X



ダウンジャケット 2017AW 【down jacket】 5着目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218ノーブランドさん (アークセー Sxcf-ZbzF)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:18:45.28ID:Zj88/HBSx
セールになってるセレオリでなんか良いのある?
0219ノーブランドさん (ワッチョイ 0fb8-BEZ7)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:48:26.47ID:kgPEFewH0
>>207
脇の下にジッパーあるのは全部冷えると思う
ジッパー締めても寒いから改良して欲しい
0222ノーブランドさん (ワッチョイW 4bb3-aZ2+)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:17:23.32ID:bt6W6tH10
去年のシームレス持ってるけどポケットのフリースから結構羽抜けしてガッカリした記憶
今年のはどうかは知らんが
あと今日だけでとシームレス着てる人3,4人は見たけどおじさんが多かったかな...
0226ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b23-nkZ+)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:14:01.10ID:cT4CIWlI0
White lineのオイルドなんとかダウン良さげだけど、どの店のblogにもダウン自体の評価がないのは、普通ってことなのかな
0227ノーブランドさん (ワッチョイWW 9fb3-f14r)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:34:05.35ID:dAqTr+rL0
来シーズンはカナグーであろうとシームレスであろうと古いゴミ袋でしかないし、ダウン1万にして9万の靴買う方がええよね
10万のダウン買うよりはさ
0228ノーブランドさん (ワッチョイW 2bb3-9V+d)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:39:10.59ID:5TWrfHRb0
だからそれ単に金ないだけやんw
0254ノーブランドさん (ワッチョイW 9fdc-RjiE)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:08:55.29ID:HDw9q5uq0
AURAのダウン買った人いないですか?
値段の割にハイスペックだし被らないから凄くかっこいいと思うんだけど、買った人感想欲しいです。
0256ノーブランドさん (ワッチョイWW ef66-2dmp)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:53:58.21ID:WeJEddWk0
今日くらい底冷えしてると都内でも西川ダウンG2が、温かくて心地よいわ。
0257ノーブランドさん (ワッチョイW 2bb3-9V+d)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:02:07.67ID:QWsXISAo0
爺さんみたいに早朝散歩してると寒さに慣れて日中は余裕になってもうた
0258ノーブランドさん (スッップ Sdbf-oFSC)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:14:35.82ID:IcbNLuxYd
暖かさをポイント制にして評価

ヒートテック下着 1pt
トレーナー 2pt
セーター 3pt
フリース 3pt
ジャンパー 4pt
コート 5pt
ダウン 6pt

東京の日中の冬は総合8pt以上あれば快適に過ごせるでしょう
0263ノーブランドさん (スプッッ Sdcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:40.74ID:/EOXszt9d
ムーレーは?
0265ノーブランドさん (アウアウカー Sa4f-RjiE)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:35:32.88ID:TUjKi+LSa
AURAのダウン買った人いないですか?
値段の割にハイスペックだし被らないから凄くかっこいいと思うんだけど、買った人感想欲しいです。
0268ノーブランドさん (アークセー Sxcf-ZbzF)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:00:41.00ID:bS+Qx1hNx
フィルパワーって経年劣化します?
0271ノーブランドさん (ワッチョイ 2bb3-/9VY)
垢版 |
2018/01/06(土) 05:44:07.76ID:Fj50JKwC0
>>262
しまむらのダウン強すぎだろ
0274ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b23-nkZ+)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:03:13.62ID:haTkKi9t0
P. H. Designs のニューフッデッドが欲しいけど着丈短そうだな
最近のミリタリーテイストのダウンはみんな丈が長めだよね
0275263 (スプッッ Sdcf-p5eK)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:38:29.43ID:yT2yEwRDd
>>273
オーバーコートとして使うのであれば、ワンサイズアップでしょうね
個人的にはオフ時に使うので、ジャストで着たい派です
0276ノーブランドさん (ワッチョイ 7b9f-9YlK)
垢版 |
2018/01/06(土) 11:52:51.89ID:0rYoue9G0
>>272
ノースフェイスのヌプシに比べたら多少重いよ。
0277ノーブランドさん (アークセー Sxcf-ZbzF)
垢版 |
2018/01/06(土) 11:59:35.59ID:UC2NrTG0x
徒歩での南極点到達が可能なダウンは有りますか?
0279ノーブランドさん (ワッチョイWW ef66-2dmp)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:18:30.23ID:mZdAdBFb0
今やってるタカトシの路線バスの旅でトシが着てるダウンがフードが立ってて最高にカッコイイ。
どこのブランドかわかる人、教えて?
0280ノーブランドさん (ワッチョイWW ef66-2dmp)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:19:36.58ID:mZdAdBFb0
薄いカーキで止水ジッパーのヤツです。
0284ノーブランドさん (ワッチョイWW ef66-2dmp)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:41:35.15ID:mZdAdBFb0
>>283
フジテレビ見てくれよ。今、やつてるから。
0292ノーブランドさん (スップ Sdbf-A+pD)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:59:12.29ID:8zCn8c4td
>>287
違う。
0293ノーブランドさん (スップ Sdbf-A+pD)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:00:21.92ID:8zCn8c4td
左胸だけに止水ジッパーあった
0299ノーブランドさん (ワッチョイ ebd2-ghP3)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:24:13.59ID:6BBEq3o+0
NANGA、URBAN RESEARCHのは若干やすいんだね。
0300ノーブランドさん (スププ Sdbf-H0dy)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:39:58.46ID:jC+S2aotd
去年ウールg2の黒買ったけど、抜けた毛がウールに絡まってブラシでも中々とれないから最悪だわ。。。
あったかくて、デザインも好きなんだけどねぇ。。。
グレーか、ウールじゃない方にしとけばよかった。
0301ノーブランドさん (ワッチョイW 1b4c-PREc)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:47:46.93ID:yGRhjryy0
なんでそんなに羽毛の抜けを気にするの?
ダウンなんだから多少抜けるのは当たり前じゃん
抜けを無理やり減らそうとすると、通気性悪くなって蒸れるぞ
0303ノーブランドさん (ワッチョイW 0b8a-3xzw)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:16:16.35ID:kS7g6rMv0
>>300
はい嘘松
0304ノーブランドさん (ワッチョイWW 0fa5-jv6n)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:26:07.68ID:NBZaQa9l0
マウンテニアほしかったけど素材よく見たらポリウレタン使ってるから10万するのに大事に使ってもずっとは使えないんだな
ユニクロのシームレスダウンは不評だったのか今年はポリウレタン使ってないし、同じようにかえてほしいな
0306ノーブランドさん (ワッチョイ 2bb3-/9VY)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:26:30.93ID:jH7Nkb8p0
ウールダウンの抜け毛は良く聞くな
0309ノーブランドさん (アウアウウーT Sa8f-ruB4)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:21:03.42ID:4JvPC9K7a
子供がいるので、メインとは別に汚れてもいい、サブで使えるやつがほしいんだけど
防寒性高くて、リーズナブルなおすすめありますか?
0310ノーブランドさん (ワッチョイW 1b4c-PREc)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:22:02.67ID:yGRhjryy0
>>307
ダウンが暑い原因は二種類ある

1.保温力が高すぎる
2.通気性が悪すぎる

1の対策としては、薄くてペラい奴に替える
2の対策としては、裏地がついてたり、防水加工とかよけいな機能がある奴を避ける。あと、羽毛が抜けまくる服のほうが通気性はいい。

つまり、耐水で裏地付きで縫い目なしのシームレスダウンを窓から投げ捨てて、
ペラペラで縫い目だらけで羽毛が抜けまくるウルトラライトダウンに替えることで顕著な改善が期待できる
0311ノーブランドさん (アークセー Sxcf-ZbzF)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:22:47.50ID:3R3fuPFgx
シームレスダウン
0312ノーブランドさん (ワッチョイW 1b4c-PREc)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:30:16.45ID:yGRhjryy0
なお、一番いいのはダウンジャケをやめて化繊綿のコートに替えること
ダウンジャケットは羽毛の飛び出しを防止する加工を生地にしなければいけないので、どうしても通気性が悪くなる
化繊綿ならそういう縛りは無いから、通気性を高くすることが可能
ユニクロなら↓ここら辺が多分いいんじゃなかろうか

MA-1ブルゾン
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/401742/item/69_401742.jpg
パデットスタンドジャケット+E
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/402931/item/25_402931.jpg
0313ノーブランドさん (スプッッ Sdbf-p5eK)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:36:30.18ID:VF+pPCxQd
とりあえずワッペンとか、いかにもなのは嫌っすわ
0314ノーブランドさん (ワッチョイ 0fa9-/9VY)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:38:06.77ID:BhSv+t7I0
ウールリッチってあまり人気はないのかな
アークティックパーカとかこの時期に安売りしているところが多い
やっぱりわかりやすいワッペンがないとダメなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況