X



メンズコート総合5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 0b2a-VmjA)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:57:11.42ID:tYBgZEEs0
メンズコート全般について取り扱います。

◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97

◆前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512825324/

たまに特定のブランドを誹謗して本質をわかったかのように振る舞う変な人間が現れます。
こういった話題には、あまり関わらないようにしましょう。

>>2-20に関連スレ、FAQなど。
必ず最初に読むようにお願いします。

※スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753ノーブランドさん (スフッ Sdd7-uodq)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:32:29.84ID:rcOdcjZZd
>>752
まさしく今の自分
この季節着るものに困るんだけど、すぐに暑くなるしコートって室内に入ったら脱ぐアイテムだし
費用対効果が薄いなぁと思ってる
でも、欲しい気持ちもある
着てたらおしゃれな感じ出るし
0754ノーブランドさん (ブーイモ MM5b-h/Oa)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:35:39.31ID:fS/v3G88M
>>750
俺の友達はグレンフェルとあとなんか分からんブランド買うためだけに飛行機乗って帰ってきたよ
0756ノーブランドさん (スフッ Sdd7-uodq)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:28:23.96ID:/1x8ytsjd
なんで春物って春しか着れないようなコートばかりなんだろうか
春も秋も着れるような綿100の裏地が軽く付いてるコートが欲しいのに
お店に並んでるのはポリ混のシャリシャリ感のあるスプリングコートばかりで嫌になる
0757ノーブランドさん (ワッチョイWW d523-bhPL)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:11:53.58ID:85O4KSk30
秋冬シーズンのステンカラーとか買えば良いんでない?
ライナーついてても大抵取り外しできるし
0761ノーブランドさん (スフッ Sdd7-uodq)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:39:01.88ID:/1x8ytsjd
>>759
同じ生地で春らしい、秋らしい色にするのはいいんだけど、春物はシャリ感が強いのが多いのが選択肢が少なくて困ってます
化繊が入ることで強度が増したり、発色が良くなったり、撥水したりメリットがあるのは理解してるんだけど、それ以上に綿の表情が好きなんだよね
よれたり、褪せたりするのが好き
0764ノーブランドさん (ワッチョイ 5ba5-OfcJ)
垢版 |
2018/03/20(火) 08:02:20.86ID:LU4IGytu0
量産型

冬 チェスターコート
春秋 ライダースジャケット&トレンチコート
0765ノーブランドさん (スプッッ Sddb-ASLP)
垢版 |
2018/03/20(火) 13:15:54.00ID:7hlLbTCxd


冬 ホワイトグースダウン&ムートンジャケット
春秋 ドリズラー&ダック地のハーフジャケット
0772ノーブランドさん (ワッチョイW b69f-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 02:17:38.68ID:pEM+84aK0
>>771
それステンと同じでしょ
たまにバルマカーンとステンカラーは違うという人もいるけど
0773ノーブランドさん (ワッチョイW 9af7-akr0)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:17:41.75ID:G4jUh+cY0
>>766
紳士の冬は比翼膝丈
0776ノーブランドさん (ワッチョイ 4ea5-Itv5)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:24:52.87ID:RBYdxwN60
むしろこうでしょ

街中で着るDQN

冬 ゴアダウン
春秋 マウンテンパーカー ハンティングジャケット
雨雪 ゴアシンサレートジャケット
0777ノーブランドさん (ワッチョイW 7f97-ok4h)
垢版 |
2018/03/25(日) 19:18:49.66ID:/00jJG0s0
え?まだコート着てる田舎もん居るの?
0783ノーブランドさん (ワッチョイ b614-aumg)
垢版 |
2018/03/27(火) 00:54:08.83ID:B/m+fHl40
>>782
着なくてもいいし秋物でもいいのでスプリングコート持ってるメンズはオシャレのためだな。
切れる期間も一番短くてGW前に暖かくなる年は数週間しか着れないので。
0785ノーブランドさん (スフッ Sdba-yG+S)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:31:11.00ID:NIbFmJQ7d
>>783
やっぱりそうですよね
欲しいといえば欲しいけど、スプリングコートを買うぐらいなら
通年使える長袖Tシャツやスニーカーみたいな他のアイテムを買った方が費用対効果が大きい気がして躊躇してしまいます
とはいえ、まだまだ寒いからちょっとしたアウターが欲しい
我慢して、秋口に春も秋も使えそうなコートを買うのがベストかなぁ

>>784
正直、シャリシャリ感が苦手ってのもある(笑)
0787ノーブランドさん (ブーイモ MM7f-ok4h)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:13:35.98ID:we+T+EoJM
2chで句読点最高にキモい
0789ノーブランドさん (アウアウイーT Sa8d-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:19:19.99ID:8uptwRdPa
春向けのステンカラーを買ったのに、いきなり夏が来た
0791ノーブランドさん (ワッチョイ 2ba5-rf3e)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:13:24.93ID:oWshO/HG0
気温長期予想でも軒並み平年より高いって出てるな。
もう春秋コートの時代は終わったのかな。
0793ノーブランドさん (ワッチョイW c1fd-EdfM)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:02:20.03ID:nTlyqhIj0
スプリングコートとか暑過ぎてもう使えんでしょう
夏はまた強い湿度と暑さの蒸し風呂状態が始まる…
0795ノーブランドさん (アウアウイー Sa8d-ZPR9)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:03:49.79ID:YY/0yVeAa
やれやれ、練馬在住だが、今はエアコン除湿で回してるよ
0797ノーブランドさん (ワッチョイW 2b81-oO/8)
垢版 |
2018/04/02(月) 14:41:52.43ID:wFXAmgAU0
オーバーサイズなら秋と冬に中に着込んで着ればいい
0800ノーブランドさん (ワッチョイW c1fd-EdfM)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:12:06.96ID:iFOl4EMy0
秋って言っても11月以降くらいだしな
それなら薄めのコートでいいしわざわざスプリングコートを秋に着なくても
0806ノーブランドさん (ワッチョイW a197-hCtl)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:49:10.37ID:/MUb1AmV0
優勝
0807ノーブランドさん (スフッ Sdea-+uVO)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:41:33.22ID:ky4f7Dcrd
春に売られるコートって裏地がないものが多いんですか?
スプリングコートをいくつか見て回ったのですが、裏地がなく生地が薄いものばかりで、防寒目的ではないように見えました
0808ノーブランドさん (ワッチョイWW fe9e-wxUu)
垢版 |
2018/04/08(日) 18:59:19.20ID:20ep46k20
肌寒い時用の薄手が春物には多いんじゃないですかね、もっと寒い時用には冬用でしょうし
裏地は装飾的にもつけるので一概にはいえないですけど、軽い感じにするためにつけないのも冬よりは多いでしょう
0809ノーブランドさん (スフッ Sdea-jjwU)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:19:45.73ID:p7TFlTXbd
>>807
上のほうにも書いてあるけど、スプリングコートは気温的な寒さ対策というより、風で冷えるのを抑えるのが目的だと考えるといいよ。

スプリングコート自体に保温性はなくても、風を通さなければコートの中の空気で保温される。

逆にローゲージのニットなんかは風のないところは暖かくても風あると穴から空気が逃げて寒かったりするので、うまく組み合わせると良い。
0811ノーブランドさん (アウアウエー Sab2-p0rm)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:09:02.95ID:Cb3wWkHga
【本物のブランドと偽物のブランド】

本物のブランドは昔からあるいわゆる『ハイブランド』と称されるもののこと。

いまや名前さえ付ければブランドとして流通しているが、20年前には今のような有名では無い名前だけのブランドのほとんどは『偽物』として認識されていた

いまやブランド飽和状態

何にでもブランドなどと呼ぶべきでは無い

価値のあるブランドこそが【ブランド】なのだ
0814ノーブランドさん (ワッチョイ ca80-1Lkb)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:50:07.31ID:xsczoNez0
一般店ではドライでしか洗えない物も水洗いできる技術で染み抜き(襟回りも完璧に)
シルエットがよみがえる整形仕上げ。 コートを限りなく新品へ
高級ブランド御用達クリーニング
クーポンコード D806124 で30%OFF 
https://kileina.jp/
0819ノーブランドさん (アウアウアー Sa06-e0kp)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:39:52.73ID:zI/mZB30a
え?トンキンじゃないの?
今日涼しいけど
昨日はクーラーつけるレベルだったけどな
0828ノーブランドさん (アウアウカー Sa11-Fnca)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:35:40.54ID:bqKDbiG4a
持ってるが畳んでは使わないなぁ
0829ノーブランドさん (アウアウアー Sa2b-lgOl)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:58:58.06ID:MCRkg3xOa
来週の月曜また冷えるから着れるな
0843ノーブランドさん (アウアウカー Sa5d-2YqH)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:11:49.61ID:NaPOiWEQa
今日都区内でスプリングコート着用
暑かった
0844ノーブランドさん (ワッチョイWW d997-r4MY)
垢版 |
2018/06/07(木) 01:30:10.90ID:PNq76d340
ばっかじゃねえの
0847ノーブランドさん (ブーイモ MMeb-r4MY)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:36:45.71ID:VQ/plGIZM
海外の人だろうねえ
0848ノーブランドさん (オイコラミネオ MMa3-xAmM)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:03:01.63ID:B4wO9RwvM
プローサムって廃止?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況