X



【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part85【LEMAIRE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイWW 039e-yNJd)
垢版 |
2017/12/22(金) 07:32:37.19ID:evPVK1pn0
前スレ
【Uniqlo U】ユニクロU ルメール part84【LEMAIRE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512484996/

ユニクロU 17aw メンズ
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/UniqloU/men/
レディース
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/UniqloU/women/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328ノーブランドさん (ワッチョイ 07d2-xMbA)
垢版 |
2018/01/01(月) 10:26:25.31ID:XpOagP5B0
去年の秋冬だっけライトウェイトダウンって
9990が3990まで下がってたもんだから3着買ってようやく昨日おろしてみたが
あったかいなぁ、良いもん買ったわ
でも3着も要らなかったなぁ、なんで3着も買っちゃったかなぁ・・・
0332ノーブランドさん (ワッチョイ cad2-7QsG)
垢版 |
2018/01/02(火) 03:30:32.31ID:KsmYm+Zr0
オンラインで売り切れてるものでも店舗にある場合って値下げや限定ってかかるのかな?
やっぱjwaのオックスフォードシャツが欲しいんだけど
なくならないうちにゲットしたいけど1990からの値下げってあるかなと思って
0333ノーブランドさん (ワッチョイW 4ae9-5LTd)
垢版 |
2018/01/02(火) 04:07:55.83ID:mMSND1lu0
>>328
結局お前は3990円の物を1万2千円で買ったんだよ
自宅の洋服の収納も無駄に圧迫されてる
もしファッション目的で服を買ってるなら、1ジャンル1アイテムの原則を破っちゃダメだぞ
ダウンなんて1着あれば十分

ユニスレには「安くなったからイロチ買い」とかいうオタク(ステマ?)がいるが、正直こういう事する奴はオシャレとは程遠いだろう
複数買う金あるなら、もうちょっと高いブランドで買えばいいのにな
0338ノーブランドさん (ワッチョイW 4ae9-5LTd)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:13:25.23ID:mMSND1lu0
>>336
1万で売れる保証なんてないし、売っても1着数千円しか儲からないなら、そんなの時間の無駄でしかないよ
だって、オクに出品して、しばらくして落札されて、配送頼んで、評価してってのを、(>>328の場合、3着中2着要らないなら)2回繰り返すわけでしょ?

そんな手間掛ける位なら、最初から「1ジャンル1着という原則」を頭に入れといた方がいいってのが>>333のアドバイスだよ
0341ノーブランドさん (ササクッテロル Sp03-AaSi)
垢版 |
2018/01/02(火) 17:57:22.65ID:6i4nF0JEp
服って例え元値が一万でもそれが半額になった時点でその服はその金額の価値しか無いんだよね
店にすれば在庫処分出来るし、買う方はとてもお得に買えた気分になれるしお互いそれでうまくいってるんだよ
それを踏まえて買い物するのが楽しい
0346ノーブランドさん (ワッチョイW 4af5-NFHh)
垢版 |
2018/01/03(水) 03:09:07.14ID:vm9aQvJn0
MBがUのSSマストバイ予想してた
スイングトップ、モックネック、ストライプシャツ、タックパンツあたりが良いんじゃないかってさ
スリッポンには一切触れてなかったw
0347ノーブランドさん (ワッチョイW 4ae9-5LTd)
垢版 |
2018/01/03(水) 08:50:15.38ID:NGpFMIoW0
>>346
ありふれた予想だな
去年売れたアイテムと、今季ユニクロがオススメしてるアイテムの一部をマストバイと言うだけの簡単なお仕事

スリッポンは去年売れたが、あれはスリッポンには珍しいポインテッドトゥで、シンプルかつ上品なデザインだったために売れた
今季のスリッポンはEC限定で在庫数は限られるものの、細かな点を除けば、カジュアルでありふれたデザインでしかないからな
俺は好みだから発売日に買うが
0349ノーブランドさん (ブーイモ MM76-NFHh)
垢版 |
2018/01/03(水) 10:47:27.87ID:4miLskkeM
>>347
あのタックパンツいいのか?スラックスっぽさあるとか言ってたけどインディゴの方は見る奴が見たらオタクジーンズにしか見えんだろw
俺もそう思ったけど
0351ノーブランドさん (ワッチョイ af1b-FiVz)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:24:38.21ID:T1cvhb8Y0
時々、どれがいい?って聞いてるやつは自分が好きな服じゃなくて
人気のある服が欲しいのかな?

それにしても正月のセールは感謝祭につづいてしょぼい。
カシミヤが半額なだけ。
0353ノーブランドさん (ブーイモ MM76-NFHh)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:54:29.67ID:4miLskkeM
ずっと靴が上履きだったから飢えてたんだろうなwww
0356ノーブランドさん (ブーイモ MM76-/h/y)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:29:34.37ID:WU9O5gLYM
大型店で+Jの実物を見た方に聞きたいんですが、
今も売ってる+Jのジャケットって完全に
ビジネス向けのドレス用ですか、それとも
普段着にもセットアップで使える感じですか?
0359ノーブランドさん (ワッチョイWW 5f9e-yVzI)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:37:09.22ID:5v5f36mo0
パンツも種類多くて悩むなぁ。ジーンズ以外だとワイドフィットタックかワイドフィットテーパードかストレートアンクルチノか…チノのパープルがちょっと珍しい色で気になる。早く実物みてぇわ。
0361ノーブランドさん (ブーイモ MM76-/h/y)
垢版 |
2018/01/03(水) 23:21:08.56ID:B6btYRn+M
>>360
あ、ジーンズがいけるなら全然オッケーです。すいません、コットンジャケットの
セットアップみたくそこまでカジュアルでなくて
完全にビジネス向けかどうか知りたかったです。
ユニクロの1万越えのウールジャケットとかは完全に
ビジネス向けを意識したつくりだったりするので。
0364ノーブランドさん (ワッチョイW 9fe9-8PNQ)
垢版 |
2018/01/04(木) 06:21:31.39ID:1e+Hv01A0
>>350
こんなただの水玉模様が、マリメッココラボというだけで大人気商品になるんだろうな〜
50足確保して、1足あたり3000円儲かると仮定すれば、15万円稼げるね
0365ノーブランドさん (ワッチョイW 9fe9-8PNQ)
垢版 |
2018/01/04(木) 06:23:34.98ID:1e+Hv01A0
>>361
プレミアムウールジャケットも、ユニクロ的にはジーンズとかと合わせてカジュアルでもいけるって提案してるけどね
でも着丈長いからカジュアルに合わせにくいよね
0368ノーブランドさん (ワッチョイW 9ff5-9V+d)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:19:15.48ID:R5xlIel70
この水玉スリッポン履いてムッチリスキニーで永谷園着てホモリュック背負えば大丈夫?
0371ノーブランドさん (ワッチョイW 9fe9-8PNQ)
垢版 |
2018/01/05(金) 04:44:50.95ID:3A5UuyI10
>>366
マリメッコスリッポンを欲しがるのもオクで買うのも女でしょ

>>369
えーマリメッコの戦闘力知らないんだ〜
このクオリティでも格安だから即完売だよ?
間違いなくオクで定価超えするから見ててみ
0376ノーブランドさん (ワッチョイW 2bb3-if4i)
垢版 |
2018/01/05(金) 09:23:52.82ID:Rt2bbHI10
ワイドテーパードパンツのチノは秋の方が色よかったな
画像だけの判断だけどさ
0385ノーブランドさん (ワッチョイW df7c-15iq)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:06:32.03ID:2eK2FnQj0
春夏物の試着画像とかまだなの?
0388ノーブランドさん (ワッチョイW 4f9f-xOrX)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:45.54ID:k1Qsbxij0
このスレの人で>>346を見て思ったけどスイングトップはどのような印象なの?
MBという人のことは別にして教えてもらえたら幸い。
アウターだからパスする予定でいたけど何度かラインナップ見てるうちにふと気になった。
0390ノーブランドさん (ワッチョイW 1b80-PL/R)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:51:01.27ID:0kXV8s/r0
>>388
今年こそ、今年こそって言われながらなかなか来ない。かっこいい街着に落とし込むのが難しいからかな
今回のは割と形良さそうだけど、実物見ないとなんとも言えないな
0394ノーブランドさん (ブーイモ MMbf-7iNV)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:39:48.62ID:PG7SXPjyM
歳とるとオシャレより実用性重視だから
下着は綿100%、コートは軽くて暖かい
ダウンジャケットになる。
メルトンは暖かいほど重い。カシミヤですら重い
0396ノーブランドさん (ワッチョイW fb9d-x6Zu)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:56:51.22ID:80nbbuy30
汗かきにはヒートテックは地獄だったわ…冷えて風邪ひいたし最悪
0400ノーブランドさん (ブーイモ MM0f-f2l7)
垢版 |
2018/01/06(土) 11:05:52.80ID:L/aeX1+cM
>>399
分厚すぎる。なので肌着というより薄手のスウェットとして着てる(そのさじ加減がなかなか絶妙)。最大の違いは肌触りかな。ちょい起毛になってるので他のヒートテックと違って肌にまとわりつかなくて心地よい。
0402ノーブランドさん (ブーイモ MM0f-6j2H)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:49:42.27ID:WOn/O6IsM
おれはヒートテックとかではマトモな防寒できないの分かったから野球部員が着てる様なアンダーアーマー着てる

vネックとかもあるし最初はキツさもあったが暖かいよ
0404ノーブランドさん (ワッチョイ 0be9-jocT)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:16:50.12ID:xBvhyK0W0
確かにここはユニクロUとイネスとJWアンダーソンのスレなので
ユニクロの話題は違うスレでやってください
0405ノーブランドさん (ワッチョイWW 9fe9-ZLTU)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:27:36.88ID:aEcJrHkw0
ギャグで言っているのか?
0411ノーブランドさん (ワッチョイ 7b1b-aKZ8)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:45:51.56ID:H7c7dMqu0
>>408
綿の最大の欠点は吸水性。ウール100とか逆に化繊100は
乾燥しやすいことで有名っていうかヒートテックは乾燥肌になるぐらい
乾燥しやすいことで有名なんだが・・・・
0416ノーブランドさん (ワッチョイ 9fff-oFc6)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:55:09.73ID:kytHsU+60
ヘビーウェイトの半袖Tシャツ欲しいんだけど今回の生地はどんな感じなんだろうか
0419ノーブランドさん (ワッチョイ 9fff-oFc6)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:05:27.12ID:kytHsU+60
>>417
そうかー。買おうと思ってたんだけどなありがとう
0420ノーブランドさん (ワッチョイ 9bd2-/9VY)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:29:35.65ID:4xoIAvWL0
ここのコーチジャケットの評判良いみたいだけど何がそんなに良いのか判らんわ
生地が分厚いのがいいのか?袖のリブが芸が細かいとかか?
0421ノーブランドさん (ワッチョイ cb1b-aKZ8)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:48:37.45ID:dfIvqIoe0
>>416
ココ最近でいえばUの最初の秋冬のTシャツがヘビーウェイトに近い。
しかし、ヘビーウェイトになると厚くて丈夫でゴワゴワっていうイメージがある。
UのTシャツは水ようかんって言われてたけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況