X



30代のファッション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:29:59.76ID:1U97NV780
バルマンオムに挑戦しよかな。
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:54:45.43ID:uy1HUoVp0
>>697
今更バルマンか
でもライダースデニムの履き心地は良い
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:05:04.49ID:y3a9359X0
ファッションはドラクエによく似ている
装備を少しずつ良いものに買い換えていく楽しみが
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:21:13.89ID:LoQcUN100
>>684
アタッチメント、今はそんなイメージなのか
10年前はギャル男とかお兄系からドメに流れてきた人たちが最初に選ぶイメージがあった
細身でいかにもかっこつけだから
他にはユリウス、ラウンジリザード、ラッドミュージシャン、アトウ、サリバンとかもそう
いずれもエディのディオールの終焉とともに、最盛期は過ぎてしまったな
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:35:44.72ID:LoQcUN100
>>703
今どんな感じになってるのかとサイト見てきたら、昔より中二病感増してて草
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:46:51.09ID:1U97NV780
wear見ると30代の人でドメブラ着てる人少ない
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:56:04.29ID:LjdOM96N0
>>703
ユリウスを着てドヤ顔で街を練り歩き、白い目で見られるのが快感でした。
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:13:33.61ID:LoQcUN100
というかwearでそのあたりの10年前に流行ったドメブラ着てる奴はみんなダサい
服がダサいんじゃなくて着てる奴の着こなしがダサい
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:25:31.50ID:xIQJ2J5F0
本家リックでも全身アレ系だったらちょっと嫌だわ
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:18.53ID:4sx41xjV0
ここ、カッコつけてるけどいつも着てんのはユニクロなんだろ?そうなんだろ?
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:05:51.97ID:r6KoUGYt0
今のドメとかオーラリー、こもり、ヤエカとかやろ。
それもつまらんやん
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:20:06.84ID:XpLqAqhp0
なんかもう今月で寒さも折り返しで
だんだん気温あがってくるわけじゃん?
もうライトダウンですんじゃいそう。
暖地マンセー
散々探したけど気にいるものは見つけられなかっただけだけど
まぁお出かけしにくいのは確かだけどね、いい服ないと
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:41:17.81ID:1U97NV780
アタッチメントのスタジャン欲しいな
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:36:25.63ID:9hOfVxNV0
>>713
やっぱオーラリーだろ。すぐ青山にオンリーショップ出せてたし。まっ海外評価含めるならサカイ…くらいしか勢いえるブランドないね。ファセッタズムとかイマイチ普段着に落とし込めないや
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:09:29.29ID:pUUnyTUy0
コモリオーラリーなぁ…まあ30代のほうが似合いそうではあるけど、流行りすぎ
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:10:45.74ID:EvEF/jkd0
今まで好き勝手に服を買ってきたが子どもも産まれるし、家も買ったりで自由に何も買えなくなってしまった…
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:46:16.01ID:/r4OS0ye0
>>720
そんな奴が欲求とめれるわけないよ。
おれもそうだけど。
できる範囲で楽しめよ。
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:34:38.56ID:qdl3vo6Z0
ど田舎から東京遊びきたけどカナダグースの多さ何なんだよ…まだユニクロ着てたほうが被らんやんけ…
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:35:52.29ID:bBbZYE1v0
ユリウスのセットアップで卒園式行ってくるけど
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:56:50.86ID:V+kNzQvW0
カナグー東京だけでなく福岡とか九州ですら見る、、たしかに流行っとるんやね。

代理店の力を見せつけられてる感じ
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:00:13.26ID:IXtRcivs0
歓楽街のキャッチまで着てるのは笑ってしまう、それで売るのを決めた
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:42:24.38ID:X7XXWszK0
普通の人から見たらのめり込んでる風に感じるかね
同世代だからか、普通に感じるが
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:43:06.54ID:0ldw6q9F0
ダウンといえば、今期は異様にタトラスがプッシュされてるな
ずっと前から普通に売ってたブランドなのに
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:54:47.66ID:YqP/wmWI0
タトラス異様だよね
モノによって個人に良い感じっていうのあるの事実なんだけど
胡散臭いというと言い過ぎだけど
デュベティカと同じ感じの印象だった
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:10:55.89ID:mwQSqrKO0
今30代の奴等は若い頃に色んなブームあったから服に金かけるのに抵抗ないやつ多いんじゃね?今の若者はほんと服に金かけないみたいだよね。
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:20:15.84ID:2JVce4tA0
服にかけないんじゃなくて安い選択肢が増えたんだとおもう
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:52.21ID:ofnwLgh50
本気だせばGUとユニクロルメールあたりでそれなりに見るからな。
アウターだけいいやつ買えばいい。

まあ俺も大学時代はフレペのポロとかトラックジャケットにデニムとかでそんな金かけてなかったけど
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:23:49.10ID:d6OFdv2F0
ブームって狂気だったよな
エイプやアンダーカバーなんか
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:38.36ID:i7PUn2sr0
タトラスは去年一昨年辺りからで今年はフランスのやつを
流行らせようとしてるよな。
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:25:07.70ID:JGoCpgVp0
下らないゲームやアプリなんかに課金して金無い奴が多過ぎなんだよ
若い世代でも経済的に余裕がある人はきちんと服に金かけてるもの。
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:28:40.67ID:kdnblQpe0
タトラスよりピレネックスが今年よく見るけどな
まぁ本当に今年来たのはノースの本気系な気がするが
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:30:04.24ID:JGoCpgVp0
>>737
それよく見かけるけど、アウター脱いで中身安っぽいの着てると、
ああ、金無いのねって判断してる。
デパートやブティックで暖房クソ熱いのにアウター脱がない人とか、
インナーに自信ないんだろうなってねw
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:33:49.07ID:qPJweU5B0
アプリも課金してるのはほとんどオッサンだよ
今の若者は生活費と交際費に金使っていっぱいいっぱいなのさ
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:34:13.21ID:ofnwLgh50
>>742
最近びびったんだがユニクロでメリノウールのニットが3kくらいで買えるんだよな
インナーユニクロとかでもアイテム選べば見るからにみすぼらしくはならないよ
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:35:08.56ID:YqP/wmWI0
>>742
いやいや、そこまで他人の事どうこう見ませんし思いません
だいたい自分どういう立場なんだよと自分で思うし
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:36:25.25ID:qPJweU5B0
>>742
毛玉だらけならまだしもぱっと見、安いインナーなんてわかるか?
ユニクロのニットでも結構良く出来てるよ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:37:18.05ID:dHxO8+Vq0
タトラスは異常
カナグーが落ち着いたと言うか定番化したり、持ってる人が多くなったから移行したようにしか見えない
俺はブーム直前〜真っ只中に買ったモンクレールをクリーニングしたりで未だに着てる
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:37:47.83ID:nZN/hzd10
今街を歩いたら
アウターはノース、カナグー、モンクレ本当多い。
そしてsupremeもよく見る。
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:38:15.65ID:JGoCpgVp0
>>745
職業柄どうしてもチェックしてるのよね
気分害したらスマン。
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:45:08.78ID:+tFJFXQ50
>>737
フレッドペリーをそんな風に言えるってここほんとに金持ちの巣窟だな
見てるとへこんでくるわ
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:47:18.35ID:ofnwLgh50
>>752
セールで買えば安いからな
タイミングがよければ定価の半額くらいで買える
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:49:09.01ID:YqP/wmWI0
>>749
良い人そうでよかった
こちらもその時の自分の気持ちで書き込んじゃってるのでご容赦
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:51:00.45ID:yBIBaAek0
靴こだわってる?
三十路ともなるとアウターに並んでいいもの欲しくなる部分だよね
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:56:29.83ID:LcPfu9Bq0
チャーチのシャノンが欲しい
けど買えないからパドローネ履いてる
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:03:12.08ID:ofnwLgh50
>>755
既製品だと足の形が合わないからオーダーしてるな
一足3万で作れる
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:04:39.01ID:16dh6Nh90
履く靴は革靴ばっかだけど一番いいとこのがチャーチでかつ1足だけ
あとはトリ2足とサンダース6足
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:08:28.45ID:0ldw6q9F0
お気に入りの靴はma+だけど、今のトレンドだと出番が少ない
革靴はチャーチ、チーニー、ローク
後はドメブラの靴がいくつか残ってる
でも結局は楽だからウルトラブースト履くことが多い
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:31:29.06ID:fyA0H5D10
三十代でsupreme着れる?サイズ合う?
最近見かけないけど、若くない?
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:32:52.44ID:MeZkMlti0
コモンプロジェクトだろうねオジサン「コモンプロジェクトだろうね」
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:51:49.27ID:dHxO8+Vq0
コモンおじさんじゃないけど、スニーカーはコモンプロジェクトが多数、後はバンズのUSA企画
革靴はジョンマのオプティマ企画、ジャラン、パターンオーダー、サントーニだわ
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:56:07.37ID:MeZkMlti0
>>764
アキレス以外、あんま人気ないよね
僕ちゃんはBBALLが一番好きだけど
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:57:52.94ID:qqTDKP5+0
ユニクロ工作員うざい
金持ちぶってるくせにユニクロニット3000円アピールしてる
フレペを使い捨てていて靴もオーダーしてるくせにユニクロの安さアピール
インナーを拘らない理由がないよね
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:20:31.13ID:wxcudRnU0
サンダースいいよね
日本製の靴より俺の足に合う
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:25:06.72ID:luMAJENb0
>>765
知名度はあるけど人気は微妙だね
スニーカーであの値段ってのが理由だと思ってる
俺は自分の足に合ってて履き心地気に入ってるから買いそろえただけで、履き心地普通だったり悪かったら絶対買わないね
その一足の値段なら、バンズやコンバースのUSA企画やラコステやカップインソールの無印買った方がいいと思うし
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:26:19.64ID:GpLJl+H/0
クラシック系のスニーカーなら革靴の方がよくない?
スニーカーならアウトドアかハイテク系の方が履き心地よくて好き
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:26:42.04ID:+PTDJyGf0
>>766
それな小金持ちっていう種族だろ
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:35:38.88ID:2//UL0u40
スニーカーはランバンのキャップトゥのやつ何足か持ってるな
使いやすくて良い
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:39:00.66ID:QlTbXwY50
>>768
コモンプロジェクトで何を買い揃えたんだ?
アキレス、BBALL、トーナメント、スリッポンとあるけどキミは何を買い揃えたんだい?
話噛み合ってねーんだよ
俺はアキレス以外、人気ないって言ってんだよ
何が知名度が云々、人気が云々言ってるんだ?
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:37:13.17ID:+PTDJyGf0
>>775
どこら辺だ?
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:06:52.03ID:edk8Smv10
楽だし雨でも気にせず履けるクレマンのローファーばっか履いてるわ
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 07:14:09.62ID:cWxwzgqS0
>>771
祐真辺りがスタイリングに使いそう
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 07:53:52.09ID:FXZrTiHu0
オールデン Vチップコードヴァン
クロケット&ジョーンズ ボストン
パラブーツ シャンボード
サンダース マッドガード
クラークス デザートブーツ
この最強の5足をローテーションしてる
30代になってからは殆ど革靴履いてる
スニーカーはコンバースチャックテイラーくらいしか履かないな
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:30:09.97ID:rSViJR4A0
>>782
クラークスのデザートいいよな。どんなスタイルにもはまるから重宝してる。
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:59:35.82ID:aFlKE+lo0
子供連れて初詣行ってきたけど、ブーツの脱ぎ履きがめんどくさくてサイドゴアが欲しくなった
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:07:49.21ID:I6b8+zKw0
逆にスニーカーばかりだわ
curly×ムーンスター
ムーンスターshoeslikepottery
factotumハイカット
スピングルムーブは二足

クラークスのデザートブーツ、黒と茶色一つずつ持ってるけど全然履いてない。おととしくりいまでヘビロテだったけど。
革靴も一つ持ってるけど、年2〜3くらいだな
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:12:43.26ID:86FOO2ju0
クラークスとかオレの10コ上ぐらいの大先輩ぐらいまでかと思ってたが履いてる奴いるんどね
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:20:45.13ID:vblASxdO0
ウエストンのローファーとサイドゴアばかり履いてるわ。
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:22:27.00ID:BJUmiL1x0
ウエストンのサイドゴアどれくらいで馴染んだ?
試着した時脱ぎ履き相当キツくて買うの保留したわ
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:29:34.79ID:paUEcyeT0
>>789
キツキツ買わなきゃいい
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:39:28.90ID:55TF1L+V0
NBばっか履いてる
990v4ブラック、993グレー、996グレー、1400ネイビー、1700グレー
今は2040がほしい
スニーカーに慣れると革靴履けない…
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:40:26.68ID:XhxyaqeP0
いつもブーツだったけど、スニ―カー楽だなぁなんて思って買い出したらハマってしまい凄い数になってしまった
子供がおもちゃを集めるが如く増え続けている
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:47:01.20ID:fwy9yY5V0
ワカル
定期的にスニーカー収集しちゃう…嫁の目が痛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況