X



メンズコート総合5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 0b2a-VmjA)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:57:11.42ID:tYBgZEEs0
メンズコート全般について取り扱います。

◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97

◆前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512825324/

たまに特定のブランドを誹謗して本質をわかったかのように振る舞う変な人間が現れます。
こういった話題には、あまり関わらないようにしましょう。

>>2-20に関連スレ、FAQなど。
必ず最初に読むようにお願いします。

※スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0128ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 11:53:11.09ID:7bF+u4yHM
>>127
PRADAのベルテッドシングルトレンチ
0129ノーブランドさん (アウアウカー Sa33-W3rd)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:17:13.37ID:BAXLSaJUa
>>112
読解力無いやつだな。アスペ?
ショートコートの代替に厚手のジャケットって話だろう。ショートコートでも寒い厳冬期は当然ジャケットにオーバーコートだろう。ショートコートの上にオーバーコート着るの?
0130ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:35:50.39ID:7bF+u4yHM
あれだけロングロング言ってる最中ディスられて発狂してたのに、いざとなれば

>>123「ロングがいいなんて言った覚えは無い」

これだもんなあw
そこは最後までロング愛を貫こうよw
今日もロングで颯爽と歩いてやるぜ!くらい自信持ちなよ
0131ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:40:25.57ID:7bF+u4yHM
>>129
代替になってねえんだよ
最初からショートコートでも着てろよ馬鹿
0132ノーブランドさん (ワッチョイ aaeb-uzZr)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:41:46.84ID:JtboXEZE0
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
0135ノーブランドさん (アウアウカー Sa33-jWYD)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:52:39.41ID:3mKy/HMca
コートの膝出すのダサいor出さないのダサイって話だったのに
ロング全否定厨からロングorショート議論、ショートorジャケット議論まで
もうカオス過ぎて訳がわかんねぇな
0136ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:24:18.12ID:GNXDTB8eM
ショートは一体どこから来たんだろうなw
そもそもショートがいいなんて言ってる人ハナから一人もいないのに
0137ノーブランドさん (スッップ Sdda-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:31:14.17ID:oB+RdyaUd
発狂してる奴はそもそもどこまでがロングでどこまでがショートの定義なの?
ショートのトレンチってまさか短ランみたいな尻より上じゃないよな?
0140ノーブランドさん (ワッチョイWW ef97-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:51:23.37ID:Q67S7s6O0
膝より下→ロング

膝から太腿中心くらい→ミドル

それより上→ショート


こんなもんだね
0145ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:33:45.56ID:lHRLHJelM
ロングはクソダサいから街歩くのやめて欲しいです
0152ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:34:35.83ID:lHRLHJelM
>>148
は?ショートなんて着るわけないだろw
ロングとショートの二種類しかないのかてめーの頭ん中は
0154ノーブランドさん (ワッチョイW 13b3-UGzQ)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:56:21.20ID:fGxbmZu70
>>153
スタイルいいからよう似合ってるの
ただフォーマル感が強いロングのトレンチはスーツに合わせるべきだね
0156ノーブランドさん (ブーイモ MM06-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:45:04.49ID:f0VmNcvwM
>>155
ゲイみたい
気持ち悪い
0159ノーブランドさん (ワッチョイWW ea63-W3rd)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:08:21.04ID:Jlz8SfJ30
>>152
ロングコート:マキシ/アンクルレングス、ミディレングス、オーバーニーレングス、ニーレングス
ショートコート/ハーフコート:スリークォーターレングス、フィンガーチップレングス、サイレングス、ヒップレングス
0160ノーブランドさん (ワッチョイWW ef97-DWp2)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:12:18.28ID:Q67S7s6O0
>>155
超絶ダサいな
ロングが似合わない見本みたいな画像だ
0163ノーブランドさん (ワッチョイW 4f56-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:27:01.82ID:9+SDGgFA0
ロングコートをカッチリ着こなすのは、
生活スタイル(収入含む)的にも、
キャラクター的にも俺には無理だわ。

刑事コロンボのレインコートみたいに
ヨレヨレのコートが馴染んでるみたいな着こなしに憧れるわ。
0171ノーブランドさん (ワッチョイWW ae98-eqvo)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:54:56.00ID:MEsUywNM0
コートを選ぶときに生地の混毛率って気にしてますか?
暖かさを重視しやすく、強めの生地のコートが欲しい場合どのような選び方をすればいいでしょうか?
ちなみに欲しいのはチェスターコートです
なんとなく毛100%が良いイメージですが、そうでもないですか?
0172ノーブランドさん (ワッチョイ 4f57-iN8q)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:57:25.51ID:NLR7Ij/p0
早朝のスーパーマーケットにロングコートの人あり
背丈は160ちょっと、コートはタップリめでスネまであるウールのチャコール
足下は厚めのスニーカー、太めのデニムをひと折り
野暮ったくてカッコよく目で追ってしまった
0173ノーブランドさん (アウアウオー Sa32-O0V9)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:04:23.42ID:RLenbGAqa
>>171
グローバーオールなんかは敢えてポリ混にして耐久性を上げて、軽くしてる
まぁ、昨年までの話だけどね
今年からは投資ファンドが筆頭株主になったから、コストカットで質を下げて毛100にしてる
0174ノーブランドさん (ブーイモ MMda-DWp2)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:18:37.31ID:Wph9w5AsM
>>172
身長の時点で
0175ノーブランドさん (スップ Sd7a-C++5)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:25:58.16ID:6jw6DeYtd
>>172
女性だよね?
0177ノーブランドさん (ワッチョイWW ea63-W3rd)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:35:42.83ID:iF+ghbW60
>>171
防寒性と耐久性重視ならメルトンやツイード等の目の詰まった重い生地がおすすめ。
チェスターはドレス用なんで、耐久性を求めるコートじゃない。
混紡は機能性の向上目的もあればコストカット目的もある。目的や妥当性を判断できないなら、100%の生地を選んだ方がいい。
0178ノーブランドさん (ワッチョイWW ae98-eqvo)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:28:33.63ID:0Z/5E7SM0
ありがとうございます

>>173
毛100の方がコスト的に抑えれるんですね

>>177
チェスターコートに耐久性を求めずに、暖かさを求めるのはOKですか?
暖かさと耐久性を求めるならPコートになりますかね?
0179ノーブランドさん (ブーイモ MMda-DWp2)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:29:54.49ID:mVGz5nlRM
>>178
温かさ+耐久性=ダウンコート
0185ノーブランドさん (アウアウカー Sa33-W3rd)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:14:14.82ID:ET87T1Dwa
>>178
機能(特に耐久性)とデザインは両立させ難い。カシミアやキャメルのチェスターは暖かいけど耐久性は劣る。チェスターは貴族の社交用の外套だから、耐久性が譲れないならミリタリー由来のコートをすすめる。
0189ノーブランドさん (アウウィフW FF77-XkY+)
垢版 |
2018/01/28(日) 14:31:48.51ID:XVy7OizcF
>>186
カバートコートは既製で見たことないな
0192ノーブランドさん (アウアウイー Saeb-+5yd)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:55:57.48ID:r6+TzoGga
コートのデザインっていい悪いもなくて、着る人の好みで決まるものだと思う。
着丈、身幅、ドロップ、Vゾーンの深さ、ラペルの太さ、ゴージの高さなど。
テラジャケに対する好みが、まんまチェスターに当てはまるんじゃないかと思う。
0193ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/28(日) 19:30:30.17ID:WRuPstQTM
>>191
ワンシーズン着て捨てるにはこれ以上ない最高のアイテムだと思う
0197ノーブランドさん (スフッ Sdda-eqvo)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:31:20.64ID:V9MV0ZDYd
チェスターコートを買いに出掛けたんだけど、どこも売り切れだった
1月末って冬物と春物の間の布でできたゴミばっかり売られてることを知った
アウターは年越す前に買わなきゃいけないんだね
0201ノーブランドさん (スップ Sd7a-lqOK)
垢版 |
2018/01/29(月) 10:47:07.87ID:LXWnR/aUd
ツイードのコートって手入れや保管は大変ですか?
湿気の多い部屋に住んでいるから、やめた方が良いですか?
昼間留守中は窓全開でも本とかはどんどん黴びてきます。
0205ノーブランドさん (ニククエ Sdda-eqvo)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:17:16.56ID:SoxeTybedNIKU
>>202
場所のことなら、住んでる県の一番都会なところ
ショップのことなら、EDIFICE、SHIPS、URBAN RESEARCH、JOURNAL STANDARD、TOMORROW LAND、UNITED ARROWS、BEAMS、STUDIOUSとか
0206ノーブランドさん (ニククエ aea5-QyNg)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:49:49.42ID:lc0QgIhQ0NIKU
みなさんはコートって何月ぐらいまで着る予定ですか?
もしかしたら2月あたり高級コート買おうかなと検討してるんですが、そうなるとすぐに冬は終わりそうかなと悩んでます。
0208ノーブランドさん (ニククエ aea5-QyNg)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:01:55.79ID:lc0QgIhQ0NIKU
>>207
終わったらダメです。
希望としては、異常気象で4月中旬まで昼間も寒く5月いっぱいは夜だけ肌寒い気候を考えてます。
0211ノーブランドさん (ニククエ aea5-QyNg)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:12:59.07ID:lc0QgIhQ0NIKU
候補のコートの素材がカッコいいベルベットで、その素材のコートが1種類しかないので
そのブランドで年末も同じコートが売られるか不明なので・・・
0213ノーブランドさん (ニククエ 9ae7-1ipv)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:27:56.44ID:VBudgFRP0NIKU
それなら、まあ確かに今買うしかないかも、、
どこまで自分のセンスを信じれるかだけど
そんな急ぎじゃないなら来年まで待って買うほうがいいと自分は思っちゃうかも
0215ノーブランドさん (ニククエ MM06-DWp2)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:03:03.06ID:i+B2jzt4MNIKU
脱オタの定番アイテム、チェスターコート
0218ノーブランドさん (ニククエWW ae98-eqvo)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:05:40.07ID:b8d1O0420NIKU
チェスターコートって一過性の流行りかなと、思って買わずに過ごしてたけど、ここまで廃れないから買ってみようと思った

もともと定番だったけど、フォーマルじゃない場面にも着る人が多くなった、という意味合いで定番になった、って解釈してる
0220ノーブランドさん (ニククエWW e38a-ate/)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:44:10.85ID:RIDFXjnV0NIKU
>>217
それはフォーマルな着方のチェスターだろ?
カジュアルでチェスター着るのはここ4〜5年の流行りだろ。
でも今年くらいはもう全滅するかと思ってたけどな。
0221ノーブランドさん (ニククエ MMda-DWp2)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:57:03.34ID:zryKhFUDMNIKU
チェスターコートってのはそもそも礼装だからね
その礼装にパーカー(笑)やリュック(笑)で外して街歩きに落とし込んだのは最近

問題はこれをいつダサいと気付くのか
来年あたりはまだ気付かずに着てそう
再来年くらいにやっとダサいと言われ始めると予想
0222ノーブランドさん (ワッチョイWW e38a-ate/)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:39:02.70ID:VNs4WmcJ0
>>221
んなこと言ったらテーラードジャケットだって元はスーツじゃないか?
それが今ではカジュアルでカットソーの上とかに着られることも普通になってる。
チェスターだって同じことでは?
0223ノーブランドさん (ワッチョイ 569f-rgA5)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:44:51.12ID:l8+Ow4fa0
まぁ由来はともかく定着させちゃったもん勝ち、みたいなトコあるからねぇ
水兵さんの服を女子高生の指定制服にしちゃうことも可能になるわけで
0224ノーブランドさん (ワッチョイWW 4f81-0hSM)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:48:57.68ID:HtpgK1SZ0
そもそもは…とか語るのはいいけど
それ以外はダサいと言っちゃうのはアホとしか言いようがないな
好みなんか人それぞれなんだからわざわざ敵を作らなくてもいいのに
0226ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:56:17.40ID:dU+WeMHrM
>>222
スーツは礼装なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況