X



【靴】RED WING レッドウィング Part158【革小物】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2017/12/25(月) 20:49:53.83
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で表示させてください

レッドウィングの靴や革小物について語り合いましょう
荒らし対策のため靴板からこちらへ移動します
荒らしはNG。荒らしに構うヤツも荒らし

【前スレ】
【靴】RED WING レッドウィング Part157【革小物】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511399009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0889ノーブランドさん (ワッチョイW 16ed-taXL [121.85.31.81])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:18:51.06ID:akPkLi/i0
9210の革に触れたオッサンの勝手な想像だけど、あの革はオロレガシー系の表面に樹脂を含んだ黒塗装で無理に硬さを表現した皮革だと思う、動物系の油脂で樹脂が溶けてやがてミンク塗り過ぎた875の様になる、ひょっとしたら有機系を
含んだクリームもヤバイかも知れ無いと思う、手入れに正解は無いと云うがあの革は987?とかの復刻クロンダイクとは別物だと思うよ。
デリクリで様子を見てどうなるかやね。
0890ノーブランドさん (ワッチョイ 5e73-bSkF [119.241.128.47])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:19.95ID:AehMzfJI0
サイズはピッタリがいいんです?
ためしに履いて丁度かと思って実際に買ったら少し余裕あって
純正インソール(中厚)と100円ショップのかかと用ソールで調節したんですが革伸びるとか考えると大きめなのはネックなんですかね?
0891ノーブランドさん (ワッチョイW 16ed-taXL [121.85.31.81])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:51:56.24ID:akPkLi/i0
ロガーは捨て寸みると爪先に向かって勾配ついてるから前滑りで酷い目に会うよ
多少小さ目なら伸びもあるが甲がキツイのだけはダメ、あそこだけは伸びない
捨て寸見たべックマンからハーフサイズダウンで甲がピッタリがベストかなぁ。
0892ノーブランドさん (ワッチョイW 6fd4-n2Vf [150.249.126.33])
垢版 |
2018/01/27(土) 22:01:38.93ID:+LcR6xiJ0
マイサイズ残ってたから、うっかり8823買っちまった…
ガラスレザーは初めてだからお手入れ不安だわ
0894ノーブランドさん (ワッチョイW 16ed-taXL [121.85.31.81])
垢版 |
2018/01/27(土) 22:12:46.78ID:akPkLi/i0
おおガラスレザーならクリームエッセンシャル1本あれば手入れは問題ない
心配ならデリクリとステインリムーバーが有れば毎日ブラッシングが楽しいぞ。
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:24:28.72ID:bbY2iuGX
>>895
ベックマンにインソールは邪道
マイサイズ見つけるのによくある10年コースかもね
0898ノーブランドさん (ワッチョイW 7fb3-prYw [60.110.150.139])
垢版 |
2018/01/27(土) 23:40:08.58ID:gqeAb84S0
>>888、872
862なんだけど今日さっそく下ろしまして
まさに右がきついわけです。
履くときはビニール作戦でいけました。
で、帰ってきた先ほど、お酒も飲んでちょっとむくみ、、まあ脱げないこと。
恐怖さえ感じる格闘の末脱げましたけど、ブーツジャックを同時にポチりました。
引き続き頑張るわw
0899ノーブランドさん (ガラプー KKbf-ohA1 [AUL2XJQ])
垢版 |
2018/01/28(日) 00:05:59.51ID:czgEk9WAK
はじめてブーツをレッドウイングを買いたいと思ってます
8875とか現物をたくさん見られるとこってどこでしょうか
東京の国立ってとこに住んでおります
ぜひ教えてください
0903ノーブランドさん (ササクッテロ Spe7-+g/H [126.33.68.226])
垢版 |
2018/01/28(日) 01:11:44.82ID:2YUweS5Mp
上野行けばいっぱいあるよ
買い食いとかしながらフラッと買えばいいよ
0912ノーブランドさん (ワッチョイW 521a-4wfc [123.223.228.99])
垢版 |
2018/01/28(日) 11:17:09.43ID:B2WIZVcs0
高校生だけど学校終わりに制服でABC行ってセッター試着してたら店員が急に来て
「この靴は声かけてからでないと試着できません。勝手に履かないでください。高価なものなので傷などが着くと困ります。」と、きつく言われ、明らかにイライラムした態度で靴紐をハトメから全て外され奪い取るように元あった場所に戻された。
高校生だからって足元見ているのかな?
一応僕は靴な扱いには慣れている方で履きシワも気をつけて紐も緩めに結んでたんだけどな。
レッドウィングの靴の周りに何にも注意書きなんてなかったし一方的に言われると腹が立つ。
それからその店員が靴紐ギッチギチで履いてた8165が嫌いになりました。
0916ノーブランドさん (ワッチョイW 521a-4wfc [123.223.228.99])
垢版 |
2018/01/28(日) 12:01:06.15ID:B2WIZVcs0
>>915
その時履いてたのと同じサイズだから履いてみてたの。
わかるでしょ?5chで愚痴るような奴にロクなやつはいないしコミュ症だって言うのが だからなるべく店員についてこられたくないし声もかけられたくないの。
0920ノーブランドさん (ワッチョイ 1ef3-q3gJ [175.111.92.138])
垢版 |
2018/01/28(日) 13:22:55.35ID:OHne3SQ10
>>909
あれはあれで、楽しいと思うけどな。。ある意味、濃い街でしょアメ横は。

確かに精神的にやられる何かもあるので、不忍池や美術館散策をセットにしたり、最近はアメ横も美味しいラーメン屋さんが増えたので
そういう楽しみをまじえるのが良いかもね。
0922ノーブランドさん (ワッチョイ 1ef3-q3gJ [175.111.92.138])
垢版 |
2018/01/28(日) 13:57:59.58ID:OHne3SQ10
あと、国立からなら、総武・中央線の沿線で上野は出やすいしね。まぁ新宿が1番出やすいんだろうけど。
これから国立に住む予定の一橋(に合格予定)の学生さんとかなんだろうか・・
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:15:34.53ID:ut6zEyXd
>>925
レッドウィングみたいな高価な商品を試着するときはお店の人に一言断った方がいいと思うよ
0931ノーブランドさん (ワッチョイW 521a-4wfc [123.223.228.99])
垢版 |
2018/01/28(日) 21:49:42.53ID:B2WIZVcs0
>>929
WESCO履いてたのにそう言われた
前にラフアウト用のスプレー欲しいって言っても「ラフアウト?」ってはんのうされてこっちが困った

>>930
ブロックソールだと滑りにくいよロガーとか
ヒールがないのだとトラクショントレッドソールのペコスも良いかもね
0932ノーブランドさん (ワッチョイ 56a9-xSVK [153.162.9.130])
垢版 |
2018/01/28(日) 21:55:51.99ID:cjIaxxVi0
>>930
何でもかんでもベックマン言うやつの前に書いとくw

8175とか8176のログソールとかセッターのような白いソールとか滑りにくいっぽいね
時間かかるけどアイアンレンジが気に入ってるならソール交換の方が安いけどw
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:02:03.68ID:8ijuNLcb
>>932
ホワイトソールはむしろ滑り易いよ
リクエストのベックマン系ならグロコードソールのフラットボックスはグリップ抜群だよ
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:11:33.57ID:8ijuNLcb
>>934
いやいやベックマンがどうのこうのじゃなくてグロコードのグリップの話
グロコード履いたことある?
グリップに関してはレッド・ウィング最強だよ
0938ノーブランドさん (ワッチョイ 56a9-xSVK [153.162.9.130])
垢版 |
2018/01/28(日) 22:17:35.53ID:cjIaxxVi0
>>935
滑らない方だと思うけど最強じゃない
体感レベルだが雪道圧雪ならフラットボックスよりワークチャッカの方が滑りにくい
手持ちはこれだけだから他は知らんw

てか脚立であぶなくない靴って話してるのにわざわざずらしたい?
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:20:55.09ID:8ijuNLcb
>>938
お前がベックマン言ってきたんだろ?w
ホワイトソールは濡れたタイルの上で滑るよ?
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:21:32.49ID:8ijuNLcb
>>945
人気の有無はどうでもいい
ベックマンの血を引き継いだレッドウィング正統派のとてもいい靴
0947842 (ワッチョイ 120e-bSkF [157.192.66.40])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:08:37.27ID:mxfXb+H80
9016買いました
9011にしとけばよかったなあ
明るいグレーのパンツをならば9016が生かせるか
9011追加するかもしれん
0949ノーブランドさん (ワッチョイ 120e-bSkF [157.192.66.40])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:19:18.14ID:mxfXb+H80
レスありがとうございます
ただ いまじっと眺めていると結局二足買っている気がします
欲しい靴なんて十数年無かった気がするからいいかともおもう
0950ノーブランドさん (ワッチョイ 120e-bSkF [157.192.66.40])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:20:38.95ID:mxfXb+H80
ベックマンは一色では無理 なんだろうなあ
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:24:59.62ID:8qqyEbq8
9016もいい色だけどね
レッドウィングは新品が一番カッコ悪いからエイジングしたら雰囲気変わるよ
ベックマンは次々欲しくなってしまうから仕方ないよね
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:37:54.39ID:oVNhJe3U
>>953
ソールも変わってるし普通のベックマンに比べて割高とは思わないけどなあ
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:51:31.68ID:v+dJMK9Q
>>957
デニムには合わせやすいと思う
>170のがそうだけどそんなに明るいかな?
0961ノーブランドさん (ニククエT Sa6a-1ipv [111.239.218.47])
垢版 |
2018/01/29(月) 16:01:32.86ID:r8s4greoaNIKU
96製表四角タグの8875をメンテして、中古だとどれくらいの相場で売ってるんだろうとヤフオク見てみた
意外と高いんだね〜
今まで気にしたことなかったけど、こんなに高く売れるんなら新しいの買う足しにしようかと思ってしまった…
0963ノーブランドさん (ニククエ Spe7-tq98 [126.233.130.161])
垢版 |
2018/01/29(月) 18:15:30.86ID:dZE97P9opNIKU
>>961
高いよね
自分は2000年あたりに買った875なんだけど2万ちょっとだった記憶
むしろ8875が高くて買えなくて875にしたのに、今なら変わらないから875がすごく割高な感じする
かっこいいよね8875
0964ノーブランドさん (ニククエT Sa6a-1ipv [111.239.213.69])
垢版 |
2018/01/29(月) 20:09:43.23ID:MP9Iz3c4aNIKU
ね〜 当時はかなり頑張って買ったのが…今じゃ当時の自分では買えない金額にw
だいたいワークブーツやアウトドアブーツで4万こえてるってどういうことなんだ!と冷静に考えると思う
0966ノーブランドさん (ニククエT Sa6a-1ipv [111.239.213.69])
垢版 |
2018/01/29(月) 20:26:24.22ID:MP9Iz3c4aNIKU
そういう話ではなく…
ファッションとしてのワークブーツだからね
ここまで上がると他のもの我慢してまで買えないし、上記のように売って違うのを…とか考えちゃう
日本でとか海外でもってことじゃなくね〜

服も欲しいのあるし、うまいもんも食いたいしw
ごく一般的な収入の自分の感想でした
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:00:57.66ID:tB51kXPM
>>966
ベックマンには単にワークブーツという言葉では語れない魅力があるよね
4万越えるのも納得できる
0971ノーブランドさん (ニククエ Sdf2-uYe7 [49.98.64.97])
垢版 |
2018/01/29(月) 21:55:46.75ID:fQ5DCD0tdNIKU
確かにベックマンはべつもんやな、でもロガキチにも言わせてくれ、現場使いの95年のロガーは2足とも現役だ、ワークマンの3千円の安全靴なら年4足は潰れる、道具としてのレッドウィングのコスパも評価してやってくれ。
0986ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:30:17.00ID:lBqSpMdG
>>981
トゥキャップの根元が親指付け根あたりを攻撃して血まみれになるよね
この難局を乗り越えられるかどうかが勝負
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況