X



【米英仏露】フライトジャケット総合46【日独伊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:43:54.25ID:hHsyUQUs0
>>400
毛皮の部分見るとムートンかね
パンツもブリーチーズ的なボタン留めになってるな
ブーツはレザーなのかな? かっこいいな
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:14:26.03ID:a+Sx+XZr0
この時代の日本で羊製品なんてあるか?
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:32:14.94ID:QGR4NnNe0
モノマガジンに載ってる中田のRAFアービンって良さげじゃね?
9.5マン
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:19:16.35ID:Y+8HfPeU0
ドカジャンがフライトジャケットをパクってるのになぁ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:54:00.27ID:KQQWkbY30
そもそもミリタリーの服は品質的にはあんまり良くないのでは?
大量生産前提やからな
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:51:15.67ID:wkdLgNW60
そろそろ日本のレプカジ、特にレザー物の海外人気が注目されそうな気がする
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:18:55.27ID:oiiVL3Pn0
無い無いw。二本のデニムメーカーが逆立ちしてもリーバイスに勝てないのと同じ
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:32:11.78ID:xi1ZaH4P0
>>433
民間の大量消費品と混同してるだろ
頑丈と機動性を旨とするミルスペック品の品質が良くないってーなら具体例あげてみ?
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:34:11.53ID:ZNWmaUsI0
>>436
いやいや、値段が高いから手を出せないだけで海外でもバズあたりでもすげぇ人気だぞ?

あとwに。つけんなwww
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:45:25.34ID:JybQpcXQ0
マッコイA-2,G-1のオーナーの僕様が通りますよ。。。
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:11:44.43ID:2Y3gifTl0
>>436
でもリーバイスジャパンって10年以上連続して毎年赤字なんだよな
低価格のジーンズやレプメーカーやブランド物の3万円代のジーンズは
普通に売れて国民のジーンズ離れって感じはしないのに
リーバイスだけなぜ一人負け状態なんだろな?
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:36:32.42ID:iYBBIYbM0
リーバイスジャパンが駄目なだけじゃね?
ユニクロと比べたらユニクロでいいやって結論になっちゃうだけだと思う
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:28:59.24ID:NQ++a64z0
兎でしょあれは
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:28:41.87ID:Y+8HfPeU0
>>446
何でも交換してもらえると思うけどね
なんか決まりみたいのあったっけ?
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:40:15.31ID:6TfTlWYL0
ミルスペック…舐めたらアカンわな。
人の命を守る為の基準だから
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:12:53.58ID:Z0jbPZtb0
糸の後処理なんかはされてないのが普通だからその辺を服の品質ととらえるかどうかが人によって違うのかもしれんね
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:32:06.52ID:FpEHWWE70
>>451
そうだ、腿ポケットが開ロではなくフラップがあった初期型は身頃(四肢含む)裏は羊毛皮使ってたぞ。襟は兎。
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:57:11.21ID:Fd4iON690
高級品だからと言って耐久性があるとは限らないからね
つうかほんとの富裕層向け高級品は洗濯も出来ないのが前提だったりするし…
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:26:57.33ID:37Ktapfe0
初めてのレザージャケットなんだけど
オイル塗るのはどのタイミング?
シーズン終わりで良い?
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:45.23ID:Fd4iON690
服飾品は、基本的には高級であればあるほど耐久性やメンテナンス性は低くなる
買ったときが最高ってやつ

なので耐久性だけで品質云々は測れない
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:13:29.80ID:YzkUv+Dw0
>>460
そらわかってる
新品でも製造が5年前とかなら対応は違うってこと
今年のモデルとかなら防水だけでいいがな
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:14:31.92ID:YX2dYhxH0
超高級ウールスーツなんて釦付けは凄くおしとやかで直ぐに取れる取れる。
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:55:12.58ID:37Ktapfe0
>>464
なるほど!
状態をみてオイル塗ればいいんだね。
問題は…状態を正しく判断出来るか…か…
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:43.80ID:M35eb9qj0
まあそんなに気にしなくていいかと
別に新品なら5年オイル入れてなくても駄目になるとか無いから
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 06:34:06.49ID:xGgo+PPY0
>>465
毎日着れれば一番良いんだけどね
シーズンオフに一度入れてみれば?
薄くな、薄ぅ~く
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 07:28:13.35ID:axFddPGE0
>>466
いや、5年はいかんわ
嘘知識教えんなよ
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 07:38:17.63ID:4IcSSwdC0
5年(笑)
表面良くても中はカサカサになってたりするだろうね。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 07:48:56.72ID:ieIdh1MT0
カッサカサになるともう何を塗ろうが元には戻らんからな
俺の57年製のG-1がまさにそうorz
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:59:19.45ID:OGzeRkW80
オイルよりも年1位で洗ってくれ。革ジャケ好きの友人がこの時期そばにくるとマジでくさくて辛い
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:29:19.07ID:DmvbCYpr0
僕は着た後は、ライナーの脇部分にファブするだけだ。
3年たったけど表の革に何かするべきなのかな?
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:47:28.44ID:jAdtXFW+0
>>473
見えないからこそ塗っておかないと中からカピカピが来るってことだろ
後悔してもそうなったら遅いっちゅーことやろな
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:14:16.14ID:mP04Fijw0
470の人のg-1みたいに製造から60年も経てばカッサカサにもなるだろうけど製造数年程度じゃならんわ
何年かに1度はオイル塗った方がいいのは確かだがな
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:21:31.11ID:AtxKUCVO0
>>441
痛いマニア向けのブランドだからかな。
デザインも代わり映えなくてダサいし履き心地悪い。

海外ハイブランドのデニムはツッパリ感や汚らしい感がなくてデニムって感じがしなくて良いよ。
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:40:20.03ID:dfQKNycY0
>>472
ファブリーズ系の連用は汚れをコーティングしているのに等しいぞ
蒸しタオルで拭いて陰干しが良い
表革は3年分の汚れを拭き取ってからオイル入れてあげて
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:01:57.21ID:dfQKNycY0
>>470
液状オイルかミズノのグローブオイルをヒーターで温めてから擦り込んで
5日以上放置してから拭き取るとかなり浸透するよ
心配ならまず前立ての部分だけ塗って試して
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:10:58.44ID:S2WNQhBy0
程度の良いCWU-45/p手に入れたけど洗濯するのに裏返したら裏地がすっごい毛玉まみれ
これアラミド物はしょうがないのかな
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:23:28.24ID:NRXGBbbE0
>>480
難燃系の素材は似た傾向があるね
表側のNOMEXは強いんだけどねえ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:25:02.80ID:rDekQEsO0
>>476
wwwwwwwwフライトジャケットは何を着ておられますか?
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:30:10.34ID:S2WNQhBy0
>>484
やっぱり難燃系は全部そうなんだ
ヘリクルーとかどれ見ても毛玉まみれだしね
アラミドタンカースと迷ったけどピカピカのシェル見ると45/pにしといて良かったと思える
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:05:35.99ID:4sG2VICJ0
2010年度会計のノボロイド製の45p持ってるけど、表も裏も毛玉だらけだわw
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:35:10.15ID:yrj/A/G60
>>486
詳しくはわからないが製造年によって外せるの外せないのがある。俺のは縫い付けてて外せない(コヨーテ)
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:00:24.45ID:1pPN8JX+0
>>487
まあ服好きなら毛玉取り機ぐらい持ってるだろうし
一度綺麗にすればそんなに頻繁に取る必要があるほど出来ないよ
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:22:19.14ID:DlzUtfMa0
>>486
基本モデルの1N3BFCは外せない
1N3BFCの形でファー取り外せるのが1N3BFCZ
スリムフィットの1N3BFCOは取り外せる
1N3BFCOより細い奴も出てるけど、それは取り外せない

どのモデルも製造年によって身幅がかなり違う
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:01:04.24ID:jeQv/Vzj0
カナグースは犯罪者御用達wお前らの仲間が着てるぞwおい!
https://youtu.be/k-KtrqBxesQ
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:25:41.94ID:oXTRbqrT0
バスのA-2買ったんだけど、ポケットが全く使いにくいので、内ポケット縫い付けてしまった。
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:10:28.25ID:tTdSDp6g0
>>494
初めて聞いたw
でもいんじゃね?
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:28:55.57ID:W6bIhvfs0
コクピットUSA持ってる人いる?
ここのA−2ジャケットってサイズ表見るとバカでかいんだけどやっぱりそんなもんなのかな?
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:08:58.65ID:O2QmZw270
下手に新品にオイルとか入れるとフニャフニャになってあたりとかつかなくなるよw
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:13:57.88ID:O2QmZw270
革ジャン着てる人はわかると思うけど腕の部分とかのシワの凹凸が陰影が革ジャンの良さの一つだったりするんだけど
そういうのが最初にオイル塗っちゃったりしてグニャグニャにしちゃうときれいな陰影がつかなくなる
なんでもかんでもオイルメンテとかしたがる人いるけどね
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:34:42.28ID:RhdFT0DE0
まあ、内張りに縫い付けただけなので、糸ほどけば簡単にとれるし。
一応、手持ちのボロチノパンから取って意味もなくマッキーでステンシルを施したので、なんとなく形にはなってる
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:56:23.37ID:CfDvQDR60
>>500
なかなか良いカスタムじゃない
小銭入れとか入るしな👌
で、バズのどんなの買ったの?
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:20:09.41ID:y10+d4E40
>>497
現行のA2を所有してますが、サイズ感はかなり大きいですね。
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:36:55.71ID:IF5AcsbN0
>>501
今シーズンのLADYLUCKってやつ。
派手過ぎず地味過ぎずってとこで。
A-2初だけど、思ったよりも柔らかいし使いやすいね。
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:25:21.80ID:srFnuN550
A−2にしては派手すぎるだろw
感覚ずれてんな
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:08:51.43ID:srFnuN550
A2で派手すぎず地味すぎずってのは左肩のエアフォースマークレベルじゃね
lady luck はド派手のほうだろw
それ以上派手ってなかなかないぞ
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:28:25.27ID:ImQpdyTl0
ピンナップガールとかよりはってレベル。書き方悪かったな。

内ポケは札入れとかスマホ位しか入らんが便利。
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:56:36.23ID:einhfYaE0
ごっついプリントされたやつは1着は飾る用に欲しいね
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:57:21.52ID:einhfYaE0
着るのは無理だがw
マリリンモンローのやつとか欲しいわ
額縁に入れたいね
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:13:07.33ID:zigeMA+M0
モデルも着方もドイヒーだな
バズは昔からそうだが少しは
オサレにしないんかね
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:25:46.69ID:App8HgT20
>>510
コレクターズアイテムっつう位置付けにしゃあまりに作画がチープすぎんよなぁ…
どこの需要を狙ってんの?
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:32:51.84ID:yKRIUMbh0
普段着るやつは肩のエアフォースマークさえいらんわ俺は
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:47:37.42ID:UmSIqWe40
基本バズリクソンズは「レプリカ」なんだろ?ダサいだのなんだの言うがそれは「実物がダサい」と言うことだろ
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:47:56.75ID:UmSIqWe40
基本バズリクソンズは「レプリカ」なんだろ?ダサいだのなんだの言うがそれは「実物がダサい」と言うことだろ
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:57:14.53ID:MuzvGUoK0
ペイントもの似合ってるのって金髪の白人しか思い浮かばない
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:12:31.50ID:bWltQ/5X0
まぁ好き好きだからこういうのは
女ウケ狙はしないけどペイントa2着てる人居たら
ん? って気になるよ俺
大抵似合ってないおっさんだけど
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:18:14.69ID:yKRIUMbh0
日本人ではケンコバみたいなおっさんが着てたら少しは合うのかもね
でもまぁ髪の毛は必須やろな
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:25:40.40ID:CE61SqeA0
ペイントもだけどブラッドチットを背中につけてるやつも普段使いには厳しい印象
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:04:33.92ID:eSqDJcsu0
レザージャケットのリブの毛玉の処理どうしてる?
ブラシ試して見たけど予備軍を作ってる気がしてならない、やはり電動がいいのだろうか?
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:17:21.35ID:M2d7x5gC0
一般受けみたいなこと言い出したらプレーンのA-2だって同じだよ
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:24:21.06ID:ybk2P9ut0
背中は出そうな危なさで着用してる?皆さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況