X



30代のファッション

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:04:24.94ID:T/iaR3lP0
>>873
おれもこの意見を推す
てかゾゾタウンの欲しいものリストに入れてあったw
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:09:14.33ID:VwwvMH6S0
>>868
気にしちゃうのと、似合わないと辛いアイテムだよな
おれは似合わない方なのでパスだわ
顔とか濃ゆめで、ゴツくないとキツイからな
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:49:31.45ID:MH54J/A80
>>875
まあ好き好きだから
でも意外に女ウケいいんだよなー
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:57:53.71ID:C5GapxNh0
ブーツもvisvimがオススメ。
Virgilとブリが合わせやすい。
モカシン好きならグリズリー。
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:00:53.33ID:g4Kn+SHC0
パドローネを選択肢に入れるとしたら、マーシェルシェ、ニルアドミラリ辺りも比べて見ると良い
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:09:53.44ID:BPujAj3W0
>>879
ずっと思ってたんだが
その「女ウケ」ってのが未だによくわからん。
単に女に、「その服良いね」って褒められた事があるって事?
だとしても数人だろうから、その服が女ウケしてるなんてのは妄想であり、希望的観測でしかないのでは?
それに、類は友を呼ぶ。だから似たような服装が好みの女が多いだけ。
たぶん俺の周りの女にそのツナギの画像見せたら全員キモいって言うと思うよ。
だから、女ウケとか安易に使わない方が良いね。
馬鹿と思われるぜ。
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:14:08.62ID:m0im3Vt40
知らない女にウケ狙うならジャケパンでええやろ
ちょっと流行取り入れたいならファストファッションでアイテム足せば流行で女受けのいい服装の出来上がり
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:48:53.87ID:kNEUndMQ0
>>865
ジーンズはずっと米尼で買ってる
安いしモノが丈夫な気もする
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:54:10.62ID:DcR2TpVL0
確か中国人観光客相手にしだしてから、強気な値上げをしてvisvimは高い
女受け云々言うんなら、そのツナギみたいな格好で合コンや新年会にでも出ればいい
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:35:56.42ID:pxQQJRBs0
>>882
あんたツナギ嫌いなんだろ
それに背が小さくて短足だろ
そこに腹立って、女受けに噛みついただけだろ
気になる異性に褒めてもらったら誰だって嬉しいだろ
俺は、着ないけどな
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:42:14.42ID:fP9BYZJB0
そもそも直レスつけてダサいなーと言う神経が無粋だわー
お知り合いになりたくないタイプ
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:48:18.99ID:GRyxUP170
>>887
前半は自己紹介として受け止めておくとして、
特定の数少ないカルテを参考に「女ウケする」とか言われても何も響かないのは確かな訳で。
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:57:35.57ID:zQC43f2j0
>>890
5万は安くはないよ
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:00:33.55ID:68usjDjV0
高級衣料は王侯貴族か日本人か中国人かアラブの石油王しか買わないからね
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:05:13.96ID:RBxyIIRQ0
>>893
加工デニムは高いけど
リジットデニムとかは安いじゃん
まあICTはリジットでもクソ高いけど
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:59:47.59ID:gQNoTBtP0
>>897
517、20代の頃は俺もよくはいたけど今は皆無ってくらい見かけなくなったな。
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:11:22.21ID:gNuS+BbN0
>>899
Nハリのと本家のと履き倒してたわ
当時、ジーンズはサドルマンしか持ってなかった
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:34:40.29ID:7TFuuegx0
ブッテロが好きで履いてるんだがまったく人気ないようだな
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:45:24.42ID:KIVXKA+j0
>>901
イタリアブランドのはずなのに
イタリアじゃ売ってないとかそんなんじゃなかった?
日本のブランドそんなの多いけど。
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:52:36.32ID:fk5Knlq90
昔服好き孤独とかいうスレでブッテロはよく名前出てたから覚えてる
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:14:19.11ID:gQNoTBtP0
ブッテロは俺も好きだけどマジでイタリアじゃ知名度あまりないみたいね。
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:15:44.75ID:uJj8ka/z0
俺はねーwtaps!
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:20:37.26ID:wXkA3I9O0
イギリスってストリートファッション流行ってないの?
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:17:53.47ID:DNE9wf/z0
ブッテロはイタリアミラノに本店があるんじゃなかったっけ
本店ではかなり安いって聞いたことがある
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:34:21.69ID:GYp3b6Aa0
イタリアはクラッシックなイメージあるなぁ日本人が真似るチャラいエセイタリアぽいのとは違う感じ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:26.21ID:WlkBOl0E0
やっぱり世代だな。10年ほど前は各雑誌で取り上げられてたよね。 >BUTTERO
各ドメスティックブランドも細身が流行だったから、相性良かったのだろな。
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:50:30.22ID:Y1Rok3We0
イタリアンジャケってクラシックとは遠いじゃん
肩パッドもライナーも極力少ない
とにかくソフトな着心地で袖もシャツの付け方
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:57:35.08ID:F1SVv1vj0
>>909
クラシコイタリアですらそんな感じではないのに...昔からあんまり変わらんのはイギリスだろ、どういう感覚してんだよ...
0918ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:00:02.17ID:F1SVv1vj0
ブッテロって今どこで売ってんの?
昔バーニーズとかセレショにあったのは覚えてるけど、買って革質と履き心地悪かったから友達にあげた記憶しかない
プレミアータとか流行った時だったなぁ
0919ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:01:53.42ID:F1SVv1vj0
>>914
デザイン同じでバレないならいいんじゃね?
上アディダス下プーマとか変だろ
トムブラウンとかなら上下合わせてないと中途半端に思われるからやめとけぇ!
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:03:21.20ID:PsJX9m4K0
30にもなって上下スウェットで外に出るわけないからブランド違いでもなんでもいいと思う
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:04:23.91ID:F1SVv1vj0
ビギン煽りは何なんだ?
最近オシャレに目覚めましたって一般人の聖書だろ?
別に良いじゃねぇか。むしろ雑誌とかネットに載ってない高品質のブランドお前着てんのか?と思うわ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:27:48.86ID:4NnzxAW60
ブッテロは履き心地が悪くてダメだった
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:33:24.98ID:LpSa1XXE0
ダッセェなお前らの服www
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:51:33.05ID:JSMuov1t0
>>909
ワロタ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:56:35.07ID:W9uk4IgI0
プレミアータとか久しぶりに聞いたわ。
20の時に買ったプレミアータのリアルヘビ皮のハイカット引っ張り出してきた。
形くずれてるけどケアしてまた履こうかな。


https://i.imgur.com/6u9uzoQ.jpg
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:12:36.18ID:4NnzxAW60
>>926
止めとけ
俺らが20の時ならまだ良かったけど、オッサンが履いても痛いだけだ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:19:23.77ID:JSMuov1t0
>>926
売っておけば良かったのにな
09291
垢版 |
2018/01/09(火) 02:20:54.06ID:Auep8mb40
>>926
俺は支持するぜ?
老け込むには、まーだはえーのがこのスレの趣旨だからよ
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:32:13.82ID:JSMuov1t0
>>930
あ、そうだわw コーデうpして欲しすわ
09331
垢版 |
2018/01/09(火) 02:37:50.51ID:Auep8mb40
細身の黒か、茶系グラデか...
最近太いシルエットブームで80sのコーデュロイなんかも流行ってるみたいだし。

前スレの俺のスレ立てのタイミングをもっと褒めて。
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:54:38.29ID:W9uk4IgI0
20歳のガキがヘビ皮のハイカット履いてた時によりも、33の親父がヘビ皮履いてる方が似合うやろ絶対
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 04:02:53.64ID:NqFVwJwJ0
>>868
180あっても手の位置を見れば短足なのは明らかだ
短足でも気にするなよな
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:31:03.58ID:Ymid1zv20
何いってだコイツ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:26:24.72ID:f9vWdq1q0
ギャルソン
ヴィヴィアン(大人しめのもの)
アクアスキュータム(トレンチのみ)
たまにアローズ着てるだけどここら辺の評判ってこのスレ的にはどうなんです?
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:36:07.10ID:heUGbVpC0
>>941
メルカリで出してみれば?
ゾゾだとクッソ安いけどメルカリだと10年前のコートが定価の半値近くで売れたりする。
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:40:59.83ID:scCW6mgY0
>>943
まじけ?裏山
慣れれば楽なんだろうけど
写真撮ったり梱包したりが面倒そうだなぁ
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:44:01.97ID:FNufzdOq0
メルカリよりヤフオクのほうが好きだなぁ
情弱に売りつけるならメルカリだろうがそんなチャンスあんまなくない?
ヤフオクの方が高く売れる気がする
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:14:00.38ID:7ijkDcKG0
ヤフオクのが基本高く売れる。メルカリは転売用に安く買うところ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:48:46.83ID:zviorTO10
30過ぎてもトレンドを追うのか、
自分の定番を確立するのか、
Begin君なのか、このスレも色々ですね
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:01:49.46ID:1H5AB+QC0
>>938
載ってたよ
毎月欠かさず、ビギン読んでるから間違いない

こんなクソだせぇセンスねぇの誰が買うんだよって、思ってたもん
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:25:47.42ID:kvaFqqa60
大学院生の時に買ったラウンジリザードのn2bが
2万で売れたわ。メルカリで。
元値は55kくらいだから、だいぶラッキー。
太ったわけじゃないけど、細すぎて疲れるからきる気がしなかったw
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:11:31.35ID:/GbAW55l0
ドメの服中心に先日30以上まとめ売りしたなあ
定価の1割超えたのが4つくらい
上で挙がってるブッテロも10年以上前に買ったけど、買い取り価格5千円もしなかった
元の総額は余裕で100万超えてるけど、ゴミにしか思えなくなった服が一気に消えて満足してる
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:17:36.62ID:mhadRUpc0
ブーツの話が出てたけどスローウエアライオンのブーツってどう?
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:20:18.78ID:heUGbVpC0
>>944
アプリでやれば楽勝
商品説明もネット通販のページ探してちょっと改変してコピペでおk

発送がめんどいのは同意
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:25:14.74ID:kjQ708yP0
めんどくさいから全部セカスト行きだわ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:27:20.66ID:tFOx6Zo30
ヤフオクはプレミアム会費かかるから、毎月大量に売り出さない場合は損になるかもね
メルカリは手数料が高いからフリルで買ってほしいよ
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:42:36.12ID:XDcHwPiu0
エルメネジルドゼニアの私服カジュアルってどうなの?
スーツでは最高なんだろうけど、カジュアルはどうなん?
値段も値段だし30なりたてにはまだ早い?!ちょうどセールやってるからね
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:53:00.23ID:Wfk80Npt0
>>956
金持ちなら買えばいい
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:57:26.50ID:gdhd35gG0
ソフバンだからヤフーのプレミアム料金不要なんだけど、メルカリの方が出品簡単なのでここ最近メルカリしか使ってないなあ
0960ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:21:40.49ID:gdhd35gG0
むかーしゼニアの名前借りたイージーバイゼニアってブランドがあったな
なつかしい
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:17:14.57ID:/GbAW55l0
現在進行形で、CDM BY CARPEDIEMというとんでもない紛い物ブランドが日本にあるんだぜ
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:18:03.19ID:VaoOkpDE0
俺も増えすぎて着ない服をちょいちょい売り出してるけどなかなか値がつかないなぁ
安売りしなきゃいかんのか
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:56:17.75ID:kToO+Kya0
ブランド物ならブランド古着屋とか、そういう販売に強い店に持っていく
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:11:28.76ID:5ueK6pj80
質入はエコとは思うが後から後悔する様な買い物まったく!感心できない
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:12:38.33ID:5ueK6pj80
ブランドとか一時の流行とかで自分の嗜好とちがうもん取り入れるから後悔する
トラッドやセオリー把握しておくとそういった失敗はすくないかと
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:16:22.53ID:n+/61OGe0
今のメンズの流行ってどんなのだっけ?
オフホワイトとか?
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:25:34.30ID:wwWY+Ldp0
wearとか見てもしょーもないコーデばっかやな
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:29:44.30ID:sQmXX5xH0
>>966
まだ、高く買い取って貰えるブランドだね
あと、流行りってジャンルごとにブランドがあるからね
ラグストだと、バレンシアガが今一番人気があるかな
あとは、どんぐりの背比べ
メンクラとかビギン系はラルディーニ、パイデア、デペトリロ、シビリア、そこら辺かな
それぞれに強い古着屋に持っていけばそれなりになるよ
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:40:12.86ID:zokneOUx0
強い古着屋って何だよwレスラーでも雇ってんのか?弱い古着屋ってのもあんのかよ?
30代にもなって買取価格が高いって表現も出来ないのか?頭悪過ぎwwwマジで馬鹿なんだろうな
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:56:25.39ID:aqKHrykX0
>>969
本気でバカな貴方にレスしていないから安心しろ
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:57:47.97ID:wwWY+Ldp0
服より髪の毛
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:03:40.63ID:U0W+C9Y70
>>969
外人なの?
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:04:23.98ID:wwWY+Ldp0
服より加齢臭
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:12:31.84ID:h/HOnKwK0
値上がりしてたら売る
去年か一昨年かメタリカのtシャツ昔8kくらいで買ったのが35kで売れてテンション上がった
去年はadidasのジャージがサチモスの効果で30kで売れた
10代20代で買ったものも置いとくもんだな
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:46.27ID:GjUEwfLu0
>>969
あるジャンルとかに対して「強い」って言い方するの、ごく一般的だと思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況