X



Right-on ライトオン 36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:28:52.74ID:IsgDwoy00
>>866
そりゃマシだよ
ユニクロって最下層じゃん?
0870ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:06:00.89ID:uWkpOsxD0
レッドカード置かないかな?
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:40:14.18ID:CeahJvID0
ユニクロのGパンがイケてないのはレングス85cmもある
だから仮に加工品のGパンを買うバヤイだと漏れなく加工済みの裾も切らなければならん
奇形向きの85cmはネット通販オンリーにしてせめて国内店舗だけでも80cm前後の製品を売ればイイのにと思う
万人向けの部品のような服を売るというユニクロの売り文句が破綻している一例なんだが
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 05:01:29.74ID:/qVbmrNE0
平均身長で平均股下なら80cmだと縮むから短いぞ
はっきり言ってこれより短足の事は知らん
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:01:26.23ID:aUFjY5zm0
>>871
www
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:31:08.61ID:5hCicDuv0
>>873
幾らなんでも5cm(2インチ)は縮まんだろ…
ユニクロのGパンは全部ワンウォッシュ掛かってるし
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:52:45.90ID:Qcu5dSwU0
>>873
その股下って踵まででしょ?
くるぶしよりちょい長めぐらいとすると72cmが平均的なボトムス丈になると思うんだけど…
0877850
垢版 |
2018/12/21(金) 01:50:32.41ID:cInHUybu0
結局、ネットでSOLOTEX(ソロテックス)パッカブルモッズコートのMとLの両方を
注文して受け取ったけど、なんかLのほうは生地が傷んでるっぽい・・・

しかも、Lサイズのほう、ベルクロが一箇所、いきなり剥がれた はじめから
剥がれていたのか俺が剥がしたのかわからない けど、俺が剥がしたとしても
開封して通常使用でいきなり剥がれるって強度が弱いのではないかと・・・
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:30:48.31ID:YIl3/bIB0
>>875
最低1インチは縮むし
5cmも短かったらかなり違う

>>876
その計算は違う
72cmだと靴を履いて直立状態時に靴下が見える
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:00:26.20ID:WGOUD+IT0
>>878
少なくとも平均股下のデータは踵までの長さでしょう
丈80cmじゃどう考えてもダルダルだよ?
それに踵からくるぶしまでは8〜10cmあるとすると直立で靴下は見えないと思うけど…?
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:01:20.87ID:GUNXslqG0
ここの服が好きなんだけど、30歳が着てるのってどうなの?
ダサい?
ライトオンはよく中学生までとは聞くが
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:18:54.89ID:AisvNcQI0
そういう事を気にしてここで聞いちゃうビクビクした感じがダサい
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:28:40.09ID:M3jMH/9g0
>>880
ライトオンって言っても色んなブランドの取扱があるんだが…
501が中学生までなんて誰も言わないと思うぞ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:10:23.36ID:8F5U9e490
>>880
むしろリーバイス、champion、は




オッサン世代に人気
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:17:39.85ID:r0UZrVSa0
wild fire 感動したユニクロとはぜんぜん違うわ、裾上げ15分。
でも接客コスト削減と裾上げを2時間待ちにすれば
もっとポイント還元とかできないのかなと思った。
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:59:33.18ID:LRa0wRZj0
>>885
エドウィン
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:59:32.49ID:r0UZrVSa0
家電量販店でもないのになんで店員はハッピ着るんだろう、
スカした店との差別化で庶民層狙いの演出か?
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 02:17:14.38ID:6PZLH0CH0
>>879
平均身長と平均股下なら80cmで長くもなく短くもない
脚のラインに沿ってカーブするからダルダルにはならない
靴下を見せるコーデの時で72cmがちょうどいい
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:29:30.60ID:fD32Jvu00
今日ライトオン行ったらワイ(19歳)以外は中学生が4、5人しかいなかった

リーバイス501 511 1万以上のは色落ちや生地の色合いはユニクロのデニムとは違うなとパッと見ただけで分かるけど高杉

廉価版の511 6千のはユニクロと同レベルなのに値段は2倍

そこまで拘りがないからユニクロ買っちゃうんだよね

ユニクロワゴンセールなら1万でデニム5本ぐらい買えるし

んでもってリーバイス見るなりお約束の粘着接客

女性従業員が可もなく不可もなくのルックスで爽やか系の粘着接客だっから今回は許す
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:07:23.22ID:c0O1k2Sg0
直営でリー買うか、ライトオンにもリー置いて欲しいが、アメリカンライダースシリーズは置いてくれるの難しいか
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:48:20.52ID:dk+IQfK00
>>889 19歳には難しい話かもだが
「値段は2倍」の何割かは接客料にとられてる。
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:53:38.48ID:+ZBmKvS00
>>891
当たり前のことをドヤ顔で語るオヤジ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:17:52.17ID:dk+IQfK00
>>892
決めつけドヤ顔はお前、20歳
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:30:30.30ID:ooQ24xu/0
リーのアメライ良いな
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:04:44.08ID:6mUkGCNe0
>>893
文が意味不明
自分が20歳なのか相手が20歳なのかわからん
( ・´ー・`)どや
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:13:26.05ID:x3QSI0ps0
冬物アウター見に久しぶりにライトオン行った
プライベートブランドこんなに品悪かったけ?
50%オフで5kだったけどあんなん購入する奴そーそーいないだろうな
0899850
垢版 |
2018/12/24(月) 23:00:40.15ID:bETWeMM40
>>897
俺もガッカリさせられたわ。
中国品質?
ヨドバシ梅田の店は完全に中国人向けの店になってるし。
店内放送も中国語

品質は中国人向け そして国内の店舗の客も中国人
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:50:48.81ID:1ckhL3Xe0
日本製増やして欲しい
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:54:13.69ID:nZJXst1b0
>>896
ポエム。
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:55:10.67ID:nZJXst1b0
>>897
キャンプ7??
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 06:21:32.81ID:vi04tvZ90
>>897
この店は着心地悪い服と、同じようなアイテムばかり並べるから客がいないのもわかるわ
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:13:39.14ID:35ZIRYbG0
>>902
バクナンのポリエステル100%のコート
チェスターコートだったかな?

10年ぐらい前のCAMP7の岡ダウンは良かった。
定価は高杉だったけと...
女性モデルも田中美保がやっててライトオン程度の服も着こなして様になってたし
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:44:42.68ID:UjvGla4C0
GERRYのダウンジャケットも良かった
高品質の羽毛だから軽くて暖かい
それでいて量も多く入ってるからペラくない
昔のセールは安くて良かった
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:31:31.47ID:etyB7UE10
ライトオンだけじゃなく日本国家が不景気だとしみじみ思う今日この頃
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:07:03.09ID:3R4yb19u0
粘着接客マジでうぜええええええ
買う気なくして帰ったわ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:23:08.21ID:jR1YeQJb0
昨日から二点目半額がいきなりはじまったからエドウィン二本買った。
エドウィンとジャージーズばっかり増えてくわ。
GO!GO!BARGAIN!は曲も絵もノリが良いね。再生数は少ないが。
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:46:00.16ID:jR1YeQJb0
>>909
安いやつだから1万ちょっと。これに5千円当たり1000ポイント還元と
LINEのPAY得20%還元と200pが付く。
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:26:39.50ID:2gZjYMsS0
>>911
ポイントは金とは違うから区別するべき。要は1万強。
後はライトオンとLINEのポイントがそれぞれ2000強付く。
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:32:11.17ID:CDKF3iau0
>>912
そっか
とりあえず今ライトオン安いって事ね
今日行ってみようかな
あんがと
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:41:18.13ID:uumNML7j0
>>908
良いなぁ、写真UP
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:47:15.40ID:2gZjYMsS0
>>914
2万ぐらいのバクナン2本ならともかく603程度上げてもな。
普通に買いに行きなよ。
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:11:25.36ID:IkoMKeBG0
ネットでリーバイス二本買ったわ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 00:00:06.65ID:fsJRdePp0
ライトオンも取り扱うジャパンデニムのジャンル増やして欲しいな2019は。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:00:19.75ID:9on39Zcz0
zozoでシンサレートフェードコーデュロイジャケットが約1万引きの\3,849円だったんで
ポチってしまった
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:24:39.70ID:Zec+c0Uq0
今日行ったら、ほとんどの商品のセールやっていた。
まあ春物が入荷する時期だから当然だけど。
今なら種類もサイズもいろいろ選べるよ。
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:07:32.94ID:zoIDA1M00
>>920
「戦闘服と肉体労働は別物なんだけど。
ひとつは、人殺し。
もうひとつは、物を生産するため。」

戦闘服は衣類の部類でなく人殺し行為
ミリタリーレーション(戦闘糧食)は人殺し行為
ミリタリーウォッチは人殺し
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 03:52:13.66ID:VP9nGtr30
日本製デニムのおススメは?
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:46:39.25ID:MDkibGg00
ライトオンの小松ダウンはニット素材ってことは
起毛してるんですか?ウールライクってことかな?
詳しい方
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:50:57.01ID:VP9nGtr30
Libertadのデニム扱って欲しいなぁ
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:16:58.21ID:Dm7EzOa50
>>927
実際に手に取って見たいのよ
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:52:47.38ID:IgT7ldCr0
>>928
こういうみすぼらしいコートを平気で着てる奴がいるが
そんなに自分を貧乏に見せたいのか
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 04:17:15.89ID:JEPjeBgZ0
>>931
やめてやれよwww
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:10:17.77ID:P4vSZGaqO
>>931
お前はライトオンスレでなに言ってるんだ?w
貧乏に見せたいんじゃなく実際に貧乏なんだから仕方ないだろw
金があったらライトオンなんかで服買わねーだろww
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:54:11.07ID:Hkih6oC20
2点目半額って、2つもジーンズ買うか?
1点から半額にしろや!
廉価版のリーバイスなんてユニクロ以下やろ?
しかも6kだし
2点目から半額のリーバイスコーデュロイ2kも品悪杉

結局欲しいと思う物は高いんだよねここって
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:41:11.55ID:uLjHsb/40
>>934
ライトオンで買う奴は金があるけどあえてライトオンで買ってると
誰かが前にほざいてたなw
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:17:41.33ID:2PFz5By90
>>928
グレーのスラックスとかどう?
大人な感じになると思う
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:10:30.37ID:1yHNpe810
岡田准一さんがCMしてた時は品質やデザインも良かったしセールで3000円のが500円とかあったな、あの頃は色々と良かった
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:55:13.65ID:II5dgbZM0
俺が覚えてるのはちゃんぽんTが500円シエラの薄いコーチジャケが1000円だった。
あの時買いだめしとくべきだったわ・・今はもうああいうの見ないな
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:06:34.21ID:hzhMPSW60
>>940
田中美保がライトオンのモデルやってた時はチラシの本人の所だけ切り抜いて写真集を作って楽しんだもんだ
あの頃は色々と良かった
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:57:53.74ID:LyaLk4l80
岡田准一に田中美保かあ
当時は勢いがあったんだな
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:43:39.78ID:ePsN6aHD0
ヤヌーク、レッドカード、リー置いて復活したら良いのに。
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 06:33:15.20ID:afojg3t50
東大阪長田のロイヤル株式会社は正真正銘のブラック企業
社員が新入社員や派遣社員に罵詈雑言を吐いて辞めさせるわ
派遣社員を奴隷扱いするわ
おまけに派遣社員にサービス残業を強要して仕事をさせてる
こんな会社で商品買ったらダメですよ皆さん!
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:25:17.81ID:uppkrgt70
デニムにもう少し選択肢がほしいのは同意だが
もうデニムがあんまり流行ってないって話だからなあ
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:38:17.26ID:mnV7WJgI0
デニムに力入れても、業績が改善するとは思えんわな
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:39:14.68ID:YJ2ZXFyz0
電車で自分の座席の列と前列全員座ってたけど、
一人もデニム履いてなかったよ

ライトオンって週末セールの後の平日にさらに値下げしない?
先週末1k引きだったニットが月曜にさらに1k引きだった
損したっていうかモヤモヤした気分になる
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:13:09.68ID:YJ2ZXFyz0
>>953
チノ、トラウザー、スカート
0956ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:05:03.72ID:5yk7zUmG0
G-starの革ベルト、品質やいかに??
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:58:29.96ID:P6S1YcYl0
>>952
行きの電車も帰りの電車もそこそこデニムのやつ居たぞ
>>956
G STARより栃木のレザー使ってるベルトが良いぞ
0959ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:37:38.97ID:pS8RGAYi0
1月11日0時00分からロコンド10億円還元キャンペーン開催♪
なんと 全 品 20%ポイント還元!
ぜひこの機会に靴をロコンドでお得にお買い求めください!
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:28:07.28ID:5oL2vMOV0
>>958
それ写真up

黒?ブラウン?
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:54:41.09ID:HJeZHWoE0
ライトオンのホームページ使いずれーな
オンラインで商売する気無いのかね?
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:08:38.54ID:jvi/yn9V0
まぁこのやる気のなさはすがすがしいモノを感じるよなw
0964ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:23:11.78ID:HJeZHWoE0
>>963
確かにw
0965ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:41:49.83ID:j9iEMYI60
俺が若い頃はcoxかrightonぐらいしか安く買えるお店がなかったんだよな
あとMachouseも。
今でもちょくちょく行ってるけどユニクロより好きだば。
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:45:34.66ID:Io8+Mh/N0
どうせセールやるならGスターにしてくれよ
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:53:39.13ID:jvi/yn9V0
つかGスタのGパンなんてホントに欲しいのか?
店舗で実物見て来いよ…
特に生地の手触り
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況