X



少ない服で着回せ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:32:51.93ID:c+pxJ0bW0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

《過去スレ》
14:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483258127/
13:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1461459554/
12:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450569852/l50
11:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1391300859/
10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1382764203
9:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1355282618/
8:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1341122261/
7:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1333980183/
6-c:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321308632/
6-b:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298844/
6-a:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321298785/
5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1319288760/
4:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1315373623/
3:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1305768972/
2:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1295792801/
1:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1271579115/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509946924/
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:51:04.66ID:Hbs5uQeq0
子供できたらコートとかきれい目な服着なくなっちゃってアウトドアブランドばっかりになっちゃった
0098ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:48:35.43ID:XpC4/JCE0
男でサコッシュ使うなんて可愛さアピールなのかな
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:05:08.72ID:4XalrIvc0
サコッシュ可愛いかな
一歩間違うとダサくないかアレ?
0100ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:48:04.85ID:exY09xUH0
サコッシュは夏場に携帯と財布入れとくのに便利
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:55:04.28ID:zPqhGeKa0
そもそも良いと思って持ってるのかね
物入れが要るがポケット入れたくないし、手も自由に・・・が妥協してあれになるんじゃね
ただデザインされたりロゴ入ってるのを使ってる人はあれがオシャレだと思ってるんだろう
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:28:44.28ID:aNFiNnD20
ロゴ入りダサくね?
無地でネイビーかなんかの1色なまだしも無駄にスポーティでカラフルなやつとかちょっとな
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:30:42.89ID:5EyERS1+0
内勤事務でもスーツ数減らせねぇや
これ営業だとかなりの数になるんじゃねえの?
スーツセットアップB
革靴B
ワイシャツD
コートB
これ以上は俺には無理だァ
私服入るクローゼットスペース狭いだァ
0105ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:54:37.20ID:TFbepBpm0
徐々に減らしてるが嫁と2人で6 畳部屋全部使ってウォークインクローゼット部屋になってる
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:10.33ID:I8P5ns/00
俺は玄関入ってすぐの本当は掃除機とかスキーとか入れる90cm×90cmみたいな押し入れにダブルのパイプハンガー入れて上にスーツ、下に上着ジャンバー系、夏用シャツを吊るして、
サンルームにシングルのパイプハンガー入れて、Tシャツ、Yシャツ、寝巻き、カーディガンとか良く洗濯する系吊るして下にズボンプレッサー立ててるよ。
備え付けのクローゼットは奥さんと子どもが使ってる。
今日は奥さんと喧嘩して息子と居間に布団敷いて寝てるよ。もっと稼いで自分の部屋が欲しいよ。
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:23:05.81ID:VJr/Fy7U0
スーツ出勤だから週2のローテだけど
秋冬でアウター4着の着回しで余裕だな
秋はデニムカバーオールとスイングトップ
冬はレトロXとステンカラー
デニムのカバーオールは5年着てるけど
年間を通して一番着れる万能アイテムだった
秋口の少し寒い夜とかにサッと着れるから休みはほぼこれだった
レトロはこのスレで推されていたのと欲しかった黒が今期リリースしてたから買ってみたら
思っていた以上に暖かくケアが楽なのでワードローブに加わった
本当ならカバーオールとレトロXだけで行けそうだが
3日以上の休みで毎回着るとクドイから
元々のお気に入りのスイングトップとステンカラーも各シーズンの2番手として持ってる
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:12:00.54ID:22Z0qxPh0
春秋用にカジュアルでそこそこ耐久性のあるマウンテンパーカー欲しいんだけど、なんかオススメない?
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:24:20.93ID:QRvjM9jn0
60/40でインナー着る余裕を持たせたのを選べばいいんじゃない?
予算も好みもスタイルも分かんないし
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:48:06.03ID:QCiqnB0w0
私服通勤って居るのかね?
どういう構成なんだろ
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:38:53.44ID:NAzpNsVu0
>>111
普通にいるだろ。
いつも乗ってる電車にいないか?
どういう構成ってどういう意味?
という俺も年数回の例外を除いては私物通勤だけど。
メーカーの営業だけどな。
なんか最近ウチのまわりの企業はスーツやジャケットとかどうでもよくなりつつある。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:06:34.85ID:Heei57hb0
欧州回ったらスーツ姿のリーマンなんて本当にごくごく一部しかいないのな
基本私服。全然お洒落じゃないけど
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:45:43.24ID:XNQK5wDk0
いやこのスレはスーツ民多いから私服出勤はどういうワードローブ構成してる?ってことやろ…
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:54:25.61ID:nlbXITMY0
女性

ジャケット2
スカート1
パンツ1
ガウチョ1
ワンピ1
ブラウス2
セーター1
ダウンコート1
ウールコート1
タイツ2
あったかももひき2
5本指ソックス2
ブーツ1
パンプス1
スニーカー1
スヌード2
手袋1
バッグ2
リュック1
サブバッグ1
フリースコーディガン1
膝掛け1
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:10:38.46ID:7uSvpaUd0
>>115
フリースコーディガン

カーディガンの打ち間違いかと思ったらガウンみたいのが出てきたw
知らなかったわw
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:21:08.56ID:pgN4mE2b0
なんで女の人って自分の性別言う時に「女性」って言うの?
男で自分の性別言うときに男性って言う人いないよね
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:21:45.15ID:4AfkJUJB0
男性より「男」で語られたり見聞きしたりするのが圧倒的に多いからじゃないか?
男だろ
男のくせに
男らしく
男とは
男なんだから
対して「女」はそもそもこのように語られることが少ないし、ネガテイブな使われ方をすることの方が多い。だからどちらかと言えば女性という改まった言い方を採用する人も多いんじゃないかな
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:33:08.27ID:DijV5gJ20
プレイボーイ って定番?
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:29:24.43ID:b/6tH9G20
あくまで自分の性別を伝える時の話だからな
他人の性別を言うときは普通は男性・女性
自分から言う奴は自分で自分に「〜さん」「〜様」と言ってるようなもの
と推測
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:34:54.90ID:XnGhV/ka0
そうそう
自分で「女性」って、なんか厚かましいんだよ
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:46:20.42ID:8gK6nETD0
自分で女、っていう女は育ち悪い気がして敬遠するわ
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:09:28.21ID:vXYa4uwe0
何これ今話題のフェミニストの話?
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:46:50.86ID:VJotr3yl0
モノトーンの着こなしは手持ちが少ないと難しいな
質感や色味の合わせがシビアだわ
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:35:17.91ID:RfXHQO/e0
質感や色味もそうだけど
モノトーンは立体感が出せないと全体的にのっぺりしやすいね
素材感やディテール等何かポイントがある位が良いのかも
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:50:43.81ID:kjAal7cv0
>>111 私服あんま居ないのか
チェスターコート、ナイロンパーカー、厚手のブルゾン、紺色の厚手のパーカー、インナーダウン

グレーのパーカー、白ニット、ボーダーロンT、グレーのスウェット、黒
のハイネックT

黒の細いパンツ、紺色のスエットパンツ、表面がナイロンで中起毛のパンツ

黒の革靴 白のスニーカー グレーのスニーカー

秋に着てた物の中にインナーダウン着てそのまま冬に移行してる
春はあえてセットアップ(あまりスーツスーツしてないの)着てみるつもり
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:16:18.16ID:UVr6C1r50
ステンカラーコートでどこかオススメない?
長く使えそうなのがいい
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:27:36.88ID:13L6ldaY0
ここ質問スレやないで
金あるならバーバリー買っとけ
ないなら働け
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:50:56.64ID:GMqdHBxk0
>>134
週3でサッカーとかフットサルしてる
クロンビー1着あるとキチンと感だせて重宝するのよ(自己満だけど)
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:56:38.44ID:z/d9uY2g0
紺ブレからバラクータg9紺に買い替え予定。

かしこまったレストランとかには来ていけないが、そのときはスーツでいいかな。
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:30:58.63ID:A7jGwP4e0
テラジャケあった方がいいんかな
かしこまった店とか行かないが
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:44:29.61ID:H8UJ/4LC0
>>139
カジュアル用のテラジャケは要らない
もし、かしこまった店に行く予定が出来たらスーツで行けばいい
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:18:29.70ID:xjrCMunp0
>>138
俺もg9欲しいけど着る季節少なそうで躊躇してるわ
春モノと秋モノの時期がなさすぎて暑いか寒いかなんだよな、、
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:23:50.92ID:/7dnzocy0
g9よりg4のほうがおすすめ
g9だとインナーの厚み調節しづらい。インナー厚手だとださいし
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:53:58.93ID:5dh1jOGv0
>>144
厳選アイテムで5万は安いほうだよ
何事も勉強だから買ってみれば
古着大丈夫なら年代や型番、素材を要チェックだよ
古いと野暮ったいし新しいとポリ混クールマックスの残念仕様だ
10年前のエジプト綿のスリムフィットがオススメ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:02:14.34ID:sap4E+F+0
いやいくら何でも高いだろ
10年前のエジプト綿ってヴィンテージフィットでも使われてた、ピーチスキンの手触りのイタリア製ポプリンだろ?
あの生地のもので当時3万円代だったんだから、今の生地で5万はやはり高い

ただ144が言うように中古のエジプト綿のやつを1万円台で買うならありだな
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:06:07.02ID:lR92S/eX0
バラクータ欲しくて試着したことあるけど似合わなかったなおっさんになってしまった
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:11:21.50ID:E3XyafFn0
久しぶりのカキコ。着用頻度が低かったカットソーとニットを処分して浮いたお金でマフラーを新調。アウターはレザーばかり着ているので、フリースかウールコート処分してもいいかな。。
靴 黒VANSスニーカー・白ジャックパーセル・黒ミリタリーダービーシューズ
ボトム 紺デニムA
ベース 黒ジオライン薄手A・黒メリノウール中厚A・黒ヒートテック極暖A
秋ミドル グレーネルシャツ・青BDシャツ
冬ミドル グレースウェット・黒スウェット・紺スウェット
アウター 黒レザージャケット・黒ダウンベスト・紺フリースジャケット・キャメルウールコート
小物 ジョンストンズマフラー(ブラックスチュワート・灰無地)
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:14:54.29ID:JnKT8oOL0
スウェットはどこの着てます?
参考までに教えてください
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:56:37.47ID:E3XyafFn0
>>149
ユニクロとチャンピオンとループウィラーですね。
ユニクロは個人的にシルエットは良いけど薄くて冬は寒い。チャンピオンは暖かいけどアームホール太くてシルエットが・・・。ループウィラーはシルエット良くてそこそこ厚みもあるから今後買い足すならこれですね。
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:25:30.86ID:KHBcGief0
ループウィラー良いよね
ライトウェイトが俺的には最高
ブラックを3枚で着まわしてる
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:23:37.87ID:TNTn/mXt0
30代既婚単身赴任2年目いきまーす
テーマはリラックス&スタイリッシュ(?)
靴 仕事用革靴2足、室内スリッパ、ジャーマントレーナー白
ボトムス リゾルト710
トップス Yシャツ5着、ラコステニット灰、ユニクロUパーカー紺
アウター スーツ3着、ステンカラーコート、ピレネックスダウン黒、アルファMA-1黒
早い時は1週間で移動する結構な転勤族なので、スーツ以外全てスーツケースに全て納まるのが嬉しい
置き場がないので半ば強制的に厳選されました
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:26:58.40ID:wkcPFGOe0
ガチの人ってインナー多く揃えるね
ma1嵩張りそうだからスーツ・カジュアルOKなカーコートがあると良さそう
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:04:46.13ID:6DRjYnJi0
この流れ好きだな
どんどん晒せ
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:16:18.04ID:8fn/HyAL0
スーツ 総裏2着、背抜き3着、略礼服1着
コート ダブルトレンチ、シングルチェスター、ステンカラー、ダウンコート
靴 内羽根ストチ、外羽根プレーン、ダブルモンク、チャッカ

オンオフ兼用を目指してるけど、私服はまだ厳選中
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:43:14.83ID:xxoYtp1l0
>>157
モノトーンのアウターを避けて選んだら、軍モノみたいな緑のアウターが増えちゃったよw
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:55:50.61ID:wkcPFGOe0
冬のカジュアルのみについて
アウター:
アルパカライニング付きマリンパーカ(赤)
ダブルのベルテッドコート(スーツにも, 薄い灰茶色)
ミドル:
ショールカラーニットジャケット(生成り)
ケーブル編みのカシミアクルーネック(灰)
ウール・カシミアのVネック3枚(茶・オレンジ・紫)
ボトムス:
ウールスラックス2つ(ネイビータータン・グレーフラノ)
ソフトシェルパンツ(灰)
インナー:
襟付きシャツ数枚
ヒートテックタイツ上下数枚(上は全部Vネック)
シューズ:
スエードフルブローグ(ビブラムソール, 茶)
スエードマウンテン風カジュアル(ビブラム, 茶)
グローブ,マフラー: 省略

ダブルのコートには全てのセーターが合うが、マリンパーカに合うセータは茶・グレーの2枚しかない
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:01:47.03ID:wkcPFGOe0
行頭のスペース埋められて、見づらくなってしまった
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:55:56.71ID:5Xqoe7w90
服減らしてたらこんなに減らす必要なくね?ってなった
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:07:58.71ID:AsEF0w3T0
コンバース ct70 黒
アディダス スタンスミス 白
ニューバランス M1500 紺
パラブーツ シャンボード 濃茶
ジャランスリワヤ ストレートチップ 黒
ジャランスリワヤ プレーントゥ 黒
ブランドストーン サイドゴア 黒
ビルケン eva アリゾナ 黒

靴20足以上近く持ってたけど断捨離
ダナーやらレッドウイングとか持ってたけど、履くの面倒だし飾ってるだけだったから全て手放した
我ながら面白みのないラインナップだとは思う
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:22:01.12ID:y88enDMy0
>>163
厳選すると面白みの無い物に偏るよ
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:32:01.02ID:CgUQPFm40
ミニマリストとの違いはそこだと思うんだよな
ブランドや知名度に惑わされず好きなのを厳選して持てばいんじゃね?
俺は形と履きやすさが自分にあってたからボトムはリゾルトだけにしたわ
3年目と去年買った2着ローテ
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:33.09ID:nLRk7qgS0
ダナーライトくらいのブーツなら紐をゴム紐に変えると、紐を解かなくて良いからぬぎはきしやすい
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:39:03.64ID:8WUnbHwc0
>>167
それ前にも話題出てたけどかっこ悪いよね
スニーカーにヴィンテージシューレースとかならカッコイイんだけどね
ワークマンとかホームセンター好きそう
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:40:14.22ID:mbuUZ5IP0
体鍛えだしたら伸縮性がないインナーがパツパツになってもうた…
良い機会だからインナーはカットソー類のみにしようかな
Tシャツ、スウェットとか

で、冬室内でアウター脱いで
上がスウェットのみだとイマイチに見られるのかな?
そんなかしこまった店行かないから
そういう店じゃなくて普段の食事や飲み会とかで
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:32:45.08ID:D8rnscXA0
全然おしゃれじゃなさそう
着こなしの話題よりも、スエットの話題や>>167みたいにいかに楽をするか、という話題が多い
「楽な恰好を目指すスレ」を作ったほうが良い
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:04:10.12ID:v03vI77a0
飲み会スウェットはフツーってかんじでまあいいんじゃない
タバコの匂いとか汚れとか気になる人とかね
ただスウェットがかっこよくみえる人って顔なりスタイルなり良さげなイメ
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:45:22.01ID:RI38U7n90
スウェット1枚ってカジュアル過ぎたりしない?
でもこのスレだとスウェット結構多いね
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:51:57.51ID:P3IP+J0e0
スタイルが良ければそれなりには見えるんじゃない?
5年以上前に買ったCURLYの裏起毛スウェットはいまだに現役だけど、最近作ってないのかな
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:56:43.99ID:XXxL63Xl0
綿ニットは劣化が目立つのと、ひっかけダメージ入りやすい
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:50:40.80ID:Qs8FBViZ0
ちゃんとした質感やサイズ、色目を選んでおけば問題ない
それ以外は偏見
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:29:16.87ID:LnyqaR1d0
真冬にスウェットやサーマルの奴はケチだなと正直思うよ
寒くないの?としょっちゅう聞かれてたりさ

かといってこの時代に何枚も着込んでる奴も正直貧しく見えるわ
ミニマルにするならせめてニットぐらいそこそこのものを着たら?
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:43:03.92ID:OZcROdxR0
そこまで減らす必要ないと思うんだよな
要するに自分の収納箇所に無理なく収まる服の量がここでいう適切なものだと思ってた
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:08:51.38ID:QwpCg0qf0
>>184
みんなニット着ろって言うの?w
それって個性のないミニマリストみたいな意見だな

トップスがサーマルは見た目が寒そうだけどスウェット、パーカーは普通じゃないか?
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:11:57.59ID:jHjotb+I0
ニットは手入れ面倒だしな
管理が嫌で減らしたい人もいるだろうし
そういう人にはジャマなだけ
今は薄くて暖かいインナーも増えてるし
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:32:20.39ID:AW56zftZ0
>>184-185の意見は
ファ板なのだから、ミニマルに走るにしても季節感を持てといいたかったんじゃないの?
スウェットにも一応裏起毛とか裏地サーマルとか、冬用のものはあるんだけどね。
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:50:31.27ID:mz8hmkMe0
インナーはメリノ
ミドルはフリース
アウターはディッキーズ
靴はトリッカーズ
最高です
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:48:47.38ID:FjJY0Sum0
外寒い、中暖房で暑い
とかならサーマル全然アリだと思う
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:19:08.89ID:AW56zftZ0
>>190
街着にするには過剰な性能のダウンジャケットが
流行ってるけど、インナーどうしてるんだろうね、ほんと…
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:56.97ID:QZm09buB0
>>188
冬でも今ぐらいの真冬になると裏起毛のスウェットやペラいサーマルのレイヤースタイルのは露骨に寒そうで頭弱い人に見えるんだよな。逆にガチガチの分厚いアウトドアーダウンを着てる連中も頭弱そうだけどw
昨今学生がまともなアウターも着ないで裏起毛パーカーで縮こまって歩いてるのもよく見かける。マジ貧困家庭増えたのかな?みっともないよね。
少ない服というより足りない服をどう着回すかになっていて本末転倒。いや人生転倒かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況