X



メンズコート総合5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 0b2a-VmjA)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:57:11.42ID:tYBgZEEs0
メンズコート全般について取り扱います。

◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97

◆前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512825324/

たまに特定のブランドを誹謗して本質をわかったかのように振る舞う変な人間が現れます。
こういった話題には、あまり関わらないようにしましょう。

>>2-20に関連スレ、FAQなど。
必ず最初に読むようにお願いします。

※スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0220ノーブランドさん (ニククエWW e38a-ate/)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:44:10.85ID:RIDFXjnV0NIKU
>>217
それはフォーマルな着方のチェスターだろ?
カジュアルでチェスター着るのはここ4〜5年の流行りだろ。
でも今年くらいはもう全滅するかと思ってたけどな。
0221ノーブランドさん (ニククエ MMda-DWp2)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:57:03.34ID:zryKhFUDMNIKU
チェスターコートってのはそもそも礼装だからね
その礼装にパーカー(笑)やリュック(笑)で外して街歩きに落とし込んだのは最近

問題はこれをいつダサいと気付くのか
来年あたりはまだ気付かずに着てそう
再来年くらいにやっとダサいと言われ始めると予想
0222ノーブランドさん (ワッチョイWW e38a-ate/)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:39:02.70ID:VNs4WmcJ0
>>221
んなこと言ったらテーラードジャケットだって元はスーツじゃないか?
それが今ではカジュアルでカットソーの上とかに着られることも普通になってる。
チェスターだって同じことでは?
0223ノーブランドさん (ワッチョイ 569f-rgA5)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:44:51.12ID:l8+Ow4fa0
まぁ由来はともかく定着させちゃったもん勝ち、みたいなトコあるからねぇ
水兵さんの服を女子高生の指定制服にしちゃうことも可能になるわけで
0224ノーブランドさん (ワッチョイWW 4f81-0hSM)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:48:57.68ID:HtpgK1SZ0
そもそもは…とか語るのはいいけど
それ以外はダサいと言っちゃうのはアホとしか言いようがないな
好みなんか人それぞれなんだからわざわざ敵を作らなくてもいいのに
0226ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:56:17.40ID:dU+WeMHrM
>>222
スーツは礼装なの?
0227ノーブランドさん (ワッチョイWW ef97-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:03:10.69ID:MwRQtRsg0
>>224
じゃあこんなスレいらないね
0228ノーブランドさん (ワッチョイWW e38a-ate/)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:14:12.62ID:VNs4WmcJ0
>>226
明確に礼装かどうか知らんけど本来の着方と違う着方をしてるって点では同じだろ。
礼装だけ何か特別な理由でもあるのか?
折れは別にモーニング風の街着だってあって構わないと思うし、礼装とか関係ないと思うが。
0229ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:17:10.71ID:hhks0OW+M
>>228
礼装だから着たらダメ、なんて誰も一言も言ってないよね
ただいつになったら今のチェスター系ファッキンがダサいことに気付くのかなっていうだけの話で
0230ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:17:40.37ID:hhks0OW+M
ファッキン!?

ファッション
0233ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:28:27.17ID:hhks0OW+M
>>232
脱オタ陰キャ共にファッションを教えてる
0234ノーブランドさん (ワッチョイW e38a-o+ZT)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:32:10.55ID:vCf2h9qH0
>>229
気付くって別にそれが正解じゃないからな。
あんたがそう思うってだけの話。
私はそう思いますって言いたきゃ言っときゃいいだけの話。
あと礼装だから云々言い出したのは他ならぬあんただろ。
0235ノーブランドさん (ワッチョイW e38a-o+ZT)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:33:56.34ID:vCf2h9qH0
>>233
んじゃカッコいい自分の着画でもアップしてよ
0236ノーブランドさん (ブーイモ MMaf-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:37:55.30ID:hhks0OW+M
>>234
じゃあ
>>231←これみてどう思うの?
カッコイイー!って思うの?
0237ノーブランドさん (ワッチョイW e38a-o+ZT)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:42:21.90ID:vCf2h9qH0
>>236
特別カッコ良くもないけど普通
俺ならパーカーは合わせないけど普通にニットとかなら全然ありだと思うよ。
0238ノーブランドさん (ワッチョイ bbb3-fPTX)
垢版 |
2018/01/30(火) 06:50:48.87ID:uaXhB5HO0
この子はダサいがその理由は量産型っぽくなってしまってるから
チェスターなどフォーマルアイテムのカジュアル使いは何の問題もない
0239ノーブランドさん (アウアウカー Sa33-W3rd)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:25:19.34ID:ALEp2bVaa
チェスター等のドレスウェアは仕立てが基本。反対にミリタリーやワーク由来のダッフルやPコートとかはサイズのあった既製品がいい。既製のチェスターを見かけると貧乏人の背伸びにしか見えない。
0240ノーブランドさん (ブーイモ MM06-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:52:11.94ID:qOrKYDbyM
>>239
ちょっと言ってる意味が分からない
仕立てと既製のそれぞれの意味分かって言ってるの?
0244ノーブランドさん (スップ Sd7a-lqOK)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:23:10.37ID:bq0bMFu/d
女の子がチェスターにリュック背負っていたら
それだけで可愛さupすると思うけど。
それにリュックってウールのコートに優しいんだよ。
0247ノーブランドさん (スップ Sd7a-Yt4D)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:11:18.75ID:u66cR9Osd
あまり考えもせずバーバリーのコート物色してたけど、バーバリーのモデルみんな188pやん笑
着丈112とか普通に見てたけどこれ罠だよね?
170pで着丈112とか平気かな?
0249ノーブランドさん (スップ Sd7a-Yt4D)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:37.13ID:u66cR9Osd
でもバーバリーだから勘弁してもらえるでしょ?
ああバーバリー本当に欲しかったんだな。少し大きい感じだけどって。
0250ノーブランドさん (ワッチョイ aea5-QyNg)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:32:43.71ID:DAhzlOQr0
10万もしない安いコートならもっとちゃんとサイズ合う選択肢沢山あるよね大した商品ないだろうしって思う。
ハイブラで20万30万でサイズちょっと大きいかもしれないけど、このブランドのこのデザインが気に入ってるんだよーは理解できるな。
0251ノーブランドさん (ブーイモ MM06-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:59:22.80ID:nlHh6vYvM
普通コートやスーツってオーダーメイドするよね
ここ見てると、あのコートがーこのコートがーって既製品の話題ばかりで俺とは生活レベル違うんだなーと感じる
0252ノーブランドさん (ブーイモ MM06-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:00:30.40ID:nlHh6vYvM
特にバーバリーあたりを有難がって着てる人の「背伸び感」ってなんなんだろうね
0254ノーブランドさん (ワッチョイ aea5-QyNg)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:22:16.93ID:DAhzlOQr0
ハイブランドのプレタポルタって大量生産されてないうえに自分に合うサイズの数自体も少ないから限定物感が強いってのはある。
オーダーメイドとか、パターンオーダーは庶民が集まるだけだしフルオーダーって言っても、金さえ払えば自分サイズをいくらでも作ってもらえるからね。
限定感も希少価値も何もないからだろうね。セレブがハイブランドに拘るのはその希少性だと思うよ。
0255ノーブランドさん (ワッチョイ aea5-QyNg)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:27:05.88ID:DAhzlOQr0
プレタポルテね
0259ノーブランドさん (ブーイモ MM06-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 21:09:14.95ID:NkzRoLdHM
15着
0261ノーブランドさん (ワッチョイWW ea63-W3rd)
垢版 |
2018/01/30(火) 21:25:44.95ID:Em6mMm/C0
>>254
ハイブランドを有り難がるのは成金。教養もセンスもない貧乏人がファストファッションが出す流行の粗製乱造品を有り難がるのと同じ。
ひいきのデザイナーのアイテムを遊び着で買う人もいるが、お貴族様のハイブランドの使い方は、一点物を作らせたりすること。
0262ノーブランドさん (JPWW 0Hda-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 21:29:45.67ID:el9ZnKE6H
とりあえず句読点が気持ち悪い
0263ノーブランドさん (アウアウカー Sa33-W3rd)
垢版 |
2018/01/30(火) 21:47:53.61ID:QsRfvWPGa
>>258
俺は4着、来シーズンは厳冬期用コートを買いたそうか思案中。
オーダー:カバートコート、薄手の春秋用セミチェスター(ともに膝丈)
既製:トレンチ(脛丈)、パッカブルステンカラー(腿丈)
0265ノーブランドさん (ブーイモ MM06-DWp2)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:11:00.65ID:LoVinAy4M
専用のクリーニング業者が引き取りに来てくれる
いつも家族全員で30着くらい持っていく
0274ノーブランドさん (ワッチョイWW 9676-T7Lv)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:46:52.17ID:QUF5laGq0
アルスターコートやポロコート、ダブルチェスターコートなど、
ウールのダブルブレストのコートが欲しいのですが、
長く使えるオススメのブランドを教えてください。
0275ノーブランドさん (ワッチョイ aea5-QyNg)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:35:59.11ID:WKMLmUrz0
>>261
まるで億万長者以外ハイブラ買ってはいけないという論法は、買えない貧乏人の妬みにしか見えないから止めたほうがいい。
国内のフルオーダーメーカーも、高級記事はイタリア産だのフランス産だの海外からの輸入に頼ってるだけだからね。
国産の安い生地でフルオーダーで仕立てたってならまだしも、フルオーダーで生地はハイブラの原産国高級生地キリとかそれでハイブラ云々言うのは愚の骨頂だね。
0277ノーブランドさん (ワッチョイ 9fe7-+pY/)
垢版 |
2018/02/01(木) 01:36:14.81ID:3lwnaKCz0
干場さんの動画見てチェスターコートはロングこそ正しい選択だと確信しました。
0278ノーブランドさん (スップ Sd3f-2i0T)
垢版 |
2018/02/01(木) 01:47:54.60ID:Xt7L9cMEd
ブランド信仰も生地信仰も根っこは同じだな。
0279ノーブランドさん (ワッチョイWW 1f63-Qb+w)
垢版 |
2018/02/01(木) 06:25:47.51ID:7OEfamXS0
>>275
「買ってはいけない」なんてどこに書いてんだよ。「ブランドだから」買うのは「流行だから」買うのと同レベルって書かれてるだけだろ。
ブランドのモード服をデザインやコンセプトに共感して買うのと、ブランドロゴの入ったTシャツを「ブランドだから」買うのは本質的に違う。
0285ノーブランドさん (アウアウイー Sacb-VDtv)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:30:14.24ID:/zIoZvW4a
服飾文化を語り、ブランドを語り、後背位を語る
0289ノーブランドさん (ワッチョイWW b797-/Oqx)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:31:49.45ID:9ToHA/6d0
くそだせえなw
0291ノーブランドさん (アタマイタイー Spcb-qGPq)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:43:28.12ID:UusFG9gfp0202
これもう国内だと完売してるんだよね。
0294ノーブランドさん (アタマイタイー MMfb-/Oqx)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:26:58.97ID:21qZARCcM0202
50万
0300ノーブランドさん (ワッチョイW 978a-2i0T)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:21:40.19ID:KiyoO8Ct0
海兵隊のトレンチ型のオールウェザーコート、海軍のトレンチ型とステン型オールウェザー各1の三枚で税込み3万円。
ここは金もってる人が多いな。
0302ノーブランドさん (スプッッ Sd3f-rTmB)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:19:54.39ID:DSz1Bqpsd
10万。といいたいとこだけど、ここ最近では税込で15手前は出さんとそこそこのは買えなくなったな
0304ノーブランドさん (ワッチョイWW d781-eaSV)
垢版 |
2018/02/03(土) 14:36:41.33ID:4qJI9e/j0
満員電車で通勤してる人は高級品は無理だろうし勿体無い
コートに限らず仕事のときは高級品は身につけないようにしてる
色々と目立たないように無難なチョイスにする
0305ノーブランドさん (ブーイモ MMbf-/Oqx)
垢版 |
2018/02/03(土) 14:38:25.07ID:1hHR88QgM
それが正解
仕事着はユニクロとかセレショの布切れをワンシーズン着て捨てるのが理想
0308ノーブランドさん (ワッチョイ ffa9-S9uU)
垢版 |
2018/02/03(土) 15:51:08.96ID:VJotr3yl0
この手の話はうんざりだわ
服好きで満員電車に乗るような生活送ってる奴の結論がユニクロとかないわ
自分のライフスタイルにあった良い服を用意しろよ
カバートクロスやキャバリ−ツイルとか満員電車とものともしないコート生地はたくさんあるぞ
0310ノーブランドさん (ワッチョイW 9798-Add/)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:16:39.69ID:L1SnwlSE0
>>308
同意
満員電車って言うけど地方都市、実際に赴任した福岡や名古屋や広島とかは満員電車とは無縁なんで40万のコート着ても苦にならん
東京や大阪は凄いよな、あれ服や靴の消耗が激しいぞ
0312ノーブランドさん (ブーイモ MMcf-/Oqx)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:53:25.59ID:yEcr2DoFM
>>308
匂いは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています