X



A.P.C.96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:08:59.93ID:D7QToRIQ0
公式
ttp://www.apcjp.com/

次スレは>>970が立てて下さい

※過去スレ
A.P.C.94
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1500111596/
A.P.C.93
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1490919639/
A.P.C.92
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1482998880/
A.P.C.91
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1473682593/
A.P.C.90
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1462879837/
A.P.C.89
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1453211730/
A.P.C.88
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1445602575/
A.P.C.87
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1433908465/
A.P.C.86
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1423542154/
A.P.C.95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1506501656/
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:23:20.86ID:OvLTslNT0
ストレッチ入りのジーパン買うくらいなら少し足してシャツ買った方がよい
そういう話だよ
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:28:32.94ID:ZhhOqFy20
綿100の穿き心地の悪いジーンズは買うべきでない
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:14:11.21ID:1P5KIHwp0
あのさ、いい加減言うけど普通両方持ってるよね
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:10:04.00ID:GqnmQVoR0
お前ら他人も自分と同じ思想じゃないと満足できない困ったちゃんなの?
良い歳して分別つけろよ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:40:03.28ID:O/X3Pc9R0
まあ綿100にこだわりを持つ考えも分からなくはないが、ストレッチ素材も昔より全然進化してる
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:40:50.09ID:6v0bH1yi0
俺も綿100がいい。履き心地悪いとか思ったことない
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:18.67ID:W0RmofIU0
思想で言うのなら色落ちに興味なし、かつストレッチてのはアペの思想に合ってないと思うの
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:54:37.52ID:R/eAfKDi0
A.P.C.のジーンズの形が好きだけど、子育て中は屈伸しやすいストレッチの方が出番の頻度高い
ちなみに色落ちニュースタ3本目
ストレッチもだけど10年くらいかかりそうな色落ちも気に入ってるポイント
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:54:39.04ID:tCCbKPs/0
ストレッチでも色落ちするやん
そんなにストレッチが嫌ならアペにやめろって凸ってこい
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:35.53ID:fYhKmY9A0
>>693
だからあれはお前みたいな物の善し悪しがわけらないブランドで選んでる人用の商品なの
ジーンズ初心者スレにでも行っとけ
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:08:20.58ID:/lIcFmrH0
>>693
ストレッチでも綺麗な色落ちはするよねー
綿100であるメリットって実はほとんどないんだよな
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:09:19.13ID:tCCbKPs/0
>>694
お前は誰に向かって何の立場から話してんの?
笑えるわ
ちなみに俺は綿100好きよ
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:10:00.26ID:h9h3l0Xt0
そもそもメリットデメリットで服選ばないわ
好きか嫌いかただそれだけ
履き心地悪かろうが綿100が好きだから
綿100しか選ばない
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:17:00.50ID:rUeTiNvA0
付録のジッピーウォレットでかっこつけるぜー!
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:25:50.94ID:2sMKNB4u0
ストレッチでキレイに色落ちする?
綿100と比較ても、期待通りには色落ちしないわ。
そもそも、生地のオンスが違うんだよ。
そこ、わかってる?
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:27:44.78ID:2sMKNB4u0
ようは、ふにゃふにゃデニムじゃ、いいあたりもでない
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:22:01.09ID:jo6q5NFy0
え、綿100おじさん達はストレッチ1本
持ってないの?w
嘘だよね
普通は両方持ってて使い分けるよね

どうなの?
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:35:01.90ID:JDgWUb200
フレンチテイストなあっさり色落ちならいいけど
臭そうな色落ち目指してるのかな?
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:48.69ID:9c1OVaOM0
ストレッチは夏用に一本は欲しい
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:13:30.78ID:JDgWUb200
色落ちブログみたいなのあるけど
どれもこれも臭そうなの目指しててガッカリ
あっさりフレンチテイストの清潔感がいいのに
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:31:42.63ID:Zb4Q27XK0
正直もうパンツはストレッチしか穿きたくないくらい
赤耳デニムのストレッチとかまであるし
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:27:49.91ID:ls2GJCDe0
太った人やピチピチパンツが好きな人はいいかもね。
でも、しゃがんだ時に血は止まるからそんなに変わらないらしい…
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 03:00:24.73ID:ArHTZyyz0
色落ち考えれば綿100がいいと思うけど、もう今の時代にそこまで色落ちにこだわる人って少ないだろう
デニム自体、下火だし
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:04:26.27ID:ft/av5R80
下火だからこそ綿100上下で着てるやつこそアペキチ
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:26:27.33ID:5qkV/2Uk0
アペじゃなくて綿100キチだろ
デニム以外も買いあさってるならアペキチだが
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:13:51.79ID:MBohnLqS0
>>1
>>2
>>3
バンドTシャツを語る スレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
List of best-selling albums
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums
1986年 ボンジョビ Slippery When Wet 2800万枚
1987年 デフレパード Hysteria 2000万枚
1987年 U2  The Joshua Tree 2500万枚
1994年 グリーン・デイ  Dookie 2000万枚
1995年 オアシス  (What's the Story) Morning Glory? 2200万枚
2000年 リンキン・パーク  Hybrid Theory 2700万枚

【注目】GU(ジーユー)でGuns N' RosesのTシャツが発売
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1524497184/l50
SEKAI NO OWARI はEDMのパクリ?
Zedd - Clarity (Official Video) ft. Foxes
https://www.youtube.com/watch?v=IxxstCcJlsc

SEKAI NO OWARI - Dragon Night
https://www.youtube.com/watch?v=gsVGf1T2Hfs
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:31:26.10ID:qSVWZwwp0
>>716
ペセはファンにもデニムだけって烙印押されてるしな
他買うのはニワカのお客様
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:02:39.18ID:hXlhMYdg0
デニムもスタンダードな作りだしな
そこがいいところでもあるんだけれども
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:30:12.45ID:PQSeJym+0
アペなんて、所詮高いだけのユニクロだからな
最近ではデニムの品質もユニクロに負けてる
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:02:19.35ID:105uq0ua0
同じカイハラ社製でも、ユニクロのデニム生地とアペのデニム生地はオンスも違うし別物やで。

そもそも、ユニクロは現在、綿100赤耳出してないしな。
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:32:11.10ID:MoG2CZN/0
なんで1%2%ポリウレタン入れるんだろう
どーせならガッツリ25%くらい入れればいいのに
それじゃなきゃコットン100にしてほしい
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:22:37.69ID:qcRf+djR0
誰か最近出たスニーカー購入した人いる?履き心地とかどうなんだろうか
でも3万出すなら他にも選択肢はあるから迷う。
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:29:05.49ID:CquzHCQ90
スニーカー見た目に限って言えば無印良品で2980円で売ってそうな見た目だよね
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:39:01.35ID:NlOcFBEe0
期待してなかったけど、ソールのつくりがよくて履き心地はいいよ
ランニングっていうモデルしか知らないけど
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:09:31.02ID:MoG2CZN/0
27、28incのノンストレッチが似合う人マジ羨ましい
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:50:32.39ID:dSGGT+LT0
街歩いててスキニーというか細身ジーンズが似合う奴ってめちゃくちゃ少ないよなw
男女問わずはいてる奴の9割は似合ってない
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:20:09.25ID:MoG2CZN/0
ピチピチで履いてるのは嫌い
ノンストレッチなタイトストレートを綺麗に履いてるのがカッコいい
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:00:58.29ID:YJQTl1Nr0
伸びるジーンズ履いてピチピチだと腿やふくらはぎが浮き出て
ジーンズってよりスパッツに見えるからな
0744宇宙刑事
垢版 |
2018/05/03(木) 23:06:52.69ID:YJQTl1Nr0
逆パターンだとジーンズの形したスウェットとかあるやん、色落ちプリントしたやつとかもあったやん
あれをジーンズと呼ぶのか?みたいな
ジーンズの定義とは?みたいな話になるけど
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:09:54.41ID:YJQTl1Nr0
めっちゃ動きやすい!とかいって
だってそれ半分スパッツやん。みたいな
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:12:12.87ID:YJQTl1Nr0
スパッツ履いてめっちゃうごきやすい!とか言わへんやろ
あたりまえやんってなって
そんなめっちゃ動きやすくなりたかったらスパッツ履いたらええやんな
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:15:30.97ID:YJQTl1Nr0
どっちに視点を置くかでセールスポイントが変わるっていうかね
ジーンズに視点を置くか、スパッツに視点を置くかで
伸縮性のあるジーンズかジーンズ型スパッツか
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:20:45.50ID:Pi0/Bg3+0
とにかく似合わない奴は細身デニム履くな
見苦しいったらありゃしない
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:35:23.05ID:LdXhU2yn0
最近ミズノがストリートスニーカーとして普通に人気なんだな
数年前から街用にミズノ履いてた俺早すぎたな
その時はけっこうミズノ笑みたいな反応だったけど
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:38:32.56ID:LdXhU2yn0
まぁ俺っちの場合はお洒落アレンジされたミズノではなく
機能美に伴う最小限のシンプルなデザインがかっこいいアスリートご用達最上位クラスのランニングシューズだから
少し違うがな
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:41:02.07ID:LdXhU2yn0
シンプルで細身でシュっとしたデザインで細身のジーンズとよく合うんだよ
一見ローテクっぽいけどまぎれもない最新の運動靴って感じもいいし
穿き心地が宙に浮いてるように軽く歩くのに(もちろん走るのにも)素晴らしくいい
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:37:57.97ID:Q15/tj1o0
ミズノのはなぁ…
国産ならアシックスタイガーかスピングルムーブだな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:39:20.21ID:kHGVNuYe0
>>755
井の中の蛙とはこのこと
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:40:51.71ID:EIQkeC8d0
狙ったダサさってそれが見えるとよりダサいよね
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:59:06.38ID:AhT9vkVV0
ゴテゴテのランシューなんてアペの価値観とは対極にあるものだろ
アペのスニーカーがなぜああいうデザインになったかよく考えろ
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:40:33.73ID:BAEtIG7+0
ミズノはマーガレットハウエルコラボのやつならアペ感あるだろう
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:08:38.98ID:BAEtIG7+0
でも巷で流行ってる?ミズノはhighsnobietyやmita sneakersとのコラボ物でそういうんじゃない
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:41:10.04ID:F8+RoO300
ミズノで流行ってることになってんのはゲルマイとかだろ?細身のとは別ジャンルだな。
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:53:48.77ID:OS+3SOLn0
ゲルマイはアシックスだろ
0768766
垢版 |
2018/05/05(土) 17:25:02.12ID:qZywCvF20
ギャー、恥ずかしい!プチスタ履いて樹海行ってくるわ
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:02:13.78ID:ORWveG780
日本人は自国の物過小評価する傾向にあるからな
アシックスやオニツカは外人に人気だし
日本では古着屋が扱わないEDWINも外国の古着屋には置いてあったりする
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:08:36.45ID:ORWveG780
ちなみにEDWINのピケパン愛用してるが
現行品でlevis leeとも比べたなかでEDWINが生地の質、シルエット等質が一番良かったんで買った
EDWINだけが日本製、他は中国
シンプルにシャツインしてランバードのランニングシューズ合わせてる
なんも気にしてないけどなんかいい感じin the parkなパリジャンのおっさん意識したファッションだ
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:27:33.22ID:ORWveG780
Call Me By Your Name見て
そういえばエンジ色のラコステ持ってなかったなってことで先日購入した
https://youtu.be/Z9AYPxH5NTM?t=34
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:34:35.53ID:ORWveG780
自転車はサーリーとかかっこいいし流行ってるから君らも普段乗りで買ってみたらどうだ
ファッションと自転車は切り離せないものだし
ここのチャリ屋がサーリーのカスタムとかたくさん上げてる
https://www.youtube.com/user/GrumpyBicycle/videos
ただサーリーはLA感あるんで、アペ感はあまり感じないんで自分は古いヨーロッパバイクが好きだけど
中古になってしまうんでなかなか薦めにくい
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:50:21.59ID:g3rmPcHs0
自転車なんて貧乏臭いものすすめるなよ
車だろ
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:50:59.66ID:g3rmPcHs0
アペ感あるのは
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:14:06.87ID:kkqs1Es50
修理のためにいつまでも納車されないルノーのクラシックカーを所有しているのがアペ感
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:55:25.09ID:hAtzkv5D0
ペセのスニーカーではなくエアマックス95買ってもうたよ
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:19:15.81ID:onrlNfGg0
まあアペス二はブランド好き以外が欲しいと思うかといえば思わないわな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:00:14.82ID:va95t3f60
昔履いてたテニスクラシックの水色またほしいな
買うかな
高校生の時は原宿オッシュマンズで5000円で買った復刻履いて学校言ってた
大学の頃もよく履いてた
服屋の店員に本物?かっこいい言われたっけな
その頃はテニクラは今みたいに大々的に復刻されてなかったし
俺が高校生の時買ったその復刻もかなり地味に復刻されたやつだったし存在あまり知られてなかったからな
テニスクラシックの後の世代のマッケンローが晩年履いてたやつも復刻してほしいな
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:03:53.04ID:va95t3f60
そういえばエアウォークって最近聞かないな
高校生の頃履いてたスニーカー思い出してたら高一の頃エアウォーク履いてたなと思いだした
入学して前の席になった遠藤君から5000円で売ってくれと言われてたエアウォーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況