X



Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:24:29.14ID:w+DyfagR0
むしろセール前提で今作ってるからね
半額が定価とはよく言ったもんで
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:17:32.57ID:W17+HwKR0
くだらん会社になったな
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:56:17.47ID:cnYyKgWr0
>>139
分かっとるわボケが
淡い期待なんか抱いてないで定価で買える内にデッド買っとけって言ってるんだよ
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:23:14.70ID:QO+zngGt0
ださいやつばっかw
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:00:35.35ID:tXNooUiB0
リーバイスジャパンとか潰れていいよ
ほんと何を考えてるんだ…
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:20:10.23ID:/EkN9TwC0
>>142
定価は9800円。税込みかどうかは覚えてない。。
生地感は厚い(14ozくらい?)セルビッヂじゃないので凹凸のない均一な生地。
形は現行だとLVCの76501が近いね。

去年の今頃、横浜ワールドポーターズのBirigoでリンスが定価で売ってた。
あと、地方だと福島のJOB314でもリンスが定価で売ってた。

ただ、今調べたら横浜ワールドポーターズのBirigoはネットだとプレミア価格になってるようだ。。
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:20:07.03ID:AAtllh030
made & craftedのワンウォッシュ程度を5,000円で買ったんですが、高かったですか?あと、どんな感じに色落ちしていきますか?
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:00:39.57ID:AAtllh030
ありがとうございます。現行のリーバイスは中学以来なんで、参考になります
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:12:07.81ID:+GiAj0rs0
>>147
書き方からして中古購入っぽいけど中古だったら高いぞ
新品だったら妥当な値段
色落ちに関してはノッペリで合ってる
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:14:00.09ID:cnYyKgWr0
>>9
66だけウエストフルサイズ展開で再入荷してる
公式の商品名にもホワイトオークって書かれてないし、やっぱこれコーンデニムのメキシコかチャイナの工場の生地なんだろうな
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:02:27.11ID:POZOyLQk0
数年前、リジッド未使用等を結構買ってしまって
多すぎて、処分しようかなと…
相場はどんなものでしょうか?
47501-0056 W34 L36
47501-0017 W34 L36
47501-0117 W34 L34(現行)
〃   W34 L36(現行)
50S-XX00 W34 L36
50155-0116 W32 L34
55501-0051 W32 L36
55501-0017 W32 L36 (一回洗い)
   〃
08501-0199 W32 L36

宜しくお願いします。
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:09:17.18ID:fPkx+HJc0
>>154
全部ゴミだから捨てた方がいいよ
ゴミの区分については各自治体に問い合わせて
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:17:51.44ID:/uic9kI80
お前ら辛辣だなw

まあこんなとこで聞かずに、1円スタート出した結果が相場だろとは思うが
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:48:25.69ID:djIi8w4y0
>>154
ochisatsu.comやオークファンで自分で調べなよ
すぐに現金化しなくてもいいなら1円スタートは勧めない
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:17:43.31ID:91ZybFNI0
>>146
詳しくありがとう
1万5000円ぐらいで結構売られてますね
気になってきた
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:21:55.14ID:zqIOWazt0
>>163生きる!!
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:47:01.57ID:sGExvrtp0
>>162
こないだ、みなとみらいのLevi'sショップに501OW(2000年バレ製)履いて行ったら、店員さんにヴィンテージですか??と聞かれたw

まぁ、まだヴィンテージじゃないけど現行見慣れてる人には良いもののように映るかもね。
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:09:46.93ID:rInytQmp0
28年前に買ったオーバーオールが出てきた
ジーンズメイトで買った
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:07:08.47ID:gTneNRZF0
>>166
どうせセールストークで適当におだてられただけなのにいちいち真に受けるなよw
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:05:15.70ID:Tz6S5Db00
08年以降の世界統一規格したやつもその内ヴィンテージ扱いされて高くなるのかね?
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:33:52.11ID:f+k/7qdC0
最近ポリウレタン混紡のストレッチのジーンズ多いけど
耐久性はどうなのかな。
ポリウレタンだから長くは持たないだろうけど実際寿命何年くらいなんだろ。
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:36:45.81ID:GtrByAix0
1〜2%くらいならポリウレタンがダメになっても少し伸びるくらいで済むでしょ
3割超えると破れるかもしれんけど
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:34:54.19ID:0vVdsrlR0
あれ、結局 501、リジッド、セルビッジ、アメリカ製、ホワイトオーク、現行品
となるとライトオンのL32しかないのか。
1インチアップ買えばいいかなぁ
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:21:28.09ID:M3UxerP40
Levi'sの顔とも言える501リジッドを日本では局所的にしか買えないって企業、ブランドとして終わってるよな
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:28:44.72ID:qdE1LEet0
ブランドイメージ()のためにきれいめセレショか大手しか相手にしない戦略だからね
その割には修理しなくなったりメールの対応も適当だったりってすげー怠慢なんだよなぁ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:46:30.10ID:G3ZeRZzs0
上野ってあんだけ見せあんのにLVC扱ってるとこちょこっとなんだな
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:24:25.33ID:YAzIvix30
47501のL36があるのがW32からだから困ってる
他のモデルだとW31でもL36があるのに
ジャストで穿きたかった…
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:13:14.53ID:Izlymds30
LVCのリジットでウエスト35インチって無いのかな?36だと1インチくらい余るんだよなぁ。レングスギリギリだから乾燥機は怖いし…。
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:38:53.70ID:x/mzffFU0
結局501-1484はアメリカのコーンミルズなのだろうか?
説明を読むと、さも昔の生地の復刻ですごいんだぜーみたいなことは書いてあるけど
どの年代の生地の復刻なんだろう

調べてみても皆シルエットの違いの考察だけでこの辺触れてないのよね
あと俺の持ってる1484はベトナム製だったけど、最近再入荷になってたやつは
中国製になってた
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:10:53.72ID:nKsmquWj0
改めて08年モデルのXXX9という生地は良かったと思う
501は原産国がどうあれ、らしさを失わないでほしいな
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:05.14ID:F4MjDKTf0
501S、ちょっと大きめで31買ったけどやっぱりでかいわ、
1か月くらい履いたけどオクに流したら誰か買ってくれるんだろうか。
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:55:45.57ID:/kKCPQ4+0
>>188
アメリカに本社があるコーンデニム社が、コーンミルズ社時代の文献を参考にしてメキシコか中国の工場で生産した生地
XXX9をどのようにアップデートさせたのかまでは書かれてないからどの年代の復刻なのかは分からない
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:28:31.44ID:J4RI7Oo00
リーバイスジャパン中国製501赤耳STFを死んだ親父の洋服ダンスから発掘したんだけどこれについて詳しくわかる方いますか?
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:34:09.26ID:x/mzffFU0
>>191
リーバイスに問い合わせたらアメリカの生地だからもう作れないって回答だったんだよ
本当にリーバイス適当だなあ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:38:12.41ID:XmoIbb9+0
>>190
乾燥機入れたら?これって洗濯3回目でもグイグイ縮むよ。履いてれば戻るけど。洗濯の度に乾燥機入れてればある程度縮んだところで止まると思う
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:57:02.42ID:x/mzffFU0
>>195
だからよくわかんないんだよ
なんでホワイトオークタグ付けないのかさ
付かない=中国課メキシコの生地ってことならリーバイスの回答は嘘になるし
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:19:02.19ID:/kKCPQ4+0
>>196
その時の問い合わせはメール?電話?
電話は絶対ダメ
ホワイトオークタグの有無じゃなくて公式オンラインの商品タイトルへの表記の有無が重要
商品タイトルにホワイトオークと書かれていなければ違うという回答も出してるからもう一度問い合わせし直して欲しい
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:33:22.22ID:9hQhMI9r0
スネークの皆さん頑張ってください
リーバイスははっきりしろやゴルァ
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:25:30.98ID:+wJFhLWK0
今の505って501より腿太いの?
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:01:35.97ID:Cl0k6BSs0
>>200
Gジャンスレが呼んでるぞ
あと針金ハンガーはやめて差し上げろ
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:05:41.89ID:wqp+o9lM0
>>201
昔、Gジャン好きの友達に
こんなのGジャンじゃないっていわれたから
気が引けるなあ
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:35:40.08ID:lBXyUzWY0
501made in usaのレングス34の商品、ネットでは2月末から3月入荷予定となってたけど、今見ると
在庫があるような表記になっている
入荷したのかな?自分も予約しているが特に発送連絡ないしなー
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:59:59.75ID:EVHkJASg0
511 ライトオンusa糊落としワンウォッシュしました。細いねえ。家では501、お出かけは511だな、こりゃ!
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:55:55.76ID:/kKCPQ4+0
>>198
本国のカスタマーサービスの連中、スラングで罵声浴びせてやりたいくらい毎回毎回トンチンカンな回答よこしてくるから心が折れそう
こっちの英語が伝わってないんじゃなくて、向こうからすると問い合わせ内容がマニアック過ぎて話に付いてこれてないみたい
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:18:33.17ID:VjFRbVpR0
あまり面倒になるとリーバイスジャパンのアドレスよこしてきて
こっちに質問しろ、とかなったりテンプレ回答来て、その内に
メール自体返事がこなくなるんだよな
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:41:31.01ID:gEyiFHHb0
>>206
うわぁ、、、
じゃあ「リーバイスジャパンはこう回答してるけど、どっちが正しいの?」みたいな聞き方はしない方が良さそうだね
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:16:31.53ID:VjFRbVpR0
>>207
「ジャパンの回答ではあやふやだったり分からないという回答がきたりしたので
こちらに質問しました」ってな感じの前置き書いて質問したやつの返答も
「日本のリーバイスに聞いてくれ」のテンプレ回答きたことあるよ

そのメールに「いや、そうじゃなくて」と送ったら返事スルーなったわ
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:42:14.63ID:gEyiFHHb0
>>208
その前置きしなくて良かった
が、ついさっきサムエルって奴が質問の回答スルーして「どういたしまして、お役に立てて嬉しいです、それでは!」的な返信だけよこして来やがってブチギレ中
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:47:13.67ID:Cm4Gqu5A0
>>209
これ10年くらい前におばちゃんが店番してるような町の用品店で普通に新品で売ってたんだよ
他にBOBSONやBIG JOHNのジーンズや東洋のスカジャンやロンTなんかも有って
これは、8800円の値札だったけど歳末大売出しで二割引だった
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 04:10:27.44ID:capLvYYQ0
>>212
このGジャンかっこいいと思うんだけど
着る人間選ぶと思うわ。
まともな人が来てたらカッコいいんだけど、
小汚いおっさんが来てたら本当にかっこ悪く見えると思う。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:40:41.25ID:3xmsdcCu0
リーバイスの良さってなに?

イタリア系のヤコブコーエンとかデンハムとかもっと高級品もある中でリーバイスを選ぶって人は何にひかれているの?

コストの話以外でおねがい
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:44:56.96ID:tqW4TmGN0
ヤコブコーエンとかデンハムがいいって言う人とは価値観が違うから出直してこいや
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:57:33.41ID:WQn2eaD50
イタリア系のデニムが良いとか…
論外
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:08:39.04ID:A+/XD+We0
アーキュエットステッチとパッチのデザインが主張しすぎないで好き
Levi'sだから好き
ジーンズの原点とか言われてるから好き
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:42:32.52ID:IGKPBOsW0
リーバイ好きはジーパン好きだしな
おしゃれデニムパンツは要らない
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:56:16.69ID:V0CIDVjw0
赤タブ
労働者階級やらミュージシャンやら誰が穿いてもいいイメージ
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:00:09.63ID:KWLST2kx0
ヌーディとか引き合いに出すなら100歩譲って理解出来るけどそれは違うだろ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:23:17.86ID:UCYwJuap0
ヤコブとかのはジーンズではなく5ポケットパンツ。デニム生地は使ってるけど決してジーンズではない。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:27:56.95ID:M2zC89CI0
一時期イタリアジーンズとかも手を出したけど、あとあと振り返ると偽物感を感じて手放したなあ。
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:41:55.04ID:b4g7phYu0
ヤコブの方が履き心地もシルエットも良いのにリーバイスにこだわる人って…

デニムじゃなきゃダメな理由でもあるの?デニム風のパンツじゃダメなわけ?

あんな動きにくいカチカチのズボンの良さが全く分からん
0225ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:55:48.19ID:A+/XD+We0
履き心地やシルエットの良し悪しなんて人それぞれだし、良いもの=その人が着たいもの、でもないからな
コンセンプトを決めて洋服を着てる人もいるし
企業の在り方でブランドを選ぶ人もいるだろうし

君が言ってることは分からなくはないけど
そんなん言ってたら洋服なんてなんでも良くなるし、食べ物、ゲーム、スマホ、車、その他もろもろだって何でも良くなるよね

良さなんて分からなくていいよ
誰も強制してないし
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:53:48.57ID:ie5BYidn0
リーバイス・レットタブ・モダンみたいなのをもう一度復活してほしい
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:57:01.21ID:SObtjNar0
履き心地のいいスウェットでも履いてろや
0228ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:52:47.26ID:sbQm11rh0
>>224
なんでだろうね。不思議だね。
もしかしたらここがリーバイススレだということに関係があるかもね!
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:01:40.80ID:Hshr6Kso0
>>224
お前さん、寿司屋に行ってチャーハン注文するようなやつだな。
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:27:59.48ID:VbGFE5LV0
リーバイスて普通のブランド、それでいいだろう。
0231ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:16:25.85ID:eX1ngATl0
彼の場合はヤコブコーエンのジーンズを穿いてるというより
ヤコブコーエンのジーンズが彼を入れて歩いているという感じだろうきっと
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:18:34.16ID:jMKpxKYc0
老舗寿司屋でいきなりタッパーからカリフォルニアロールを取り出して
江戸前寿司にこだわる必要ある?と他の客に質問しながらパクついてるみたいなもんやな
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:27:19.85ID:Htws8x2T0
ここに来てるということは、興味あるっちゅーことじや。
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:03:38.85ID:2ZFUPXsR0
>>224
その理屈で行くとエアロやバンソンの革ジャンなんか誰も買わないわなw。
安くて軽くて暖かくてメンテ楽なユニクロダウンがあればいい。


俺は嫌だけど...
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:10:53.55ID:V0CIDVjw0
リーバイススレでジーパン狂に口出しするんじゃないよ!
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:34:05.46ID:h90A6LrY0
結局66前期のウエストジャスト、レングスちょろ長、色のこりそこそこのを買ってしまった。
ある程度使用感あるので、丈は詰められんなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況