X



ミリタリー総合 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:53:44.78ID:1zrssy270
>>119
どーしてもスカトロと読んでしまう。
俺もカストロキャップをよく被るがうっかりスカトロと口走りそうで怖い。
0124ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:58:49.44ID:EHMREYyv0
ハッピージャケットがすごくきになっています。
サイズ感がすごく大きいみたいですが、持ってる方どうですか?
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:27:47.20ID:uozqz+Vj0
最近はジャストサイズのレザージャケットの上にM65を着てるわ
店では上脱げばちょうどいい暖かさで最高や
0129121
垢版 |
2018/01/03(水) 17:52:12.71ID:D+wKg8u80
>>122>>125
スカジャンはスーベニアジャケット言うて軍物や、
そんな事も知らずにスレチ扱いするなカス
0130119
垢版 |
2018/01/03(水) 18:06:47.55ID:D+wKg8u80
>>123
わたしも発音の時はいつもスカトロコートとよんでおります。
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:50:12.16ID:/eshR9V30
>>129
軍物=軍事に使われた物だよね
いつどこでスーベニアジャケットが使われたのか無知なボクチンに教えてください
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:19:52.14ID:79o+2jSL0
中田なんてぼったくりじゃん
アマゾンで買えよ
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:35:13.01ID:pDvVzDzE0
スカジャンは軍人がプラベで着てただけで軍物ではないだろ
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:05:53.42ID:dS+OLW0R0
スカジャンは軍人が土産に買い求めたもの。着物やオルゴールなんかと同じだ。刺繍が気に入ったんだろうな。
0136 【鹿】 【56円】
垢版 |
2018/01/03(水) 22:21:25.65ID:3aef31Gi0
横須賀の老舗のおばちゃんにスカジャンは軍人が良く買いに来るのか?と聞いたら来ないって言っていたよ
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:31:56.65ID:Q5vGkjSx0
>>124
ハッピージャケットってなんぞ……
Happy suitなら海外サイトでも検索にかかるが
日本ショップ独自の偽ワード?
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:39:43.92ID:dS+OLW0R0
>>136
ジュピターで昔話でも聞いてみなよ。昔と違って今は日本人客ばかりらしいね。
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:57:09.96ID:erjOcbIL0
横須賀のスカジャンは最近、緑色限定でおばちゃんに売れるらしいね。
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:33:12.92ID:wMQjvTPa0
>>124
Gen III Level 7 ジャケットやな
175cm75kgだけど、S‐shortサイズで腕丈は丁度、身回りはゆるゆる
細めに着たいならXS探した方がいい
ただ、寒い時期は品薄だね
0141ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:35:01.45ID:wMQjvTPa0
>>124
参考までに

サイズ(着丈 / 身幅 / 裄丈 / 脇下から袖先まで)

表記XS-R
75 cm / 62 cm / 83 cm / 56 cm

表記S-S
72 cm / 65 cm / 90 cm / 57 cm

表記S-R
76 cm / 65 cm / 90 cm / 57 cm

表記M-S
72 cm / 71 cm / 94 cm / 60 cm

表記M-R
79 cm / 71 cm / 94 cm / 60 cm

表記L-R
80 cm / 78 cm / 96 cm / 61 cm

表記XL-L
82 cm / 80 cm / 98 cm / 65 cm
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:03:10.74ID:EZrD25070
A2のオヌヌメ教えてください
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:23:41.25ID:zG8LtDU20
>>140
ハッピースーツのこと言ってんだろ?
ハッピースーツの本物にXSは存在せんよ。
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:09:39.72ID:RcWYxO9f0
LOT3197はもうテンプレ化しちゃってもいいんじゃね?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:22:40.29ID:bKr1ngw50
>>140
marshmallowが愛称なのは陸のLEVEL7じゃね?
なんか日本のセレクトショップとかが勝手に全部ひっくるめて呼んでる。
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:27:46.31ID:bKr1ngw50
>>145
米海兵隊へのECW契約書にXSは無いのよ
なのでNSNにも引っ掛からないし、市販品にはコントラクトとNSNなんて付かない
んでピンク袖CDJみたいなリジェクト品はメーカーがコントラクト消すのがお約束だけど
ハッピースーツXSサイズは全部当てはまらないというお品w
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:37:09.73ID:/q/785Kz0
スピワックのN3-Bで当時のタイトブームに合わせて32を買ったんだが10年経った今じゃパツパツで着るときに肩を痛めそう
どちらにしろ都内じゃ着る機会なんてないんだが
いつかボロったら34を買いなおそうと思ってたけどまぁ潰れるよねmade in usaなんて
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:45:06.42ID:zfB1rU0G0
>>148
今すぐ売っちまうほうがいいぞ。
ほんでもうちとライトなやつでサイズも合うやつを買い直せ
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:16:18.65ID:GQtrCCXt0
俺横田基地の中の売店で本物の軍用品買ってるよ
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:07:35.52ID:0iKsblny0
軍用の本物は海外ではめっちゃ高くなってるなあ・・・
ピーコートの10ボタン、国内のほうがはるかに安いんだな・・・
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:34:33.74ID:TOvqjb6z0
m65パーカー何気に値上がりしてるんだな
ジャケットは安いままなのに
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:52:46.94ID:DRvCT0fP0
アヴィレックスのMA1を二万円で衝動買いした
初めてMA1買ったけどなかなか着心地いいね
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:07:06.66ID:tvZseKGg0
AVIREXとコクピットusaの関係ってマッコイズみたいな感じと思っていいの?
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:52:58.50ID:EZrD25070
>>161
ラインナップみたけどさすがにスレチってレベルで服入ってねぇなwww
こんなんサバゲ板の方がウケるぞ
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:32:38.45ID:zfB1rU0G0
ミルスペックに憧れやロマンを感
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:51:07.82ID:47fiiZsw0
リプロって納入メーカーでもないのは
海賊版的な面もあるからレプリカ呼称でも良いんでない?
例えばバなんちゃらがいくら当時の素材と製法で再現しても
米政府と契約もしてないのにコントラクト付けたりするのは
現代基準だと立派な海賊版行為でしょ。
0168.
垢版 |
2018/01/05(金) 07:59:14.16ID:FY91YsP20
ビヨンドのコールドウェザージャケットって中にヘビーサーマルだけでもダウン並みに暖かいですか?
それともレイヤリング前提で薄くて軽いの重視ですか?
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:09:15.93ID:7ODB8yzZ0
>>166
まあどっちにしても実物ではないって事ですよね
オクとかでも米軍実物・ヴィンテージで出品してる時があったから気をつけないと
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:09:37.23ID:bytRz7Vj0
ミリタリーウェアー=魔法の性能+魔法のコスパ

という幻想。

まあまあ最低限の仕様書を決めていかに安く軍に納品できるか。

という作業服。
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:23:18.14ID:7eCyqyQw0
>>170
ああ、こっちのジャケットか。
コールドフュージョンかとおもたスマン。
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:28:51.79ID:+3UgCreh0
>>173
いや確かに魔法の性能+魔法のコスパなんだけども、
下北や高円寺の古着屋に行くとコスパが急に悪くなるんだなこれが。

まあ、そうは言っても軍用実物って自分では出来ない体験なわけで。
物語がくっつくのは理解できる。
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:41:07.05ID:k2wXlccf0
>>174
ドンマイ
5.11買収前Tacticalのはもう入手性悪いし
今日本でBeyondというとセレクトショップや中*周辺で妙なのが出回っているClothingモノってのもあるかなぁと。
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:26:21.50ID:7eCyqyQw0
ん?そもそもBeyondのAXIOSってアウトドアラインだよな?
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:43:37.23ID:6rmWXnLc0
ハードオフでみつけたロスコのMA-1(未使用品)を1890円で購入した。ホムセンで売ってるようなヤツより暖かそうだ

近所で買い物や犬の散歩をする時、着ることにした。後は競馬観戦する時にも着るかぁ
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:04:36.13ID:7eCyqyQw0
競馬場にはG-1みたいなジャケット着たおっさんがいっぱいいるんだろ?w
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:37:17.81ID:C9J11Z290
>>178
このあんちゃん
他にも掴まされまくってるな
高いもの買いまくってるのに審美眼が全くないから
この人周りのショップは利用したくないなぁ
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:08:56.94ID:6QlJX4yg0
>>178
炎上させて視聴数を稼いでるのかもなw
何も知らないなら哀れ過ぎるw
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:50:00.82ID:8u5tkKO20
ざっと見てみたが、そもそもただの古着屋でミリタリー好きじゃないと思う
雰囲気の好みと機能だけで買ってるんじゃね

好みは人によるから分からん
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:12.44ID:dkMZX+vV0
別動画で「ブランド好き」って言っちゃってるからな
あやしいもんを喜んで着たり、お勧め動画作ったら店の信用に関わるんでない?
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:01.15ID:w2nWFyFV0
M65パーカって高くなってるのって
あれやろセカオワやろ。
ちっさいサイズで全揃いやったら
3万超えしまっせ〜
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 02:21:32.13ID:9wZrrjhi0
>>187
ほぼすべての名のあるミリタリーショップが偽物を仕入れてるんだから、信用なんて崩壊しとるわ
0191.
垢版 |
2018/01/06(土) 06:07:00.46ID:eu/uHRgD0
>>169-170
ありがとうございます
やっぱそうですよね
中にフリースかなんか着ないといけないんですね
参考になりました
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:20.79ID:DTI5llY80
Mー65
はどう読んでる?
エムろくご?
エムろくじゅうご?
0195.
垢版 |
2018/01/06(土) 10:27:59.35ID:+a6Ue8ab0
>>170
この引き手以外のものは偽物なんですか?
ネットで売ってるとこ見る限りこの引き手を使ってるのを売ってるのはWIPってとこだけみたいですね
しかも価格が10万越えw
3ー4万が相場だと思ってましたけど、本物はこれくらいするんですか?
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:56:47.41ID:KFSgsvZm0
一番小さいの買ってもクソでかいけどスウェーデンのm-90は軽くて暖かい
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:13:40.15ID:DwtlPBlY0
>>195
輸入代行含めてもそんなにしなかっはず
持ち手はミリ界隈だと超有名ブランド物で
確か当時の商品紹介ページにも明記されてたから
変更アナウンスがないのはおかしい。
>>198
新品といいつつ破れてて笑ったw
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:13:43.10ID:Uhdrc4Fq0
>>195
輸入代行含めてもそんなにしなかっはず
持ち手はミリ界隈だと超有名ブランド物で
確か当時の商品紹介ページにも明記されてたから
変更アナウンスがないのはおかしい。
>>198
新品といいつつ破れてて笑ったw
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:09:11.67ID:nrME/zE00
各店で売ってる偽物って素材もメーカーも偽物なの?
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:16:38.31ID:1qM4wSGs0
>>195
ITW Nexusは主にプラ製のフックやバックル、カラビナ等を作ってるメーカーだよ。
レプリカが出てるくらい有名。
俺も本物とレプリカ両方使ってる。
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:11:29.97ID:jPmUH3Rd0
>>193
本国の人はエムシックスティファイブと呼んでるから
日本風に読んだらエムろくじゅうごだろ
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:42:28.16ID:ajpqFThn0
>>206
じゃあMA-1はまーいちだな
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 07:53:50.35ID:PNyQDk240
>>209
どゆ意味?
彼等のはお直し入ってるからとかってこと?
アームホールとか細かいとこ直してそうだな。
なら吊るしのまんま着てもセカオワみたいには
ならんわな。

ミリ着ることはあのダサさ野暮ったさを
纏うことでもあるから、
そもそもダッセー俺たちと
シャレオツなセカオワアーミーたちとは相容れんw
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:16:28.99ID:PNyQDk240
まーガタイいいとそのままで着ても着こなせるわな。
セカオワのこどもたちって
全員チビでガリじゃん。
ああいうお直ししないと似合わないのよきっと。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:36:25.50ID:gROz+bgW0
>>210
そもそもが、本物ベースにしてるとは限らんわな
ミュージシャンの衣装なんて殆ど別注なんだし
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:46:53.65ID:YiOeBBcb0
>>205
パチカラビナはなんかビレバンから多く出回りはじめたね
見分け方はITWと製造時期刻印確認一発でわかるけど
本物に比べて大きさやモールドの深さがまちまちで
試しに買ってみた個体はバネがすぐヘタレた思い出。
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:54:34.28ID:J1Ady3NF0
セカオワって今あのコート着てないだろ
ここのジジイ共はなんかズレてんだよな
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:20:31.53ID:pmwrLGTQ0
ズレてるってより
ミリタリーは昔からの定番だから
セカオワいじりは揶揄的なネタでそ
おまけにあいつら反戦ソング歌っててまんまモッズ気取りだしなw
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:39:26.25ID:YiOeBBcb0
モッズ系猛禽類、鳥肌実でございます。
モッズってもはやネタ化してるからなぁw
そういやグラムは全く周回してこないな……デヴィッド・ボウイ……。
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:54:16.49ID:s76iYUOQ0
>>220
セカオワの前は踊る大捜査線だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況