X



トレンチコート36着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269ノーブランドさん (ワッチョイ a7b3-sL3x)
垢版 |
2018/03/05(月) 08:40:53.75ID:RjCxtx+D0
三陽バーバリーは良かったな。かっこいいし、値段も手頃だった。
本家バーバリーは高すぎ。アクアスキュータムは二番。
100年コートなんかは高級感がまるでないし、誰も知らない。
0272ノーブランドさん (ワッチョイ dfb3-x7J7)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:24:36.88ID:YiDSa/FQ0
>>268
服を買ってもあまり外出しないことに気づいた23
880 :ノーブランドさん[]:2018/03/05(月) 18:19:06.79 ID:WFz83ryv0
買い物下手くそだらけだな

コートならタイト、ショート、ロングは絶対避ける
流行に左右されないのはミドル(膝〜膝上5cm)
で、経年変化を楽しめるコットンのトレンチやステンカラーを買うんだよ
トレンチでカバーできない時期のダウンジャケットなんかは劣化する一方だから定期的に買い換える(3年くらい?)

881 :ノーブランドさん[]:2018/03/05(月) 18:20:01.69 ID:WFz83ryv0
あ、ビッグシルエット(笑)とかいうのも駄目な
0273ノーブランドさん (ワッチョイ dfb3-x7J7)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:26:36.32ID:YiDSa/FQ0
>>242
服を買ってもあまり外出しないことに気づいた23
763 :ノーブランドさん[]:2018/03/01(木) 21:42:07.56 ID:TMLoraXz0
ZOZOスーツ早く来ないかな

765 :ノーブランドさん[]:2018/03/01(木) 21:55:54.76 ID:TMLoraXz0
服に3軍まであるの?www
そもそも安モン買う気しないんだよなー

768 :ノーブランドさん[]:2018/03/01(木) 22:08:57.02 ID:TMLoraXz0
>>766
とりあえず白Tシャツ、家用に買って試したい
夏までに来るかも怪しいねw
0282ノーブランドさん (ササクッテロレ Spdb-DN0u)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:01:51.17ID:N/2CiXfOp
何と言ってもコービーだろう。
第二次世界対戦、トレンチの最初のモデルの復刻見た時は、オーラヤバかったぜ。
0285ノーブランドさん (ササクッテロレ Spdb-DN0u)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:30:51.66ID:N/2CiXfOp
>>283
もちろん身幅なん特に現代風にしぼられてるけど、キツキツちゃうよ。俺もガッチリやし、170無い(笑)でも、着た時の守られ感はハンパ無い。
0286ノーブランドさん (ササクッテロレ Spdb-DN0u)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:38:03.90ID:N/2CiXfOp
>>284
確かにね。でも俺はラグランでサイズ合わない方が気になるけどなぁ。俺は別に原理主義じゃ無いけど、世界で発売された最初の型がセットインだってのは驚きだった。
0287ノーブランドさん (ワッチョイWW 73a9-gVAA)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:10:22.07ID:d+5IDNcj0
ラグランでも肩幅合ってないと結局エポーレットは落ちるしね
オーバーコートとして着ない場合、なで肩の人はセットインスリーブの方がサマになるだろうし
自分はアクアスやバーバリーのチェックがあまり好きではないので、そこも魅力
チンストラップもいかついなあ
安い買い物ではないし、普遍的なアイテムだからどうせならオリジナルに近い物を買った方が安心だよね
0289ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp33-loC4)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:36:19.27ID:PiXRVKlgp
>>287
全く同じ意見だわ。
俺もあのタータンが苦手でさ。
かと言ってデザイナーズや、ドメの適当な所で選んでも結局飽きちゃう。
国外の老舗だと、もれなくタータン(笑)
つまり良いモノほどアレが付いてくるジレンマ。
数年前コービーはあのモデルだけ、ライナーがカーキだったんだよね!ミリタリー好きだし、刺さったわ。
0290ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp33-loC4)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:41:10.74ID:PiXRVKlgp
ただしチンスト、ガンパチ、ストームシールド、Dリン、インナーポケ、現代のトレンチのディテール等まるでありません(笑)
0291ノーブランドさん (スプッッ Sd43-byjr)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:41:38.43ID:AFBoXPTnd
>>274
ロンドンじゃなく本家のマッキン?
物は良いけど店舗が少ないよね
こないだ青山行ったけど春物沢山入荷してたわ
0293ノーブランドさん (ガックシ 06e6-rX+c)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:29:09.11ID:bwtkYd2C6
>>286
なで肩っていうこともあって実はラグランが嫌いで(特に海外製は肩のハラミ(膨らみ)
が余るので)トレンチ以外はラグランを避けているんだわ。
トレンチだとシルエットがエポレットの端で決まるのでまだなんとかなるんだけどね。
それでも一着は肩のハラミが余ってしまっていて、タンスの肥やしになっている。

>>287
こないだセットインスリーブのエポレット付きシングルトレンチを着てみたら、まるで
GS 時代の堺正章みたいになった。つまり Too Much な感じ。
コービーには惹かれるけれど、「あまり意気込まずに」試着して、三日くらい後に決め
る感じだろうな。
0294ノーブランドさん (ワッチョイWW ce7f-PnNI)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:54:50.32ID:Wvs/aah40
UNIQLOルメールのトレンチ愛用してる
0295ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-1S76)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:09:34.81ID:jcLflTTGa
あかん…
先週バーバリーのサンドリンガム買おうとしたけど手が震えて買えなかった
やっぱ25万は勇気いるわ
0296ノーブランドさん (ワッチョイ fb76-3Ni4)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:12:23.79ID:FsMLck9t0
ベイリー辞めてティッシになったんだからどうなるか分かんねえぞ
ベイリーですら結局プローサムなくなったんだし
買うなら今が最後だと思え
0300ノーブランドさん (ササクッテロル Sp33-loC4)
垢版 |
2018/03/09(金) 07:48:44.36ID:kBA4BxzTp
コレクションラインを買うわけやないでしょ?
そんな変わんないんじゃない。
ティッシかっこいーよ。
0301ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-2FCn)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:14:10.24ID:Pg9T3G5Ma
>>295
ふらっと見に来るような客もバーバリーは多いし、そんな意気込まなくても……

春先に着れるてきとーなニットやシャツでも買って、珈琲でもだして貰いながら、どれが合うか相談してみたらー
0305ノーブランドさん (ササクッテロル Sp33-loC4)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:57:00.58ID:kBA4BxzTp
>>293
俺もマルニとマークのステンカラー、お蔵だわ。
ラグランの膨らみが嫌で。。
0306ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-YP/i)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:57:37.74ID:EmFNne+ma
>>303
バーバリーはコレクションのアイテムがそのままアウトレットに流れてきてるからアウトレット専用品とかはないよ
ただサイズ44とかの小さめサイズはほとんどないし、2シーズン落ちの物もざら
0307ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-1S76)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:28:04.04ID:oRvyRg6Oa
チェルシーとサンドリンガムで迷ってるんだがどっちが良いかな?
0309ノーブランドさん (ワッチョイ 1708-rX+c)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:19:47.64ID:CUlfEQoD0
>>307
これから暖かくなるから下にはシャツしか着ないだろうし
トレンチ風のジャケットを買うと割り切ってチェルシーの
短いのにしたら?あれは外套じゃないよ。
0310ノーブランドさん (ワッチョイW ea52-LSmR)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:36:29.75ID:lVvA20uX0
>>308
むしろ本国の製品以外流通しなくなった今だからこそ買いやすいし、クラシック好きの嗜好に合うのではなかろうか
0311ノーブランドさん (ワッチョイW aad4-e8Ze)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:22:50.04ID:a1aTe5sX0
そうだね。今年は特に何故かバーバリーがキてる感はある。
海外でもセレブリティもこぞって着始めた感じ
海外は三陽関係ないのになぜだろうか
0312ノーブランドさん (ワッチョイ bea5-7N6L)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:46:57.84ID:phBu0ijb0
>>307
どっちも試着したけど、途中からどっちだかわからなくなる程度の違いしか無いようなきがする。
日本人だったら、肩が合うサイズのチェルシーで普通体型の人だったら殆どカバーできそう。
それにしても、ハニーは気をつけて着てても、帰ってくると汚れてたりで、手入れが面倒。 来季はネイビーかブラックを通勤用に欲しい。
0317ノーブランドさん (ガックシ 06e6-rX+c)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:48:30.78ID:jFXd6G8f6
>>315
まず前提として紺色の古臭い太い型をきっちり閉めて/締めて着ているんだが、、、
カマっぽいと言われようが俺も後ろで縛る。
玉虫色でもそうだが、前で縛ったときの「いかにもな匂い」が嫌い。
0322ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-1S76)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:28.61ID:4mc2Jz6Ca
>>312
俺もどっちも試着したけど殆ど違いが無い気がしたなー
チェルシーの方がややウエストのシェイプが効いてる気がした
つか公式のサイズ表見たらチェルシーもサンドリンガムも全く同じなのなw
実際はチェルシーの方がアームホールが細いだけで他は全て一緒なのかも
0324ノーブランドさん (アウアウカー Sa7b-1S76)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:00:43.15ID:4mc2Jz6Ca
>>323
で、実際細いの??
公式のサイズ表では全く同じなんだが…
0325ノーブランドさん (ワッチョイWW 669e-2FCn)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:33:52.40ID:XK9lnbyr0
>>324
バーバリーのサイズはあてにならないけど、とりあえずウエストの絞りと腕だけですね
細いっていうよりも、打ち合わせを少なくしたり、前後のダーツを入れたりで、細く見えるディティールのトレンチって言ってた
0329ノーブランドさん (ワッチョイ 1708-rX+c)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:36:32.04ID:bjF7q2ZR0
今シーズンのランバンコレクションのステンカラーも良かったよ。カシミアだけど。
なので天気が悪ければトレンチ、晴れていればステンカラーという使い分け。
0330ノーブランドさん (スッップ Sd2f-JoF8)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:33:20.49ID:33fhftuJd
明日は雨だしトレンチ日和です
0331ノーブランドさん (ワッチョイ 2bb3-bqJh)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:25:34.68ID:FB+tUH5x0
経営破綻したアクアスキュータム。それでも20万近く出して着る価値ある?
0336ノーブランドさん (アウアウカー Sad3-YqbO)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:04:21.26ID:ef9d9X2Ua
どこの資本でも
素材とデザインと縫製と価格が良いなら買いでは
0338ノーブランドさん (アウアウカー Sad3-tJWV)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:16:50.34ID:5qUTHgb2a
あー…
チェルシーにするべきなのか…
サンドリンガムにするべきなのか…
今だに答えが出ない…
0340ノーブランドさん (ワッチョイWW 7b1a-R9c4)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:56:27.14ID:L6CwPmIm0
>>338
近くにバーバリーがあればだけど試着しに行ってみるとか
まあ自分は近くの百貨店内店舗に行ったところ、ワンオペ中のデブ店員にまったく口の効き方がなってない接客されたので、次は路面店行くつもりだけども

今どき牛丼屋やコンビニより口が悪い服屋があるとかネタすぎるw
0341ノーブランドさん (ワッチョイ 2bb3-bqJh)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:02:55.40ID:P2mVeVD50
アクアスキュータム昔はすきだった。でもレナウンに買収された時点で終わった。
0342ノーブランドさん (アウアウカー Sad3-YqbO)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:56:28.26ID:70n6zvL6a
チェンドリンガムにしたら
0343ノーブランドさん (アウアウカー Sad3-tJWV)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:24:02.10ID:CfmhBNC/a
実際売れてるのはサンドリンガムの方が売れてると思うんだよなー
0344ノーブランドさん (ワッチョイ 2d23-Ue6H)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:56:02.26ID:8xr4VJNz0
袖丈の標準って時代とともに短くなったりしないんかな。
どう見ても手の甲が3分の1とか隠れるくらいとか
長く感じるんだけど。
0345ノーブランドさん (ワッチョイ 9908-9c/A)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:03:51.88ID:/jmIirc10
>>344
ポケットに手を突っ込んだ時にコートの下に着ているものが見えたら
外套にならないから、それはないんじゃない?
時々コートの袖を捲って着ることはある。長いと確かに邪魔だし。
0347ノーブランドさん (アウアウカー Sad3-tJWV)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:53:17.74ID:uJVFv/Iza
今の時期トレンチ着てる女多過ぎひん?
10人中4人は着てる気がす
0348ノーブランドさん (ワッチョイWW 7b1a-R9c4)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:25:16.42ID:IcylQIcI0
jcastに記事になってるよw
コーセーの就活生が「まるでクローン」? 面接服装を指示しているのか、会社に聞いた
ttps://www.j-cast.com/2018/03/14323418.html?p=all
0359ノーブランドさん (アウアウカー Sad3-tJWV)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:37:21.87ID:qqEtMDJva
>>357
あれトレンチちゃうやん
0361ノーブランドさん (ワッチョイ 2bb3-bqJh)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:01:16.23ID:ormvW3jw0
>304 本家っていってもマッキントッシュは八木通商の傘下じゃん。
0362ノーブランドさん (オイコラミネオ MM4b-+ISo)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:39:45.17ID:yQXXMDylM
いつの間にかトレンチが8着も…
4馬場、1灰汁、1ロルフ、1DSCP
玄関のコート掛けが会議場状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況