X



【スーツ】生地について語るスレ 11反目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 2b3e-pj1T)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:11:39.59ID:Lis6hoLe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スーツ、ジャケット、コート、シャツなどの生地について語るスレです

仕立てについてなど、スレ違いの話題は程々に
それらについては基本的に専用スレをご利用ください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0129ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-Dsap [106.154.41.94])
垢版 |
2018/01/22(月) 23:48:23.46ID:/SNhm4UOa
春夏はざっくりした生地感の物が欲しくて、カチョポリのWebでネアポリス4ってのが良さそうなんだけど、作ったことある方いますか?

そもそもカチョポリがどうなのか分からないのだけれど
0132ノーブランドさん (ワッチョイWW 0e9e-b2Yy [119.228.179.179])
垢版 |
2018/01/23(火) 00:44:44.98ID:ggXkYP/u0
あー、こういう混紡のやつですか、何年か前は珍しかったのでけっこうカノニコやロロ辺りでよく売れてた気がしますが、若干落ち着いてきた気がしますよね、お値段が高めなのもあると思いますが……
0135ノーブランドさん (ワッチョイW 069c-pCzv [1.21.147.57])
垢版 |
2018/01/24(水) 01:22:31.40ID:JdfS1J2X0
ポーラ生地で良いものありますか?
マーチンソンのフレスコ以外で良いものがあれば、
挑戦してみたいです
0137ノーブランドさん (アウアウカー Sa9d-b2Yy [182.250.251.203])
垢版 |
2018/01/24(水) 08:28:48.38ID:t9Ke1Kzda
>>133
ミルミル15と比べて糸はほそくなるかわりに織り方が変わって、光沢はでてますが、生地としては厚くなってるんですよね
単純に何から何まで良くなってるわけじゃないので、そこだけご注意を……

>>135
ホーランドシェリーの去年でた生地にブレザーとかいう名前のがあって、カラーが多彩、かつ使いやすいものが揃ってましたよ
0138ノーブランドさん (ワッチョイ fa7c-QRuf [61.245.39.225])
垢版 |
2018/01/24(水) 10:13:58.32ID:cAos5uf80
筋トレしてるせいかズボンよく破れてしまうのですが、コンバットウールという強度が強い生地が
あるようなんですがどうでしょうか?
0140ノーブランドさん (スップ Sdfa-Zlde [1.72.5.106])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:23:09.14ID:5cXPDUP+d
>>134>>136>>137
みなさんありがとうございます
オーダースーツ店のサンプルとして展示されていたものがセールになっていたので…
サイズは標準体型なので問題ないんですが、今年着られるのはあと1ヶ月ちょっとだと思うと躊躇してます…
長文失礼しました
0146ノーブランドさん (ワッチョイW 269c-V6vC [1.21.147.57])
垢版 |
2018/01/28(日) 05:26:23.37ID:YJtH53ld0
>>145
答え出てるじゃん
0148ノーブランドさん (アウアウカー Sa8f-j39P [182.251.249.3])
垢版 |
2018/01/28(日) 15:15:36.23ID:xvm9FOLUa
出張が多い人にオススメなのってやっぱりゼニアのトラベラーですか?
0151ノーブランドさん (ワッチョイW 22ec-uHRB [117.109.97.59])
垢版 |
2018/01/28(日) 18:48:19.89ID:ICPAYXWr0
ゼニアの生地使ってます!!のブランドで並行輸入の青タグで種類名なしって買わないほうがいい?
0161ノーブランドさん (アタマイタイー eb8c-egNg [121.92.164.145])
垢版 |
2018/02/02(金) 09:45:36.07ID:UHUiL+AG00202
リア・ブラのP&Bユニバーサルって温かくてなかなかいい。
平織りの生地選んだんだが綾織りの方が良かったかな。
平織りの方がちょっとしわになりやすい感じ。
今度はオイスターの方を試してみて綾織りの生地にしたい。
0162ノーブランドさん (アタマイタイー fb5b-HlHD [223.133.224.188])
垢版 |
2018/02/02(金) 18:35:38.71ID:GE3yZBzJ00202
学生(もうすぐ20)なんだけどカジュアルとして学校で使ってても浮かないテーラードジャケット
おすすめある?予算は4万位まで。30になるまでは使い続けたい
あくまで普段使いとしてがいいな。パンツは細めを基本的に履いてる。靴はレザーのショートブーツからオックスフォード
だいたい持ってるから問題ない
お直しの予算はまた別に考えてるからジャケット単品で4万ね
0165ノーブランドさん (アタマイタイー 63eb-6ivF [203.180.87.60])
垢版 |
2018/02/02(金) 20:06:58.51ID:Swf1FTnx00202
サキソニー270gは真冬だとちょっと寒いですかね?
防寒目的だとウェイトが軽いかなと・・・
0166ノーブランドさん (アウアウカー Sa49-fBAY [182.250.251.200])
垢版 |
2018/02/02(金) 23:27:30.01ID:euWwZ1B0a
>>158
それならドーメルが最適ですかね、あとはアリストン辺りでしょうか
365よりも夏用のアマデウスのほうがシルクが入ってるのでもっと発色が綺麗ですよ、どうせドーメルにするならもう少し高くて良い生地がオススメしたいけど
0167ノーブランドさん (ワッチョイW 83ec-cMy7 [117.109.97.59])
垢版 |
2018/02/02(金) 23:30:12.33ID:MWeNDIK80
ドーメルのキルギスだろうね
0170ノーブランドさん (ワッチョイW 83ec-cMy7 [117.109.97.59])
垢版 |
2018/02/03(土) 09:53:03.54ID:d9Ic5F/r0
ゼニアのヘリンボーン生地って暖かい?
0173ノーブランドさん (スフッ Sd03-Sgd0 [49.106.215.107])
垢版 |
2018/02/05(月) 15:45:31.53ID:B2ziXtKId
ホーランドシェリーの生地に憧れがあります。
バタクハウスカットのパターンオーダーで値段を聞いたところ、ウール100%のSuper120で20万円と言われました。
Super100程度の生地でいいのですが、10〜12万円で仕立てることができるテーラーでお勧めはありますか?
場所は神戸、大阪あたりでお願いします。
ドーメルのアイスにも興味がありますが、こちらはホーランドシェリーのSuper120よりも相場は高くなってしまうのでしょうか。
変な質問ですみません。
よろしくお願いします。
0174ノーブランドさん (ワッチョイW 83ec-cMy7 [117.109.97.59])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:03:58.35ID:qfrJgUHV0
>>171
ありがとうございます。
ワカイヤツイードなんですが混率がウール55%、アルパカ40%、カシミア5%。とウール86%アルパカ9%カシミア6%の二つがあるんですが何か違いはあるのでしょうか?
0176ノーブランドさん (アークセー Sx99-SjhM [126.246.124.241])
垢版 |
2018/02/05(月) 19:50:29.42ID:h+uq53Qlx
ワカイヤツイードでこの冬仕立てたよ。
アルパカ40%のやつ。
ツイードって感じで作ると肩透かしくらうかも。
軟らかくて、トロフェオカシミヤより少し硬い感じ?
冬素材としては気に入ってるけどね。
0177ノーブランドさん (ワッチョイ e3b3-jn1r [219.212.178.96])
垢版 |
2018/02/05(月) 19:57:18.29ID:O103Uz6I0
>>173
>ホーランドシェリーの生地に憧れがあります
理由は?

森山インターナショナルのウェブサイトでも参照しなされ。
0178ノーブランドさん (ワッチョイWW 7b9e-fBAY [119.228.179.179])
垢版 |
2018/02/05(月) 20:06:20.52ID:P8r5Onvz0
>>174
すいません、わかりません。
確一種類しか目付を見た覚えがないので、片方はオーバーコートの方に入ってるのかと思いますが、サンプル確認してみないと何とも言えない。両方とも同じ大きいサンプルブックでしたか?

>>173
ちょっと厳しいと思うけど確認してみる、安い縫製ならいけるかなぁ……
0180ノーブランドさん (ワッチョイ e3b3-jn1r [219.212.178.96])
垢版 |
2018/02/05(月) 20:19:32.34ID:O103Uz6I0
生地の名前〈≒ブランド〉重視なんだろ
本人の満足が一番
0182ノーブランドさん (ワッチョイ 6559-HlHD [218.110.33.153])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:09:59.42ID:xh59U9r30
ポリエステル 54% ウール 44% ポリウレタン 2% どう思う?
0185ノーブランドさん (ワッチョイ 6559-HlHD [218.110.33.153])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:44:58.91ID:xh59U9r30
ユニクロのくだり必要だった?
0186ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-Ma3w [1.75.244.56])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:48:38.36ID:Ndhf20Y8d
ウレタンは劣化早いからやだなぁ
0187ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-J2G4 [1.75.214.109])
垢版 |
2018/02/06(火) 00:38:16.86ID:BU62bhlqd
ウレタンが売れたん?
0190ノーブランドさん (ワッチョイWW 7b9e-aMCL [119.228.179.179])
垢版 |
2018/02/07(水) 17:09:46.94ID:anIB9bRl0
>>189
残念ながらないでしょうねぇ
確かに有名生地ブランドでも増えてきましたけど、機能性やデザイン性のために、少し入ってる程度ですし、どちらかといえば安いものばかりです

そもそもオーダーメイドがもっとも苦手な生地はストレッチ系ですし、可能性があるとしたら既成のハイブランド専用の生地でしょうか
0195ノーブランドさん (ワッチョイWW 7b9e-aMCL [119.228.179.179])
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:20.87ID:anIB9bRl0
>>192
昔から何年かに一度くらいは新しい化学繊維を使った生地は出ます。でも本当に売れないんですよ、やっぱり化学繊維は天然繊維の紛い物で安物っていうイメージがあるんですよねぇ……

まあ暗い話はともかく、この春夏だと、国産なら長大毛織、インポートならホーランドシェリーには、化学繊維が多めに入った生地がありまます

若干の堅さはあるものの、色艶はポリポリ?の雰囲気はなくてけっこう良さそうでしたよー
0202ノーブランドさん (アウアウカー Sa19-M0Ce [182.250.251.196])
垢版 |
2018/02/08(木) 12:47:51.67ID:BkyHXDNya
>>196
凄いな、この時期に現物ってことは、ブック待たずにピンポイントに買ったんですよね、しかもニッチなストライプの仕入

>>200
私も知りたいけど、3年間くらい使って、程度の伸縮を維持できるポリウレタン混ってまだ見たことないんですよね
0203ノーブランドさん (ワッチョイW 83ec-+gcF [117.109.97.59])
垢版 |
2018/02/08(木) 13:19:51.88ID:VcwZvTCO0
>>196
どうやって買うの?
0205ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-MFhX [1.75.214.109])
垢版 |
2018/02/08(木) 15:00:44.12ID:Kb0sgauAd
>>169
シルク混に限らずウール100%でも細番手の艶々だと雇われビジネスマンには分不相応だと思う
スーツの選定は取引先にどんな印象を与えるかって事なんだから嫌味がない物を選ぶのが仕事の内
ロロピのシルク混を持ってるけど着る場面が殆ど無いわ…
0208ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-MFhX [1.75.214.109])
垢版 |
2018/02/08(木) 16:05:27.83ID:Kb0sgauAd
先シーズンの売れ残りだもの一般受けの良いのは無くなってるでしょ…
自分の感性で選んでるのを貶すだけなら誰でも出来るわ
しかも売れ残りとはいえ専門職のテキスタイルデザイナーがデザインしてる色柄に
ケチつけられるほど感性が磨かれてる人物なら代案でも出してみろっての
0211ノーブランドさん (アウアウカー Sa19-M0Ce [182.250.251.195])
垢版 |
2018/02/08(木) 19:29:26.95ID:JyoBbNQCa
>>204
ああ、前に海外の店紹介してくれた方ね、その節はどうも〜

しかし、たぶん皆のイメージほどスキャバルのこのシリーズはテカテカでもふにゃふにゃでもないですよね、価格は安くても上で言われてるロロのシルク混とか、ドーメル辺りのほうがよっほどテカテカ
0212ノーブランドさん (ワッチョイWW e323-etgH [59.158.147.197])
垢版 |
2018/02/08(木) 20:05:26.97ID:yQuf6vc00
>>207
柄、写真で見ると確かに冴えなくて買うの躊躇してたんですが、来たら普通に良かったです
ただ、ネットでカタログ見てもこの辺は特殊な柄が多いですね

>>211
おーこちらこそ! 何か買いました?

確かにそんな光沢なく風格ある感じですね
Diamond ChipとかSunriseは光ってますが…
0214ノーブランドさん (アウアウウー Sab1-Ykxi [106.132.81.195])
垢版 |
2018/02/08(木) 22:48:14.59ID:DxZnUh4Ya
>>213
時計とかもヤンチャな人向けのデザインとかあるし、最近は中華をターゲットにしたデザインもあるから、一概にデザイナーや専門家が気に入ってるとは限らないしね。
0218ノーブランドさん (ワッチョイWW ddd2-WRO8 [110.132.244.25])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:45:12.47ID:sRkx+fKs0
まず400gの時点で普通の生地ではない
サージならなおさら
ダンスフォードとか英国生地でもクラシックの部類
まぁ冬服ならこのくらいないとコート着ても寒いんだがな

吊るしがペラペラ生地多過ぎて話にならん
0225ノーブランドさん (ワッチョイ 99fa-2H/C [114.149.223.252])
垢版 |
2018/02/15(木) 08:55:45.43ID:R5vEnbur0
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BTS03
0226ノーブランドさん (ワッチョイW 5106-bVi4 [124.86.94.181])
垢版 |
2018/02/16(金) 20:04:12.39ID:+3xpXDBM0
市橋毛織 王侯の装ひというバンチからリネンスーツを何着か仕立てたのですが、今になって…あれって何gの生地なんでしょうね?あ、2種類の厚みが用意されていますが、厚い方です。
関係者 見てたら助かります。
なかなかのオススメですよ。皆さん国産もいいものです。
0227ノーブランドさん (スッップ Sd33-tCcf [49.98.135.32])
垢版 |
2018/02/16(金) 21:07:46.86ID:tmE5n3Xud
明日にでも調べとくんで待ってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況