X



【ウール】ニット総合スレ 9【コットン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/12/18(月) 07:32:20.29
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ニットについて語りましょう

次スレは>>970が立てて下さい

【前スレ】
【ウール】ニット総合スレ 8【コットン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483924370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0441ノーブランドさん (ワッチョイ fa1c-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:56:26.72ID:1wuemO2M0
>>434
ウールってのは肌着の話だよ
汗をかいても冷えない、雑菌が繁殖しにくい(臭わない)
屋外でウールの肌着は便利っていう意味
登山屋は過酷だから特にウールが重宝される

で、シーアイランドコットンは吸水性はともかく肌触りだから
ウールと比べてどうのっていうのはちょっと違う

まあ、寒がりならべつにTシャツの上にメリノウールでもおかしくないよ
0442ノーブランドさん (ワッチョイ 8298-Hvr/)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:44:07.44ID:DiwMYP8l0
>>439
ほっこりしたw
0443ノーブランドさん (ワッチョイ 0299-TktT)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:04:01.52ID:i0ICnWSI0
ウィリアムロッキーのニット
かったったー
0445ノーブランドさん (ワッチョイW cbfb-rnvB)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:17:34.50ID:9ZRllwlQ0
yashikiって実際どう?
購入するか悩んでる
コットンニット
0446ノーブランドさん (ワッチョイ ca99-KIKi)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:46:15.77ID:itTQDDRJ0
yashikiなんてやめとけ
スメドレ・クルチ・ザノネあたりにしとけよ
パターンの出来が違う
一方は平面的、もう一方は立体的
どちらがどっちかは分かるよな
0448ノーブランドさん (ワッチョイ ca99-KIKi)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:01:35.16ID:itTQDDRJ0

スティレラティーノ・イザイアに飽きてラルディーニ・ジジに興味があるようなもんか?
スティレラティーノ・イザイアに興味が無くなったとしても、
少なくとも普通は後戻りできないもんだがな
0452ノーブランドさん (ワッチョイ ca99-KIKi)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:50:52.01ID:B3o9DHAW0
>>450
そこまで知ってたら、自分で判断できるだろ
0453ノーブランドさん (ワッチョイ 9f99-Hd8x)
垢版 |
2018/08/21(火) 23:23:05.20ID:4giFWPT60
hage
0454ノーブランドさん (ワッチョイWW 7197-6Tc2)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:09:36.79ID:Xt+21lKV0
ブラックシープってどうなの?
友達が着てて良さそうではあった
0455ノーブランドさん (アークセー Sx3d-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:11:51.57ID:p9xPB4Avx
>>454
教えて欲しいか?
0456ノーブランドさん (ワッチョイ a68a-gWCc)
垢版 |
2018/08/23(木) 14:20:48.96ID:Cx7uwyeh0
イギリスのニットはだいたい悪くないよ
値段の違いは素材・ブランド・手間の違い位で、一定以上の品質はあるよ
0457ノーブランドさん (ブーイモ MM8e-6Tc2)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:34:20.02ID:uySyCqiYM
>>455
お前は別にいい
0458ノーブランドさん (ワッチョイ 6681-n4Nn)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:05:02.29ID:RXRw898L0
>>454
ニットキャップくらい
0459ノーブランドさん (ワッチョイWW 7197-6Tc2)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:28:36.35ID:VtO2Hj9D0
ニットなんかユニクロで2,3年くらいしたら買い換えろよ
0460ノーブランドさん (アークセー Sx3d-oD98)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:14:36.44ID:UyKyAWv4x
>>459
それはダサい奴の典型的な発想
やっぱりスコットランド製が良いよね
0461ノーブランドさん (ワッチョイWW 7197-6Tc2)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:03:36.51ID:CE6t4ed+0
>>460
うーん、ダサそう
0463ノーブランドさん (ワッチョイ 35b3-QcHd)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:16:09.79ID:97/xhrr/0
英国製だとバランタインとか?
0469ノーブランドさん (ワッチョイ 17b3-l4q8)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:55:31.45ID:EjAxSP/L0
zegnaでオーダー一択
0470ノーブランドさん (ワッチョイ bf9f-jjCg)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:49:36.65ID:A5W6kNu60
真冬に5ゲージのニットを買うつもり
ハーレーをBshopで買う
0471ノーブランドさん (ワッチョイ 17b3-l4q8)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:25:00.60ID:W6iku/7q0
今年はアランニットに挑戦してみようと思う
0473ノーブランドさん (ワッチョイ 19b3-IBuP)
垢版 |
2018/09/21(金) 09:31:59.83ID:o7N3/Kdh0
10月になったらニットはウール物かな?
0474ノーブランドさん (ワッチョイ c250-DHaP)
垢版 |
2018/09/25(火) 04:40:05.45ID:Dg1i6cD50
正直ニットなんて1年で使い捨てだよね
UNIQLOのカシミア1万のやつで十分
シーズン遅れのジョンスメドレー着てる知恵遅れにはなりたくない
0475ノーブランドさん (アークセー Sx71-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:05:45.90ID:Ne80uh4Px
>>474
お寒い人生だなぁ
0476ノーブランドさん (ワッチョイ 6e8a-OXKd)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:10:50.99ID:OV2Oqw7w0
背伸びしてカシミアなんて買わないで、メリノウールの1万円前後のニットを買った方が100倍マシ
0481ノーブランドさん (ワッチョイ 42b3-Mczu)
垢版 |
2018/09/26(水) 05:57:25.27ID:p0GjZ04u0
http://hissi.org/read.php/fashion/20180925/RGcxaTZjRDUw.html

320ノーブランドさん (ワッチョイ 2350-jpjm [125.4.249.231])2018/07/23(月) 19:25:12.11ID:ZRx0cNqy0
昔はここの常連だったけどユニクラーになったよ

縫製・価格・シルエット・コラボ商品・カラー・商品の多様さなどの点で

無印良品は完璧にUNIQLOに叩きのめされたからね

もうショッピングに行っても無印は素通りだよ
0482ノーブランドさん (エムゾネW FFbf-4Qiv)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:38:27.85ID:/aBNbm0EF
>>449
ボディパターン多くてタイトからルーズまであるね
よく調べずに外通して痛い目にあうブランドの一つだと思う。

>>475
最近またスメ見てるけど
ゲージ上がってるな定番のは30gって案内された
前は27Gだったよな?
0485ノーブランドさん (ワッチョイWW 17b3-XVdc)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:32:12.94ID:n2A45dmL0
FEDELI劣化してない?
0487ノーブランドさん (ワッチョイ d7b3-/YFy)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:59:34.25ID:0qPvOZbo0
settefiliの方が良い?
0489ノーブランドさん (ワッチョイWW 1723-c2kx)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:49:23.36ID:nHCKJ4VM0
セッテフィーリカシミアのケーブル買った。
とても良い。

肌触りだけでいうと
フェデーリのミリオネアのほうが良いかもしれないけど
フェデーリはケーブルとか見ないよね。
0490486 (ワッチョイW 17b3-opit)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:57:06.82ID:4hIv1qkc0
>>489
ケーブルも他にもいろいろあるよ
ただ上代が54ー70万だから殆ど置いてないだけ
1着だけ前に買った。軽いけどしっかり糸の密度も高く暖かく最高
0491ノーブランドさん (ワッチョイW 17b3-opit)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:59:55.04ID:4hIv1qkc0
セッテは、、、カシミアの糸が軽すぎる気がする
糸一本の質がどうこうじゃなくて よって糸にしてる時の密度がわざと低くしてるのかなっと。

Maloやフェデはしっかりしてるかな
バランタインも若干軽い
0492ノーブランドさん (アウアウエーT Sadf-ZVm4)
垢版 |
2018/10/01(月) 06:52:21.22ID:Fnyb5VLga
ル・トリコチュール買ったんだけど、、、中国製なの?
0493ノーブランドさん (ワッチョイ d7b3-/YFy)
垢版 |
2018/10/01(月) 09:24:38.55ID:kVSGSy/d0
NapoleonErbaも良いんでない?
0494ノーブランドさん (ワッチョイ d7b3-/YFy)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:34:42.24ID:58SadF8o0
ドルモアのラグジャリーラインのカシミアは良さげだよ
0495ノーブランドさん (アークセー Sxd7-JuId)
垢版 |
2018/10/06(土) 06:29:29.93ID:MbAntnFqx
大枚はたいて遂にペーターブランスのシャギードッグ買うたで〜♪
0496ノーブランドさん (アークセー Sx72-Wb38)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:29:28.10ID:7ys2c5tKx
>>495
いいねぇ
でもビームスプラスのオリジナルシャギードッグの方がいいよ
値段が安くて物は一緒だから
0499ノーブランドさん (アークセー Sx10-JuId)
垢版 |
2018/10/07(日) 06:45:50.20ID:kD5NzzHDx
普通のシェットランドのほぼ倍するかんね
0500ノーブランドさん (ワッチョイ b7b3-2qZe)
垢版 |
2018/10/07(日) 09:33:54.04ID:zTwONInE0
インバーアランのシェットランドと比べてどうなのかな?
0502ノーブランドさん (ワッチョイ 4e8a-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 05:13:39.34ID:DgsRtmik0
>>497
ジャミーソンズがメジャーだろ
エベレストE1にもジャミーソンズのサインが入ってたよ
イギリスから個人輸入出来るブランド以外は、日本向けのタグ付けブランド品ってことだな
0503ノーブランドさん (ワッチョイ 4e8a-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 05:17:10.76ID:DgsRtmik0
>>500
インバーアランに限らずシェットランドの機械織りは薄手で割とペラペラしててショボい
その点、日本向けに倍の価格付けてるピーターブランスは厚手で高いなりに良く出来てるね
0507ノーブランドさん (アークセー Sx9b-OvuJ)
垢版 |
2018/10/15(月) 04:54:29.56ID:R7UB4tJhx
諦めたらそこで試合終了ですよ
0509ノーブランドさん (JPW 0Hbb-9ozk)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:52:03.64ID:W7kPWalQH
今期は一着だけ数万円の良いニットを買いたい

ただこれに慣れると
ユニクロのニット着れなくなる
なんてことはないよね?
0512ノーブランドさん (スップ Sd7f-WOaA)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:07:12.54ID:+12/M4rod
>>511
正面から見ると綺麗に見えるんだけどしたらから見ると全体的にボコボコしてる
新品のようには無理なものなのかな?
ある程度の毛羽立ち毛玉は仕方ないもの?
0513ノーブランドさん (ワンミングク MMbf-GXTq)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:08:56.00ID:cbHr/Y/+M
>>512
設楽がお前を見ることは無いから気にすんな
0514ノーブランドさん (アークセー Sx9b-OvuJ)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:54:09.61ID:qv6QFVDrx
毛玉はシャギードッグへの登竜門
0516ノーブランドさん (ワッチョイWW bf8c-rbDO)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:21:02.24ID:LrMuPms70
ブラッシングすれば少しはマシ
根本的ににはどうしようもない
ガサガサするナイロンのリュックとかはやめた方がいい
以下に摩擦しないか
0518ノーブランドさん (アークセー Sx9b-OvuJ)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:25:48.05ID:MOItQSkmx
毛玉ニットを着てる男は女性から見てどうなんだろう?
0519ノーブランドさん (ワッチョイ df1c-9/x8)
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:59.62ID:3hFlOVw50
どこもハイゲージばかりでローゲージはあまり売ってないな
ざっくりしたニットで何かいいのがないかな
0522ノーブランドさん (ワッチョイW a3b3-Z1jZ)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:40.64ID:u64mSekA0
狐の刺繍代が高いって事?
0528ノーブランドさん (ワッチョイW 7e26-VbfB)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:59:10.26ID:LRrSQhrW0
ジョンスメのカーディガン買おうと思ってるんだけど
NAPLESとBURLEYだとどっちが良いのだろう?

聞きかじったイメージだと
NAPLES…30ゲージ 日本人の体型に合わせたコンパクトなシルエット

BURLEY…27ゲージ スタンダードなシルエット


ジャケットインだとNAPLESの方が良さそうだけど
サラッと羽織る使い方メインにするつもりなら
なんとなくBURLEYの方がしっくりくる気がしてるんだけど
どんなもんすかね? 色々詳しい人多そうだから教えて欲しい
0529ノーブランドさん (ワッチョイW dbb3-PKP7)
垢版 |
2018/10/20(土) 03:18:26.68ID:LVJY3twB0
>>528
Napか忘れたが30Gはこの前買ったけど
24や27より綺麗に見えるしいいとおもうよ

ラフに着る時でも ハイゲの方が綺麗目感が残って俺は好き。ローゲージによるとカジュアル感は増すよね。

もし可能ならクルチのシルカシのカーディガンオススメする値段三倍だがセールだと5万で買える
海外通販なら4万以内で買える、、、笑
0530ノーブランドさん (ワッチョイW 7e26-VbfB)
垢版 |
2018/10/20(土) 09:33:57.70ID:LRrSQhrW0
>>529
ありがとう
教えてもらったことを念頭において取り敢えず試着してみる

クルチアーニのはSTRUSBURGOだったかに置いてあるの見かけて
確かに良さげだったけど12万近くしててビビった覚えがあるw
0532ノーブランドさん (アークセー Sxb3-Z1jZ)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:40.54ID:wntN3S77x
狂血はずいぶん値段が上がったよな
0535ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:41:27.01ID:Ps5IGDepp
クレプスキュールのニットは身長166しかない人はサイズ0の方がいいですか?
0537ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:29:42.59ID:zdmCKraSp
>>536
ユニセックスって書いてあるので、サイズ1→0とM→Sという認識で大丈夫ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況