X



Gジャン狂の詩 その28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628ノーブランドさん (ワッチョイW a7b3-vPg0)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:56:41.64ID:2f1P/2j50
70505からステップアップして最近557をコレクションしてるんだが70505の方がアタリが付きやすくていい感じじゃね?
557はのっぺりしたのが多いな
俺のだけかな?
0630ノーブランドさん (ワッチョイ 8742-lEE9)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:46:49.93ID:Cp76ve6D0
>>626
セントジェームスも良いんだが、枚数欲しいなら無印のがいいよ。
セントジェームス1枚の値段で2枚、セール掛かれば3枚買えるw
0631ノーブランドさん (ワッチョイWW 47e7-oca2)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:28:27.37ID:3E8O5gNz0
今ユニクロで限定になってるボーダーT、俺も買ったけど良いわ。生地も厚めだしね。
0632ノーブランドさん (ワッチョイ df8e-1ece)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:39:50.82ID:3cBetRE00
無印は価格帯的にはファストだけど、ブランドイメージなんかでうまくファスト感避けてるよな
ユニは嫌だけど無印はオッケーて人多い
オレもだけど
0634ノーブランドさん (アークセー Sxdb-j0yU)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:47:29.69ID:JZ8AvBs3x
>>632
オレもそうだね
ただバスクシャツ買うんならセントジェームス買った方が良いよ、本物だからね
無印はしょせん無印
0636ノーブランドさん (ワッチョイ df8e-1ece)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:14:42.72ID:3cBetRE00
>>633
それおまえが世の中知らんだけ
ユニクロがこんなに大きくなる前からすでにブランドイメージ確立して世界進出もしてるからね
0637ノーブランドさん (ワッチョイ a7b3-shmG)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:24:32.42ID:XQus60fE0
ファッションに興味がある層と(あまり)ない層で評価が大きく分かれるんだろ。
ファッションに興味が出てくる最初の段階が「ユニクロの否定」だと思うぞ。
0639ノーブランドさん (スププ Sdff-AAQb)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:27:17.56ID:h6a03JAhd
今は知名度はウニクロの方が上かもだけど、無印は昔から衣類だけじゃなくて生活全般において商品持ってるよね
ムジラーはユニクロのほうが衣類で勢いづくいたのをむしろ喜んでるんじゃないかな
マイナーだと思われる方が無印の匿名感にあってるからね
0640ノーブランドさん (ワッチョイ df8e-1ece)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:32:02.15ID:3cBetRE00
あーオレ90年代にファッションにハマった初心者だわそういや
0641ノーブランドさん (ワッチョイ 6738-Sc2n)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:46:07.69ID:h55CqHkY0
セントジェームスやバスクシャツ、なんか知らんのばっか出てきて
連続でググってもうたwしかも高価だし。ユニか無印にしときますわ
0642ノーブランドさん (ワッチョイ 5fe0-4DtL)
垢版 |
2018/03/07(水) 01:43:02.77ID:LO0FIcBk0
その辺知らずにデニムジャケット云々て人もいるんだな
服が好きとかじゃなくて本当にデニムマニアとかなんかしらね
ちょっとおもしろかったわ
0644ノーブランドさん (ワッチョイWW bf9f-Ise0)
垢版 |
2018/03/07(水) 03:08:10.21ID:nxlZPXUf0
>>643
マジレスで、セントジェームスであることだと思う
ブランドってそういうものだし、ファッションじゃそういうことも大事だと思うよ
コスパ云々言うならmujiなりユニクロ着ればいいけど
0647ノーブランドさん (ワッチョイW df9f-Udyk)
垢版 |
2018/03/07(水) 03:49:42.02ID:LM5CnRN/0
まあ、さすがに今時リーバイスは恥ずかしくて着れないけどね
でもマスコミの布教活動の成果は絶大でリーバイス信者はやっぱり今でも多いと思う
あいつらも盲目的に「ユニクロの否定」をするから始末におえない
あんな民度では何を着ても一緒だと思うが・・・
0650ノーブランドさん (ワッチョイ 678d-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:36:12.57ID:ukuF6yEy0
セントジェームスは値段なりに確かに丈夫だよ。
Tとしては高めだから枚数揃えたい人は向かないけど
セントは幅がでかいからGジャンのインにはオーシバルのほうがいいかも
丈が短いからGジャンと丈的な相性はいいんだが着心地がな
0651ノーブランドさん (アウアウカー Sabb-2wX4)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:19:22.93ID:Ftnvvq5Ya
セカンドタイプで、細身・着丈長め、セルビッジ、2万以下
ってな感じでwebで探したら、
JAPAN BLUE JEANSというブランドとKAKEYAというブランドが出てきて、
近場に取り扱い店などもなく、買うならweb通販になるのですが、
品質などは問題ないですか?
0652ノーブランドさん (アウアウウー Sa2b-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:30:22.45ID:KLOl3FA5a
セントジェームズなんて服好きなら誰でも知ってる定番だと思ってた
エルボーパッチとか流行ったよね
ファストのボーダーって生地ぱっと見だけで安物感が凄いから萎える
一昔前はこんな酷くなかったのにね
てか無印もユニも定番の品質ガッタガタに落ちてる
0653ノーブランドさん (ワッチョイ 5feb-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:07:35.60ID:s/EwuQfl0
ユニ無地の方が良い綿を使っているね。最初から肌触りが良くてソフトなにより安い。
SJの生地は経年劣化の様子が良く独特の雰囲気がある。ユニ無地と違い着古しが味になる。
シルエット、生地感、ボーダーのピッチとか染料の出す色合いとかまるで違うね。
てかここGジャンスレか
0654ノーブランドさん (アウアウウー Sa2b-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:32:31.68ID:KLOl3FA5a
あれで生地いいの?スピーマとかでも毛羽立ち酷いんだけど
ファストに限らず生地の悪さをウォッシュでうっすら起毛させで誤魔化そうとしてる商品ばっか
てかここGジャンスレか
0655ノーブランドさん (ドコグロ MM6b-IJIn)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:51:18.55ID:Rhh9jD/qM
ピカソがいつも着ていたセントジェームスってまだ作られてるのかな?
0659ノーブランドさん (アウアウカー Sabb-Fip0)
垢版 |
2018/03/07(水) 14:38:29.77ID:8jpnWlmSa
>>651
japan blueは細いと思う
着たことないけど大丈夫でしょう
日本製で作り悪かったらやってけないよ
0662ノーブランドさん (ワッチョイ 6738-Sc2n)
垢版 |
2018/03/07(水) 15:40:00.51ID:deYL8Nxs0
ちゃんとした古着屋でデニム買うと黄ばみは殆どなくて気持ちいいんだけど
そのかわり強力に洗ってくれたのか色落ちが激しくて、逆にどんだけ汚れてたのか気になる
0664ノーブランドさん (ワッチョイWW 478a-Qxja)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:34:07.45ID:IkoEt0v20
>>651
ジャパンブルー持ってるぞ。
結構細身なうえに生地が硬いから余計キツイ。
169の60だが36着てる。
インナーはロンTかサーマルしか着れない。
サイズ失敗したなぁ、、、
0667ノーブランドさん (ワッチョイWW 47e7-oca2)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:04:18.76ID:E+au0xww0
スウェット用とTシャツ用でサイズ使い分けてるわ。
気に入ったのならワンサイズ上げて2着買う
0672651 (アウアウカー Sa7b-RdTn)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:27:56.43ID:SM3ydHH2a
>>659>>664
ありがとう。
生地はペラいのよりは硬めな方がGジャンぽくて好きなので、自分の好みに合いそう。
当方、172センチの65kgの中肉中背なので、
38で注文してみます。
0674ノーブランドさん (スッップ Sd8a-2lu8)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:06:20.03ID:AAGsJVHAd
https://i.imgur.com/blZAPRr.jpg

デニムジャケットファッション評価よろしくおねがいします
0677ノーブランドさん (ワッチョイWW b7e7-5fjc)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:36:50.18ID:W/ijsKm00
この特徴的な眉毛はアイツだな
構っちゃいかん
0678ノーブランドさん (ワッチョイWW be06-WBoC)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:51:23.04ID:4LbQsZT+0
>>674
存在がOUT
0681ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp33-39nJ)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:20:14.23ID:0tE/EgZ6p
>>674
軍手はめてた奴だろ?
だんだんとマトモな格好になってきてるな
0683ノーブランドさん (アウアウウー Sa1f-ssQV)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:43:26.83ID:DZF3A3/Ka
>>672
>>413
0691ノーブランドさん (ワッチョイWW b7e7-5fjc)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:08:13.74ID:I+mfk0C90
リーバイスレッドってレッドタブの事?
紛らわしかったよな
0693ノーブランドさん (ワッチョイ fb8d-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:05:36.24ID:ovtQOIzw0
GジャンスレでREDって珍しいな
ジップライダースとか袖革とかコートとか面白いのはあったな
1stのは今もクローゼットの奥にあるな
0697ノーブランドさん (ワッチョイWW 23b3-8viB)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:08:58.57ID:a9kXDAlb0
明日 今年の初デニジャケだわ
0698ノーブランドさん (ワッチョイ 6a8e-5K13)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:34:35.37ID:B0uxzEjo0
とうとうここにもユニクラが沸いてきたか・・・
隔離のためのユニクロ各スレのはずなんだが
0699ノーブランドさん (ワッチョイWW 5b8a-maBy)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:39:05.85ID:YQ0XCJIf0
この青いGジャンってどういう種類になるんでしょうか?
襟も立ててある?仕様だしジップとボタンもあるみたいです。こんなGジャンってあるんでしょうか?見た感じGジャンにしか見えないのですが、、、

https://i.imgur.com/BjEIpDP.jpg
https://i.imgur.com/J0sr08I.jpg
0701ノーブランドさん (ワッチョイW fb5d-oIuW)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:43:54.22ID:jIb1i7OK0
見た感じGジャンには見えませんが
ただのデニム地のジャケット
0702ノーブランドさん (ワッチョイWW 5b8a-maBy)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:46:13.19ID:YQ0XCJIf0
デニム地とかあるんですか。。。
調べてみます。
ご教授ありがとうございます。
0706ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-zLW9)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:51:57.39ID:zpm6TUQGa
ダブルライダースとMAー1が混ざったような感じ
金田のジャンパーとしか言いようない
俺も嫌いじゃないけど、えらい古いデザイン
最近だとこれいけてるのかな?
0711ノーブランドさん (ワッチョイWW ea8a-maBy)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:40:03.77ID:tJEQtZnO0
見ない間に結構書き込まれてる・・・
たしかにみなさんが言ってるように古いデザインっぽいです
がんばって古着屋のサイトで探してみましたがguessというブランドの90年代のものに似たようなデザインはありました
ブルゾン デニム と調べてもデニムジャケットがでてくるし、服を探すのって難しいですね
ああいうデザインって最近の流行りなんですかね?ちなみに写真の男はアラサーです
0712ノーブランドさん (アウアウアー Sab6-K8/N)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:38.57ID:fkbprlRra
おしゃれ古着屋ではなく住宅街にあるようなリサイクルショップに行けば
古着コーナーに当時物がひっそりとありそうだけどな

木から落ちてカラスさえ見向きもしない柿のように
0718ノーブランドさん (オーパイWW b7e7-5fjc)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:43.26ID:++Qy5JPX0Pi
>>716
当然違う。プリーツ無かったりダブルジップだったり、こまい所も違うね
0720ノーブランドさん (オーパイWW b7e7-5fjc)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:12:34.99ID:++Qy5JPX0Pi
>>719
ぼくはナノ別注11mjzちゃん!
ダブルジップがやっぱ使い勝手良いんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況