメントをつけて評価します。
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください。
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います。
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに。

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう。

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ37【男女兼用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511784657/
0668ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:34:18.19ID:dmp9pYwA0
こいつなんでこんなにダサいんだろう
多分体格が貧乏臭いからかな
0671ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:42:04.82ID:CbbtIgf40
俺自身は合皮の靴を好まないけど合皮推しの彼に関しては間違った選択ではないと思う
そもそも身に着けてるもの全般が安っぽいしサイジングも酷いし着こなせてもない
まあ本人は安くていいもの選んでるつもりみたいだけど実際は安くて安っぽいものばかり
それで靴だけちょっとマシなもの履いても意味ないしアンバランスなだけだろ
安っぽい服に安っぽい靴で安っぽいコーデとしてバランスが取れてるんだよ
まあそれを評価しろって言われりゃ当然「安っぽくて格好悪いですね」としか言いようがないわけだけど
0672ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:56:26.46ID:DT0lVxb70
>>668
もしわかったら教えてください

>>669
あぁーどっちも好きです
今の僕のセンスで着ても、野暮ったくておじ臭いだけになりそうですけど笑

>>670
そんな印象もってもらえる服装ができると嬉しいですね
0673ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:59:55.82ID:HYy7rbkq0
絶対ワイシャツ着るマンか
0675ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:12:26.82ID:vhtqtQMx0
ここで相談すると個性という個性を全部削ぎ落としてまるーい服装になりそうだな
それが良いのか悪いのかは分からんけどな
0676ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:22:22.01ID:VkdBCPI80
順当に良くなってんじゃん。おしゃれってわけじゃないけど悪かない
0677ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:42:39.71ID:n4cF2pFr0
コーディネイトなんて所詮、「お勉強」にすぎないからね(^^)

それをセンスとか思ってるならお門違い

センスってのは、どのアイテムを買うか?という判断のときに試されるもの
そのアイテムの「個性とアイデア、質」に、どれだけ気づけるか

あまりも定番臭いアイテムばかり買ってるのも、
個性的なアイテムばかり選んでしまうのも、それはセンスのあることではないのよね

オシャレ好きの人は後者が多いけど、自分だけが気に入ってるようではダメ
人から見てもイイなと思えるアイテムでないと

無難なものばかり買ってコーディネイトでなんとかしようとだけしてる人も、結果的には無難という評価にしかならないだろうね


この洋服めっちゃエエ!っていう「感動」がなかったら、洋服買う意味なんて無いよ(^^)

これは音楽でもなんでもそう
感動する心を育てないと、センスは身に付かない
中身を磨くこと、ですね(^^)
0678ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:49:38.81ID:vgbWaL6S0
>>677
コイツいっつも後出しジャンケンしてんな
0679ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:59:39.70ID:lfJfhytt0
>>577
まずパンツの丈を直せ
膝から下がしわくちゃでみっともない
あとも少し下げて穿け
股間周辺がみっともない
カーディガンもサイズ合ってない
合皮がーとか色合わせがーとかどーこー言う前にサイジングやシルエットに気を使え
清潔感ってそういうところで醸し出されるんであって
アイテムが汚れてないから清潔感、ってそんな単純な話じゃないだろ
0683ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:59:19.05ID:OAkfNofI0
全て
0684ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 04:46:42.99ID:aYr7OXGL0
>>678
失敬な(^^;)

では説明しますが、たとえば私は>>539で、「このジャケットはイイかも」と言ってるでしょう

これが大事なのですよ
単純に、アイテムの1つでも「イイな」と思わせる
そういうものを選ぶべきだ、とね

つまり彼は、私にそう「思わせた」のだから、彼のファッションはあながち間違いでもないのです
たしかにコーデではヘンテコになってるけど、少なくとも、そういうアイテムを選んだこと自体は正解に近い

だから「そのアイテムを軸に考えて!」とアドバイスしたのです

他の人の目を惹くようなアイテムを選ぶ、というのはとても大切で、なにより重要と考えています

アイテム選びの時点で保守的なだけの人は、人からの評価も無難止まり、でしょう
センスを磨くには、自分の感性そのものを柔軟にして、洋服のデザインなどにすなおに感動できる、心を育てることです

コーディネイトなんて、二の次で構わないのですよ(^^)
ほっといても勝手に身に付く、ものでしかありませんから
0685ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 04:55:10.47ID:aYr7OXGL0
>>680
作業現場か工場勤務の人みたい(^^)

いや、これね
皮肉で言ってるんじゃなくて、ファッションにおける1つの、「あるある」なのよね
ワークとかミリタリーもので攻めるときに注意すべきことっていうか
0686ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 05:45:03.82ID:MvPpJHLL0
>>680
中のシャツ変えたら多分カッコいいと思います シャツ以外は良いと思います


合皮はまぁとりあえず置いておいて靴関係なしに評価低いな(´ω`)

相変わらず安っぽいは必ずやな(^。^)y-~

まぁ実際安いから仕方ないが(^。^)y-~
0687ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 05:50:34.30ID:MvPpJHLL0
>>667
個人的に毎回思うのはアウターやパンツはいつも比較的良いと思います

ただインナーは良く疑問を持ちますね シャツにニットを重ねて着る人は良くいますからそれ自体は問題無くても 

素材や合わせ方、形状などで うーん?て感覚ですね まぁ合皮ガイジの感想はスルーで大丈夫す
(⌒‐⌒)
ワテよりかは遥かにオシャレなんは間違いないと思います
0688ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:12:03.18ID:OAkfNofI0
批評は短文で簡潔に書け。
大したこと言ってないのに読みづらいし、邪魔だ
例えば、おれにいじめられてる雑魚共はいつもシュンと短文になるだろ?あれは、本心だからだ
長文でクドクド書けば賢くなるとでも思ってるの
馬鹿に見えるぞ^ ^
0690ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:29:49.16ID:OAkfNofI0
>>689
批評してないけど?
焦っちゃった?
雑魚^ ^
0692ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:30:56.41ID:E9NAjA2d0
ファ板でもトップクラスにキモいスレになっちゃったな
0693ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:52:24.88ID:XFnaZ9gD0
>>680
こいつのやべーのは結構服に金つかってる感満載で笑ってしまう
ネタ要因としては頭ひとつ抜けてるキチガイっぷり
0694ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:52:53.62ID:enx+pxJn0
>>690
批評じゃないけど長文で必死にレスしてるからさ笑
今度は短文だし、シュンとしちゃった?ゴメンね笑
0696ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:37:51.88ID:XFnaZ9gD0
おっさん以外ってか基本ネットで買うのが当たり前の昨今
ドメブラなんかは目に入らないからな
ZOZOTOWNとかが強いのが分かるやろ
0699ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:47:01.40ID:aerwi+5e0
>>577
スーパーのカジュアル衣料品福袋「ステキなお父さん」セットみたいでカッコイイ(・∀・)
0702ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:57:45.38ID:aerwi+5e0
>>680
真面目に批評をするとな、
身長が高い野郎やゴツイ野郎がミリタリー物を着ると威圧感や怖さが出てしまうから、
インナーやパンツを優しい印象の物やノーブルな印象の物にするなどして、威圧感や怖さを中和した方が良いわ。
0703ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:00:51.99ID:teLEW3uO0
>>701
合皮ガイジ的には全て無しなコーディネートすね

けど個性的で賛否両論はあると思いますね 自分は無し評価ですが高い評価貰えるかもですね

このようなファッションがどういう評価貰えるか自分も気になりますね(⌒‐⌒)
0704ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:07:13.14ID:eM7k4ZW60
>>577みたいなクソコーデ晒してる奴に批評される人ほんとかわいそう
0705ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:13:14.34ID:npc3iVM20
>>703
あ〜たしかに個性的と言われるかもしれません笑
他人とあまりカブりたくないってのがどうやら根底にあるらしく、
多く流通している物よりはビンテージショップなんかの一点物にめちゃ惹かれます

ちょっと今から出かけるので他の方もアドバイスくれるとうれしいです
こないだみたいに、ここをこうしたら良くなるとか、、おなしゃす
また夜きまする
0706ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:19:20.25ID:aerwi+5e0
>>701
上のコーデは良いな♪
あえて注文を付けるなら、都会的でスマートなデザインのシューズと全体の素朴さとの間に若干の違和感が無きにしも非ずだが、
それも、あまり気にならない。
見ようによっては「素朴になり過ぎないようにシューズをスマートなデザインにした」とも解釈できるし。

下のジャケットコーデは前のよりずっと良い。
ただ、そのキャップ帽がそのジャケットと合わないんだよなぁ。帽子はキャスケットやハンチングなどにしたらどうか?

前のジャケットコーデの時にも思ったんだけど、貴方のセンスはケンドー・コバヤシに近いな。
ケンコバのコーデを参考にしたらいいと思う。
0707ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:21:48.97ID:OAkfNofI0
>>704
でもおまえのがFPとかいうの下じゃん^ ^
0708ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:30:18.06ID:OAkfNofI0
>>701
やりたい事は分かるんだけどセンスが付いていってない典型だな^ ^
まずなんでそんな真っ黒の鳶職みたいなオーバーオール選んだんだよwwww
おまえのやりたい服装と合わないだろそれ
濃紺デニムなら一枚目のコーデばっちり決まったのに勿体無いなぁ
返品したら?
0709706
垢版 |
2017/12/21(木) 13:36:46.41ID:aerwi+5e0
それと、もうひとつ >>701

貴方のコーデはロールアップの位置が高いような気がするわ。
もう少し(4〜5cmかな?)低い位置でロールした方が良いと思うが…。

では、アッシも仕事で戻るでやんす。
0711ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:08:07.23ID:OAkfNofI0
>>701
ジャケットのほうも批評してやるか
まず、シャツがダサい。
ブラレに売ってそうな柄じゃん
憶測だが、温もりのあるワークテイストがしたいんだろ?
そんな綺麗すぎるシャツ使ってるようじゃダメ
色使いもつまらないね、モードファッションじゃあるまいしモノトーンでまとめすぎ
シルエットもジャケットがショートすぎて横から見たときに不恰好だね
オーバーオールがデカいからジャケットがすごく頼りなく見える

てかおれの批評すげー長文だな^ ^
>>694、お前の勝ちにしといてやるよ
0712ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:16:01.65ID:teLEW3uO0
>>705
個性的は羨ましいですね(⌒‐⌒) ワテは無し評価しましたが自分が納得してるなら周りの意見はスルーするのもありですね

そのオーバーオールだとどうしても賛否両論は出ちゃうとは思います(⌒‐⌒)
好きな人は好きなんでしょうけど個性的で記憶に残る人なんは間違いないすね。
0713ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:19:47.44ID:teLEW3uO0
なんて言うか男性だけど可愛い感じすよね(^_^)

まだ若いのかなきっと(⌒‐⌒)
0715ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:48:40.87ID:RClwXvGv0
>>701
ダンク持ってるってことはストリートあがりか?俺としては上のパターンは結構好きだわ。キャップとフードのグレー合わせと、オーバーオールとダンク(部分的ではあるが)の黒合わせが統一感を生んでると感じた。
けど下のパターンは、706でも言ってるヤツいるけどキャップは不要に感じるね。特に横から見た時にキャップのグレーが浮いたように見えるから。あとなんで紙袋持ってんの?w
0716ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:01:53.24ID:enx+pxJn0
>>711
勝ちにしといてやるよっていうセリフがまた雑魚臭がしてダサいな
負け犬にぴったりだねえ
0717ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:09:57.08ID:mt8mcQIu0
>>701
一枚目

AVでよく見る小学生コスプレしたおっさんの格好じゃんwwwww
0718ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:21:31.23ID:ySPZjit20
>>680
今までで一番良い
成長してんじゃん
軍手もしてないしポーズもかっこいいし
うん。これは良いね( ´ ▽ ` )
0720ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:51:53.94ID:OAkfNofI0
>>716
ぐわーーーなんて強さだ^ ^
すいませんでした^ ^
0721ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:20:58.38ID:lO2h3Tum0
>>701
上でも言われてるけどケンコバが着たらすごく似合いそう
あなたの雰囲気には合ってないような感じはする
0722ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:51:38.95ID:bfiVcUSJ0
ジャケットのやつはレッグが極太じゃないか、かなり落ちたインディゴならそれなりに良さそうなのにな
なんでオーバーオールを黒にしちゃんだか

あと紙袋がウンコださい、何十年前のセンスだよ
0723ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:09:28.12ID:OAkfNofI0
>>722
ニワカ^ ^
紙袋風クラッチはポパイなどでも取り上げられてるシティボーイのマストアイテムだよ
0726ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:25:07.77ID:npc3iVM20
>>706
あーやっぱキャップがマイナスですか笑
自分もなんとなくしっくりきてなかったんですよね〜、かといってハンチングや
キャスケットってのも食わず嫌いでなかなか手出しできない状況っすw
ケンコバは今はあまり意識してなかったですが、自分も年取ってさらに太ったらあんな感じ
なのかな〜と思いますね・・笑
ロールアップの件も指摘してくれて助かりました、感謝です
0727ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:34:49.08ID:npc3iVM20
>>708
え、ブラックのオーバーオールカッコ良くないですか?
濃紺デニムのだと、なんか自分としては「オーバーオールっぽすぎる感じ」が出すぎてて
なかなか抵抗あったんですが、ブラックだとなぜか手出しやすかったです。
たぶん感性が逆かもしれませんね・・笑
あと、このオーバーオールはVOOってとこのやつなんですが、品名がVOOVERALLって
粋なネーミング(笑)で、そういう変な部分に惹かれて選んじゃいました。ははは
0728ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:41:56.89ID:kfVeMOKx0
俺もブラック悪くないと思うけど、そのコーデなら濃紺の方が好み
でもお洒落だと思う
流行り関係なく好きな服着てるって感じも好感が持てます
0729ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:43:20.96ID:npc3iVM20
>>712
いやいや、でも匿名掲示板故のホンネは大助かりですよ
賛否は分かれて当然だし、それでもみんな自分の理屈をつけて説明してくれるんで
助かってます

若いといっても既に20代半ばですからおっさん突入ですよw
0730ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:46:15.73ID:OAkfNofI0
>>727
うーんおれだったらいっそブラックのつなぎ買っちゃうかなぁ
まぁちゃんと拘りがあって好きで買ったみたいだしいいと思うよ
ちょっと生意気言い過ぎたよ、ゴメンね
ここにいる奴らが歪んでるからついつい攻撃的になってしまうんだ
0731ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:52:02.58ID:nHbcNQuc0
うんちょこちょこちょこピー!
0732ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:57:21.04ID:npc3iVM20
>>715
おおお、色々ほめてくれて嬉しいっす
紙袋ぜったいツッコミ入ると思ってましたw
これ最近入手したんですが、いわゆるブラウンバッグを模した、
紙に見えて紙じゃないっていうよくある特殊素材のバッグなんですが、
これ作ったのがAEVILってとこで、ここがよく他の会社を風刺したような作品作るんすよ笑
それが自分にとってはツボで、オンラインで即購入しちゃいました

https://i.imgur.com/hEkSEbO.jpg

今回はクロネコヤマトの袋ですw
しかも家に送られてきた時コレに入ってましたからね!笑
サイコーですよ
0733ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:03:01.78ID:npc3iVM20
とにかく色々ありがとうございました
ちょいとまた出なきゃいけなくなったんで、また次は春物とか見てもらえると助かります
その時にまたよろしくおなしゃす!じゃ!
0734ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:07:31.12ID:mFT1jxTf0
>>701
1、2枚目はよくある着こなしだからどうでもいい
3、4枚目はなかなかいいよ、可能性がある
オーバーオール来てる人なんかほぼいないからうまく着こなせば凄くオシャレになると思う
色は黒で正解
0735ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:11:57.05ID:o5G9ImaJ0
どう着こなせばオシャレになるか具体的なアドバイスがなくて草
上から目線で薄っぺらい評価してんじゃねーよ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:50:19.90ID:tS9Zt6zJ0
>>732
タイベックで出来てるやつでしょ?
今のVANとかも出してるよ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:05:05.35ID:LLU/CU5V0
オーバーオールはカジュアルに着ると子供っぽいから、ジャケットに合わせるのはアリ
チェックシャツは余計だな、子供要素だし
ロウゲージのカーデとかライダースでもいいか
色は絞って、大人っぽくするのがよさげ

ところで今アニマックスでぷりきゅあやってるからおまえらちゃんと見ろよ、わかったな
0740ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:07:28.90ID:o5G9ImaJ0
>>736
評価としても>>735は薄っぺらすぎるだろw
可能性がある(キリッ なんて誰にでも言えるんだよ
しかもうまく着こなせればオシャレになるとかクッソ当たり前の事だしなwそういうのを薄っぺらいと言っている
改善点をうまく説明できて初めて説得力のある評価になるんじゃないのか?
こりゃ評価された方も納得いかんわな
>>739さんみたいに具体的に指摘しろよな
0742ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:12:53.34ID:O7NclOwn0
コムデギャルソンもこんな紙袋みたなんだしてたな
0743ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:15:16.35ID:VuhJhQfk0
>>701
一、二枚目は子供みたい
帽子とフード付きのネルシャツが子供っぽさに拍車をかけてる
スニーカーもフォルム、ボリューム、カラー全てにおいてオーバーオールとのバランスが悪いしロールアップ位置が高いからそれがより強調されてる

三、四枚目はそんなに悪くない
でもやっぱり帽子とシャツが・・・
帽子は暗めのワークキャップのが合うと思う
インナーは無難にセーターなんかが良いかと
タートルネックとか合いそう
どうしてもチェックシャツが着たいならもっと厚手でヴィンテージ感のあるものに
あとこういう着こなしならシャツは一番上までボタン止めたほうがいい
0745ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:14:43.69ID:QSefGFia0
オーバーオール(^^;)

個人的にはありえないアイテムだけど、太めの人がかわいい個性を出すにはいいのかなあ
「そういう男子が好みの女性」とかもいるからね
昔、ふとってた友人に、ストリート系とかで個性を出せば?とかアドバイスしたことあるのよね

どうせ何を着ても似合わないから、とかでファッションを諦めてるような人多いんだよね
でも個性さえあれば、えらんでくれる女性は必ずいたりするからね(^^)
0747ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 03:45:27.37ID:NRMdUbHx0
もうちょっとぽっちゃりしたらホンジャマカの石塚見たく可愛い大人になるかもすね(⌒‐⌒)
0748ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:59:27.77ID:ZRUdpiXU0
>>745
妄想乙^ ^
おじいちゃん、友達いないでしょ
0749ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:35:28.72ID:6qTEfyxP0
>>748
個性がないから君はモテないのでしょう(^^)

結論として、無難な服しか買わない奴は損をする、ってところだねえ
0751ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:15:32.50ID:vd9WTNn70
個性ってピンク色のレディース着ることじゃねぇぞオッサン
0752ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:45:44.44ID:jzVfyqba0
>>750
身長が個性になるってそれもう185か190cmくらい必要じゃない…?ハードル高くない?
0754ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:32:31.14ID:rFe1RuQe0
>>753
その身長すらないホビットちゃんこんちゃーっすwwwコンプレックス刺激しちゃってごめんねごめんねーwww
0755ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:37:24.22ID:N9q+fjpt0
明日初デートなんですがこの服装で大丈夫ですかね?

https://i.imgur.com/ZgfoMFT.jpg
0758ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:52:28.04ID:N9q+fjpt0
https://i.imgur.com/vqKrTl4.jpg
靴はGパンと同系色のハイカットです
とりあえず無難にいきたいです
0761ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:01:15.86ID:N9q+fjpt0
ユニクロのライトダウン(黒)の方がいいですかね?
3つしかアウター持ってないんですよね
0764ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:09:14.53ID:ototed4d0
まだ時間はある
今から買い出しいこ
随時レポしてくれりゃgoサイン出す
別れたくなかったらはよ
0765ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:10:51.56ID:N9q+fjpt0
>>764
まだ付き合ってすらないです笑
そんなやばいですか?危機感0でした...
0767ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:21:07.06ID:N9q+fjpt0
>>766
実際見るとそこまで変じゃないと思います
写真写りが実物とかなり違って見えるので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況