X



低価格オーダースーツ29着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 6fd2-khAH)
垢版 |
2018/01/28(日) 04:44:30.81ID:QVMn5UTW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレの先頭にこれを二行入れてください。

10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
KASHIYAMA ttps://kashiyama1927.jp/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
低価格オーダースーツ28着目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512987478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0420ノーブランドさん (ワッチョイ aab3-POFq)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:46:01.38ID:S9jrf1nJ0
>>417

激安店でトム・フォードのスタイルなんぞムリ。
0421ノーブランドさん (アウアウウー Sa08-gwJp)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:59:15.43ID:fwQoVRR3a
埼玉県民共済よかった。お気に入りの既成スーツ着て行って、それを自分の体
に補正する感じにした。大昔共済で特に何も言わないで安生地で作ったときは大失敗した。ただし、納期2ヶ月。
0424ノーブランドさん (ラクッペ MM70-hzsN)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:14:53.17ID:18+RwmDzM
>>417
山形屋で余裕で作れる。
0431ノーブランドさん (バットンキン MM1a-CR9Q)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:38:43.35ID:psiKBx0MM
見逃されがちだけど顔の小ささもかなり重要だと思う
0432ノーブランドさん (ワッチョイWW 6ece-uysM)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:55:03.46ID:sSllAx470
>>431
いや、それが全てw
ダニエルクレイグは178cmと身長は高くはないが、外国人特有の頭が小さいからバランスがよく見える。
俺は胸囲100cmのウエスト75cmで逆三角形、肩の筋肉も黒人みたいに丸くカットされている。
が、決して頭は小さくないし身長も高くないから、こんな感じのスーツにしてとオーダーしたがやはり似合わなかった…
0434ノーブランドさん (アウアウイー Sa81-UzoP)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:21:26.60ID:2WbBu7eQa
俺はトゥインコのしまい場所に困る
0435ノーブランドさん (ワッチョイW dfb3-sPXD)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:33:47.24ID:oWp3k+fF0
使い捨てのマムコに入れとけよ。
0436ノーブランドさん (アウアウイー Sa81-UzoP)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:11:20.94ID:vQj0wThpa
クレイグ・ボンドも、初作ではしまいそこねたトゥインポを責められて喜んでいたかと
0437ノーブランドさん (ワッチョイW 327c-M1Rl)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:02:35.80ID:hkBQYX2g0
『スーツ上下 胸囲90 胴囲78(80)A…(\4,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m35078466512/
0439ノーブランドさん (ワッチョイWW 158e-9Au0)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:56:53.38ID:0i7fWPlN0
金を出せば作ってくれるでしょ
ただオーダースーツに何を求めてるか知らんが、その金で体絞った方が良い生活を送れると思うけど
0440ノーブランドさん (アウアウカー Sabb-Wq2x)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:33:42.05ID:CrVPQ55ia
>>439
実は体脂肪率15%くらいの筋肉の塊かもしれず
0442ノーブランドさん (ワッチョイ 67b3-x7J7)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:21:49.42ID:N32kMTwW0
花菱で頼んできてみた。今までは山形屋のみ3着。
ただ山形屋でも今月中に1着作る予定。
0445ノーブランドさん (ワッチョイW bf9f-AYOU)
垢版 |
2018/03/02(金) 02:32:53.84ID:w6aIWP7T0
ここってコートも良いのかな?
7万くらいでコートが欲しいのだが、どこが良いんだろう
0446ノーブランドさん (ワッチョイWW df2a-0huw)
垢版 |
2018/03/02(金) 06:20:24.95ID:alXJZs110
7万のオーダーコートって、どうなん?
0450ノーブランドさん (ワッチョイW a7b3-j0yU)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:35:35.14ID:fBcvlwGX0
営業マンなら、身体にフィット、動きやすくてしっかりした生地で清潔感あるなら、接着だろうが構わんでしょ。作業着なんだから、経済性も求められるし。
0456ノーブランドさん (アウアウカー Sabb-AYOU)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:27:15.59ID:pSK/uPNOa
だから低価格オーダースーツなんだろ
0458ノーブランドさん (ワッチョイW df52-Wq2x)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:06:09.39ID:esvn55P60
デブならデブで型はあるけど
上半身細いのに太ももだけ太かったりする方が、吊るしだと難しい
0463ノーブランドさん (ヒッナーWW a7b3-emGt)
垢版 |
2018/03/03(土) 06:48:32.48ID:1nFhi/s600303
ttp://www.tailored.jp/uploads/2015-05-12_01-43-27.jpg
ttp://img01.junglekouen.com/usr/tkdp/12.12.2-2.jpg

上でダニエルクレイグが出てたけど、こういう襟のシャツってなんていうの?
0466ノーブランドさん (ヒッナー MM9b-8D93)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:00:27.61ID:MhPWHlVkM0303
>>463
2枚目のジャケットのボタン閉めたときのシワってアリかな?
0467ノーブランドさん (ヒッナー bfd2-m1UI)
垢版 |
2018/03/03(土) 10:14:09.81ID:SiHOIflp00303
>>443
ビジネススーツ5着、カジュアルスーツ2着、礼服1着の計8着と少ない。
「ビジネススーツ」「カジュアルスーツ」と言うと「そんな物は無い!」「変な造語使うな!」と噛み付いてくるアパレル関係の仕事している奴に多いファッションオタクが個人的に嫌い。

>>462
俺も同じ理由。
0470ノーブランドさん (ヒッナーWW 5f63-5Vvv)
垢版 |
2018/03/03(土) 11:56:40.16ID:CKNIDknK00303
>>443
プライベート専用やフォーマルを除くと、

春夏物:ダークスーツ1、タウンスーツ1、ブレザー1
スリーシーズン物:ダークスーツ3、ダブルブレザー1
秋冬物:タウンスーツ1、ブレザー1

※ミディアムグレーやライトネイビー等の明るいスーツを便宜上タウンスーツとしています。
0473ノーブランドさん (ヒッナーW df52-khYr)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:48:47.59ID:Pxyodsvx00303
オーダースーツでスラックスにサイドアジャスターを付けたのですが
できあがりのウエストがジャストより+2cmくらい大きくなってました
絞れるからあえて大きめに作っているのでしょうか?それとも単なる採寸ミス?
0475ノーブランドさん (ヒッナーW df52-khYr)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:47:58.04ID:Pxyodsvx00303
>>474
誤採寸だとして「あっ大きすぎますね。すみません」って素直に認めますかね?
知識がないので「これくらいでいいんですよ」って言われても判断できません
そもそもできあがりの時に店で着て最終チェックしてもらったのでその時点でなにも言われませんでしたし
0476ノーブランドさん (ヒッナー df73-m1UI)
垢版 |
2018/03/03(土) 18:03:37.71ID:INRem3Pv00303
誤差や好みのレベルだろうし正直に言って直しの対応じゃダメだなの?
1〜2cmも違う誤採寸だ作り直せとか返品受け付けろと騒ぐつもり?
0478ノーブランドさん (ヒッナーW df52-khYr)
垢版 |
2018/03/03(土) 18:12:11.65ID:Pxyodsvx00303
>>476
いえ無料でお直しできるならいいですが
追加料金かかるなら次回作る時に気をつけます
ただこれが普通なのかどうかを知りたいだけなので
>>477
少しも締めてない状態です
最大まで締めればちょうどよくなりますが
シワが寄るので少し気になる感じですかね
0479ノーブランドさん (ヒッナーWW bf9e-bxuC)
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:05.62ID:PBXhAUVI00303
>>478
サイドアジャスターって縫製会社によって全然別の名前になるのが複数あるんですよね

既製品にもよくある、パンツ自体は全く普通で共生地のベルトが腰辺りについてるやつ?
それとも、内側にアジャスターついてるやつかな?
0481ノーブランドさん (ヒッナーW df52-khYr)
垢版 |
2018/03/03(土) 18:59:10.66ID:Pxyodsvx00303
>>479
そんな色々あるんですか?
ベルトループはなくて腰の左右の外側に金具が付いていてひっぱって締めるタイプです
>>480
なるほど太っても大丈夫なようにあえて大きめに作ることもあるんですね
参考になります
0482ノーブランドさん (ヒッナー Sd7f-khYr)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:00:40.26ID:IvAz+VWpd0303
都内か福岡でパターンオーダー作る場合どこが最安でできる?
作業着と割り切ってるから質や見た目はそんな気にしないけど
既成のスーツだと肩が凝るから機能面だけは確保したい
0483ノーブランドさん (ヒッナーWW bf9e-bxuC)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:08:22.37ID:PBXhAUVI00303
>>481
ああ、そっちですか
あれはサイズ調節機能はオマケなので、店の人の考えたサイズと好みが合わなかったんでしょう、二センチくらいなら簡単に直せるし頼んだら良いんじゃないですかね
0486ノーブランドさん (ヒッナーW 47eb-Fip0)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:28:20.26ID:0NVd0RDY00303
Onlyはどうですか?
0488ノーブランドさん (ヒッナー Sdff-Zj2o)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:26:52.15ID:RT+Hk6QJd0303
>>463
タブカラーだよ。既製品のタブカラーシャツでこの大きさの襟ってあんまりなく、小さい襟の場合が多い。よって顔が小さめでないと似合い辛いシャツだな。
0491ノーブランドさん (ワッチョイW bf9f-AYOU)
垢版 |
2018/03/04(日) 02:04:11.93ID:JEF1kIfA0
俺はタブカラーやピンホールカラーで大きめの襟のものがあってもいいと思うんだが既製品では全く無いな
0492ノーブランドさん (ワッチョイW bf98-TDmx)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:09:55.41ID:mtq8YiYz0
>>486
個人的には一番ナシだと思ってる、選べる生地めちゃくちゃ少ないし縫製ひどかった、値段も大して安くない
0494ノーブランドさん (ワッチョイ dfb3-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:10:26.67ID:eMp8nzBO0
激安臭がプ〜ンとしますがな
0495ノーブランドさん (ワッチョイW a7b3-C80S)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:18:04.14ID:KkFBlLgy0
ほう
0496ノーブランドさん (ササクッテロレ Spdb-py9m)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:35:58.97ID:I+Wcb8mKp
結局1番コスパいいのは麻布テーラー?それとも百貨店のセール?グロスタ?
4万程度でウール100、あわよくばブランド生地買えて国内縫製がコスパの条件かな
0500ノーブランドさん (ワッチョイWW 27fb-rpzL)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:12.07ID:aQKdH/uc0
>>496
タウンページにしか載ってないような個人テーラーがコスパ最強
デッドストックならブランド物でも生地代1万以下
縫製工賃は予算に合わせて工場選ぶからどうとでもなる
0501ノーブランドさん (バットンキン MMcb-591l)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:19.23ID:W5Lfok+jM
自分に合わない=最悪になっちゃう人は相手にしない方が良い
実際には身体に合うかどうかが大切
0502ノーブランドさん (ワッチョイWW 27fb-rpzL)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:01.84ID:aQKdH/uc0
低価格オーダー店の多くはゲージ服が用意されてなかったりゲージ服とは名ばかりの寸法採りのための服があるだけだったりで既製服よりも体に合っているかの判断が曖昧になりがち
0504ノーブランドさん (ササクッテロレ Spdb-py9m)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:41:59.39ID:I+Wcb8mKp
ウール100国内縫製で4万なんて麻布くらいじゃない?
グロスタは確か2着割で中堅ブランドいけなかった?
百貨店は尾州生地が2着8万強で買えるときがある
0506ノーブランドさん (ワッチョイW 477f-TDmx)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:05:54.87ID:dkAdKHYz0
株主優待使えば山形屋でもウール100のオリジナル生地なら2ピース4万くらいでいけるはず、ブランド生地は無理だけど
0507ノーブランドさん (オッペケ Srdb-zk2l)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:18.29ID:pcvTPntRr
オンリーはここでの評価はクソミソですけど、縫製がダメとは具体的にどう良くないのかな
見た目が良くないとか、ほつれたりとこ?
0508ノーブランドさん (ワッチョイWW bf22-Ypt7)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:50:55.83ID:Krigz91I0
麻布は最低価格からウール100だし、ゲージ服もちゃんとある、って点ではいい意味で無難だから入門用としてはオススメできるかと
あそこをベンチマークにして、次から足りなかったものを求めて価格上げてけばいいよ
0509ノーブランドさん (ラクッペ MM9b-8D93)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:09:45.09ID:W0R0NqKGM
俺も最初は麻布テーラーで作ったわ。確かに品質は悪くなかった。
0512ノーブランドさん (ワッチョイW 47eb-Fip0)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:05:48.87ID:lUqqal9i0
onlyは2着で38,000だけど、選べるものが少ないのですか?
0515ノーブランドさん (ワッチョイW 2779-imdE)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:22:36.49ID:wxSxNvPa0
オーダースーツの場合納期が1ヶ月だから、季節を先取りしないと着たい時期に間に合わないからね

生地が多い店でセールがやってる時に一番乗りで行けば、宝探しみたいに見渡していい生地に出会えるかもね
0517ノーブランドさん (バットンキン MMcb-TDmx)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:39:06.15ID:lpjdl96TM
>>512
あれは生地が何種類か選べるだけ、しかもsuper100sとか書いてるけど生地の質感はうんこやで、まぁ値段が値段だから仕方ないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況