X



Lewis Leathers 2017【ルイスレザーズ】5着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:47:47.29ID:rE6x9XZ90
ヒスなんて時代遅れのオッサンしか着てないだろ
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:50:14.52ID:bWAhvhCk0
まさかヒステリックグラマーのこと?
懐かしいなあ
まだあるんだ
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:11:29.47ID:iOj3MGmQ0
>>516
高価格帯アイテムに移行しつつあるけど高級品でも一流ブランドでもないよ
バブアーも金額高いものあるけど高級ブランドではないでしょ
アクセサリーやなんて一流になる前から金額だけは一流どころと同じ金額を無理くり出したりするんだし

なにせちょっと前までのライトニングの値段、同じく古株だったワンスターの値段変動、
本格的なハイブラのデザイン料込み、ファション基地外だった場合のえげつない減価償却期間
これ考えたらルイスなんてまだまだ庶民層のちょっとしたぜいたく品よ
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:14:51.71ID:iOj3MGmQ0
何のかんの言ってルイスは好きだよ
昔っからのバンドマン憧れみたいな部分、ハイブラが基ネタにする(パターン以外は)完成されたデザイン
そして会社がどんなに変わっても出し続けてくれるパーマネントな製品
俺はレギュラーのライトニング着てるけど非常に満足
ある程度雑に扱っても許してくれそうな部分も含めてね
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:03:02.48ID:NHHj+hun0
モッ痔臭が仄かにw
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:45:41.98ID:O1Mb7mvB0
>>487
裏地はともかくレギュラーのウエスタンジャケットもハンドポケット付けてほしいな
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:04:03.30ID:YgCxwaJq0
>>519
バイク乗ってる奴が、何故か皆んな乗ってる前提で永遠とバイクの話を続ける事が過去に何度もあったからな。
今時、バイクに乗ってる奴の方が珍しいのにな。

そんな事が何度もあれば、バイクの話はバイク板でとなるわな
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:55.62ID:7BVRizdC0
>>529
うおっ
コイツ、前にジョーダンシリーズをスラムダンクみたいなバスケのユニフォームで晒してた奴じゃん

ちょっと痩せて、髪が薄くなったなぁ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:39.81ID:bWAhvhCk0
ルイスってヒステリックグラマーとかマッコイズとかギャルソンとか
数十年前のクソみたいなおっさんブランドとかミーハーなブランドとばっかコラボして
まるでヤリマンみたいだね
まあルイス自体が古い終わったブランドだからヤリマンクソババアだよな
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:39.11ID:CTLFuvtu0
>>534
長々とよくそんなつまらない文章書けるね。
例えも良くないし、外人?
頭悪すぎるだろ(笑)
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:49:26.27ID:O1Mb7mvB0
今になってヒスコラボ叩いてるやつって去年やっとルイス知った脱ヲタくんかな
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:14:40.68ID:al/DYXE60
スムースレザーみたいな上品な銀面じゃなくてシボ感あるカウが欲しいんだけど黒でそういうの見たことある?カラーだと見たことあるんだけどホースのヴィンタコみたいにカウも塗料で変わるのかな?
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:22:18.49ID:vBhPtE6E0
>>539
嫌がられるのそういうとこじゃね?
お前こそ日本語わかんないの?ここはファッション板。

バイクの話したけりゃバイク板でやれよw
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:30:24.61ID:khnfpIVX0
俺も昨日セパハンってどんなバイクだろうとググったらハンドルの形の事で???ってなった
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:36:05.26ID:vBhPtE6E0
バイク用としてどうたらとか機能性がどうとかどうでもいいんだよ。
バイク板にレザージャケットスレがあるならそこでやれよ。
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:36:51.68ID:3Ga6oA6A0
>>541
永遠と()スレチな話してりゃ迷惑なのは当然
それは分かる そいつが悪い
ただ言葉狩り状態なのが気持ち悪い
いちいち単語にヒステリックに反応すんなよ
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:03:25.13ID:uzqnVoDZ0
初心者です。サイクロンが欲しいのですがどこで買うのがオススメですか?
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:05:38.59ID:cTx5Nbg60
540の話題にも触れずになにがバイク板で〜だよ。スルーもできないくせに無駄にレスすんな。スレチにかまってひたすらスレ回してるやつも邪魔なんだよバカ共
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:14:47.23ID:Btlk5K0J0
まぁ今の季節バイクに乗る奴はオシャレとか気にするほうが明らかに馬鹿だからダサいのはしょうがない
ロンジャンも裏地ボアとか積極的に取り入れてくれたら嬉しいんだがね
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:35:48.42ID:cTx5Nbg60
>>550
540以前にもルイスの話題出てるのにそっちを無視して嵐につっかかってるくせにバイク板でやれとかいい加減にしろと思ったんだよ
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:46:45.02ID:v4r3roKg0
くだらん煽り合い見せられるくらいならバイクの話してた方がマシ
ライダースなんだから無関係でもねーだろ
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:57:32.67ID:khnfpIVX0
でも、バイクの話されても全然わかんないしなぁ…
殆どの奴がそうじゃない?
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:58:29.71ID:vBhPtE6E0
>>554
バカじゃねーの?ここはファッション板なんだからバイクの話は板違いだろ。
バイクの話はバイク板でやればいいんだよ。
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:06:24.55ID:v4r3roKg0
ルイスの話題に絞ったとこで
同じ話題繰り返すか煽るだけのダサオヤジと陰キャしかいねーんだから
バイクの話も交えて和気あいあいやってくれた方がいいね
流れてきてんのはバイク板荒らされてきたまだ良心的な連中だろ?
そっからそいつらがルイスに興味もって貰えれば
なお良し
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:27:12.09ID:C6x+1vUS0
俺ベスパ派なんだけど
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:38:26.05ID:vBhPtE6E0
バイク板が荒らされてるとか知らねーよ
自分達が荒れるようなことしといて荒れたからファ板に来るとか意味不明

逃げるんじゃなくて荒れたスレを何とかする努力をしろ
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:21:45.27ID:y29ZA/RH0
>>548
原宿のルイスでしっかり試着して買う
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:03:26.49ID:c6k7EoVK0
ゲイリー・オールドマン主演のシドアンドナンシーは名画だな
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:21:03.03ID:VPSp7pkm0
>>563
ゲイリーオールドマンはそんなにシドに似てないとは思うけど、
なんというかやはり麻薬は絶対にやってはいけない、悲惨な
最後をたどるということは伝わってきて、自分も名作映画だとは
思います。

シドに憧れて麻薬やるやつなんて居ないと思いますがw
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:53:12.96ID:v4r3roKg0
安そうなライダースだけどやっぱ着るやつだなあ
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:02:49.70ID:uzqnVoDZ0
>>561
ボロアパート住まいの一張羅ですか?
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:04:42.59ID:uZmXhFPa0
>>559
荒れたスレを努力でなんとかできるのか
すげーなおまえ
おれはバイク乗りじゃないが今このスレではおまえがいちばんウザイ
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:11:58.66ID:bWAhvhCk0
低レベルな争いがさすがルイスなんて着てるだけあるなあって感心する
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:13:31.63ID:bWAhvhCk0
低レベルな争いがさすがルイスなんて着てるだけあるなあって感心する
民度が低いんだろうね
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:24:28.84ID:P5O4t3k40
>>569
ワッチョイでもIP表示でもして荒らしてる奴をNGにすりゃいいだろ
どうせ馬鹿みたいに荒らしに構ってるから荒れてんだよ
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:45:02.15ID:JlpbI0Kk0
>>539
やめてあげてww ww
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:53.32ID:1MOkTM8B0
誤字の指摘で大喜びとかレベルが低いな。
バイクネタ排除厨もバイク板の奴もどっちもウザいから消えろ
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:17:58.22ID:kC9DbLaK0
いやマジ最近なかなか見れないレベルで民度低いよねこのスレ
誤字程度でキャッキャしてるガキや未だに長文嫌がるおっさんとか
叩くしか能のない猿やら最近はもう絶滅したか
香ばしい連中はスレ毎に隔離されてる
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:30:19.44ID:si2fJb+30
>>542
セパハンを知らない人がどうやってルイスに関心を持つのかを知りたい
やっぱ三代目とか韓流とかそういうの?

煽るつもりじゃないよ
悪意は無いからよろしくな
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:33:29.02ID:lY67AbfA0
雑誌、テレビ、インターネットetc
いくらでも興味を持つ切っ掛けはあると思うんだが…

バイクの知識前提と考える方がどうかしてる
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:33:37.53ID:2J+4hJx70
みんなー!明日は4月並みの気温だそうだ!
街中はライダースであふれるぞーーーー!!
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:06:36.23ID:Qv7MOsPZ0
うん。よくわかった。バイクネタは荒れる。
排他厨もバイク板の奴も折れる気ないからな。

ずっとスレ荒らしてろ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:30:13.11ID:wOxoycGG0
>>451
そのマーケティングの観点が浅すぎてお話にならない

666が復興しヒスの丸パクリTFをレギュラー生産し
ベジタンシープやホースを街着用に用意する
ただのヴィンテージライダースマニアがオーナーの企業が
「歴史ある最高のバイクギア」というマーケティングをしてるだけのファッションブランド
それが現在のルイスレザー、これは俺の意見じゃなくただの事実だろ

>>457
現行のUは08より薄くなったとはいえ現行ルイスのカウより厚いよ
どっちもコケたら終わりだろうけどね
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:31:21.76ID:+GealNfm0
バイクの話すると荒れるんだ
しかしながらこの時期、
バイクに乗る際にルイスと一緒に何を着るかってのを誰か語ってくれんか?

俺は
ミズノのbreath thermo + 薄手の丸首セーター(&マフラー) + ルイスライトニング
までは鉄板なんだけど、重ね着として防風&防水のコート(ゴアテックス等)を探してる
誰か経験に基くお薦めアイテム情報をくれ!
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:32:36.39ID:JlpbI0Kk0
>>579
確かにそれ。
ライダースって、今は、デザインだよね。
実用性なら、ツナギやカドヤって、話しなるし。
ただ、また、拒否反応出るかもしらんが、そのデザインは、意味があって、その形をしたのだから、意味なく、かっこいいって、話しでもないと思う。
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:41:20.15ID:C6x+1vUS0
昔はUKタイプのライダース売って無くてショットタイプばっかりだったけど
これからは全世界でライトニングタイプばっかりになるんだろうな
良い時代だ
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:43:55.00ID:9DxUNt4B0
>というマーケティングをしてるだけのファッションブランド

これができるとできないのは大きな違い
ロックの有名人が着てたとか上手いと思う
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:45:35.03ID:JlpbI0Kk0
>>588
まさにそれ。
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:47:04.54ID:9DxUNt4B0
そうかなあ
ハイブラは今もアメジャンベースですが
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:48:54.22ID:wOxoycGG0
>>589
たしかに上手いよ
いつの間にかシドヴィシャスが着てたり
ハイウェイマンがファクトリーブランドだったとか・・・

どっちも少し違和感があるけど上手にマーケティングに利用してると思うよ
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:50:02.42ID:JlpbI0Kk0
>>591
好みに、ハイブラである必要は無い。
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:52:04.40ID:9DxUNt4B0
ハイブラは上流
上流が変わんないとファッションの流れは変わんないと思う
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:53:33.59ID:9DxUNt4B0
>>592
いつの間にかっていうなら
ラモーンズとかジョニーサンダースとかね
ああ言えばこう言う状態だよね
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:55:22.32ID:bWAhvhCk0
ルイスはシルエットが悪いからな
どうしてもハイブランド選んじゃう
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:58:45.82ID:kC9DbLaK0
>>584
だからそういうマーケティングの為の革選びだねって話をしてんじゃん
ガチ文盲か逆張りしたいだけのアホなのか?
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:02:22.62ID:HZ8ggpFY0
>>592
しかも「有名人がきてる!」程度のことを上手にマーケティングってどんなイージーな世界に生きてんのよお前w
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:03:42.35ID:FDGbtbo60
それに見事にひっかかってるじゃん
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:04:41.97ID:809q3eYs0
>>597
マーケティングのための革選びだから
採算が合うならあらゆる革を使うだろうよ、と言ってるんだが
歴史マーケティング戦略を崩してまで別の革を使うと
採算が合わないからやらないのであって
ルイスが歴史ある最高のバイクギアを作るためのブランドだからやらないわけではないよ

あらゆる手でマーケティングをしてる証明は>>595も言ってる通り
言ったもん勝ちだよなぁって感じるよ

ここまで説明してやらないとダメなやつが人を文盲呼ばわりとは
本当に程度が低いんだって証明だよなぁ
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:06:29.09ID:oKjCwM810
肛門が接着材で塞がってると
糞毒が脳に回るんだろなあw
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:07:47.98ID:809q3eYs0
>>598
多分勘違いしてるけど、上に上がってた有名人は
「着てたかもなぁ?」程度だぞ
それを大々的に宣伝に利用してる

シドは長らくあれはルイスじゃなくハイウェイマン、って言われてたのに
今は・・・って話をしている。
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:11:58.17ID:1wZp7pJU0
>>587
まあ重ね着すりゃ見えないんだし、外見的には意味ないだろうなw
でも自前の革ジャンが体に馴染んでるんだから、
これを活用しつつ補強するのを狙ってる
「ルイスを着る意味」じゃなくて「手持ちの駒であるルイス」の活用を考えてるんだよ
バイク乗ってるだけならどんな服着ててもいいけど(どうせ誰も見てないしW)、
ツーリングの目的地、観光スポットでバイクから降りた時に実用一本槍のバイクウェアだと恥ずかしい
洒落た服着ていたいんだよ
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:12:28.09ID:HZ8ggpFY0
>>600
いやだから採算が合わないなら合わないで
それが「何故」なのか客観的な事実から考察してるんだよ?
それを俺はルイスのブランド誇示のためだろうって話をしてんの
お前はただ「いや違う!採算あわないから!」って意味不明な逆張りしてるだけ

反論するなら反論するで客観的な根拠を示せよ
つかしかも採算ってどの程度の期間を想定した採算なんだ?
お前働いたことあるか?社会じゃやってけねーぞそのコミュ障ぶりだと
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:13:28.66ID:5hY1I68E0
今ならオクでタイトフィットなら15万以上で売れるかな?
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:13:46.86ID:FDGbtbo60
そんなことよりサンダーボルトのこと思い出そうぜ
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:13:59.90ID:ksESGMei0
シドって色んなの着てんじゃん
バイクはヤマハだし
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:14:36.76ID:FDGbtbo60
本田じゃね?
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:16:11.75ID:FDGbtbo60
だからホンダだって
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:16:59.84ID:1RPe5yb80
マーケティングの語彙に違いがあるのかな?
マーケティング単一で使うと、解釈が違う場合があると思うよ。
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:17:17.66ID:/8yxxA4L0
TFサイクロン38で腕周り胸回りパツパツなんだけどレギュラーの36もパツパツになるだろうか?
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:19:35.12ID:/8yxxA4L0
38のレギュラーだと少し大きいんだよね
38レギュラー買ってお直しに出すしかないのか
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:20:04.75ID:HZ8ggpFY0
>>611
革選びを発端にルイスのブランドポジショニングに関する考察だから
正確にはブランドマーケティングやね
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:21:04.10ID:1RPe5yb80
>>612
それな。
で、最後に試着しないとなんとも言えないとなる。
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:25:45.96ID:809q3eYs0
>>604
俺は↑でさんざんルイスのファッションブランドとしての立ち回りを説明してるだろ
マーケティングのために他の革の利用なんて検討してないわけがないと言ってる
その上で採算が取れないからやめたんだろうね、と>>440でとっくに言ってる
そう思わないなら別に納得してくれなくていいけど。

ルイスレザーは歴史ある最高のバイクギアを作るブランド ではなく
そういうイメージを利用したいだけのファッションブランドっていうのはただの事実だからな。
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:27:29.63ID:1RPe5yb80
>>615
なんか、混ざってね?
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:31:51.72ID:HZ8ggpFY0
>>617
お前が頭からルイスをファッションブランドとして決め付けるスタンスで俺にレス飛ばしてるから話がおかしくなんだよ
別にお前がそう考えるのは否定しないが
そうならそうでそこに至るまでの根拠を示さねーと話になんねーだろうが
事実(笑)だぞお前の使ってるそれは
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:32:32.05ID:q4JtQfuy0
>>603 
俺はバイク(小声)の時はM51を重ね着してるよ
別にハードシェルじゃなくても十分暖かいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況