X



リュック デイパック 総合 22 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:05:58.29ID:/i98mIvm0
次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
リュック デイパック 総合 20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1487369195/
リュック デイパック 総合 19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1480842327/
リュック デイパック 総合 18
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1477640387/
リュック デイパック 総合 17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472806770/
リュック デイパック 総合 16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1463854163/
リュック デイパック 総合 15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1458803767/
リュック デイパック 総合 14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450968219/
リュック デイパック 総合 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1441046522/
リュック デイパック 総合 12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1436114222/
リュック デイパック 総合 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1427729369/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
リュック デイパック 総合 21 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1498734585/
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:18:15.41ID:ij3yVM5m0
アウトドア界のオッサンはミレーだと思ってたが時は流れてるんだなw
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:42:25.66ID:yzNmEnsv0
>>673
個人的にミレーはゴリゴリのギアブランドだと思ってる。
比較対象としては違うかなと。
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:48:27.21ID:ij3yVM5m0
>>674
ファッション板的にミレーNGなんだな
確かに街中で使ってる人見た事無かったw

グレゴリーはリュック持ってないけどテールメイトだけ3個買ってしまった
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:03:30.53ID:rT2fBEzi0
リュックの歴史調べてたんだけど、
ケルティがリュックの元祖っていうので間違いないの?
それ以前の時代にはリュックみたいなのは無かったんだろうか?

あと、「デイパック」っていう言葉やジャンルの元祖を調べると、
ケルティの「デイパック」か、グレゴリーの「デイパック1977」という
二つの商品のどちらかを元祖として挙げている説があって、
説が割れてるんだが、どっちが歴史的に先なんだろうか。
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:10:18.59ID:H053IdUi0
>>676
今の形のリュックの元祖は元々軍が使ってた背嚢(はいのう)じゃないの?
袋を背負うって形なら原始時代にはあると思う
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:06:28.14ID:yzNmEnsv0
>>678
お?
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:54:16.38ID:MnsHaA6M0
カンケン欲しいな
男だと変かな?
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:10:24.01ID:H053IdUi0
>>678
おう、デイパックについては知らんから答えんかったわ
気に障ったならすまんね
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:57:44.57ID:/V/0KaSK0
MISのリュックってどう?
他人がMISのリュック背負ってたらどう思う?
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:41:13.74ID:XesT3qJB0
>>683
見た目は好みだから何とも言わん。
作りは悪く無いんだろうけど、軍用規格で作ってて実績は無いというのが何とも言えんな。
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:10:16.97ID:XesT3qJB0
>>685
だったら軍用規格で作らなくてよくねってことを言いたかった。
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:14:37.90ID:OjMihpDr0
ミレーは山を登るおばあちゃん御用達のブランドになったよ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:08:21.04ID:NyoDtpqk0
ミレーグレゴリーオスプレーは爺婆ってイメージが定着
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:55:56.86ID:/NRUUx/t0
モンベルのリュックはダサくてつまらんデザインの
リュックばかり、パタゴニアやノースを見習えよ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:03:37.55ID:4i5zOAQ70
mont-bellは低価格である程度の機能性という面に全フリしてるから……
もうちょっとデザインどうにかしてほしいな
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:41:33.87ID:twoc82jn0
ノースフェイスはビジネス色が強く適当なエントリーモデルを作って価格ラインを下げるから他アウトドアメーカーから嫌われている。
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:56:34.71ID:zFgGMhIP0
モンベルのウルトラライトショルダーバッグはまじでウルトラライトすぎるし小さくたためるし凄い。色が黒以外ろくなのないが
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:16:09.58ID:fE+ee09s0
ノースフェイス昔はゴリゴリのモッサい感じだったんだけどなぁ
ダウンが流行ってからチャラくなったんだっけか?

ケルティやらグレゴリーは軽くハイキングするおばちゃん連中の中でたまーに見かける感じだったよ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:14:54.75ID:twoc82jn0
なんか笑った。
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:46:42.52ID:2Q2JAMt50
尼の並行輸入物のインケースって怪しいかな?今ってある程度のブランド品ってコピーなんでもありそうだからなぁ
まぁ不安なら公式で買えって話ですけどね
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:49:07.04ID:2Q2JAMt50
尼の並行輸入のインケースって怪しいかな?今ってある程度のブランド品のコピーってなんでもありそうだからなぁ
まぁ不安なら公式で買えって話ですけどね
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:42:28.94ID:zarhp9C+0
インケースなんて安物なんだから普通に試しで買えばいいじゃない
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:51:13.67ID:rbx/4Pbz0
>>702
確かそうだったような記憶・・・
20年位前だったと思ったな
ダウンやらゴアの黄色いスキーウェアやらでぶわっと一気に来た印象
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:22:20.45ID:twoc82jn0
>>705
タグ無し・ほつれ・輸入中の色移り・変な折り目・サンプル品、これらがオールオッケーなら偽物って事はほとんどないよ。
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:20:26.61ID:6WvIQVI00
パタゴニアとノースフェイスならどっちがいい?
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:33:47.64ID:7LLGTUYK0
>>710
厨房の頃読んでたけどちんかめってヌード写真集だった気がする
こじはるが乳首見せんのかな
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:45:58.78ID:rhqpY8al0
ノースのリュックはオシャレだけど無駄に重くてフィット感もよくない
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:19:46.83ID:qST1Bif+0
MissionWorkshop好きで色々持っているが、昔のものと比べて、作りが雑な気がするんだが。
VX-51のブラックとか色みも変わったよね?
ラベルにSF/CAがある頃と、無くなってからと。
この辺り、ラベルの変遷など詳しい人いませんか?
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:13:03.28ID:K1U8aDPi0
>>715
旧ロゴも持ってたし現ロゴも持ってるけど、作りが荒くなったとは感じない。色が違うってのはナイロンの原料の違いでしょう。
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:48:37.39ID:4ZhGJrKb0
自分もMW初期からほとんどのモデル背負ったことあるが、雑と感じたことはないな
何なら現行のモデルのほうがナイロンの質感が良いしショルダーパッドの作りも良いよ
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:49:24.58ID:oURUPqvA0
すぐ「昔と比べて作りが〜コスト削減が〜」とか言い出すやつってまとめて風評被害で逮捕されたらいいのにな
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:10:28.70ID:KdNffgfi0
服はモノトーンでまとめて、ランブラーのオレンジ背負ってロードで走ってる若者を東京で見てかっこええと思った。
今の若い子たちはネットで世界中の良いものを調べられるからいいね。


https://i.imgur.com/C4EE4r6.jpg
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:34:58.72ID:qST1Bif+0
>>716
そうか、ありがとう。
他のレス見て思ったけど、俺はMissionWorkshopのファンだからね。
ここはバックパックスレだからあれだが、Monty VXを買い替えたんだが、ショルダーストラップの縫い付け方や止水ジッパーの縫製が明らかに雑だった。
使用には問題ないのでいいんだけど、他のユーザーの意見も聞きたかったわけ。
みんなの意見を聞くところ、まぁ個体差ってことだね。
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:11:11.72ID:4ASaCznH0
縫い方雑なのはアメリカ製品にありがち
使用に問題なければ気にしない国
コスト削減は多少してると思う
vandal ramblerの拡張出来る気室の調整ベルトのバックルは昔はロック機構ついたものだったが最近のは簡単なものに変更されてたり
鞄を閉じるためのメインのバックルはフラップ部分と拡張してロールトップにしたとき用の2つ付いていたが
最近のは取り外して使い回すようになってる
不必要な部分をそぎ落として改良してるとも言えるけど
メイン気室の調整ベルトのバックルはロック機構ついてるやつの方がカッコよかった
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:32:39.78ID:K1U8aDPi0
>>721
ロック機構ってどういうのを言ってる?
うろ覚えだが本当に最初期は上下にベルトがあった気がしたけど。
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:39:19.68ID:5daPcGqc0
自転車向きにデザインされたバッグを
街中で徒歩で背負ってるやつの違和感は異常
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:46:25.74ID:M9UtAlqa0
去年流行ったサコッシュは自転車じゃなくてアウトドア発生だぞ
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:46:28.23ID:Xw50ghAf0
>>723
最寄り駅まで自転車であと電車と徒歩な俺にそんな酷いこと言うなよ(-_-)
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:54:04.90ID:1NzokdAE0
自転車向きのデザインってなんかふつーのと違うの?
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:52:22.78ID:wq22znMR0
>>728
バックパックだと普通のとそんなにデザイン変わらんと思うよ

後ろに反射テープやらライト付けれたりヘルメットホルダーやらU字ロック引っ掛けやすくなってるとか
それに加えてメッセンジャー用途だと大きい荷物出し入れし易くする工夫されてたりする

ショルダーバッグタイプ含めて基本性能だと防水性高いのが多くてストラップが何だか凝ってるのが多い
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:32:25.73ID:4ASaCznH0
>>722
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c637345274

これの5枚目の画像
拡張した時に調整するストラップ(コンプレッションベルト?)のバックルにオレンジの部分が見えると思うけど
オレンジのとこ押しながらベルト調節してはなすとロックする仕組みだった
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:46:00.37ID:Bg5Q/yOO0
昔のバンダルは拡張したとき超かっこよかったね。
今のバンダルも好きで一番使ってるバックパックだけどね。

https://i.imgur.com/4jOPZuP.jpg
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:56:47.24ID:pbCIYTth0
>>733
ガンダムですよね?
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:51:43.68ID:siyCbFQl0
ビジネスリュック探して何日か彷徨ってるんだけど、
さっきスーツに赤いアウトドアプロダクツのリュック背負っている白人がいた
外人はいいよなー、こういうの許されるから
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:31:54.58ID:PaEEh/Lx0
ミステリーランチのシュタット
クレッターワークスのサミット
カリマーのVT

このあたりの黒ならシンプルで、ビジネス使いなら無難なところか。
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:22:28.64ID:BKu6IYVH0
許してないのは自分だぜ。どや
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:05:33.39ID:jyVnnk2u0
通勤時にバッグを斜め掛けしてたら片方だけひどい肩こりになったからリュックに変えようと思う
電車内でできるだけ邪魔にならないように薄型のリュックを探してるんだけどおすすめある?
ものはあまり入らなくてもいいよ。折り畳みヘッドホンとモバイルバッテリーと500ミリペットボトル2本入ればOK。
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:50:01.65ID:modDeT7t0
ノースフェイスのシャトルデイスリム
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:49:29.81ID:sOcivSgm0
>>740
これ、良いよね
俺が買おうと思ってるやつだよ
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:40:57.21ID:cELozleT0
ファスナのタラーンってなってるのがスマートじゃないんだよなあ。
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:02:24.69ID:Pr45+ERt0
738については、俺もノースフェイスの方が好きだわ
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:08:10.86ID:qunUmEMB0
738です。ご紹介ありがとう。
自分の荷物量からするとやや大きいかな?と思ったけどノースフェイスのが気になったので現物見てくる。
なるべく薄いリュックを前掛けして通勤電車で使うつもり。
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:03:12.66ID:rVbj/Pep0
アークのブレード6
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 07:07:07.88ID:DHY/FGj00
ここ数年の定番リュック知りたいんだけどどんなんあるよ?
NORTHの箱型、ニクソン、アネロ、マリメッコそんなんもんか?
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:30:48.21ID:KT9q8D//0
>>748
アローとコートシエル
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:14:24.68ID:+GETzCo20
40すぎると難しいな。学生や若作りっぽいのも嫌だし、ガチ登山系も街では大げさだし。
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:19:05.09ID:rk8CyxGO0
永年2個交互に使ってたエピセアのカシアーの把手の付け根がどちらも切れかかったので、いろいろ探して深緑のアートフィアに替えた
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:30:18.54ID:KT9q8D//0
Evergoods初めて電車で見たわ。
外観は良くも悪くも「普通」だな。
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:34:57.29ID:hpQjIsnl0
アローは昔より値上がりしたせいなのか見るには見るけど昔よりって感じやな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:59.64ID:KT9q8D//0
>>754
アローの存在理由である目新しさが今となっては皆無だし、今更高値で買う理由がないからね。
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:14:53.93ID:NfTzhcCf0
>>756
そうかぁ…ありがとう。
勤め人の通勤リュックじゃなく、街歩きのデイパック姿は減ったのかなと。
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:41:52.07ID:g+m+6la20
グレゴリー デイパックはいつになったらハングルタグが付かなくなるんでしょうか?
made in Chinaだけで腹一杯なんですが
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:45:42.77ID:RKA+2XD90
>>739
シャトルデイスリムはあまりに地味すぎる
中国の国民服みたい
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:13:58.27ID:Pr45+ERt0
悪くないと思う
前からロゴが好きじゃないんだが、これはもう仕方ないし
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:27:46.84ID:KT9q8D//0
防水無しか?
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:38:00.75ID:AVco6Z5Y0
リュック増やしたからドンドンこき下ろして廃れさせてくれよ。
自転車乗りだからコレを止める気は無い
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:53:24.43ID:u7YPDQ9L0
止める気ないなら流行りとか周りがどうこう関係なく使ってりゃいいじゃんw
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:06:25.11ID:jwT12pNN0
アッソブめちゃカッコイイけど、ミリタリーとかアウトドアに影響受けすぎてて普段だと使い勝手悪い。
リュックのウエストベルトとか、大きすぎる背面のメッシュパッドとかいらん。
アッソブをもうちょいシンプルにしたブランドならC6になる?
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:14:57.97ID:aWc8VW6w0
C6って中国製?イギリスで製造しているモデルもあるの?
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:57:37.05ID:t/Ykw8Uk0
もっとチープな商品の話題が出ているスレ知りませんか?
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:07:54.22ID:V3WPj9MQ0
>>761
このスレってごてごてしたリュック好きな人が多い気がするんだよな
俺はシンプル派だけど、あんまり支持されないことが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況