X



低価格オーダースーツ29着目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 6fd2-khAH)
垢版 |
2018/01/28(日) 04:44:30.81ID:QVMn5UTW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレの先頭にこれを二行入れてください。

10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
KASHIYAMA ttps://kashiyama1927.jp/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
低価格オーダースーツ28着目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512987478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0849ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp6f-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 22:49:17.41ID:oRFp8arOp
>>839
オンワードとしても、在庫抱えないで済むし手直ししなくて済むし、既成よりも高く売れるし、いいこと尽くめだからな。
0850ノーブランドさん (アークセー Sxf5-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 22:57:00.70ID:7LGJC16Ux
>>847うん皆んなダサいから結局ビームスF アローズとかで吊るし買っちゃうんだよな
別にビームス アローズがそこまで良いとも思わないけども安テーラーよりも遥かにお洒落感ある
0851ノーブランドさん (ワッチョイWW 41d2-XnD8)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:18:29.82ID:xfhFCHMJ0
>>850
セレオリは普通にカッコいいよ
特にビームスFとかソブリンとか
0854ノーブランドさん (スップ Sdcf-twhF)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:09:18.87ID:I2oZ9jFpd
>>669
遅レスだけど、結構持ち込んでるよ。
普通のオーダーと特に変わらんよ
0855ノーブランドさん (ワッチョイ 597f-SmQe)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:03:01.71ID:7XXLuVLT0
オンリー・ツキムラ・佐田・グローバル、この辺りの最低価格帯で、一番選べる・遊べるのってどこでしょうか?
納期等は全く気にしません。
0856ノーブランドさん (アウアウカー Sa09-GjLK)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:24:06.64ID:yNboC/iza
>>855
生地が選べるのグローバルだけど安い生地は少ない。ツキムラも現物でたくさんあるけど、安いのは古いものや変な生地が多い

スーツのディティールやモデルとしては、あんまり変わらないけど、強いて言うなら佐田かな……
0857ノーブランドさん (アウアウエー Sa93-+Dib)
垢版 |
2018/03/20(火) 09:54:32.24ID:HusMEwlpa
>>852
それって既製?
0858ノーブランドさん (スプッッ Sd2f-6Kh/)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:39:39.50ID:LPoHPa/Td
個人店ってクソ高いな
地元のテーラーで作ったらカノニコなのに12万くらいしたわ
まぁ本切羽や水牛釦がデフォだったり予算伝えたら端数分はオマケしてくれたが
もっと仲良くなった方がいいのかコスパのいいチェーン店に切り替えた方がいいのか
0859ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-7BQk)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:22.91ID:kXDN8wWJ0
力/二コで12万とかマジすげぇ。
オレなんかあのゼニアを49800円で仕立ててるぜ。
抽選制だけどなんだかんだで当たるんだよ。
オレは運もいいし、賢い消費者だと思う。
このまえミラノのゼニアのストアで3000ユーロのスーツを横目に
49800円で仕立ててることを自慢してやったぜぇ。
なんかクスクス笑われていたように感じるんだけど キのせいかな?
0860ノーブランドさん (アークセー Sx19-DgBi)
垢版 |
2018/03/20(火) 17:40:01.41ID:uTuHlGlTx
知らぬが仏
0862ノーブランドさん (スップ Sdcf-twhF)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:46:02.07ID:wuJpLeuzd
>>858
個人店でなくてもカノニコ12万くらいいくとこあるだろ。コスパが良かろうが満足できないから個人店にいったのでは?
0867ノーブランドさん (ワッチョイW 7398-1iX5)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:05:05.35ID:LVNfLzvK0
4万てグリーンレーベルやろ?本ラインのはいいと思うけどあれなら安オーダーと変わらんわ
0868ノーブランドさん (ワッチョイW abe9-63op)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:05:11.24ID:PrcI42rz0
スーツ生地の原価っていくらくらいなんかな。
飲食は原価20-30%っていうけど10%くらい?
人件費とか店舗の賃料などは抜きにした単純な生地の値段ね。
0869ノーブランドさん (ワッチョイW e39f-DgBi)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:09:53.73ID:KbhqZJqj0
>>864
セレクトショップは基本南北イタリア系がほとんど
ポールスミスもガチガチのブリティッシュって訳じゃないからね
パターンオーダーで「ブリティッシュモデル」を作るのが手っ取り早いかも
0871ノーブランドさん (ワッチョイWW 77d2-Lz20)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:10:44.85ID:KUN4BN6N0
イタリア系型紙だからイタリア系生地がいいですよーなんて言われてその通りにしたけど、イギリス生地でもよかったのかも
ジョンフォスター気になる
0872ノーブランドさん (ワッチョイW e39f-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:46:47.10ID:BfGCa/ua0
麻生はお洒落ではあるけどマフィア趣味が強過ぎる
ビジネスマンの装いじゃない
0873ノーブランドさん (アークセー Sx19-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:37:34.57ID:vygzaBlXx
>>872
なんだかんだでビッグヴィジョンが1番だろ
ビジネス マフィアと何でもいける
0874ノーブランドさん (ワッチョイ 31e9-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:10:14.84ID:siyCbFQl0
上下違う色でスーツ作りたいと思うんですが2つスーツ買って合わせたほうがいいですかね?
最初は無難に紺×灰の無地でいこうと思うのですが・・・
0879ノーブランドさん (スップ Sddb-6Kh/)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:01:51.06ID:OX2jeVDhd
>>874
クールビズ用のビジカジスタイルってことなら
夏はパンツの消耗が早いから色変えてツーパンツで作ってもらうとよい
0882ノーブランドさん (スップ Sdcf-twhF)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:47:21.37ID:x7/+C5Ved
>>878
お、おう。ジャケパンを勘違いしてるのかと思ったが、本当にスーツ上下違いって感じなのな。世の中広いな
0883ノーブランドさん (ワッチョイW eba5-po9v)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:02:12.07ID:VB3LAfQ+0
スーツスレの人はやっぱり普通のセットアップスーツでノータイはナシ派かな?
最近、5月にはクールビズだから今作るならジャケパンかなと思い
0885ノーブランドさん (ワッチョイWW 339e-TgKn)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:28:43.96ID:zjoUfF4b0
>>878
こんなの見てカッコイイ!て思うヤツいるんだな。
モデルからなにからなにまですべてダサいよな。
こんな珍妙なカッコするぐらいなら、ジャケットなんざ着ずに働いてる会社のネームの入った作業ブルゾンとか着てる方が遥かにマシだな。
0889ノーブランドさん (アウアウカー Sad3-hX4l)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:58:03.60ID:LWXgSoYSa
結局、グローバルスタイルとか、オンリーツキムラビッグビジョンあたりの激安ってやめた方がいいのかな?
0890ノーブランドさん (ワッチョイW 2b52-bGW5)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:20:05.06ID:QyO7j4Ke0
>>874
こんな匿名掲示板で覚えられて、外で恥かけて良かったと思おう

そもそも「スーツ」とは
「上下同じ生地でしつらえた服」を指していて、「一揃い」とか「一組」とかいう意味もあるんだ
だから、上下違う生地で合わせるなら、それは俗に言うジャケット+パンツ(スラックス)スタイルのことなんだよ
0891ノーブランドさん (ワッチョイW e39f-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:22:54.14ID:BfGCa/ua0
>>889
要求水準と予算に拠るとしか
グロスタの最低価格帯でも満足してる人は居るだろうし
どういうものが欲しいのか明確じゃ無いのにスーツ作ってもうまくいかないと思うよ
0894ノーブランドさん (ワッチョイ bf9b-PYx6)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:10:28.39ID:UmsFvJSB0
ズボンが擦り切れて余ったジャケットを着てみようなんてどっかで聞いた覚えがあるけどズボン擦り切らすような労働者がスーツ革靴履かなきゃならんのはかなしいなぁ
0899ノーブランドさん (ワッチョイWW ebce-dt2M)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:17:17.93ID:B7LGD9jN0
>>878
どうしてもスーツ2着でセットアップしたいのなら、グレーのハウンドトゥースと無地のネイビーの2着な。
ハウンドトゥースの代わりにグレンチェックでもいけるが、グレンチェック上下は色によっては難しい。
ハウンドトゥース上下も派手に見られる可能性もあり。
0901ノーブランドさん (アウアウエー Sa93-+Dib)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:52:02.92ID:luX64nkBa
>>884
そういう簡単な話じゃ無いと思うんだけどね
0909ノーブランドさん (ワッチョイ 9ab3-3KaU)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:41:21.14ID:8Gnxx+TV0
セビルロウのスーツやジャケットに存在しないような変なオプションは
激安臭がさらにプ〜ンとしちゃう原因ですよ
0910ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:56:46.08ID:s05baI6Ea
グロスタは地雷
後悔するよ
0912ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-3grp)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:54:59.21ID:P2aj0cYja
>>893
麻布てこんな写真のカッコを提案してんのか?
糞ダサいにも程があるだろ。
ここのヤツらてやたらと麻布推ししてるけど頭大丈夫なんか?
こんなの見て麻布のなにがいいんだ?
意味がわからんわ
0914ノーブランドさん (ワッチョイ 9ab3-3KaU)
垢版 |
2018/03/22(木) 13:18:49.30ID:8Gnxx+TV0
>>912

そんな貴方はどんなの着ているの?
0921ノーブランドさん (ワッチョイW b69f-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:40:31.89ID:pEM+84aK0
>>912
ビジネスで着れるジャケパンならこんなもんだろ?
大してお洒落ではないけど別に酷評するもんではないわ
麻布はシャツがボッタクリだから行かないけど
0922ノーブランドさん (ワッチョイW b69f-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:43:38.35ID:pEM+84aK0
>>920
そりゃ最低でも税抜37000円だからでしょ
この価格でポリ30%とかだったら誰も買わない
0923ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-M8kA)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:40:38.88ID:yUrksjRua
参考になるか分からんが
かれこれ30年前だが濃紺3ピースのブレザースーツ作った
丈は短め3つ金釦段返り、ベストもメタルボタン、パンツ単複裾各1本
12,3年着たかな
パンツが2本ともやられて、スーツとしては引退
でもジャケットとベストで今も使い回せてる
ジャケット、ベスト単品でも回せる

丈短めの金ボタンで濃紺と濃灰で3ピース作っとけば、他のと組み合わせても無限連鎖と思うよ
0924ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:11.96ID:Hub/RW/ia
>>923
どれくらいの頻度で着用してた?
0925ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-CgnK)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:50:42.90ID:E17Inl56a
スーツが駄目になるのってパンツが駄目になるんだよな
ジャケットはわりかし頑丈だったりする
0926ノーブランドさん (ワッチョイWW 971e-Fyg6)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:58:12.06ID:x+ZtWJgR0
脇の下が毛羽だってぼろぼろになってジャケットのほうが早くだめになったわ
既成のフォーシーズンズだけど。

まだ着れるには着れるけど
0927ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-nZHy)
垢版 |
2018/03/23(金) 06:51:57.99ID:D8MugHfEa
>>921
スーツじゃないしダサいものはダサい
0930ノーブランドさん (ワッチョイ 4e81-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 09:58:09.56ID:Elhy0+LE0
>>925
スペアパンツ作っても交互に履いていかなきゃならないからなあ。
同じのをダメになるまで履いて未使用のに切り替えると
上下の色が違って変な感じになる。
0931ノーブランドさん (ブーイモ MMba-C3ym)
垢版 |
2018/03/23(金) 10:23:27.37ID:3gbSePx+M
紺ジャケットとグレーのパンツがそもそも変なんじゃない?

ジャケパンの合わせって、ジャケットもう少し生地感素材感あるものが良い気がするなあ
0932ノーブランドさん (ササクッテロ Spbb-6Wke)
垢版 |
2018/03/23(金) 11:57:09.07ID:pj8pDkZmp
>>893の紺ジャケットとグレーパンツの組み合わせはジャケパンなら定番だし、野暮ったく見えるのは別の理由だと思うんだよな
ボタンはさておき、個人的にはVゾーンが凄く地味なのとジャケットの袖丈がほんの気持ち長いのがそういう印象与えるのかなと
0933ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-3grp)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:07:43.96ID:Ua81ilEZa
ジャケパンスタイルというよりただの高校か会社の制服だろ。
オシャレ感なんざまったくゼロじゃん。
お前らファッションオタクが必死で推してる理由がわからんわ
0934ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-wnkP)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:16:57.80ID:3yEzmKtta
>>933
誰も推してない
極端におかしくも無いって言ってるだけだな

でも、たしかにこれは野暮ったい
>>931-932に加えて、スラックスももっと素材感欲しいし、ボタンも明るい色の方が良さそう
ボタンダウンってのはジャケパンだから置くとしても、なんでネクタイの色そんなに地味なのかとか言いたいことは
いくらでもあるな
0935ノーブランドさん (バッミングク MMf7-N2lw)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:30:03.10ID:5GM4hqdUM
>>893
のスタイルで特におかしいのは統一された素材感とジャケットの丈感かな
スーツの基本ルールを守ったままだとチグハグな印象になるからジャケパンスタイルならルールに捉われずに作った方が良い
例えば上下の素材感を変えるとか、ジャケットやスラックスの丈を短くするとか何らかの変化が欲しい

従って、ジャケパンスタイルならジャケパンスタイル専用のものをあつらえるべきであって、セットアップを別々に着ようとすると一気にダサくなる

ジャケパンスタイルでオーダーメードしたいなら、ジャケットだけオーダーしてパンツはインコテックスとかPT01とかでも良いと思う

https://i.imgur.com/cEQcEb1.jpg
https://i.imgur.com/cMx7Gyn.jpg
https://i.imgur.com/F2HpOrd.jpg
0936ノーブランドさん (ブーイモ MMba-C3ym)
垢版 |
2018/03/23(金) 16:15:35.29ID:3gbSePx+M
今まさに紺ジャケットの灰色パンツの人と表参道ですれ違ったが普通だった

何が違うかと言えばサイズ感
今回の作例の人はジャケットのサイズが合ってないと思う
0938ノーブランドさん (ワッチョイ 1be9-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 16:59:52.10ID:ULzVXDY60
ド田舎だと未だに肩落としているくらいでかめのスーツ着てたり上みたいにパンツだけ違う色にしちゃってるおっさんは普通に見るな
0939ノーブランドさん (ワッチョイW 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 19:11:24.98ID:+7I91buR0
東京でもいるよ。
0940ノーブランドさん (ワッチョイW b69f-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 19:41:10.54ID:dIM5JtEm0
>>938
そんなの東京でも至る所で見かけるな
特に電車乗ると沢山いるよ
丸の内とかは流石にいないけど
0941ノーブランドさん (ワッチョイW 339c-jMBV)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:32:41.75ID:sqW9BHcq0
それはいくらなんでも丸の内エアプ
いくらでもくたびれたおじさまも若者もいるよ
革靴とスニーカーのハイブリッドみたいな爪先傷ついてワイシャツ黄ばみ丸出し
ブカブカアームに裾クッシュクシュ
視界に一人二人三人は混じってくるもんよ
0942ノーブランドさん (スップ Sdba-a0v2)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:45:38.62ID:g3h3yIpnd
丸の内をなんだと思ってるんだろうね
どっかの三文ドラマの見過ぎじゃないか?
0944ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-C3ym)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:18:15.68ID:/3zG/Plwa
ちなみに丸の内はくたびれたおじさんも多いけど、表参道だとスーツ姿はさすがに皆さんおしゃれだよ

もちろん年老いたくたびれたおじさんもいるけどね
でも地主だったりするから侮れない
0948ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-TdvC)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:54:08.74ID:P0oanMo0a
>>932
たしかに
加えてそもそもジャケットのサイズが
この人の体に合ってない気がする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。