X



ストリート系のファッションを語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:11:33.00ID:xMoUw1rQ0
語ろう
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 02:00:48.55ID:Xw4BJACi0
>>615
わかる。
逆にキャップとスニーカーさえ良いもの着てれば
後の服は適当でも全体の印象は悪くなかったりする
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 02:44:41.19ID:UK53vhK90
>>612
ありがとう、助かります
T1011も気になるけど5400円だし悩む
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:47:51.25ID:2ACHqepN0
>>615
キャップなにかぶってる?
ローキャップ全然持ってないんだわ
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:28:29.76ID:XuaNG+5X0
ニューエラ完全無地
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:14:35.40ID:JMsIShKo0
バケットハット
ローキャップは顔デカだから似合わん
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:41:10.52ID:jSr/jrI50
最近は夏らしくノーティカのローキャップ被ってるわ
あとはY-3のローキャップ
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:09:22.69ID:LMkAUbK+0
>>619 解るわ。ニューエラはヤンキースとかのロゴがなければ欲しいのに、ってのが凄く多い
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:40:16.68ID:JMsIShKo0
売れるからなのか高確率でヤンキースロゴだよな!桜モチーフとか全然ヤンキースロゴと合ってないのけっこうある
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:47:04.76ID:uNFtTA4t0
ニューエラのSXSWフェスのコラボスナップバック
気に入ってずっと被ってる
好きでもない野球チームのロゴは被れん
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:56:59.45ID:ZqTBeFlD0
ニューエラチャンピォンノースフェイスナイキアディダスあたりが好きでよく着るんだけど
下は何履けばいいんだろう?ジーンズは苦手ですピタピタのスキニーも苦手です
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:49:46.58ID:NdnMnOf30
とりあえずファストの店で色々なパンツを試着
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:10:09.06ID:t2D+wRQD0
>>625
クラシックに着たいならワークパンツだろ
dickiesかcarharttか、スキニーも近年は
アメリカでストレッチが滅茶苦茶効いたパンツが流行ってるから
ブランド次第ではそんなにしんどくないぞ
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:17:14.39ID:L8cB4xU20
ニューハッタンのキャップいいよ
安いし洗えるし頑丈だし
ドシンプルで使いやすい
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:44:51.85ID:ZqTBeFlD0
>>627
ディッキーズって今でもゴワゴワの生地ですか?
カーハートがあったか!チェックしてみます
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:58:35.14ID:2CX176120
>>629
dickiesも新品だと糊が効いててゴワゴワしてるけど
洗濯してくとドンドン柔らかくなって最終的にジャージやスウェットより軽くて楽なパンツになるよ
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:36:40.46ID:2NNzgpE40
>>630
え?マジすか?それマジなんすか?
何度か買ったけど数回履いて捨ててたわ
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:27:47.02ID:OhkyWnpv0
穿きまくって洗いまくって生地が褪せてフニャフニャになったディッキーズは最高だぜ
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:46:42.22ID:Ft3XTGXx0
>>631
マジマジ、KINJIみたいな安い古着屋行って買ってみ感動するから
だから未だにBMXやスケーター達に愛用されてるんだよ
ラッパーで見てもスヌープだったり最近だとエイサップも着てたり昔から今でも使われるストリートアイテム
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:23:27.06ID:Ngv7jX/X0
>>625
この時期だったらディッキーズじゃなくてレッドキャップ PT20おすすめ
ディッキーズより生地が薄いから
スケートとピスト用で履いてる
ディッキーズだと暑くてびちゃびちゃになる
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:38:32.98ID:TRv8Ut+u0
ディッキーズとレッドキャップね!ありがと
ちなみに今スケーターはどんは太さのパンツ履いてるんすかね
スキニー?ダボダボ?
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:43:15.23ID:TRv8Ut+u0
最近の若い子みたいな着こなしが苦手でシュプも段々と気なくなったわ
しかし>>630の話は目からウロコだ
やっとユニクロのチノパン卒業できるマジありがと
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:58:42.40ID:Ft3XTGXx0
>>636
古参の人はdickiesの中でもさらに太くて丈夫なダブルニーっていうシリーズ履いてる人多いかな
20代でもチラホラ居てるけど細めがやっぱり目立つよ
今のシュプは海外行った人はわかると思うけどアメリカでもクラブで遊ぶチャラ男みたいな奴が着るブランドになったからなぁ
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:32:07.48ID:TRv8Ut+u0
>>638
クレクレで申し訳ないけど型番としてはどんなのがいいんでしょう?
細すぎず太すぎずが良いんだけど
20年前ダボダボB系全盛期に居たちょっとだけ細めのスケータースタイルが好きだー
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:01:12.98ID:KCTTiOSi0
>>639
だったらベタに874一択だとおもうよ!
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:47:17.54ID:UVsoVM5n0
BTSのメンバーが着てるようなブランドってどこに売ってますか?
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:09:34.69ID:zq3z//VR0
>>639
日本企画の874とかはそんなに太すぎないストレートじゃなかったか

>>641
ドーバーストリートマーケット
アデライデ
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:36:20.36ID:7LySvQaV0
お前らのせいでディッキーズ欲しくなってきたじゃねーか!
ちなみに大学生の頃にめちゃ履いてた。ウエストコーストスタイルとか言って。
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:31:44.81ID:KCTTiOSi0
>>645
別に西東関係ないけどね
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:30:53.37ID:M5tcFIJy0
>>646 ディッキーズにバンドT、靴はVANSでキャップ被ってみたいな感じが流行ってたのよ。で、オフスプリングとかNOFXみたいな西海岸のバンド聴いたりスケートカルチャーの影響受けてるヤツが多かったからそう呼ばれてた。ってこれおっさんなのバレるやん。
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:42:53.94ID:KCTTiOSi0
>>647
少なくともストリートではないな
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:51:55.74ID:Lf6YX0uU0
>>649
マジで言ってるよ。ストリート「系」なのは間違いないけどね
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:52:47.10ID:dM7zzJwJ0
92年とかじゃないの
ラップはビースティーしか聴かないみたいな
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:21:32.92ID:gdHiWxIC0
>>651 そういう意味ね。まあでもここストリート系ファッションのスレだからさ。

ていうかなんで食ってかかってくんの?何か気にさわる事言ったか?
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:24:23.13ID:rc+arEwZ0
なんか中学三年生みたい
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:31:17.14ID:Dlye38u30
日本語ラップが盛り上がってから
ストリートって言葉に
リアルとかストイックとかドラッグとかの意味も込めるガキが増えたな

昔はストリート系って
ナンパ橋でヘラヘラしてるちょっとダラしないお兄ちゃんたちが
つるんでる時にしてる似たような服装
手入れが簡単で高価じゃないタフなカジュアル
ぐらいのゆるーい定義だったんじゃよ
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:16:00.41ID:Lf6YX0uU0
>>653
別に怒って無いよ。ただオッチャン世代って
未だに西東で分けようとしたりするじゃん
それが気になっただけだすまん
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:42:44.19ID:kf2nIFZj0
昔オーバーオール作ってて最近タック入りのワークパンツで復活したブランドのパンツ買ってみた
なんて言う名前かは忘れた
綿ポリでスケート出来そうだなと思って買ったから、良さそうなら紹介するわ
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:31.24ID:OhT31K0v0
>>647
ドンズバでその世代だわ。
俺は黒の874にラッキー13のTシャツにオールドスクールで、ボールチェーンしてブラックフライズのサングラスかけてた。
15年以上たった今、ディッキーズのサイズは当時よりもデカく穿いているw
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:11:13.13ID:KHv3e+HY0
>>658
メタボになったって意味?わかる笑
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:55:15.01ID:KHv3e+HY0
874にも色々種類なかったっけ
太すぎず細すぎず古き良きスケーター風はたしか…
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 02:02:44.47ID:/KiTuHo10
>>659
もちろん笑
当時穿いていたサイズなんて一生穿くことなさそうだ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 05:21:40.02ID:YN+Z2dZN0
>>655
チーマーファッション?
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 06:25:43.95ID:eW5meHXO0
874未だに履いてる俺
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:14:37.50ID:KHv3e+HY0
ユニクロ嫌でディッキーズ買ったけどどうしても生地に馴染めなくてGAPのチノに逃げた俺
まぁファストだけど、大変満足してる
ズボンなんてどうせ見えないし履き心地最重視
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:52:04.50ID:DzGbvAjA0
あ、すまんタグの話ねw
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 11:08:54.95ID:qXIDBiG30
ストリートもいけるところまでいったしそろそろファッション界隈全体が従来のモードに回帰していくだろうな
来年はモード×ストリートとかがさらに流行りそう
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:16:05.88ID:bFwEKdYY0
>>663
チーマーほどハードじゃないかな

92年前後の渋谷センター街で
チーマーファッションが完成したんだけど
それが地方都市に伝播した際に
多少いなたくなった基本オーバーサイズめのアメカジ、が
ストリート系

裏原ブランドのネルシャツにナイキジョーダンでも
古着カレッジスウェットにジャックパーセルでも
XXLサイズの無地白Tにティンバーでも
ヴィンテージGジャンにRWエンジニアでも
ストリート系
いまから見ると全然方向性違っても一緒くただった
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:51:34.96ID:F/BIqX2U0
要はギャル汚とかモード以外はストリートだよね
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:53:11.36ID:9Mbe5bj60
今の子供はシュプやらオフホワイトがストリートだと思ってんだろうけど
年代ごとの流行ってあるし否定はしないけど俺らの世代から見るとたたただダサい
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:09:59.15ID:bFwEKdYY0
>>670
そうそう
モード系、マルイ系、マルキュー系、時代錯誤ヤンキー系以外はストリート
当時売ってるものがアメカジベースだったからね
そうじゃないやつは親が百貨店やスーパーで買ってくるような服着てた、これがオタク
いまみたいにファストがなかったからなあ
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:21:55.65ID:QEzRkTOW0
ユニクロのチノパン履いたらディッキーズもう履けなくなる肌触りヤバすぎ
もちろんチノパンと下着以外は着てないよ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:22:38.41ID:bFwEKdYY0
>>671
世代が同じかわからないけど
ファッションが十代の通過儀礼みたいなところがあったからね
3〜4個上のカッコいい先輩に認めてもらえるようにとか
仲間内であいつが赤いネルシャツ着てるから俺はネルは緑を着よう(=個性)とか
好戦的なチーマー連中と一触即発になったりとか

バンドと同じで、とにかくモテたいからって動機のやつと
収集癖のある偏屈な気質のやつがごっちゃになってるのが楽しかった
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:30:19.24ID:g9x22dum0
>>671
オフホワとシュプは今の10代でも本当にわかってる子は着ないよ。
今のストリートブランドで流行ってるのはHUFだと思う。値段も安いし素材も縫製もオフホワレベルだし
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:29:18.54ID:fmDc+qmv0
20代前半だけどチャンピォン好き
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:16:47.04ID:K5oM3qHo0
supremeもデザインカッコいいのあるのになんか名前で拒否反応起こしてる人おるよな
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:40:28.48ID:3zdpOLlI0
昔はかっこよかったよな
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:53:18.99ID:xLbQw9gK0
supreme好きって言ってる奴はボックスロゴ好きなだけだしsupreme嫌いって言ってるやつはろくにlookbook見てない
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:01:15.33ID:6SotFvil0
>>671
誤字残念w
シュプはプリント物やヘッドギアはモノによっては優秀だけどな
流石にBOXロゴもリュックも買わんけど
STラムダ張りに突き抜けられんならシュプもスタイリングに組み込んでもそれは優秀
オレも同年代だけどシュプもサイラスも裏原て枠ん中のストリートだったわ
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:08:32.05ID:YN+Z2dZN0
HUFはギリギリでデザインがダサい
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:09:38.58ID:7GoBD3Hz0
シュプリーム自体は今でも好きだけど韓国人みたいな髪型したガリガリの若者が着てるから全部売った
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:48:49.50ID:dM6iV4vG0
>>681
まぁどのブランドにも言えることだけど
粗末な物もあれば良いのもあるよな。
シュプのラコステコラボは無しだと思うけど
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:32:30.65ID:XC469AT00
もうシュプリーム、ヴェトモン、バレンシアガ、オフホワイトあたりには食傷気味なんだよな、じゃあどこが良いのと聞かれるとわからんけど
ドメで新しいブランドに出て来て欲しい
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:04:21.40ID:/KiTuHo10
>>673
そりゃー、ディッキーズは穿き心地よりもタフさを優先して作っているからさ
俺もスケートが趣味じゃなかったらリネンのパンツとか涼しいパンツ穿きたい笑
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:35:49.63ID:+41Hv0yx0
>>675
ディランかっこいいよな
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:16:39.73ID:+UaQvj3C0
>>675
本当にわかってる子は着ないってどういう事?
SupremeはNYのスケートシーンから始まった紛れも無いストリートブランドだし、本来はすげーイケてるブランドだろ。
本当にSupremeを分かっているなら、オーバーサイズで着てバリバリスケートやるだろ。
ただ流行っているから着ないってのは流行ってるから着るっていうのと同じくらいダサいよ。
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:02:20.40ID:fWTJ1gLL0
実際ファッションがイケてるスケーターはシュプ着てない感じはあるけどね
ヴィトンとやったりヒスやサスクワッチとやったりブレは感じるじゃん
それがシュプらしいって言われたらそうかもしれんけど
あとハフは論外
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:21:48.19ID:M6SZz9bK0
>>688
今の現地のスケーターはジャスト寄り
XL→L
36インチ→34or32インチに落として着てるのが現状だがな
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:36:45.95ID:AZwS95Om0
>>688
90sのウータンが着てた頃のシュプは今はもうないし
一言も流行ってるから着ないと言ってないよね
シュプ着てパークでスケボー乗ってる奴なんてほんと見ないけど
シュプの店員はスケーター多いけど乗るときに着てる奴なんてほんと見ないわ
今のシュプがアメリカ人のどの層に向けて発信してるかわからないの?
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:42:47.60ID:AZwS95Om0
シュプがどうこうより最近はモアテンとか
ジョーダンとか良いスニーカー履いてるのに
全く手入れしてない奴が多い方が気になるなあソール泥まみれで履いてたりやっぱりスニーカーは綺麗に履いてほしい気はする。オルスクとかオールスターは汚れたまんまでいいと思うけどね
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 02:49:33.90ID:LomsHdws0
>>690
まさかオーバサイズをダボダボと勘違いしてるの?
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 05:25:11.01ID:nPaWePcz0
ジャストがMなんだけどL着てる
こんくらいでいいよね?意見ください
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 06:27:09.53ID:kpV0X6al0
まぁ個人的にあの頃のスケーターのサイズ感が一番オサレかなとは思う
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:53:44.91ID:M6SZz9bK0
>>691
確かに言ってん事は一理あるな
みんなダイムとかその辺のSK8ブランド着て滑ってるよな
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:32:24.89ID:kpV0X6al0
なんなら無地Tにディッキーズとか普通にいるしな
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:30:38.92ID:GI74KlTA0
ダイムやブロンズも現地じゃ手頃なんだろうけど、日本に入ってくると高くなるよな。
だからあんなもん着てスケート出来ない。
ドメスティックでもスケートブランド色々あるけど、オシャレなデザインのヤツはアパレル色が強すぎてリアルじゃないし、ローカルのショップが出してる服はダサくて着られないっていう・・・
最近のストリート系のドメブラはルックにスケーター載せておけば良いみたいな風潮があるな
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:44:23.22ID:3fqZxYPU0
NYのスケーターのパンツは今どんな太さ流行ってます?
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:01:51.57ID:AZwS95Om0
>>700
eptmとかmnml
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:43.53ID:ligArejp0
すんまそんブランドじゃなく太さです
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:52.37ID:9TFl/6pC0
ルーズめストレートじゃないの
ていうか俺が細いのとかテーパーきいてるのがすきじゃないだけかも
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:33:55.20ID:Rls1/oRl0
>>703
ありがとう俺も同じです
なんか現地のスケーターみれるサイトとかないすかね
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:14:03.11ID:7MbTIzZU0
HUFは海外行くとキッズとも言えない
普通の白人の子供が着てたりする。
安いからかな
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:38:19.83ID:6aEWW/MO0
たくさんインスタ見てきた
言うとおりルーズ目ストレートだらけでした
たまにジャストサイズがいたけど少し余裕あるほうがかっこいいね
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:50:55.77ID:/7/GUIh40
昔からずっとストレートを1サイズあげて履いてる
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:10:58.86ID:ODjINllH0
ディッキーズ昔センターシームがなくなるまで履くって頑張ってた時代あったなぁ
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:56:18.70ID:NAJ8S41V0
スケーターって実は色々しきたりがあって
難しいファッションだな
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:16:20.40ID:oroxy2el0
>>712
どんなしきたり?
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:31:41.08ID:4Uugq+O60
あんまりしないけど
スケーターとかスケーターパンクみたいなファッションは
いい意味で誰にでも似合って格好いいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況