X



【UNIQLO】ユニクロインナー8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:02:51.92ID:MJwJY1br0
■オフィシャルサイト
ユニクロオンライン
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLE DICTIONARY:http://www.uniqlo.com/jp/styledictionary/#/men/
・新聞折り込みチラシ:http://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

【わからないことはユニクロに聞け】
・店舗:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&;faq=customer
・オンナイン:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&;faq=uniqloec

・次スレは>>985が建てる事
>>986-990次スレ建ってるの確認してるか?

■前スレ
【UNIQLO】ユニクロインナー7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1495837715/
0066ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:25:51.00ID:V6o5LL6r0
やっぱり直ヒートの感触は気持ちいいよね
特に寒い日は外せない
0068ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:42:53.31ID:dopjUmQl0
ユニクロのヒートテックとGUのGUウォーム。どちらも種類はたくさんあるけど違いが分かる人いる?
0069ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:05:30.29ID:iO45U+l60
超極暖はもうセール無いと見た方が良さげかな
極暖すら990来ないししょっぱいわ
年末年始に期待くらいか
0071ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:44:51.13ID:EHAsqbsz0
上だけならソフトタッチの長袖で代用きかないかな?
0072ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:57:47.87ID:qmrdA9Vr0
ソフトタッチTはいいんだけど縮むのが難点だな
超極暖は着きまくってるうちにリブの部分が伸びてくるんだけど他はそこまで変わらない
あと肌触りがいい
0073ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:09:35.68ID:OLjaU0dQ0
超極暖Tは何枚も欲しい
これからますます寒くなるんで必需品
0075ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:30:47.43ID:7UBVleDy0
高過ぎるんだよな2000円って
これならしまむーかワークマンで買えば1000以下で買えっぞ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:31:00.65ID:0hmmmJW+0
今週はクルーネックのヒートテックの買い増しだな
5年前の選手たちが毛玉発生してきたので世代交替w
0081ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:44:20.30ID:yYo36fSl0
さすがに寒さには勝てないからYシャツの下に超極暖を着たわ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:12:18.55ID:J9wKRXSa0
超極暖より上が出るとしたらどんな名前なんだろうね
”激極暖”とかかな
0085ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:18:34.36ID:J9wKRXSa0
>>84
神とかヤだなw
じゃあさらにその上は

”天極(国)暖”みたいな感じかw
0088ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:46:42.07ID:UXXz8JJL0
俺乾燥肌だから、普通のヒートテックがギリギリなんだわ
極暖は暖かいとかの前に痒くなって後が大変だった
0089ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:56:28.56ID:XS+E8yn00
乾燥肌だったら風呂上がりに保湿クリーム塗ったりして日頃からケアすればだいぶ変わるよ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:14:16.81ID:EhBZogBU0
>>88
ああ
じゃあユニクロのインナーは厳しいかもね
そうなると

ベルメゾンのホットコット
セブンプレミアムのボディヒーター
無印良品のあったかインナー

なんかの綿製インナーが選択肢
0091ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:12:46.31ID:pIiVoCmg0
>>90
これら着ても保湿クリームやニベア等塗らないと同じ
自分がそうだった
ただニベア等+しまむらの綿の発熱系着たらとても良かった
普通のヒートテックを何も塗らず着るとカサカサ粉吹き
0092ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:14:32.86ID:pIiVoCmg0
乾燥肌の人で裏地も黒いブラックカラーデニム持ってる人は裏返してみると良いよ。真っ白に粉が付着しててオェーとなる
0095ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:07:06.79ID:mVMhBiJj0
手袋だけどこれに関してはサイズ大きめ
ヒートテックライナーファンクショングローブ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/402079
181cmで手が大きいんだけどMがジャストサイズ。Lだと操作性やや悪い緩め。
ちなみに大抵の手袋はLとかXLとか買ってる

まあもう店舗しか売ってないし試着すればわかるだろう
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:02:14.52ID:pi2Mgql70
>>96
ワンシーズン使い捨て?
100均スリッパからの移行に悩んでるわ
0100ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:02:15.56ID:akbRP6ei0
>>98
結構わかりづらいとこに展示してる場合が多い。例えばレディースのとことか
100均とは比べようがないくらい履き心地が良く更に激しく暖かい。
ダイソー男の防寒インナーソックスと併用したら無敵
0101ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:50:52.38ID:8Vk00fJE0
以前のヒートテックだと
保湿クリームで手入れをしていても
肘まわり、腰まわり等が痒くなって
荒れてしまってたけど、
いまのオイル練り込み?になってからは保湿クリームさえ塗るの忘れなければほぼ問題なくなったよ
まあ、オイルのおかげなのか?
それとも肌に耐性出来たのか?
よくわからん
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:09:08.51ID:mAtc4tTI0
>>98
ユニクロのルームシューズはワンシーズンだね
ワンシーズン使ってクッションがペタンこになると保温性がまったくなくなって冷たくなる

値段考えればニトリのNウォームルームシューズは500円くらいだからニトリの方がいいかもしれない
保温性も高いし
0104ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:03:22.48ID:ps/1LQJI0
ニトリのNウォームルームシューズ
調べたらM,Lか28.5cmだとやっぱユニクロのXLしか無理?
使用頻度は少ないと思う
0105ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:14:16.01ID:mAtc4tTI0
>>104
28.5かでかいなぁ
NウォームのLは27cmまでしか対応してないからユニクロ買うしかないな
ユニクロのルームシューズはクッションがヘタルと保温効果が一気に下がるから裏地がなるべくあったかいやつ選んだほうがいい
0106ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:52:56.66ID:vJ3BRqZ30
通販で現行ダスパーカ買ったんだけど随分と細くなったんだな
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:55:00.71ID:p2v5JWSb0
極暖T限定待てずに買ってしまいそうだよ、いつかかるの?詳しい方
0112ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:38:11.41ID:p2v5JWSb0
今年のヒートテックTって品番同じでも裾の左に付いてある黒い長方形の
ロゴが、裏地に付いてるのと表地から裏地にまたがってついてるのがあるよね?
これ品質は同じなのかな?
0113ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:18:18.10ID:WIxUY9dy0
ソフトタッチ590円が数年ぶりに来たと思ったらキッズだった…
0114ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:04:52.72ID:Vrau1YPv0
特に必要ないけど値下がりしてるから買おうか迷ってたら品切れてた
サイズにもよるんだろうけどすごいな、ユニクロ
0115ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 06:39:57.17ID:JE+dPIl00
長袖Tはそで丈がやはり短いので試着したらツンツルテン
同じファーストリテーリングでもプラステだとプラス4cm
GUだと概ね2.5cm長い
0116ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:42:07.37ID:R8Sokm510
自分はラグランタイプのヒートテック再販して欲しいわ
0119ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:02:03.76ID:m+24rrm90
今日のチラシの‟ヒートテック歳末特価”‟超極暖 売り切れ御免!”の文字に「キタコレ!」
0120ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:51:06.78ID:0LyjIFB30
近所のUNIQLO、いつ行っても新しい店員さんしか居ない
異動が激しいんだろうな^^
0123ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:18:14.07ID:NgCXtazr0
ユニクロ最強インナーのメリノVネックが安いな
変な色しかないけどインナーなら充分だろ
0124ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 02:29:26.20ID:6eWOKv1l0
上着を脱ぐのがためらわれるようなインナーは安くても要らない
0126ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:03:00.39ID:8eSSvxI70
溺れてる子供を助ける時は全裸やろ
人助けと犯罪でプラマイゼロや
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:38:49.54ID:6eWOKv1l0
飲食店入ったらコートとか脱ぐだろ
そこで変な色のメリノVネックが現れた、場が凍り付く
0129ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:56:25.39ID:34rsQBh80
他人の服装なんて言うほど気にしてねえだろ
自意識過剰ってやつな
0131ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:41:54.06ID:5q6IGvbJ0
4枚セットで990円のボクサーパンツと2枚で790円のボクサーパンツって違うのは値段だけですか?
品質は同じですか?
0132ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:36:14.19ID:wlcwiOsy0
>>131
品質は同じじゃないと思うけど
4枚セットのボクサーパンツを自分はそれほど問題なく使っている
0133ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:14:17.32ID:34rsQBh80
超極暖のボクサーブリーフって何でないんだろな
売れるだろうに
0134ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:22:49.78ID:DPtHn9jMO
ヒートテックワッフル快適
0135ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:37:26.72ID:DkkeSR7X0
ヒートテックのボクサーとかヒートテックのワッフルとか
貴重だよね
0136ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:40:31.41ID:zyoiUkrh0
そうなんだよ、股間を冷やすのはホント良くない。
0137ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:11:11.29ID:ThVgATmh0
金玉温め過ぎると精子死ぬぞ。現代の少子化の本当の原因はボクサーブリーフの一般化らしい。
0138ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:19:27.53ID:C0vpGn230
子供1人いるし精子死のうが構わん
仮に精力も少なくなってくれるなら結構嬉しい。無駄に性欲ありすぎる
0139ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:20:25.44ID:C0vpGn230
スキニー、タイト系、ちんこキンタマ締め付けは良くないというのは
俺には当てはまらないようだ
0145ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:05:21.24ID:Xo17NJc+0
UNIQLOの下着がバーゲンになるってことありますか?
具体的に言うとパンツなんですが…
新春セールであるかなって
0146ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:51:15.87ID:COBIJd/80
>>145
あとはワゴンとかじゃないかな
新春は下着を新調する人も居るから
ユニクロ以外ではセールがありそう
0147ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:12:27.20ID:Xo17NJc+0
>>146
ありがと
シームレスパンツが気に入っててできたらセールでまとめ買いできないかなぁと思ってたんだ
あれに似たものであの価格程度ってやっぱりなくて
0148ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:06:13.78ID:COBIJd/80
>>147
自分の持っているシームレスボクサーって
どういうわけか温かいんだよね
ヒートテックみたいに
0149ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:27:24.09ID:xJljg2Uh0
老母がライフコーポレーションでとんでもない高値の半額おせちを買ってきた...
悲しい気持ちになった
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:06:26.57ID:uWYIFsVZ0
年始のセールじゃ極暖は安くならないの?
次のセールはいつでしょ?
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:35:40.88ID:e/V5WG0Z0
>>149
コピペじゃなかったら、あんまり怒らないであげてね
お母さんも被害者なんだから可哀想だし…
あと老化の衰えは想像もつかないから本当に管理はしっかりしたほうがいい
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 13:26:27.29ID:3HBpzC+k0
>>151
ライフが営業再開したら本社にクレーム電話しまくる
あればエグかったから他の客も切れてるはずだわ
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:20:43.90ID:ogSK3ynA0
>>152
超極弾は発売以来、一度も限定ないよ
定価でほっといても売れるんだろうな
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:31:51.73ID:reneNOEr0
ヒートテックや発熱系他社の長袖は使ってるけど
ヒートテックの半袖、シームレス半袖
これらも着ると着ないのでは全然違うもの?どういう層が買ってるんだろう。
そして、どう長袖と使い分けてるのかな?

シャツ下に着てるとは思うけど
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:23:34.28ID:IXwSxuHr0
ヒートテック半袖の上にヒートテック長袖着たりしてるよ
効果の程はよく分からんがね
まぁ1枚余分に着た分だけは温かいよ
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:21:50.96ID:LV7HQa570
>>161
想定内の販売数なんだろたぶん
ユニは想定を下回ると投げ売り開始するから
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:52:32.96ID:zh0zUWku0
>>160
_φ(・_・
750円くらいだしとりあえず買った
明日試してみる
ところでエアリズムはTeeの下に着るので2サイズ下げS。
ヒートテックのM買ったけど着丈が少し長い程度でそこまでエアリズムSと変わらない。181cm BMI22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況