X



少ない服で着回せ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:32:51.93ID:c+pxJ0bW0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

《過去スレ》
14:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483258127/
13:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1461459554/
12:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450569852/l50
11:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391300859/
10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1382764203
9:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1355282618/
8:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1341122261/
7:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1333980183/
6-c:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321308632/
6-b:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298844/
6-a:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298785/
5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1319288760/
4:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315373623/
3:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1305768972/
2:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1295792801/
1:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1271579115/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509946924/
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 05:47:03.07ID:uZDdHBbl0
571です
adidasが良さそうなのですね
試着できたらしてみて着心地問題なければ早速買ってみることにします
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:40:43.56ID:lJIurzQ+0
学生時代のジャージってなんであんなに丈夫なんだろな
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:10:54.44ID:uZDdHBbl0
3年間使っても擦り切れてテカリが出る部分があるだけだからな
素材がしっかりしてるのかね
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:49:29.94ID:PSzYpDra0
3年どころか15年くらい着てるよ、うちの母ちゃんが。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:52:46.17ID:MnsHaA6M0
みんなの愛用のリュック教えて
参考にしたい
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:27:11.39ID:cdV0Yey/0
サンローランのシンプルなやつずっと使ってるわ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:53:37.47ID:LqgT2ylC0
学生の時ずっとポーターの口絞るタイプの使ってたけど最近ニューエラのキャップ入れがあるやつ
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:54:52.02ID:w6lRcxeC0
エルメスのエトリヴィエール欲しいけどベルトに10万は悩むな
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:26:27.40ID:GuVTJwGw0
アークテリクスのマンティス黒
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:07:53.54ID:94Q3Debi0
ノースフェイスのプロフューズボックスってやつ何年か使ってるんけど
凄い型崩れ起こしてる
作りというかフタに対してボディが貧弱な気がする
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:07:32.21ID:E5aAh1cA0
学祭の頃バリバリのストリート系やモード系だったけど社会人になって恥ずかしくなってきたから服装変えようか迷ってる
結局おじさんになってもき続けられるのってカジュアルなのかな
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:47:59.24ID:F4WPiD000
学生から社会人になってもうおじさんって何年留年してたんだ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:22:41.43ID:2RIYHAYF0
カジュアルというかトラッドじゃないのかな。おっさんになったら。
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:22:23.97ID:uqkaAzPG0
職場がジャケパンokなんで同窓会や保護者会はそれで
普段は公園いったりだから動きやすい服装ばかりだな
革ジャン着たいけどライブハウスも行かなくなったし着るところがねぇ悲しい
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:11:46.50ID:88eNmcUp0
自分のスタイルがあるならべつにいいんじゃないかな?
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:58:48.65ID:y19A1d8J0
>>598
この感じって40代50代によく見られるけど、いまの10代にはザおっさんにしか映らないんだろうか
昭和のころ、ただスーパーで買ってきた服を着てるおっさんとは違って、かなりこだわって選んだりしてる人も少なくないんだろうし、
そこに魅了される高校生大学生にお目にかかりたいもんだ
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:41:26.40ID:ECUywQNA0
>>600
大学の時の友達でアメカジ好きなやついたわ
似合っててカッコよかった
服の趣味は違くても通じるものはあったな
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:27:02.26ID:GcWBsZIZ0
>>600
今時の10代によく思われたいの?
他人の目なんか気にせず好きなカッコしてなよ
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:43:01.48ID:IlPDjAr50
主客が転倒してるやん
お目にかかりたいではなくて、お目にかけてやろうぜ
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:12:11.68ID:vM8RfCaG0
>>600 V系ホストとジャンルは違えど同じ印象
「頑張ってる」おっさんってかんじ
好きな若者はいるんじゃないの?
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:33:37.54ID:xoz7F6u50
アメカジ、バイカーはそういうスタイル。長瀬とかケンコバなんかみたいに、続けられる感じには違いないと思う。
V系ホストとは違うだろう。。アウトロー風味って意味では近いが、ファッションとして一ジャンルを確立しているかどうかという意味では、全然違うよ。・・・はず。
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:02:24.88ID:gw5kbVjV0
ここら辺はカルチャー色が強いというか他文化と混じり合って強く根付いているから廃れないよ
もともと狭い世界で成立してるしな
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:04:53.00ID:x1/NSCo90
>>600
813 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 06:53:28.16 ID:vW0d8KP50
オレの知り合いにもいるわ。私服のセンスが大学生の頃のマンマの奴がw
顔は40代なりに老けて、髪の毛は白髪だらけで、腹が出ちゃってるのに、
服装だけは20年前の大学生みたいな感じ。
ただ、そいつに限らず、服装のセンスが学生時代のまま止まってるオッサンやオバサンは割と多い。
どの年齢層でも言えることだと思うが、ある世代の人達が20歳前後のときに流行った服装が、
彼らが40代になったときに、その時代のオッサン&オバサンスタイルの典型のひとつになる。
件のオレの知り合いも、本人は若い格好をしてるつもりらしいが、他人から見れば、今時よく見かける普通のオッサンだw


807 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 03:42:50.39 ID:UJ54QgLq0
>>802
そこがポイントなんだよ。
四十のババアは化粧の仕方が古臭いでしょ。
それは若い時に流行った化粧方法が抜けないから。
四十のジジイのライダース好きも同じこと。
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:13:16.53ID:sxe+HIG10
>>607
とはいえ、40のオッサンが今の大学生みたいな格好をしても「若作りみっともないw」と言われる。
きっと解決策は、40のオッサンが読んでるファッション雑誌をお手本にしろ、ってことなんだろうが、
そういうのを読んでも、全く心が躍らないんだよな。。

心が躍らなければ購買意欲もわかない。ではどんな服に心が躍るかというと‥自分が学生だった頃のような感じなんだよなぁ
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:25:43.12ID:qcZ/AX3C0
革ジャンじゃなくライダース着てる50過ぎてそうなおじさんはカッコよかったな
文字でうまく説明できないけどザ・革ジャン!てやつじゃなくシンプルなシングルだった
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:48:20.81ID:x1/NSCo90
>>608
おっさんのファッション雑誌って値段と格好が浮世離れしているか、従来の薀蓄スペック偏重のどちらかしかない気がする。
顔が老けて顔周りのコントラストが下がるからそれを考慮してうまく服選びすればいいんだけど、おっさんにはそんな指南書がないよね。
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:47:11.24ID:BW8RL2qv0
>>610
「大事なのはお金じゃなくてセンスです!」
で15万円のシャツとか平気で載せまくってるあの雑誌すか先輩
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:19:27.46ID:hyIAxOLK0
少ない服で着回すつもりのクローゼットにレザーパンツが一着加わりました
レザーは経年変化するし一生モノだから!
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:26:30.89ID:AVco6Z5Y0
こういう思考だと行き詰まって怠惰な方向に堕落しやすくなる。
変化や刺激が無いと興味関心を失ってどうでも良くなるからな。

やっぱりバランス感覚は必要
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:27:26.02ID:RodeIS+T0
ハイブラならシャツ15万とか普通だけどな。
おっさんになったらクチネリとかロロピアーナ普通に買えるようになれるよう頑張りたいものだ。
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:22:05.41ID:lh7EtQ0R0
そういうこと言ってんじゃなくて
金よりセンスだと標榜している雑誌が一般人にはとても手が出ない価格帯の商品ばっかり取り上げてんのが滑稽だってんだろ
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:20:44.56ID:qYTVqtIX0
ハイブラ眺めてセンス磨けよ貧乏人!がコンセプトってことじゃね?
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:37:15.30ID:GBkWAF2W0
「金よりセンスだ」といいたかったんだが、載せるものがしょぼいと馬鹿にされそうだし、結局高いモノを載せてしまった、ということな気がする。。
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:27:22.71ID:3kl7zKyB0
15万円のシャツ買える層なら
センスを磨かなくてもプロにコーディネートしてもらって買い揃えたほうが手っ取り早くて間違いない
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:54:09.60ID:ACMIGiGu0
安くて良いものって実際あまり無いのが実態だからな。勿論ハイブラなら良いというとそんな訳も無いんだけど、古着でも状態良いヴィンテージだとハイブラ並みに高かったりするしねぇ。
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:32:59.44ID:F5YCGpYs0
>安くて良いものって
それが、いまはファストが安くて良い、、のだ。少なくとも、世間ではそうなってる。
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:50:40.78ID:vz7cXBgT0
ハイブラこそそこまでじゃないから俺は専らデザイナーズ止まりになったな
最近で言えばシュプヴィトンコラボとかグッチのアレにも興味ないしね
以前はハイブラの通年定番商品を毎年買ってたわ
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:15:51.73ID:LBqLL1xH0
コラボものやロゴ入ってるのは無しだよね。
デザイナーズくらいが良いんじゃない。ドリスとかマルジェラならシンプルなのあるし。プラダのニットとかもシンプルで良いよね。
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:53:22.97ID:mjzCWjG80
studiousが安いのに日本製で作りが良いって本気で思ってる人がたくさんいる時代
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:20:40.26ID:3tusxrqL0
>>626
そこってMBが関わってるブランドだっけ?
勤務中酒飲んで接客してるブランドだっけ?
色々ごちゃごちゃになっててわからん
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:37:25.15ID:K8YP8hnC0
情報過多の時代だからこそ声でかいのが良い物みたいになってる
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:56:34.20ID:rjrTnmPu0
クローゼットの中10着にしたい
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:28:47.64ID:gy2i7PvK0
燃料投下も兼ねて晒すね。
ちと減らしすぎたかも。
◎アウター2
黒ダウンジャケット(デュベティカ)
ネイビーナイロンM-65(アスペジ)
◎トップス
グレーパーカー(ループウィラー)
ブラックウォッチネル
白オックスシャツ
ブルーチェックシャツ
白リネンシャツ
ボーダーバスクシャツ(セントジェームス)
◎ボトムス
ジーンズ×2(apc)
◎シューズ
サンダル茶(ビルケン)
NB1400灰
ジャッパ黒レザー
カントリーブーツ黒

スーツの仕事になってから断捨離。
短靴履いてたけどスーツの時に履くしオフの
短靴は削除。
ニットは気に入ったのが中々無いから着ないことにした。
シャツはガシガシ着れるから無印だけど少し寂しい感じは否めない。
長文ごめん。
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:09:05.14ID:Net40e4k0
チャコかテバ追加でw
APCってあれのブラックジーンズ出せばいいのにな。
0635631
垢版 |
2018/04/02(月) 17:16:21.47ID:RKB89yhZ0
>>632
チャコは持ってました。
意外とゲリラ豪雨とかで濡れることが多くて、濡れたままお店とか入りづらいと思って手放しました。
けど気軽に履けるのはよかったですね。
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 08:18:40.92ID:v446gUDL0
631

ニットは本当におススメ。ジョンスメドレー、アンデルセン、s.n.s herningとかのニット専門ブランドに限るけど、コスパは最強。
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:01:08.41ID:v446gUDL0
春や秋にも、また夏のクーラーがキンキンの室内などなどにはカーディガンが一枚あると便利だぞ。
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:08:01.96ID:D6o5rSLt0
整理が落ち着き始めたので。

米軍levels7プリマロフト グレー
levis507xx
米軍ヘリクルーシャツ カーキ

woodsスタンドカラーダウンシャツ 黒
agnesbコットンカーディガン ワインレッド
古着 スウェット グレー
古着 プルオーバーデニムシャツ

スウェーデン軍サーマル 白3枚
ユニクロu半袖T 黒・ダークグレー
古着 cats半袖T 黒
古着 セディショナリーズのブートT 白

usnavy ベイカーデニム
levis 701xx
levis 517 66前期

レザージャックパーセル 黒
ムーンスターハイカット 白
newbarance990 グレー

llbean トートL
ブリーフィング pp-4ポーチ黒

こんな感じに。
白黒デニムがメインになってきたから、ヘリクルーシャツに変わる軽めのアウター何かないかな。
あとはagnesbのカーデも色が浮いてる気がする。
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:25:24.10ID:8j/t56ha0
軍物とか拘ってんのかよくわからんな
ジョンスメとかインコ好きのヤツもだけど
ある時期を境に時が止まってるな
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:01:51.35ID:v446gUDL0
インコは知らないがジョンスメなんてタイムレスで着れるだろ。イメージだけで語ってるね。
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:40:43.45ID:6w7zI57g0
服減らしたいけど新しいもの欲しくなる
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:42:45.36ID:U5CYbvoW0
ソフトシェルのジャケットやパーカは旅行や屋外イベントに行くことが多くなってから必需品だと思った。
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:48:01.30ID:OwfQtNEN0
ジョンスメはオヤジリーマン御用達とは思う
あの薄さとへたり易さ解れ易さからはコスパ良いとも言えない
雑誌編集者が執拗に持ち上げてきたことからも察するが良しかと
5chもファッション指南本にも良く挙がるアイテムだが自分は敢えて勧めない
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:11:24.47ID:v446gUDL0
あれがヘタリやすい部類に入るの?寧ろどんなニットなら評価するのか気になるわ。教えて〜
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:59:09.30ID:r25ck+Or0
ジョンスメ云々ではなく単にハイゲージニットがヘタリやすいだけじゃない?
昔仕事でジョンスメのメリノ着てたけど
2枚を週5で着てたから2年ほどでお釈迦になった
今はループウィラーのスウェットカーデを2枚の着回しにしてるが
もう4年は着てるけど全然ヘタらん
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:17:53.87ID:+y1wRud90
いや全く
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:24:07.04ID:ZzBc7JHp0
明日、断捨離しようかな
どれくらいまで減らしたらここの住人になれるだろうか
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:08:21.14ID:Zld4mIa40
>>650
最初は部屋着含めて、靴抜いて、スーツ抜いて、50切れたら良い感じのような気がする。
服もちがしっかり考えて、服に序列を作って足切りで処分するとこまでやりきれば、なんで買ったんだろうとか自分と向き合いながらの作業だから、もう増えないし減るだけだと自分は思う。
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:33:58.83ID:juovJjIO0
出かけるときほとんどコーデ考えなくてよくなるくらいになればいいわ
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:53:30.96ID:ft3ddFMM0
持っていたものを減らしていったこのスレの住民とは違く、必要最低限を揃え始めた素人です。
アウターは
Pコート・ダウンベスト・M-65・テーラードジャケットで今の所十分な気がしてます が
最近の気温的に春秋に着られるものをもう一着増やすとしたら何がいいと思いますでしょうか
すれ違いでしたら申し訳ない
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:36:21.72ID:LUNdcGfY0
マウンパか、ライナー取り外し出来るトレンチかステンカラー
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:46:51.91ID:92Fl3mo30
マムート 黒ダウン
ルイスレザーサイクロン
ユニクロ グレーパーカ
ザラ スキニーデニム 黒と水色2本
あと下着肌着数枚

これだけもって200キロ先に引っ越してきた
つらいけどまだなんとかなってる
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:36:48.49ID:eHiKzhb70
結局高級ニットも数年でへたるから、ユニクロのニットを毎年買い換えたほうがきれいだし、気使わなくていいことがわかった
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:21:16.51ID:U5JrSFK10
お気に入りの服を着るときの気分が上がる感じを味わえないのは寂しいな
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:02:33.69ID:7hf51gsm0
お気に入りの服しか着ないから毎日気分が上がる
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:01:55.09ID:AgY7L2mJ0
靴の場合、例えば5万円の革靴を10年履くのと
5千円の靴を毎年履き潰すなら、前者の方がいいね。
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:05:31.01ID:65wazofq0
私は安い靴を買うほど金持ちじゃないっていう言葉がイギリスにあるらしいからなw
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:41:50.86ID:HaPk9P5j0
へたった服も嫌だから
コーデは決め打ちして物は買い換えて、が理想だな
循環する制服
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:51:34.19ID:E17EaYCC0
>>662
ジョブズみたいな感じ?
1パターンは嫌だから数パターン用意したいな
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:07:31.89ID:HaPk9P5j0
>>663
ジョブスはアイテムまで固定してるからやり過ぎかも
あそこまでいくと楽しめない
ブランドや色は固定しないでコーデ固定が理想
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:31:59.11ID:XTGTZUeI0
ループウィラー スウェット 黒×4
ユナイテッドアスレ ロンT グレー×4
ユナイテッドアスレ Tシャツ グレー×4
リーバイスレッド1ststandard ×4
ジャーマントレーナー ×3足

ここまでは自身で納得のいく固定化をしたんだがアウターがその時の気分で定まらない
結局1年ごとにチェンジしてる

ちなみに季節ごとに晒してるから毎回似てるラインナップだ、すまん
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:52:22.89ID:0LEKrFha0
>>666
アクセは時計のみでカルティエのサントスガルベ
オンもオフもこれ1本のみ
ちょっと前はエルメスのケープコッドとシェーヌダンクル付けてたけど
ケープコッドの革ブレスの劣化が嫌でヴィンテージのサントス買っちゃった
カルティエとエルメスで喧嘩するからシェーヌダンクルも売却
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:52:02.59ID:rFjH979T0
>>665
Tの色が投稿ごとに白黒グレーと変化してますね
季節で分けてるのかな?
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:41:32.80ID:9jnGempg0
>>665
リーバイスレッドの1ststandard×4
!!良いね!
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:53:02.40ID:AgY7L2mJ0
この前、佐藤オオキがテレビに出てたが
ジョブズと同じノームコアだったな。。
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:53:39.04ID:AgY7L2mJ0
時計はカルティエのタンクだっけ?なんかの番組で選んでたな
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:58:13.59ID:8MB1fgMm0
グレーのTシャツしか着ないのか?無理だわ俺には
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:53:04.94ID:1zbShI2y0
こんなキモい童貞荒らしが一人ぼっちで必死に暴れてる
http://fast-uploader.com/file/7078430364965/
http://fast-uploader.com/file/7078429875649/
http://fast-uploader.com/file/7078429940839/
こんなキモい顔で女にHしたいとメール送って無視されたら逆ギレして
女を誹謗中傷した自演大好きなキチガイ荒らしネギ男
顔面偏差値25
時代遅れのダサい髪型
のっぺりした朝鮮人顔
眉毛を剃り過ぎて気持ち悪い
目の下の汚いホクロが鼻糞みたい
スケベ丸出しで輝きがまったくない濁った目
チビ短足顔デカスタイルも顔もキモい

とにかくキモいネギ顔

よねちんとネギ男は同一人物らしい
女にキモいネギ顔とバカにされたから女への攻撃性が異常なキチガイ自演荒らし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 09:10:58.73 ID:vmnppmpv
女にメール送ればキモいネギ顔をバカにされw
オフ会に参加希望送れば幹事に追い出されて一人ぼっちで発狂する
キモいネギ顔の童貞WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ネギ男って
kkkkbbbd
だよねw

キモい臭い汚いキチガイバカ不細工貧乏童貞w
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:39:56.60ID:FRrhKLHa0
>>668
試行錯誤の繰り返しです
前回の黒はスウェットと中に着たTシャツが黒でなんかつまらんと思ったから
今回はグレーにしてみました
ちなみに前々回の白は汚れが目立つからやめたんだが
また白も着たい欲求が出てきた
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:42:59.94ID:Egba3qG30
色もたくさんほしくなるけど固定しないときりがないよな
白黒グレー紺以外で定番色決めると個性出て良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況