X



Lewis Leathers 2018【ルイスレザーズ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:48:55.89ID:Nc1gduJR0
原宿店もROLLの頃と同じ店員だろ?感じ悪いよな。店員のせいでルイスレザー着たくない時期あった
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:44:54.61ID:AoxKMnf50
住宅ローンと養育費払って遊ぶ金残してくれる程度の給料くれるなら俺雇ってよ
ここの店員よりルイス好きだし詳しいしお前らが納得する接客ちゃんとするよ
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:57:06.03ID:QHUmRHiM0
今時ダブルのライダース着てるとか化石にもほどがあるな
狙ってるとしても中途半端なダサさ
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:23:41.61ID:QHUmRHiM0
>>557
いや
どちらかと言えば景気が良いし
作りたいものが作れてて順調かつ良好
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:04:15.68ID:vSrcI4xm0
ババアが着だしてるから終わったな感はある
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:09:34.69ID:QHUmRHiM0
ちょっと待って?

ルイスレザーってユニクロより下だよね?

何ユニクロを舐めた発言してるの?
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:47:56.20ID:WWQHjuNh0
いつの間にかヴィンテージターコイズも選べなくなっちゃたのね
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:09:08.99ID:5UGm0dRW0
ジーパンとヒートテックは悪くないと思う
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:43:04.84ID:buUxCeAj0
人生は短い。3000円の量産品を履いてる時間はない
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:53:48.04ID:3Qk6vnpj0
しょーもないマウンティングしてる時点で同レベの底辺だから安心していいで君ら
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:29:25.64ID:v2KkSdQR0
ユニクロとか着てる奴って死にたくなんねえのかなぁ
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:30:54.53ID:GbChi59M0
ルイス着てる人間ほど生き恥じゃないからマシな方だよ
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:56:46.86ID:d5CORyDP0
喧嘩すんな
俺ユニクロはボクサーパンツ履いてるから。
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 04:05:53.65ID:v2KkSdQR0
ユニクロとか文字面だけで吐き気を催すわ
あんな安いだけの、爺婆と貧乏人とケチしか着ないクソ服
選択肢としてありえない
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 05:42:42.87ID:sy9eJMNk0
どうかしてるよルイスオタもルイスオタにユニクロライトダウンでマウント取ろうとしてくる奴も
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:15:05.31ID:Kae4ovns0
俺 青ドミ着る時はいつもユニクロ黒パンツだわ
いろんな黒パンツ買ったけどユニクロがいちばんだね
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:19:49.30ID:Zy0LueaC0
タイトめを選ぶ人なら、UNIQLOのシャツのサイズ感は、気にいると思うけどな。
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:22:13.44ID:Zy0LueaC0
UNIQLOで買うのは、シャツと、たまにサングラス。サングラスは、使い捨ての割には、ヘタなメガネ屋よりはマシ。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:51:55.54ID:Zy0LueaC0
>>581
たぶん、選んでるシャツが違う。
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:56:47.34ID:fnkPSf+S0
ヒートテックはこのスレお世話にもお世話になってる人いると思うが
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:21:56.62ID:Qx1DK8+n0
原宿店で試着してオーダーしようと思ってるんですが比較的に軽くて着心地の良いのはやっぱシープ?どっかのブログだとホースが軽いとか載ってるので参考までに教えて下さい。
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:22:03.76ID:zVVUpIzk0
極暖は着てるよ
あとウォームイージーパンツも
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:47:42.12ID:an43uJoy0
ヒートテックよりグンゼのラクダの方が暖かいよ。
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:03:37.16ID:eho9r1x30
セミタートルネック?シャツとルイスの相性めっちゃいい
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:19:35.83ID:GWGeV0L90
>>584
着心地含めてならシープだよ
ホースのが軽いのはマジだよ、具体的な数字出せないけど
ただ当然ホースよりシープのが柔らかいし腕だけじゃなく肩の動きまで含めたら
圧倒的に柔らかいシープのが有利。正直軽さより着心地のが疲労感に影響するからね
ていうかその理屈でいくなら鹿がさいつよだけど
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:13:26.64ID:937Z/2t50
着心地でってんならシープだよな
カウは重いしホースは硬いしで億劫になっちまう
シープだとハードさもそれほど感じないので、街着には合ってる
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:56:51.20ID:VV6NeQ/u0
ユニクロのヒートテックより
アイスブレーカーやモンベルの方が暖かくて良くない?
ヒートテックって1シーズンもたないんだよなー
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:14:50.50ID:pGW5LRdQ0
一度ヒートテックのタイツはいたら病みつきになりそう
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:38:04.79ID:59i9XB5v0
>>591>>592>>593
584だがありがとう。1回試着しただけだと仕上がった後に使ってみて後悔する事があるから参考にさせてもらいます。
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:20:02.78ID:6zftCYDX0
>>595
ヒートテックタイツ持ってたけど、すげえチクチクしてきて痒くて気になってしょうがなかった
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:30:39.90ID:jCn+unR90
革は硬いほうが軽く感じる筈だよ、
泥酔したとかでグダグダになった人より、意識があってピンピンしてる人のほうが抱えやすいのと同じ理屈だな
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:01:56.77ID:z7Penxw20
マッチョでルイスって似合うやろか
やっぱ細身がいいよな‥
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:12:08.64ID:x/mWCdX80
>>424
175,64だが、ライトニングTF38
肩はみっちりだが、それ以外は余裕ある。36オススメだが、38だと厚手のパーカーとかULダウン着れるから、それはそれでよし
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:31:58.83ID:J01u/sXu0
>>599
昔、ROLLのブログにK1の武蔵着てる写真あったぞ
腕とかパンパンだったけど
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:57:42.77ID:erY9I+f80
>>601
それ武蔵の他に2人写ってたやつ?
2010年頃だと思うんだけど3人でモデルやってて
そのうち一人がすごくかっこよかった記憶ある
誰だかわからないししばらくしたら記事ごと消えてたんだよなぁ
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:15:06.03ID:kxp5WREu0
>>599
俺は172センチだけどマッチョなのでタイトフィット サイクロンの40がジャスト。
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:27:16.74ID:kIBsSAO20
自称マッチョはだいたいデブ
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:59:17.13ID:e8KwoVm40
>>603
袖丈 はどれ位詰めましたか?
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:32:07.81ID:r382hV880
イギリスがTPP参加したらルイスの価格とかどうなるの?
中卒の僕に教えてください高学歴の皆さん
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:36:05.08ID:wd9kvtNu0
>>605
肩幅ひろい、腕長いので丈は弄ってないよ。
参考までに俺の体系はラピュタの巨神兵みたいな体系です。
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:06:13.23ID:r382hV880
>>608
つまりTPPに参加しなかった場合は皮革製品の関税は今まで通りで
なんやかんやで価格が20万円になるってことですね
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:41:20.65ID:YoghJmQ40
>>609
よしんばTPPが立ち消えたとしてもなんやかんやで価格が20万になる
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:46:15.12ID:rE/IoKhz0
皮革に関しては、即時ではなく、10年とか、それくらいの長期間後に関税ゼロにするんじゃなかったかな。
だから、関税ゼロ時には、Lewisは無くなってるかもしれんし、革質がもっとクソになってるかもしれん。
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:18:04.32ID:ngpg0IXR0
おれ165cmマッチョだけどノーマルサイクロン40だよ
ちなみに体重はオフ時70kgオン時はアンダー60
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:31:58.44ID:tAcuhWkS0
>>612
マッチョは肩がパンパンになるからそのサイズでもしょうがないのもわからなくないけど、腹の辺りがめちゃダブつかない?

プールとジム始めたら肩と背中に筋肉がつきすぎたのか今まで着てたライトニングに肩を締め付けられてて一時間でも着ると身体がが痛くてたまらん
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:00:43.55ID:7mGrUNvS0
>>613
全く同じ現象

お直ししてもらうしかないかな‥
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:24:49.21ID:f6qU5pr/0
ちょっと見ないうちにゲイのマッチョ自慢スレになってたんだな
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:53:11.13ID:7mGrUNvS0
>>616
貴方はスタイル良くていいね^_^
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:53:16.02ID:ZEjdHSc70
デブがロンジャン着るなよw
なにが【タイト】フィットだよw
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:11:59.42ID:/izJk3gQ0
俺クソガリだけどマッチョてぽっちゃり野郎の言い訳だと思う
マッチョてのは最低金子賢程度は仕上げてようやく名乗れるんでないの
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:57:56.09ID:AJP74k0y0
ワイデブ 170/75`
でもTF38で購入
きついのは二の腕だけ ウエストは余る
レギュラーの方が良かったんだろうけど・・・
まあ痩せりゃいいんだから・・・
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:42:49.10ID:fYTZx/Xp0
>>621
きっつ!(笑)
俺のルイス捨てないとな…
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:25:01.80ID:7bWbdP/i0
製造年にもよると思うな
俺は2016年製でTF40
171/70だけど袖が長いだけだ
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:03:17.77ID:NLDIEJCZ0
昔から何故か2ちゃんには筋トレしてる奴や元水泳選手がやたら多い
全部デブの言い訳なんだろうけど
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:25:40.37ID:z3L9HVT40
誰も自分のこと不細工だとかデブとは言いたくないしな。
仮にもそれぞれがファッションを意識してるわけだし。
でもぶっちゃけ体型は、ファッションそのもの。
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:08:29.52ID:KrQIt+qJ0
自称マッチョの人は袖が細くてキツイってことはないの?
ルイスはタイトフィットは当然ながらレギュラーでもパンパンでうっ血しそうだけどな
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:32:59.60ID:Bb03dd9L0
そんなら着るなよ、っていう下らない自慢
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:32:24.04ID:+2JMGpZ80
筋トレしてる奴はナルシストの人が多いから自己主張がはげしい
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:25:05.64ID:l9ElEXSg0
ルイスにかぎってはマッチョ(デブ)じゃ論外じゃない
基本スリム体型の人じゃないと着てはいけないでしょ
自称マッチョニキはほかのブランド着た方がいいよ
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:52:28.15ID:b1lfvckr0
デブユーザーか擁護するケンコバなんてやばいたろ
肩パンパン腹まで膨れて顔面デカすぎであんなのどこがかっこいいんだ
自分がケンコバだったらどうなんだよ
ケンコバに似てるって言われたら嫌じゃね?自殺案件だろ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:58:49.18ID:VZDMvfer0
俺も腕すげー細い方なのにルイスの腕回りは窮屈だわ
腕太い人はお直ししてんのかね?
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:02:48.40ID:+elHQ8DG0
俺も同じく細いけど腕まわり窮屈
酷い時は着た後腕にみみずばれが出来る
なので身長、体重だけでサイズ感聞いて来る奴は試着だけはしろと言いたい
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:04:06.22ID:jRtb9t650
二の腕きつい上に、腕を上げると肩が浮く・・・
ホースだとこんなもん?
シープやカウはならないんだけどなぁ
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:14:26.97ID:alqB11s40
前を閉めたとき、お腹パッツンパッツンになるぐらいがいいんかな?
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:32:36.03ID:8JbaA8fv0
>>643
いいけど痩せた人ならともかく太った人のパッツンパッツンは見てられないな。。
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:54:25.64ID:wMferX1A0
筋肉質だけどレギュラーなら腕きつくないよ
ボディビルダーみたいな極端な体型じゃなければ問題ないでしょ
筋肉質な人間にとって一番の問題は肩幅なんだよね、結局1サイズ上のを買って肩以外の部分を1サイズぶん詰めた
胴や裾がきついとか言ってる奴はデブ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:57:02.08ID:KrQIt+qJ0
10年ぐらい前はお直しに出してまでパツパツにしてる人たちがスレに結構いたけど、そんな人たちはまだその直したライダース着れてるのかな
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:04:41.89ID:ucJ4D3V60
レギュラーとタイトフィットの中間のマイルドフィットを出して下さい
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:24:35.55ID:qRCmIN/T0
>>648
気持ちは分かる
俺も吊るしサイズなら34〜36の間がベスト
が、レギュラーとタイトフィットどちらか選んで細かい所はオーダーで直せw
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:33:58.85ID:MoPIhqP/0
160cm代前半のチビですが袖丈と着丈を詰めて着てます。ごめんなさい。
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:41:57.43ID:JW0IZbi20
>>650
いや、自分の体型把握してるから好感持てる。大概のやつは着こなせなくてオクに流すし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況