X



30代のファッション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:52:31.50ID:+3ZuVwWu0
カバン持たないのに普段と同じゴッツイ財布持ってくって発想がヒドイ
そういう時に使うためのポケットにいれてもかさばらない財布持っときなよ
0092ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:53:03.97ID:qKlOn1TD0
>>89
もういいよ
質問に答えないし質問で返してくるし
これ以上続けても無意味やね
0093ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:00:43.60ID:vWCUj2dD0
ハンカチ
財布
携帯
袱紗祝儀
招待状


持ち物なんかこの程度だろ?ポケットにしまってもシルエット崩れないよ
夏場の格好みたいなジャケットなしでパンツに全部詰め込むわけじゃあるまいし
膨らむっていってる人は入れ方とアイテム自体に問題がある
0095ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:05:44.23ID:WRAnfJPg0
>>88
俺もこれだわ
祝儀袋やらをクラッチに入れて、札入れと小銭入れ、スマホ、名刺入れはポケット
0096ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:07:39.30ID:vWCUj2dD0
例えば携帯だけど、ジャケットのポケットに入れてもポケットなんか膨らまないよ
ジャケットのポケットどっちかにスマホ入れてもどっちに入ってるかなんて見た目では絶対分からない
膨らむって場合、家の電話の子機みたいに巨大な昔の携帯でも入れてるのかな

パンツのポケットとかも、ピタピタのタイツみたいなパンツ履いてない限り、物入ってても殆どわからないよ
0097ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:09:16.30ID:2HtjQzUa0
>>88
これ
夫婦で行く場合は妻に任せて手ぶら
袱紗は台付の使ってるから自分のポケットには入らないわ
0098ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:13:15.50ID:nrPIpzY50
お前らマジで女みたいだなw
トートカマ論争があんなに激しくなるわけだ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:59:19.28ID:Huu2R3Nq0
んー。
難しいなぁ。
セカンドバッグみたいなクラッチならどうだ?
0100ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:26:00.58ID:No4kxN5V0
で、ブサメン達は、どんな鞄を持ってるのかなw
0101ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:56:40.38ID:3q9c98ER0
へ〜ここでも意見バラバラなのか
俺もバッグ欲しいけど何使っていいか分からん
トート以外ダサく見えるし
0102ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:56:58.77ID:iKsoWIS+0
>>100
そりゃ欧米かぶれのここの住人は欧米に倣って荷物あるときはゴツいバックパックで運んでるよ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:21:21.42ID:WRAnfJPg0
>>100
そりゃあオンオフ問わず、手ぶらかバックパック一択だろきっと
トートみたいな手で持つ鞄はホモ確定!ショルダーバッグなんて男らしくない!って考えなんだから
取引先に行くときも手ぶらかバックパックだよきっと
じゃないと男らしくないからねw
0104ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:26:24.24ID:FQ0LkENC0
バックパックなんか、おれからしたらオムツ入れでしかないんだがなー
0105ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:46:43.36ID:poOKPNF50
だから欧米田舎野郎からしたらオフに鞄持ってる奴は全員カマ野郎なんだってば
TPOとか関係ないんだよ
それ以前にジェンダーの問題なんだから
変とかじゃなくてもう観念的に持てないの
欧米の都市部以外に住んでてオフに鞄持ってるの見られたら「お前は俺達とは違うチームでバット振る事にしたんだな」とか言われて一瞬でハブられるんだぞ
男は男らしく無ければ人間以下の扱いになるの
俺たちにはその恐怖は決して理解出来ない
そんな恐怖が無い日本に住んでるんだから、賛否両論ある位で好きな格好をする事をやめるなよ
0106ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:59:03.59ID:up9wwV4x0
タトラスのダウンが欲しい
けど今度生まれる子供のことを考えると、10万近くの服を着て子守ができるかという悩み
色々見てるけどピンと来たものが全くないんだよなぁ
5万くらいでいいのがあればいいけど…
0107ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:59:55.09ID:/oZb4sjE0
ところで一般的な30代ってどこらへんのブランド着るんだ?
俺未だにミスハリとか好きで買ってるけど
0108ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:01:11.01ID:81NwN6aO0
登山趣味だからかチェストハーネスとウエストベルトをしっかり付けないと違和感MAXなので
普段使いでバックパックは使えない派
0109ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:03:17.83ID:81NwN6aO0
>>107
ブランドロゴがドーン
って感じじゃなきゃ
生地の感じやシルエット重視で
ブランドはあまり気にしない
0110ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:20:15.10ID:RfcokxJX0
>>106
昔に比べてブランド重視しなくなったな
ファクトリーブランドを買う事が多くなったし
ただ、買う買わない、系統とか関係なく好きなのはニールバレット、バーバリー、Nハリ、ナイジェルケーボンが好きだな
0111ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:23:01.73ID:up9wwV4x0
>>107
未だにfactotumばっかだな。特にジーンズとコート。
といってもまだ30なりたてだけど
もうなかなか買えないかなぁ。
0112ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:34:57.70ID:t/7Hza2l0
30半ばに差し掛かろうという年齢
ノースフェイスパープルレーベルとかパタゴニア、アークテリクスなどのアウトドアブランドが好き
それにビームスプラスやエンジニアドガーメンツ、ニードルスとか合わせる感じ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:40:35.45ID:CxSWWenM0
俺もドメブラの残り香と、あとはド定番ものだけになってきた感がある。
rip、マルジェラで着やすいものだけ残して着回してる。Nハリもまだすぐ出せるところに置いてある。
あとは定番モノで、patagoniaとかモンクレとか。ニットならインバーアラン、カーデはジョンスメ、てきな。
「少ない服で着回せ」スレが参考になったり。
0114ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:11:07.13ID:RfcokxJX0
>>113
もしかして、少ない服で着まわせスレで画像うpしてた人?
0115ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:11:51.61ID:CxSWWenM0
いや、そのスレでは画像はうpしてないな…レッドウィングスレでならペコスうpした。
0116ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:19:43.31ID:T7xYd9Zr0
>>107
ミスハリなら大人しめでオトナな感じで良いのでは
おれなんかオフホワとか着てるわwww
0117ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:21:28.46ID:zhrpzRyZ0
ニコルは?
0118ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:51:32.54ID:8tMCE2ul0
20代からずーっとレプリカばっかし
鏡見てレプカジオヤジくせーんだよって思いながらもやめられない
0120ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:19:10.50ID:b0zAX/o/0
しぶい革ジャン着たくなる時がある。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:12:24.28ID:O73GyIkz0
思うんだけどこの年になるとテーラードジャケットって持っていた方がいいのかな?
何か特別に使う場面あるかな
0123ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:26:07.14ID:RfcokxJX0
スーツ一式あるなら要らないんじゃね
カジュアル用で欲しいならお好きにどうぞ
0124ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:31:03.82ID:aUuuqOkQ0
あって困ることはない。
30過ぎたら良い飯喰いに行く機会とか増えるでしょ。
0125ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:36:39.78ID:O73GyIkz0
そうか
でも自分ボトムスはジーンズしか持ってないんよ
良い店ってとりあえずテラジャケ羽織っておけばOKな所もあるん?
0126ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:44:34.14ID:yO1EuX9j0
>>124
ああ、例えば今日とかドレスコードが必要なレストラン行く奴はな
0127ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:09:16.13ID:PIS9jqOv0
休日用のセットアップ持っといたほうがいいぞ
仕事用のスーツじゃ休日感出ないし
0131ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:34:51.70ID:HdwOM7+W0
各アイテムの定番品を買うようになった。そしてアメカジへ。
0132ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:51:15.42ID:Q8MrogUO0
>>130
それ、なりすましです。正確にはシュプリームのボックスロゴしか着てませんになります。
0133ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:55:54.71ID:lAyyz9Fg0
ストーンアイランドとか大人カジュアルな感じで素敵だと思うなぁ。
自分はモードぽいのが好きだったけど、ここ数年バレンシアガとかvetements とかの流れで結構ストリートぽくなってきてしまって、いつまで着れるんだろうかとやや不安。
0136ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:04:02.81ID:eFM7P6Jk0
もうコーデとかセンスで他人と差をつけようとしないほうがいいんだろうな
おじさんのテンプレみたいなのを良い物で揃える方向で
0137ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:16:51.95ID:bVGqAVm+0
>>107
35になろうとしてる俺は、ARAN、stillby hand 、EEL等ををメインにファクトリーブランドが多いよ。
20代の頃はアウトドアブランドにgo hempやphateeが好きだったなぁ。徐々に好みが変わっていって少し大人になった気がするw
0139ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:28:15.33ID:bVGqAVm+0
>>138
まじかw
別に大して高くはないブランドばかりだよ。ディオールやらバーニーズにあるような服ではないw
君も30代でしょ?どんな服着てるの?
0140ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:33:16.28ID:ed+ylRti0
最近、おっさんになったときにモブとして無になれるようフィアオブゴッドを集めてます
0141ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:45:15.79ID:E6ZDKy0z0
30代ってパンツが1番難しくね?
年相応のシルエットがわからん
ウエストで合わせると太もも入らないし
0142ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:49:34.76ID:qgcusENe0
二十代中盤まではAGやSIVAやらの恵比寿系ドメブラばっか着てたけど、三十代になってトラッドおじさんになってからはBeamsとユナイテッドアローズばっかり行ってしまう。
二十代の自分が一番馬鹿にしてたショップなのにw
0143ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:49:37.00ID:gJkgBiB30
もっぱらテーパード履いてる
スキニーは20代でやめた。
0144ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:41:19.80ID:Q8MrogUO0
若く見える30代か、老けて見える30代かで変わるよな
0149ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:44:50.41ID:XD10tZ/A0
>>148
ジャケパン系だと、雑誌だとメンクラとか?
0150ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:52:11.17ID:tJKM+wHz0
コンサバにしたら60代の親父と同じ店で買うようになった
0152ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:39:42.52ID:LbeiSpLQ0
>>151
なるほど、でもモノ揃えるの結構大変だよな
良い時計、良い靴鞄も欲しくなるし
0153ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:43:56.73ID:FxduA7jG0
なんかさ、ファッション遠退くときとはまるときってあるよね
結婚後数年離れてたけど最近復活しちゃった
気づけば劣化してた自分を使って楽しめるのは後少ししかないんだと気付いてしまったから
0155ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:46:57.11ID:Ubwobv5Y0
ファッション目的なら自宅トレで十分じゃない?
近所の公園で懸垂とジョギングできるからジム行ってないわ
ジム代で服買いたい
0156ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:53:28.78ID:G0tM3xWg0
でもジムで義務感植えつけないとやらない人が多いんだよ
1人でしこしこトレーニングやれるような人もいるだろうけど全体から見たらかなり少ない
0157ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:03:41.42ID:tIyStcJ+0
筋トレスレなんか?
0158ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:09:50.98ID:AFai3hOI0
俺も体型的に若々しくいたいからジョギングしてるわ。
週末のみの月平均100キロくらいだけど。
0159ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:36:12.36ID:TVP7aFU60
おしゃれするにあたり5月から9月までで79kg→68kgまで落とせたよ
身長は176cmだからもう少し絞ったほうがいいんだろうけどね
0160ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:39:36.13ID:KObnTBXY0
>>159
俺、177、67だけどこれより落としたら体調不良ですぐ風邪引くぞ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:43:32.70ID:qmWMFHXz0
30歳でハリウッドランチマーケット、ワコマリア、ネイバーフッドどう思う?

ちなみにどのブランドが、1番人気あるの?
0162ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:44:14.06ID:pdXBW/Rm0
175の60、BMI20以下でないと下っ腹がポニョり過ぎる
30歳そこそこまではパンツSサイズだったけど
Mサイズ、30インチになってしまった
0163ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:03:27.22ID:jj72IFvf0
ジョルジオ・アルマーニやボッテガ、ランバン、サンローラン着てる奴はおらんのか?

俺はロロやアン、無名ブランド、下着はユニクロか無印を着てる。

因みに40手前です。
0164ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:15:56.87ID:PHKOwKTV0
>>163
あげてるブランドも着てるブランドもそれぞれ全部系統がバラバラじゃん。
特にロロとアンは180度近く方向がちがうと思う。
0165ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:19:09.73ID:EIMz3ezq0
サリバン、ato、アタッチメントなんかを着てる
10年前流行ったドメブラから抜け出せない30歳
0166ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:41:34.36ID:h37Ryh7B0
>>163
アルマーニやボッテガ、ランバンは、ダサ過ぎるし格好悪くね?
サンローランは、今どうなのレベルだろ

アンて、アンドゥムルメステールか?
なら、ないなw
アンユーズドならアリだが

ロロは、ロロピアーナだよね
渋過ぎるw 俺も好きだけど高くね
0167ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:09:05.53ID:OMQPu0xQ0
>>161
好きでその辺を今でも着るのはありなんじゃないかな。。とくにネイバーフッドとか、リセールバリューもずっと一定程度はあるだろうし
0168ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 18:25:43.62ID:v19rX1t30
ソブリンハウスとかビームスハウス、トゥモローランドあたりで適当に買ってる
0170ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:18:22.29ID:PixVMipQ0
ダンヒルほしい…が
セミオーダーで15マソか…悩む
0171ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:19:58.09ID:qmWMFHXz0
おれは。ふるぎや
0172ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:53:11.68ID:jt5kIQC80
ダンヒルって50から60代じゃ…
0173ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:37:26.96ID:piC9oQwx0
ワコとか懐かしい…
といいつつNハリ、マーカー着てたけど
最近ほぼアンユーズドになったわ
0174ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:01:17.21ID:MChUYbdO0
さ、セールで在庫なくなる前に明日ちゃっちゃと服買いに行こっ。
アウターとパンツ、あとバッグと財布もほすいー♪
0176ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:17:19.01ID:vnEBWUtb0
31だけどvisvim、ネイバー、アンユーズド着てる。童貞だから似合ってる似合ってないは気にしていないよ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:21:10.21ID:ZAWrBflq0
>>172
でもサッカー日本代表のオフィシャルスーツはダンヒルじゃなかったっけ?
0178ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:34:49.23ID:EhnndCl80
この歳になると猛烈にアメカジがかっこよく見えてくる
童顔なんで似合わないが
0180ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:34:16.95ID:ekSKJCb10
34でラルディー二、タリアトーレ、ヘリテージ、APCとか
セレオリは別注欲しいのあったら、トゥモローのニットぐらい
メゾンブランドはあんま買わん高いし
ファクトリー系が中心でユニクロとかもアイテム厳選で買う
先日もユニクロUのパーカ安く買ってホクホクしとったで
0182ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:46:40.08ID:rFb4jFz10
>>178
それ、わかる
でも、アメカジアイテム買っても着ないでそれまでの服着てるだけ的な
0183ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 05:25:27.42ID:nNF5vmu40
サンローランがだめでアンユーズド??wwwwあたまおかしい
0184ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 06:44:53.18ID:CQbRBeND0
ジャケット欲しいんだけどどの辺りのブランドが良いのかな?
あまり安っぽいのは金払ってまで欲しく無いんだよね。
0185ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:18:42.86ID:IQewCgDn0
着用シーズンいつなのか、素材は何がいいか、どういうジャケットスタイルをしたいか、予算はいくらか、そして本人の容姿体格、したい格好により選択肢がまるで違います
0186ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:19:39.45ID:c/7cBL4c0
ジャケットに関してはブランド云々より自分の好みと体型に合う物を探して買えとしか言いようがない
但し最低でもプロパーで3万円以上の物から選んだ方がいいと思う
0187ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:33:41.16ID:QQIAE5cG0
なんで今の若者ってみんな同じ格好してるの?
黒のスキニーにロングのコート
こんな奴ばかりじゃん
0188ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:34:38.08ID:Dh9aEC3m0
腰履きジーンズに黒ジャケットだらけだったのと同じじゃね
0189ノーブランドさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:35:10.27ID:oLWDZPYF0
>>185
コメ有難うございます。
ジャケットは初めてなもんで(汗)
どうせなら春先に着れるジャケットにしようと思います。
予算は5.6万でどうでしょうか?
3万位でも質の良い物手に入りますか?
体型は177.68で、普通体型だと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況