X



THE NORTH FACE ノースフェイス 48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:59:13.36ID:epDyoAko0
よくダウンの下はTシャツ一枚くんとかいるけど、それってダウンをピタピタに着てなきゃありえないんだよな
普通Tシャツ一枚できたらブカブカになっちゃうから
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:18:33.35ID:ZBEquMD70
バルトロ自体がださい
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:41:56.47ID:d12f/CBi0
インナーダウンならピタピタあり得る
サイジングもアウターダウンとは違うし
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:42:54.30ID:G8AxCbTo0
釣具屋なんて正規取扱店じゃないだろ
どういう入荷ルートかわからないだろ
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:04:23.53ID:JVTUeeok0
>>723
>ノースフェイスを釣りに使うなんて勿体無い

wwwww
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:21:57.25ID:Jpi12SQk0
>>730
すまん北海道だけの釣具チェーン店だわ‥
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:26:06.52ID:OVMkaP+c0
ピッタリはダサいおじさん「ピッタリはダサい」
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:41:58.19ID:NGHz9vxD0
155だけどいつもXL買ってる
そのほうが生地多くて得だから
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:51:03.83ID:eHX0ZQEe0
>>733
そうなんだ!ありがとう
ちなみに俺試着すら出来てなくてサイズ感がよくわからないんだけど身長どれくらいでLのサイズ感どんなものだか教えて頂けるととてもありがたいです
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:01:26.67ID:kJUnEgVr0
>>736
174の72キロで大きめって感じですね
道東の厳寒期に外で過ごすためにさらに中に重ね着する想定だったので大きめが欲しかった
格闘技やってるせいで肩幅あってMだとピッタリすぎてね‥
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:09:59.37ID:mhUhQbI90
俺はバルトロをインナーダウンに使ってる
上にまーワン羽織る
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:52:34.35ID:kFo2OIL/0
>>307
亀レスだけどめっちゃわかる
マウンテンダウンもダウンパーカーもバルトロも欲しいと思ったことがない
ダウンなんて暑くて着れねーよ
車持ってない貧乏人ならともかく
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:22:19.26ID:dgQvjvgA0
>>737
北海道の冬はやばそうですね…
アンタクGETめっちゃうらやましいっす

サイズ感教えてくれてありがとう
参考にさせてもらいますね!
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:50:44.01ID:qh6Gm5LT0
道東は知らんが
札幌の人は真冬でも結構薄着だったりする
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:11:24.79ID:Sx0Gvd8W0
>>746
ああ、その話題は…
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:36:45.81ID:7ZWtnR6C0
ノースは街着
冒険はユニクロ

これ常識な

え?モンベル?
ダサいから着ません
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:35:19.04ID:6RegFCJP0
ノースも十分ダサいよ
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:53:49.17ID:q8n4fLly0
ノースフェースに違和感を感じるw
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:49:08.36ID:MJYkCwZf0
来週の寒波はマクマードだぜ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:34:08.20ID:xWFLaUHC0
ピッタリはいいけどピタピタがダサいんだろ
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:40:01.80ID:G6Aj4zSE0
>>746
1日の来店客最大200人って実際に買った人?
来店客だったらもっと多いイメージがあるが
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:13:04.40ID:mD6eeIv/0
「原宿店のスタッフなのに何で分からないの?」

こんな事言う奴マジでいんの?
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:18:21.40ID:0DxAL0fi0
>>746
バルトロ欲しがってるんだからバルトロ売れよ
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:39:40.37ID:JJoX4MtT0
>>746
>明治通りの路上で1時間半も頭を下げ続けた

客も店員もキチガイだろ
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:46:45.11ID:JRJ3GvkU0
>>438
マンジャケ一択でしょ
俺も車移動だからダウンは全く必要ない
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:57:22.70ID:76JvH3h70
>>761
そうなんですよねぇ
ノースのハイロフト5着は持ってますが九州で車移動はライトダウンのサンダーで十分
今期のバルトロファルコンブラウンの出番が未だにないですよ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:10:00.93ID:wITcsa7R0
金ないからコンパクトジャケット一択で
10年持たせてるからウンコみたいな匂いする
寒いけどなんとかなるからおすすめ
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:24:51.56ID:fB7Ok9Ny0
意外とマンジャケって着てるやつ見ないな
スーツの上にハードシェルを着てるオッさんはスクープとか得体の知れないモデルばっかりだな
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:30:18.87ID:s5a9P6nB0
パープルレーベルのマウンテンコートのカーキどう思いますか?
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:00:12.83ID:6XVo83UN0
>>763
最近マンジャケとかのインナー用にアコンカグアやらバーサ買おうか迷ってたんだけど、サンダーってアコンカグア並に暖かい?
サンダーってアコンカグアと比べると中綿の量少ない感じで寒そうだったから購入候補では下の方にしてたんだけど、襟なしの方がマンジャケ以外の上着の下にもコーデし易いかなと思ってきた
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:09:12.37ID:iEwoQ2fX0
>>767
光電子100%ダウン&フェザーのアコンカグアと廉価モデルのサンダー
そこら辺を知らなきゃサンダーでも満足できるんじゃね?
マンジャケ+ZIバーサミッドの連結は脱ぎ着がしんどい&サイズ感が全く違うからジッパーのコマが余りまくってスマートじゃないからオススメ出来ない
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:14:52.84ID:JJoX4MtT0
アコンカグアみたいな中間着のダウンとかフリースをアウター代わりにしてる奴って貧乏臭くて無理w
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:28:13.03ID:6XVo83UN0
>>768
今の気分だとアコンカグアの襟なしバージョンあれば即買いなんだけどな・・・w
襟なしインナーダウンはまた別で考えてアコンカグアにしようかな
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:32:27.18ID:uDQpL07T0
新色のウッドランドスクープ買うつもりだったけどマウンテンライトジャケット出てたのでこっちにした
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:35:32.07ID:76JvH3h70
>>767
アコンカグアの方がサンダーより確実に暖かいですよ
先週の九州寒波−2度でユニクロインナー、サンダーの上にマンジャケで防寒は完璧でした
マンジャケの襟が立つポイント風が入る首元の防寒で秀逸ですね
この頃の落ち着いた気候日中13度〜夜間5度位ならユニクロインナー、薄いニットにサンダーで十分凌げます
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:49:37.20ID:76JvH3h70
あ、追記で日中はユニクロインナー、ユニクロカシミヤの上にマンジャケ で十分ですw
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:58:27.15ID:JJoX4MtT0
>>772
ロンTにサンダー+マンジャケにしとけば?
この時期にサンダーでチョロチョロしてる奴なんて恥ずかしすぎるわw
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:24:06.60ID:6JxGbk1Q0
>>774
まあ、そいつはユニクロ着ている位だから恥の意識が欠如しているんだろうな、クククゥ
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:55:02.10ID:iEwoQ2fX0
>>775
マウンテンライト
今は黒しかないけど新色が出たら即カート必須だぞ
※タウンユースだと最小Sで身幅57だから175cm以下の人は要注意アイテム
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:57:55.65ID:mHA2i9gR0
質問だけどサカイノースのモッズコートってゴアテックス?
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:07:47.29ID:q+fizzB00
>>780
ここで聞くよりその書き込んでる端末で調べろ低脳w
そもそもサカイノースなんて既に旬は終了
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:14:30.84ID:OLl3sXHg0
>>765
どっちも実物みたことないんだがマンジャケとスクープってパッと見でわかるものなの?
ゴアテックスのロゴは別にして
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:15:04.14ID:sWM5C3Pd0
>>778
ゴールドウィンのサイズ設定が本当わからん…
マウンテンライトジャケットはジップイン対応だから大き目の作りなのかな?身長175cmだけど薄手のジャケットで身幅57だとバカでかいぞ
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:20:12.91ID:olna2Tmv0
>>777
なにこれ?
撥水とか透湿とか機能性はおいといてファッション着としてはマンジャケよりマウンテンダウンよりかっこよくね?
しゅぷみたいやんデザイン
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:24:38.12ID:olna2Tmv0
しかもゴアテックスかよ機能も問題ないやん
マンジャケがフロントボタンになった感じ?
シルエットは違うのか?すまん俺、興奮してる
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:30:19.18ID:50tI0wsB0
>>786
マンジャケのハーフコートタイプでSupの元ネタ
残念なのが前述の通りサイズ感はUSなのかな…
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:36:40.11ID:uZxwgeA/0
>>782
あざっす!
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:39:15.85ID:uZxwgeA/0
>>783
マンジャケはロゴが馬鹿デカいから迫力あるよ
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:40:21.80ID:olna2Tmv0
>>787
ハーフコート!丈長いのかー
着こなす自信ないなぁー
田舎の直営店にもあんのかな見てこよっと
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:53:08.98ID:JJoX4MtT0
>>787
ハーフコートなのか?実寸サイズはマンジャケと変わらないぞ
腰のドローコードとポケット位置なんかはコートっぽいけどさ
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:56:55.94ID:65wyFLm60
ほぼマンジャケとサイズ同じだけどフードちょい小さいかもしれん
生地はマウンテンダウンと一緒でスノーカフがデフォでついてない
色はあとオレンジとグレープリーフがあるけどまだ出るのかな?
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:44:41.63ID:izIdURoY0
https://www.instagram.com/p/BeH7vZ7HmIC/
tnf__matsuyamaTHE NORTH FACE 【 NEW ARRIVAL 】

MOUNTAIN LIGHT JACKET
NP11834 \36,000+tax
.
GORE-TEX 2層構造を採用した防水シェルジャケット。
内側の専用ファスナーでインナーを連結できるジップインジップシステム対応。
トレッキングやキャンプのアウトドアのみならず、デイリーユースにも適した1着です。
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:27:21.99ID:olna2Tmv0
やっぱり長いなぁ丈が
でも今はこーいうのが流行りなんだろうね
おっさんになるとなかなか新しいものを受け入れられなくなるんだよなー
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:35:50.77ID:tfmy1r/Y0
一昔前ならドットショットというワードが
たくさん出てたけどもはやゴミ化しとるな
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:57:57.13ID:K6B8CMnh0
ゴミ袋も話題にならなくなったな
買ったやつが一人盛り上がってたけど
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:29:42.41ID:rvkOvvrW0
ウインドストッパーゼファーシェルカーディガンってセールにならない?
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:36:09.88ID:PnYcdMW60
軽量レインウェアだったらクライムベリーライトやクライムライトだしな
ベリーライトはc-knitだし
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:16:30.06ID:yxgAfCfk0
ドットショットは高校生の初ノースってイメージ
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:41:12.95ID:RWv0+cH00
オールマウンテンジャケット最高だわ
高尾山でのモンベラーやパタゴリラの羨む視線
たまらんかったね
軽くて柔らかくて着心地最高
街でも山でもゲレンデでもドンと来いって感じ
え?ドットショット?スクープ?
ないない笑
やっぱりゴアテ
100人乗っても大丈夫!
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:41:54.14ID:RWv0+cH00
>>813
高校生はヒューズボックスがノースデビュー品だぞ
ドットショットはよくわかってない大学生のノースデビュー品だ
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:14:09.32ID:taCiXBpH0
マウンテンライトええな
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:23:09.79ID:G877TT/T0
チンガードが高すぎて邪魔なんだよなー
顎に当たる
フード取り外せるタイプが少ない
キャンプシエラくらいか
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:32:49.39ID:m5mF0ayA0
>>814
おまえ相変わらず貧乏臭いな
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 05:39:45.90ID:RWv0+cH00
>>819
もしかしてモンベラーの方ですか?
ここはノースのスレッドですよ?
ほらはやくネトウヨの巣に帰ってください!

ここの人たち
いやあなたみたいなネトウヨ以外あんなダサいブランド買いませんから笑
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:50.46ID:tYfA1BR20
ノース好きだけどオールマウンテンはダサいって認識かな
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/20(土) 06:30:19.84ID:RWv0+cH00
>>821
( ・ิω・ิ)まあ着てみろって他のジャケットがクソにおもえてくるぞ!
楽天ならスクープとほぼ変わらない値段で買えるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況