X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】11本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:15:30.87ID:7iTSSGcL0
ジーンズ関連の全力回答スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき、基本雑談禁止。

【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】10本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1513680314/
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:10:54.79ID:wTFCTdpi0
>>357
>>358
>>359
>>360
ありがとう
昨日の帰りにGAPが近いからとりあえず寄ったら
デニム全部60パーオフで安く買えた
感謝

教えてもらったの他のも見てみる
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:54:30.33ID:mux+52260
サーキュレーター買ってGパン乾かしたら速乾だな
これだけでも買って良かった
ズボン類の洗濯が冬でも苦にならん
あと、靴の乾燥もはやそう
ん?一日中靴履いて30分もかければ匂い防止になるかな?
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:47:13.23ID:0tbExor90
貧乏人に聞いても分からないかもしれないけど一本5万オーバーのジーンズってここの人ら適にはどうなの?
デンハムとかヤコブコーエンとか
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:16:34.69ID:ZWOv57850
>>399
俺は外資は糞だと思ってるからお前が上げたブランドは一生買わない
リーバイスやリーとかも買わない
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:59:27.80ID:OOPuzOJj0
ビンテージでも無いのにもったいないなと思う。飽きがくるから
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 03:01:43.57ID:xpO1uBEF0
確かにセゴリータ3世も桃太郎ジーンズは褒めまくってたよ
でも、セゴリータ3世は履きこめば他のメーカーだろうがユニクロだろうが格好いい色落ちになるとも言っている
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 03:25:24.50ID:oYskHWJs0
511履いてる人裾丈どのぐらいにしてます?
かかと床から何センチあげるか悩み中
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:48:30.67ID:9ZYzSLe70
>>403
セゴリータ三世のジーンズ素人感もすごいけどね
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:02:36.25ID:+mhTJ+uS0
ジーンズスレでセゴリータの名前を見かけるとは思わなかったわw
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:10:44.11ID:S38aMzdc0
色落ちが格好いいってなんかの宗教?
理屈がわからなくて気持ち悪い
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:36:43.94ID:BgvpwejZ0
ダメージデニムとか加工ジーンズって普通じゃない?
パンツが売ってるとこなら大体そういうデニムあるし履いてる人多いと思うんだけどカッコいいとか可愛いと思ってるからじゃないの
自分で色落ちさせる楽しみかたがあると思う
カッコいいかどうかは価値観の問題だろうからあなたが特殊なのかもしれないね
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:37:49.70ID:lNVyfaFi0
>>404

自分の好きなインシームレングス○○cmと決めておけば?
ちなみに自分は
アンクルは77cm
スキニーは79cm
タイトストレートは81cm←511はココ。つまり裾上げせず
レギュラーストレートは83-84cm
と決めてるので迷わない
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:42:22.77ID:lNVyfaFi0
どなたかタイトストレートかスリムテーパードの
裏地が黒でないブラックジーンズのユーズド加工で
アタリ、ヒゲ、たて落ち最初から入ってるやつ知りません?
オススメ教えてください
ストレッチ、綿100問わず価格はできれば安いの
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:44:44.20ID:YiFXD87m0
>>410
それだと昔流行ったディオール、あるいはそれをパクってたトルネードマートみたいになるけどいいの?
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:05:28.67ID:oYskHWJs0
>>409
だからそれが床からどのくらいかって聞いてんだよおバカさん
答えなしの長文返しやがって
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:53.18ID:xYX5S2Xo0
レングスも自分で決められないバカが人をバカってw
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:32:49.92ID:aEuqUcT40
わからないから聞いてるに検討違いな回答する方が頭悪いと思いますよ。わからないなら答えなければいいだけ。
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:06:16.76ID:Q7bUR3f80
「511履いてる人裾丈どのぐらいにしてます?」
に対する返答が「511は裾上げしない」だろ
検討外れとは思わんね
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:29:04.10ID:JtvoVIza0
>>401
Gパンはともかくパソコン用のCPUとかどうしてんの?w
IT系のガジェットは元をたどればどれもこれも害死の部品使ってんだけど
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:27:38.73ID:mHVU0gP10
>>417
バカ登場。
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:34:05.77ID:JtvoVIza0
反論できねーからって知能障害起こしてんなよ
つか伝ハムとかユダヤ円光とかに限らず
害死のGパンは糞が多いことに関しては特にイチャモン付けてねえだろw
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:50:18.75ID:71OKCjdR0
>>404
裾上げしない。L32がちょうどいいから
床下から何cmはママに決めてもらえ
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:18:00.09ID:Qt0Qnf5a0
>>417
使ってる機械がディスコのだから良い
別に使わないといけない部分では使うよ
外資は糞だと言ってるだけで好きなものは好きだから
マクドナルドとか外資だけど好きだし
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:21:01.58ID:JtvoVIza0
>マクドナルドとか外資だけど好きだし
アレが好きなのか…w
お前の体が心配だよコレは冗談抜きで
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:22:12.94ID:zCBy8hjc0
ここで知ってワイルドフアィアの503買ったけど暖かすぎ&透湿で蒸れないので重宝してる
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:36:45.61ID:mHVU0gP10
>>424
エドウィンの社長位かな。
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:53:45.61ID:Z2G+VjJb0
>>420
そのレングス32ちょうどいいが、どのぐらいなのか聞いてるんだよママ
32でかかとすれすれぐらい?
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:58:16.27ID:OKP/vw8T0
>>404
>かかと床から何センチあげるか悩み中

511ならくるぶし丈だとおもうが
折り返すかどうかは個人の自由で
その場合は1回で2〜3センチくらいまでだろう
L32 だから脚が短くないかぎり丈詰めする人は少ない
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:42:16.43ID:mHVU0gP10
どんな短足じゃ。
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:09:22.67ID:2YaPch5E0
他人に決めて貰わなきゃならないってどんだけよ
悪しき全体主義というか皆んなと同じじゃなきゃいやとか女の腐ったようなやつだな
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:53:02.20ID:HzU0hdG20
>>428
ありがとうございます
参考にします

>>431
まともに回答できない奴がいちいちレスすんなバカは黙っとこうね
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:02:21.94ID:Qt0Qnf5a0
スキニーって穿いてると膝にシワが集まって来るけど対策法とかないの?
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:39:53.56ID:Qt0Qnf5a0
>>435
シワが集まって膝が出てくるから
できるだけまっすぐなシルエットを保ちたい
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:55:35.95ID:mQr4OMYK0
>>404です
>>414,416,420,431
そうですね。僕がバカでした。いつもお母さんに決めて貰ってるんだけど。
もうすぐ50歳だし自分で決めなきゃと思って・・
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:59:22.47ID:cjIaxxVi0
>>436
素材にもよるかな
履いてないときは裾を上にして吊るしたらシワは伸びそうだが
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:09:37.24ID:mHVU0gP10
>>436
穿いてる間は、ずっと立ってるのがいいよ。
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:45:29.41ID:vsWmMAP/0
キツキツのジーンズでも穿いていれば柔らかくなってきますか?
それとも縮んでしまいますか?
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:48:18.63ID:lBYUmot90
>>440
穿いていれば生地は伸びます。洗濯すれば元に戻るけど。
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:33:28.93ID:/BrQoDy+0
すいません。質問です。

先日テレビで見かけたジーンズなのですが、
どこのブランドのものかわかりますか?
ぼやけてますけど、写真をつけます。

http://gazo.shitao.info/r/i/20180129133235_000.jpg
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:30:41.74ID:sdLkyLvB0
エンジニアねぇ
まぁデカシルエット流行ってるから
その流れで別に良いんじゃないの?
自分は無理だけど
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:33:03.57ID:9cITrFzH0
児島ジーンズというメーカーのジーンズが安くてヘビーオンスを出してると知り気になってる者です。

基本往復50Kmぐらいの距離の移動なのですが、自転車に乗ってると股が擦れて1年ぐらいで破れるのが気になります

なるべく丈夫な物が欲しいのですが、こういう場合は単純にozの大きい物を探せば良いのでしょうか?
それとも同じozでもメーカーによって擦れに強いや破れに強いみたいな特性があるのでしょうか?

予算上限2万前後で擦れに強いオススメがあれば教えて頂きたいです
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:20:03.65ID:vQYcczXl0
>>448
要素は縫製と生地の2つある
生地はまあオンス高いほうが丈夫よね
縫製はなんとも言えん

アイアンハートおすすめかな
俺は自転車じゃなくてバイクだけど2年履いても破れは無い
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:31:13.93ID:aTXfwFZt0
アイアンは股上が浅いのがな
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:36:26.64ID:DpraHEfX0
>>451
自転車なら児島で十分だよ。安くてヘビーオンスあるよ。
もちろんバイカー向けもあるけど。
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:08:14.43ID:CJgpm6TV0
児島はわりと好き、安めのヘビーオンス、余計なステッチ入ってないのも好み
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:09:50.89ID:+Nn42l8z0
でも桃太郎ジーンズに比べると見劣りするのは事実
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:18:54.59ID:nzRCPGVX0
>>448
擦り切れにくいジーンズが欲しいんだったらヘビーオンスじゃなくてケブラー入りのほうを探してみたら?
俺も自転車乗るから気になってググってみたけどコミネってブランドでケブラー入りのジーンズがある
尼で1万ちょっとだった
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:37:10.01ID:7G65BnOa0
>>449
REGULARっていうのやLOOSEっていう太いものの他に
SLIMとかTIGHTってのもあった。
ただし出てた時期が太いジーンズ全盛だったから
REGULARでも今見ると極太。
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:59:35.37ID:4KjGFDab0
児島の20何オンスを穿いて自転者こいでたらキン○マ潰れそうだなw
ノーマルで破れるならヘビーオンスでも同じところに不自然な色落ちやダメージが入るから
>>458
のいうようにケブラー入りにするかストレッチ入りの自転者向けパンツにするのがいいんじゃない?
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:29:51.77ID:66iZ3wB00
・ジーンズ初心者の30歳、男、160cm/55kg、普通体型です。やや小顔なので、短足には見えないと思いますが、いかんせん低身長です。チビが履いてもそこそこ様になるジーンズ教えてください。
・これまでユニクロのジーンズ履いてましたが、そろそろちゃんとしたジーンズを一本欲しくなりました。これだけ持ってりゃOK的なの探してます。予算はMAX3万です。
・色は明るいブルーより、インディゴ?ノンウォッシュ?リジット…?とにかく、暗めの色がいいです。
・パラブーツが好きで、シャンボードとかミカエルをロールアップしてよく履いてます。靴下も好きでたくさん持ってます。トップスはシンプルなシャツとかニットが多いです。
・重たくて固いのよりは、軽くてストレッチきいてるような、履きやすく動きやすい方がいいです。
・色々と注文つけちゃいましたが、ぜひオススメを教えてください。都内在住なので、ある程度のものは試着出来る環境です。よろしくお願いします。
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:36:28.92ID:paUO6d8/0
>>462
桃太郎ジーンズをオススメしたいけどパラブーツには合わないかな〜(>_<)
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:42:49.29ID:ndGmpWYk0
RRLのデニムってZOZOの説明見るとほとんど縮まないって書いてあるけどほんとに縮まない?

同じスリムフィットでもZOZOで採寸見るとノンウォッシュとワンウォッシュでだいぶサイズ違うんだけど
あとZOZOだと31インチと32インチでもウエスト同じだったりで信用出来ないんだけど
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:08:29.25ID:n4t/wqOx0
>>462
BIG JOHNレア
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:27:37.13ID:7G65BnOa0
>>465
紺色だが普通のデニム生地とは違って光沢感がある生地。
裏側を見ると普通のデニムだと白いところが防火カーテンみたいな(?)ピカピカの銀色してるよw
表側だけ見てる限りはそれほど奇天烈な感じの生地ではないと思う。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:49:57.68ID:7G65BnOa0
>>465
色落ちの漢字書くの忘れた。
生地自体がオーバーな縦落ちの線が入るタイプなんだけど、生地自体はフラット。
TCデニムは綿とポリエステルの混紡なので、アタリを出すとか色落ちを楽しむとか
そういう楽しみかたをするタイプのものじゃないと思う。
自分のは割と色残りしてるほうで、完全に結果を見てはいないけど、
インディゴの色もいわゆるビンテージレプリカなどとは違う浅い青。
光ってるしね。

同じ形で綿100%の生地のもあったので、
色落ちを楽しみたいならそっちをお勧めするけど、
ただしこれも色をどうやらわざと薄い色にしているようで、
ねずみ色っぽいというか、いずれにしてもビンテージジーンズとかとは全く違う。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:25:04.05ID:1LITSiHY0
>>470
ありがとう、参考になるよ
この前古着屋で試着した時looseって書いてあるわりにはわりと細く見えるのかバギーみたいな感じがしたんだよね
でも形が凄い独特だからこれ使っていったらどうなるのか疑問に思った
むしろ最初の色が綺麗だからそれ保てるのかなーって
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:14:20.18ID:66iZ3wB00
462です。回答くれた方、ありがとうございます。
とりあえずapc行って履いてみようかと思います。
ノンウォッシュとストレッチがあるようですが、どちるがおすすめでしょうか?個人的にはストレッチのほうが履きやすそうで合ってる気がするんですが、ノンウォッシュのほうがいいもんなんですかね?
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:16:11.59ID:Oxg+Ik4B0
ブームとかって繰り返すもんだと思うけど
なんとなく細いパンツの方がブーム過ぎ去った後見ると
恥ずかしいデザインな気がする
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:28:54.60ID:dicVEuIC0
>>472
1本を長く履きたいならリジッド1択
柔らかさ重視なら当然ストレッチ入りの加工モデル
リジッドも履いていれば柔らかくなるけどね

最終的には試着して好みで選ぶしかなかろうなぁ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 04:04:52.69ID:zfIFOdEv0
ZARAのスキニーってどう?
今履いてるスキニー裾幅がいまいちなんだけど他の人からみたらあんまり気にならないものなのかね
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 05:24:00.73ID:LC5aCu8H0
スキニーは全部ピチピチだからな
20年後ぐらいにスキニー履いてる自分の写真とか見たら
赤面物かも
まあ逆にヒップホップぐらいダボダボなのも恥ずかしくなりそうだけど
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 05:39:01.36ID:NWNZ04V30
20年以上スキニー履いてる俺はどうなるのよ?マジレス
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:21:45.63ID:fPZOOzLv0
自分も20数年近くリーバイスの65年69年606やもっと細い606のローライズ仕様や、もう売ってないロンドンスリムをジャスト履きしてる
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:37:51.51ID:xme5IOJd0
チビは可哀想
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:45:20.14ID:6L9qQJ4j0
エイトジーみたいにリペア無料のブランドってある?
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:07:21.53ID:Fbt0D8Gv0
>>473
90年代のリバイバルの今のルーズ、ワイドみるとぞわっと鳥肌がたつ
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:30:38.79ID:ysJ5v1D70
そもそもスタイルが悪い日本人はある程度身長がないと太いジーンズ は似合わん
得意げにヴィンテージやレプリカ穿いてるおっさんも周りから見れば短足が目立つだけ
体型に似合う服選びは大切
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:59:21.79ID:lbkhAtWn0
>>483
女の子が穿くとイイ感じだわ
>>486
オレは男の癖に細いGパン穿いてるのを見せられる方が鳥肌立つね
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:15:46.86ID:sE77LRQ+0
ブサイクで細身はグロい
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:45:51.48ID:eLZVOgH80
ここデブキモの集まりだろ。
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:07:12.39ID:ysJ5v1D70
細いウエストを目の敵にしてる単発のデブのおっさんが1人常駐してるだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況