X



【ウール】ニット総合スレ 9【コットン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2017/12/18(月) 07:32:20.29
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ニットについて語りましょう

次スレは>>970が立てて下さい

【前スレ】
【ウール】ニット総合スレ 8【コットン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483924370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0989ノーブランドさん (ワッチョイ 1e81-aPgH)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:48:52.89ID:ID804Zka0
ジョンスメ 買うなら、常に最新買ったほうがいいのかな?
今出てるやつのほうがボタンとかが一番しっかりしたものに
アップデートされてる気がする。
0990ノーブランドさん (スッップ Sdaa-4MTc)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:31:45.49ID:CUPJIW/Yd
形も毎シーズン変わるしね
色も基本的な色以外は変わるし
普通に着てるけど2シーズンは持つ
個人的には三年目には新しいのが欲しくなるから買い替える
0991ノーブランドさん (ワッチョイW 0752-tscw)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:30:48.38ID:1YoQpqeH0
無印もだけど、ファストファッションブランドのニットはハイゲージはいいんだけど、
ミドルゲージとかアラン織とかだと厚みがなくてペラッペラだから魅力ないんだよな
0993ノーブランドさん (ワッチョイWW ff1e-p3Xm)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:47:26.74ID:W8BhqvuV0
安物買いの銭失いするなら
ユナイテッドアローズやトゥモローランドのオリジナル、バトナー、ザノーネとか買ってブラッシングして大事に着る方が愛着持てるしよっぽど有意義かと
0994ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-daF8)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:38:03.12ID:w+HsevH20
今の時代ローゲージはいけてませんか?
0995ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7f-7uwy)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:51:09.17ID:cKSWGt900
そんなことはないよ
まぁ余りにも厚手のものはアウターとして着た方がいいと思うけど、緩めのアウター多いしインナーとして着れるよねローゲージも
0997ノーブランドさん (ワッチョイ cb81-KCh4)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:25:10.55ID:fkRKGXGn0
ローゲージがいけてないというか、個人的には挫折したという感じ。
理由は、

・保管場所取る
・洗濯大変
・重い
・温度調節・着脱が大変など。

デザインは好きなんだけどね。。
0999ノーブランドさん (オイコラミネオ MM2b-/nOx)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:50:19.41ID:GS96XMNxM
最近始めてローゲージのニットを2枚買ったんだけど、ほんとに温度調節が出来なくて苦しかった
最近ようやく寒くなってきたから着ても汗をかかなくなってきたけども
でも室内で食事したりするとすぐ暑くなるね
1000ノーブランドさん (ワッチョイ c58a-z87g)
垢版 |
2018/12/20(木) 17:03:20.83ID:n/qJh6Wu0
日本ではハイゲージかミドルゲージまでだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 9時間 31分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況