X



【スーツ】生地について語るスレ 11反目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 2b3e-pj1T)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:11:39.59ID:Lis6hoLe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スーツ、ジャケット、コート、シャツなどの生地について語るスレです

仕立てについてなど、スレ違いの話題は程々に
それらについては基本的に専用スレをご利用ください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0363ノーブランドさん (ワッチョイ bfd2-HAdz [42.148.71.65])
垢版 |
2018/03/30(金) 19:24:24.08ID:9aM1TR5Y0
Python パイソン(ニシキヘビ革)二つ折り財布
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12364473868.html


見ただけで惚れる財布。

Python(パイソン)2つ折り財布。

便利なボックス型小銭入れ付き。

機能面も兼ね備えた魅力。

高級感&ゴージャス感&存在感バツグン!

ニシキヘビ革パイソン。
0364ノーブランドさん (ワッチョイ bfd2-HAdz [42.148.71.65])
垢版 |
2018/03/30(金) 19:24:42.68ID:9aM1TR5Y0
Python パイソン(ニシキヘビ革)二つ折り財布
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12364473868.html


見ただけで惚れる財布。

Python(パイソン)2つ折り財布。

便利なボックス型小銭入れ付き。

機能面も兼ね備えた魅力。

高級感&ゴージャス感&存在感バツグン!

ニシキヘビ革パイソン。
0367ノーブランドさん (アウアウカー Sa27-dZXo [182.250.241.100])
垢版 |
2018/04/05(木) 07:39:08.03ID:pSdOv57Da
いつ衣替えするか悩ましい時期ですね
季節毎の生地の使い分けで、自分は以下のように考えてますが、みなさんは目付や色柄等も意識してますか?

冬服は綾織や起毛生地のスリーピース
合服(春秋)は綾織ツーピース
夏服は平織ツーピース
0369ノーブランドさん (アウアウウー Sa47-wxUu [106.132.82.132])
垢版 |
2018/04/05(木) 17:01:05.10ID:7NTaWT4la
>>366
素材だけの問題ならそこまで変わらないんですけど、三者混のような素材の生地は、たいていは生地の風合いを出すためにざっくり織ったり甘く織ったりするので、そうなると耐久性はやはり落ちますね

>>367
そこまで明確に決めてるのに感動
気に入ったものを適当に選んでます…
0371ノーブランドさん (アウアウウー Sa47-SwY+ [106.181.176.125])
垢版 |
2018/04/10(火) 12:45:18.76ID:lyshXDyCa
イザイアの生地について判別できたりするのでしょうか?
最近一目惚れしたものの価格の高さから、生地からパターンオーダーででもつくれるものなら…と思いまして。
0372ノーブランドさん (アウアウウー Sa47-wxUu [106.132.80.20])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:02:34.04ID:qMcV+Prda
>>371
イザイアのパターンオーダーは25万くらいしますよ

ショップの別注とかなら、同じ生地で探しやすいかもしれませんが、そうじゃないと混合率から探すしかないでしょうし、かなり気長な作業になるかと。
0373ノーブランドさん (スプッッ Sd9f-aMoa [1.75.230.237])
垢版 |
2018/04/10(火) 17:59:37.79ID:59yfCOeOd
生地が気に入っただけなのか…
0375ノーブランドさん (ワッチョイW a3b3-qsTR [126.220.172.22])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:46:47.52ID:o1M3M/pq0
https://m.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&;_trksid=m4084.l1313&_nkw=Isaia

イザイア既製品はサイズが世界共通だから、のんびりeBayでチェックすれば?
0376ノーブランドさん (ワッチョイ 7f80-1Lkb [61.214.88.66])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:23:24.18ID:xsczoNez0
いつものドライクリーニングでは汗、汚れはおちないよ。
蓄積してある日黄ばみ、変色する。
年一回くらい水洗いして汗抜きしてやれば、襟回りの変色も予防できるし何より嘘みたいに軽くなるw
w

ここクオリティ最強だけど、高いから高級ブランドだけおすすめ
クーポンコード D806124 で30%OFF 
https://kileina.jp/
0382ノーブランドさん (ワッチョイWW ff23-iPcv [125.30.94.39])
垢版 |
2018/04/17(火) 07:39:47.87ID:rSoz+H/f0
麻ってウールのように品質の違いは分かりやすく出るもの?

麻のサンプルをいくつか見ているけど、品質の違いがまだ分からない
織り次第でヘタリやすいかどうか等の違いがあるのかな
0384ノーブランドさん (ワッチョイWW d69a-r/bc [153.185.181.17])
垢版 |
2018/04/19(木) 13:36:36.29ID:3b8o8jAI0
ドーメルのICONIQって、生地自体の耐久性はどんなもんでしょうか?あんまりカチっとした仕立てのスーツには向かないですかね?
0385ノーブランドさん (ササクッテロル Sp27-m5QP [126.236.72.179])
垢版 |
2018/04/19(木) 15:05:05.66ID:CQXG+a8xp
>>382
めちゃくちゃ出るよ。いい麻は細いのに強い。それなのに使うほどに柔らかくしなやかになっていくよ。
0388ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-DxNg [106.154.50.159])
垢版 |
2018/04/22(日) 16:08:07.63ID:0otEHP7Ma
387ですが、おかげさまで麻ジャケット注文しました

マンゾーニとかマルゾーニみたいなゼニア風な生地メーカーで、アルビニ別注らしきシャツ生地もあり、シャツも作った

検索しても出ないんだけど、このメーカーご存知の方います?
0390ノーブランドさん (スップ Sd92-9dHs [1.75.7.78])
垢版 |
2018/04/22(日) 18:40:58.54ID:UHAlLL+Pd
マルゾットだと思う
0392ノーブランドさん (スップ Sd92-9dHs [1.75.7.78])
垢版 |
2018/04/22(日) 20:26:00.54ID:UHAlLL+Pd
>>391
そんなに変わりないです
スキャバルだろうが軟いフランネルあったりしますので
0404ノーブランドさん (ワッチョイWW cffb-fbjZ [110.233.22.137])
垢版 |
2018/04/26(木) 01:31:01.06ID:JC8/f48u0
都心の真夏と言えども10分以内しか歩き続けることないからスーツが汗で汚れるほどにはならんだろう 数分も歩けばコンビニなりスーパーがあるから一旦店に入って涼んでからまた歩き出せばいいさ
0408ノーブランドさん (スッップ Sd42-SiOx [49.98.169.170])
垢版 |
2018/04/26(木) 16:02:27.35ID:9UOOvlH5d
以外と都会の方が歩くもんじゃね?
田舎の方が車社会だから、歩かなかったりする。
でも、電車で、高いスーツを着てるのを見せびらかしたい。たまに、高いスーツ来たやつと、目と目があって火花を散らしてる
0410ノーブランドさん (ワッチョイW f2ec-odaA [117.109.97.59])
垢版 |
2018/04/26(木) 17:21:59.08ID:mSgsgWah0
外人はシャツとスラックスだけだったが?
日本人はジャケット着てタイ締めて暑苦しそうw
0416ノーブランドさん (ワッチョイW bfb3-R0DR [126.220.172.22])
垢版 |
2018/04/27(金) 00:40:21.11ID:z8o0Pf2Q0
好きにして好きに着ろよ。
汗だくで客先に入りたくないならタクシー使えばいいし、その汗が認められるなら、手にジャケット抱えてネクタイ外して飛び込めばいいさ。
0417ノーブランドさん (オイコラミネオ MM5e-voAr [61.205.11.208])
垢版 |
2018/04/29(日) 02:14:19.66ID:ei3Adao1M
普段スーツ着ないのだけど必要になりそうだから出掛けたついでにORIHICA寄ってみたんだけど綿50ポリ50って普通なんですかね。
他の店とかブランドを見ていないからなんとも言えないけれど安めで着心地の良い生地を使った店ってチェーンだとどこだろう?
0418ノーブランドさん (ササクッテロラ Spbf-zvkg [126.152.160.183])
垢版 |
2018/04/29(日) 08:17:55.45ID:l0h87VBgp
>>409
中心地への車の流入を防いでる欧州の大都市も存在するから、自ずと徒歩になるよね
都会のど真ん中に住んでるけど、日本の夏には正直スーツは辛い
家の中で完結するならスーツ着られるけど、外へ少しでも出るとなると不快
0420ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-Y3Q9 [106.132.86.164])
垢版 |
2018/04/29(日) 09:47:36.12ID:1eleosT/a
>>417
スーツの生地として、コットンとポリの半分ずつっていうのはかなり珍しいんじゃないかな

着心地の良いっていうのはけっこう人それぞれだと思うけど、抽象的すぎて難しいですね
まあ生地に特別こだわるチェーンっていうのも聞いたことないけど…
0422ノーブランドさん (ワッチョイW f2ec-odaA [117.109.97.59])
垢版 |
2018/04/29(日) 11:09:45.23ID:aDc7N32i0
ゼニアのコーデュロイのスーツ作りたくなった
やっぱ秋冬はコーデュロイ、ヘリンボーンだな
早く寒くなれ〜〜
0425ノーブランドさん (ニククエ MM5e-voAr [61.205.0.247])
垢版 |
2018/04/29(日) 15:31:02.56ID:x7CA03QdMNIKU
>>420,423
夏物だからなのかなと勝手に思っていたのだけど珍しい部類なんですね。
アオキ系列はポリの割合が多いのですね。
ポリ混でも綿70ポリ30くらいかなと思っていました。
青山見に行ってみます。
0426ノーブランドさん (ニククエW f2ec-odaA [117.109.97.59])
垢版 |
2018/04/29(日) 18:28:49.12ID:aDc7N32i0NIKU
>>424
程よい光沢とカシミア混でこんな手触り変わるのかって感じた よかった
0429ノーブランドさん (ワッチョイ e2b3-so8B [221.95.10.246])
垢版 |
2018/05/01(火) 10:49:32.64ID:0VtS35Zx0
>>1
Next 日本 | ファッション & ウェアのオンラインショッピング
http://www.nextdirect.com/jp/ja
英国発のおすすめブランド紹介!
ネクスト(next)の通販サイトでおしゃれを楽しもう.
英国ハイストリートの人気ファッションであるネクスト(next)をご存知ですか?
大人のファッションブランド
>>2
メンズウェア: テーラリング & スーツ
http://www.nextdirect.com/jp/ja/men/tailoring
軽量 テーラリング
この季節にぴったりの洗練されたメンズスタイルを新しい素材やテクスチャーで。
モダン テーラリング
グレー、チャコール、ネイビーを中心としたコンテンポラリーコレクションでは、スマートでモダンなアイテムをご紹介します。
テーラリングエッセンシャル
今シーズンのファッショントレンドを決めるテーラードフィット。さまざまなスタイルのジャケットとパンツをご用意しました。
ブレザー & フォーマルジャケット
チェックジャケット、クロップ丈のレインコートなど、最上級のメンズ テーラードジャケットとブレザーのラインナップをご提供しています。
>>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
潰れそうなファッションブランド Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1523717507/
【EC】スタートトゥデイ、“ZOZOSUIT”生産失敗で約40億円の損失を計上
【ゾゾ】スタートトゥデイの『ZOZOSUIT』はいつ届くのか?→似ても似つかぬドット柄のタイツだった
j@p
0430ノーブランドさん (アウアウウー Sa4d-njyw [106.154.55.9])
垢版 |
2018/05/03(木) 01:10:02.72ID:zcq5Jw7la
ウールシルクリネンのメランジェっぽい生地のスーツ完成したんだけど、なかなか今っぽくて良い

案外シワにならずシワもすぐ取れる
この質感で250グラムとかで軽快なのが最近の感じなんだろうね
0447ノーブランドさん (アウアウウー Sa4d-njyw [106.154.41.79])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:10:24.87ID:kZrchY96a
涼感について色々と意見が出ているけど、大事なのは目付だと思う
たとえばキッドモヘアが涼しくないというのは、比較的に重いせいかと

190〜210グラムくらいなら組成問わず、涼しいと思うよ
0451ノーブランドさん (ワッチョイWW 5981-njyw [118.15.134.235])
垢版 |
2018/05/07(月) 12:55:09.95ID:1CIQjEKm0
三者混はカチョッポリのSuitのバンチの持ってるけど、ざっくりして涼しげ、でもそれは生地じゃなくて大見返しで裏地なしだからだと思う

ウールシルクの平織りの方が生地自体はひんやりしてる
0452ノーブランドさん (アウアウカー Sa31-/3SP [182.251.255.37])
垢版 |
2018/05/07(月) 13:20:54.03ID:F1nLxF/La
いくつか混ぜてる類いはざっくりはしてるのが多いけど、強度もあってそこまで薄手なのは少ないからなぁ

ポリ混ぜて強度上げて、ひたすら薄手にして、冷感加工してるシャリックは涼しさだけなら凄い、色柄は論外だけど
0458ノーブランドさん (アウアウカー Sa31-/3SP [182.251.255.33])
垢版 |
2018/05/08(火) 12:48:25.31ID:rzaAM0U6a
最近はサージも少ないし、フラノは冬用ですしねぇ

比較的耐久性はあるものだとウールのギャバジン、ヘリンボーン辺りでしょうか。上でも話題に出てたモヘア入りなんかも通年使いやすいですかね

といっても生地の種類はあくまでも参考ですよ、薄くて弱いツィードもあれば、堅くて強いフランネルもありますから、買うお店で用途を伝えて色々確認したほうがいいかと。
0459ノーブランドさん (ワッチョイW 1dd2-xGcd [134.196.44.223 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/10(木) 00:28:02.11ID:jq5DV0vS0
サージは頑丈ですがテカリ易いのが難点。
フランネルなら重い密度の高いものか、ウーステッドフランネルなら生地が伸びづらく、テカリにくいので良いですね。
ツイードはメタルボタンが合わないのでブレザーとしては難しく、ドーメルのスポーテックスくらいの方がブレザーなら良いと思います。

夏なら耐久性としてはフレスコ、モヘアは硬いので袖口等はほつれ易い。
フレスコはゴワゴワ、モヘアはチクチクで着心地はイマイチ。重いモヘアだと耐久性はともかく夏は無理。H&Sのクリスペアのようなハイツイストはバランスが良いと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況