X



ACRONYM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:26:07.82ID:ZQe93HLw0
なぜスレがないのか
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:49:19.62ID:OWZlDIqB0
んーいまいち噛み合ってねーな
単純にここ6-7年くらいのプライスには戦略的つーか市場的っつーかハイブランド的な値付けを感じるんだわ
元からけっして安い値段を付けては無かったしね
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:50:33.20ID:oDqc7bBf0
ハゲは調子乗り過ぎ
だが需要と供給で成り立ってるんだから仕方ない、嫌なら買わないだけ
オレは価格と機能のバランスはシェルが最もしょうもないと思うがあきらめてる

ここはデザインよりどちらかというと品質で選んでるな
このデザインで品質がそこそこならもっと色々なブランドをミックスするんだが
細かい使い心地で気になるから結局ハゲの服ばかりになってしまう
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:02:25.28ID:CVl3mNuH0
>>788
かっこいい革製品という選択肢はない上での話なんだが、素材とデザインのバランスは確かに必要だと思う。

>>790
わかりやすくいえば調子に乗ってるんじゃないかってことでしょ。
勿論安く買いたいし、昔安かったんだからその値段で売れと言う気持ちは理解できる。

これは極端な話しだけど、紙に油絵で描いて当時は1円の価値もなかった絵が後に高額になる場合もある。極限られた作品だけだが。

好きになったデザインの価値がどんどん上がっていくのは嬉しくならない?

買えなくなるのは辛いが。
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:05:58.77ID:CVl3mNuH0
気づいた順番に登録してくれて、最初に購入した時と同じ値段で以降も購入できるとありがたいんだけど。

正直な話。
最近高過ぎ。
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:18:08.96ID:oDqc7bBf0
>>778
出すとしたら品番変えるんじゃないか
7TSはデイリーでは使いにくいよ
重くてデカいし欠陥というかハードに使うと少し弱い部分がある


容量的に5TSと8TSで代用したりしているがメッセンジャーよりバックパックが好きだわ
適正サイズの純正バックパックは欲しいが他社製を楽しむ機会にもなってるな
これはこれで悪くない
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:45:07.53ID:CVl3mNuH0
もうだいぶ眠くて頭働いてないんだが、ここオフ会?というのか?
集まって飲んで食ってで話したら楽しそうだな。
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:01:03.83ID:SkoY1mtN0
エロルソン本人は値段については何か言ってるの?
ここでこれだけ言われるくらいだし本人の耳にも入ってるでしょ
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:23:57.07ID:SkoY1mtN0
>>797
ありがとう、見つけた

我々が使用する素材には、それを使用する明確な理由があり、それが偶然高価であるだけなのです。
原価が高いので、必然的に定価も高くなります。わざと少量生産にしたり、高価にしているわけではありません。
我々は良いものを作ろうとしているだけです。マーケティング戦略でもありません。

この理論だと素材の値段が上がってるってことになるな、本当か?
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:30:23.71ID:P0R3Y+Vl0
半年で数万円の値上がりとか投資の対象になる素材だな
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:26:16.08ID:zytLKGcX0
専用の工場作った金があるんだろ。それを俺らが出すだけじゃね?
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:00:51.97ID:xwdcDAl40
今はティックラに縫製させてんじゃなくてハゲ工場ってあんの?
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 03:41:53.33ID:2W6sHyU80
チェコに工場作ったとは言ってるね
ただ生産性量が増えるわけじゃないと思う
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:51:56.15ID:4XsmLNPB0
今回のバッグ買ったけどチェコから発送されたよ、プラハ経由
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:50:51.44ID:HCkn6NJZ0
専用の工場を作っても別に実は変わらないんだろ?w
じゃあその経費を払ってるだけだな
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:17:05.34ID:DmhdT5jS0
>>803
いいね、何買ったの?
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:08:51.08ID:klGHS2ql0
Tilakとは違う工場かしら?
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:03:12.38ID:q0WGcSNN0
3A-1の黒購入
でもショルダーバッグいつも左側にくるからジャケットのスリット意味無し
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:08:42.86ID:HCkn6NJZ0
右にかけるだけやん
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:20:28.43ID:DmhdT5jS0
>>807
それだとQLQRが背中側になっちゃうよ笑

以前は左掛けの3A-1あったよね
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:25:05.57ID:SjHpNbK60
>>805
自分も3A-1のブラックを買ったよ
以前オリーブ買うか悩んだけど待って良かった
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:56:14.92ID:SjHpNbK60
>>809
左利きには優しくないね
さすがにシェルは左スリット作らないだろうし


そういえば上で出てた黒のギラギラX-PACだけど、やっぱり去年の3A-3TSから新しいX-PACに変わってるね
昔のフォイル3A-1に使われてたものより全然薄くて軽い
ひ弱って書かれてるけど旧型より引っ掻きなんかには遥かに強い素材
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:26:12.84ID:x5MWQrfJ0
左利きとか右利きとかNIKEIDの様にカスタムしたいよね。
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:36:49.69ID:x5MWQrfJ0
>>811
旧型の何より引っ掻き傷に強くなったの?
黒や銀のmzは引っ掻きに弱くて表面が剥離するけど
mzはバックではないよ
同時期のバッグに使われてるfoilはかなり分厚く頑丈

前のオリーブの3tsや3a1とオリーブのmzは同じ素材になったかな

今回のバッグは表面の耐性が結構強そう
裏側は結薄く構削ぎ落とされてるイメージだね
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:50:00.89ID:HCkn6NJZ0
いつも思うけどとんでもなく詳しい奴が2、3人いるよな。
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:20:26.52ID:Au5cc5z90
左利きのバッグなんてあったのか、サウスポーな俺はそれが欲しいわ
それに合わせた左利き用のJ1Aやジャケットは出なかったの?
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:05:36.20ID:bOLCMZhL0
左利き用のバッグは思い出せる限り
ラミネートタイプの3A-1だけだったと思う
ジャケットでinterops?が左側についてるのはないと思った。
他のバッグと違って3A-1だけ本体が左右対称じゃないんだよね
肩紐部分(QLQR)は左右付け替えできるから
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:50:33.40ID:Au5cc5z90
>>816
やっぱりないのか残念‥
別に無理をすれば右掛けでも使えるんだけどどうしても違和感があるんだわ

J1Aと3A-1セットでレフティ用の作って欲しい
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:39:18.47ID:UN3y5nJu0
QLQRを左右付け替えできるんだね
知らなかった
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:56:09.50ID:TuCeqJD50
ごめん、本当にQLQRって左右変えられるの?
無理じゃない?根元が固定されてるし
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:43:43.82ID:bOLCMZhL0
>>819
どのバッグも左右の固定部分から少し上に長方形の器具?が付いていてそこで外せる
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:41:35.59ID:4+jJbAat0
Bagjackはショルダーベルトを左右入れ替えられるからできるんじゃね?
今回3A-1買ったから届いたら確認してみようか?
ってか、誰かすでに持ってるよね。
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:05:10.51ID:TuCeqJD50
3A-3TS持ってるけど知らなかったわw
ありがとう参考になった
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:00:45.84ID:SSAqHtOD0
ショルダーバッグは3A系が人気やな
このくらいが使いやすいサイズやねんな
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:53:55.76ID:3J1/3MaB0
3A系は結構大きくないか?
初めて買ったとき少し驚いた、さらに結構重いし
今のXpacのはどれくらい軽くなってるんだろう
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:58:22.67ID:TuCeqJD50
3RDARMだから3Aなのは当たり前では?
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:23:34.01ID:UN3y5nJu0
そういうことね
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:26:45.58ID:BP3w73640
>>824
重量はだいたい600gって書いてあるよ
しかし3A-1って息なげーよな
ハゲルニウムがスタートしてからほぼ同じ形で毎シーズン続いてるだろ
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:59:34.52ID:Glf3LzXP0
>>828
3a-1ていつ初めて出たんですか?
詳しい方の一人ですね
是非教えていただきたいです
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:58:23.12ID:FrCJojp/0
90年代後半にリーコンショップとのコラボでジャケットなどが出た気がする。
最初に出たバッグは3tsだったと思う。
数年後にコンセプト的なセットシリーズが出て、
j1aや3a1が一緒に入ってた。
昔過ぎて合ってるかわからないが。
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:58:52.00ID:FrCJojp/0
828ではないです。
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:13:35.99ID:ff9ERFm90
ずっとアクロニウムが好きだった訳でわないので多分結構間違ってると思う。
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:18:51.33ID:ff9ERFm90
訳で「は」
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:39:17.04ID:IssQLuuI0
>>829
02年
いわゆるKHS版

>>830
>最初に出たバッグは3tsだったと思う。

はじめて聞いたんだがどっから出て来たんだその話??
本当にそうなら認識が間違ってたから詳しく知りたい
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:22:03.02ID:ff9ERFm90
>>834
思う。
合ってるか分からないが。を、
考慮してもらえるとありがたいんだが。
詳しそうだし昔の話しとか、なぜ3a-1が最初だという認識になったのか?とかを教えてほしい。
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:25:12.92ID:ff9ERFm90
情報交換で忘れてる記憶が補完されて、いろいろ思い出すかも。
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:52:40.41ID:8QtwR2cy0
The original ǍCROŇYMř 3RD ARM INTEROPSǽ bag. Asymetrical dynamical hybrid system.

HPに書いてあるじゃん
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:04:39.65ID:ff9ERFm90
>>838
そうだね。ありがとう。
120個限定のアクロニウムファーストエディション?にj1aや3a-1が入ってて、ファーストエディションといいつつその前にもアクロニウム製品は出ていた記憶があってね。
ファーストエディションに入っていた3a-1はラミネート加工されてるんだけど、その前にコットンですぐに変色しちゃう3ts型のバックが出てた気がしたんだ。
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:08:19.33ID:YiqeLwmh0
直接エロルソンに聞くのが早いと思う
答えてくれるだろ
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:15.90ID:hD3zBrMi0
3A-3TSのストラップは左右変えられないから報告
3A-1は持ってないからしらん
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:34:20.65ID:ff9ERFm90
>>841
?変えられるよ 真ん中で別れるのもわかるよね?
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:11:32.02ID:hD3zBrMi0
本当だ、すまん、嘘ついちまったあ
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:53:57.34ID:GvTl4q+b0
ヤフオクのP23A-DSにがっついてるのお前らだろ笑
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:10:21.04ID:S1Ig6lg80
国内タグがないので定価は11万。
このスレの人なら今23a-dsは買わないと思う。
0847ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:12:03.36ID:S1Ig6lg80
定価は13万(993ユーロ)だった。
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:26:47.24ID:KKUcChLY0
しかし最近の海外相場は2000ドルくらいになってるね
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:22:51.03ID:5rb7OcIe0
今回の3A-1の定価1100ユーロだし
送料関税含めたら14万くらいだぞ
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:28:05.82ID:LAM7+21u0
質問なんだけどJ73のサイズ感わかる人いる?
ゴアテックスシェルのSサイズとJ73のSサイズが同じくらいと考えていいんだろうか?

これだけXSがあるからわかりにくて
0851ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:57:44.55ID:p43H09NO0
相場は取引価格のことで出品価格イコール相場ではないのとなんで3A-1の話しが出てきたの

例えば今回のプレストを即決約9万で出品してる人がいるけど落札価格は2万円台前半だこの場合の相場は9万ではなく2万円台前半
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:04:41.77ID:uQpYjTx90
p23かっこええな
でも19こえてるじゃんw
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:46:48.51ID:W/8Anmjl0
オークションで毎回20万くらいで売れてるのに何を今更
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:11:17.93ID:TJnhkM6q0
>>854
何で突然3a-1の定価の話をはじめたの?
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:12:07.59ID:W/8Anmjl0
いや俺じゃないけど
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:31:08.77ID:p43H09NO0
>>848
>>853
おお。凄いね。
この調子だと再販時には、また値上がりそう。
ジャケット、インナー、バッグ、小物、パンツにスニーカーも揃えたら100万行くね。
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:09:31.05ID:xRjkhngW0
ジャケットに20万はいけるけど、パンツに20万ってなかなかハードル高い
一回買ってしまったらその壁があっという間に崩壊しそう
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:39:10.82ID:FqZkRtrj0
もはやアルチザン系のプライスだなあ
物は変わってねーのに此処まで上げに行ける根拠ってなんなんだ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:41:07.03ID:6jTp0Vbi0
日本でのawの販売開始って、いつぐらいなんでしょうか?
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:20:04.58ID:P2QYm6Rr0
俺も気になる。10月半ばぐらいって言われてるけど連絡ない。
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:49:40.26ID:UF/8BBNh0
3A-1届いた。ベルト左右入れ替えられそうだぞ。
外したら元に戻せなそうだから、俺は試さないけど。
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:47:19.34ID:vPjWqK+Y0
3A-1、X-Pacの質感どう?
結構分厚い感じに見えるけど
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:01:00.69ID:f6Qxvrg50
分厚いって感じはしないかな。
ラボACGのXpacのバックパックよりは張りがあって、質感は良い。
分厚く感じるんだとしたら、テキスタイルの張りと裏の透明コーティングがしっかりしてるからじゃないかな。
こんなに軽いんだってビックリした。
3A-5も買っておけば良かったと後悔。
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:09:50.05ID:kPopJvaM0
あーxpaxでも裏生地無いタイプなんだ
表の生地感の割に重量軽過ぎるとおもってたらそういうことなんだね
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:32:26.23ID:6hO9gwS/0
3rdarmで使われているバックルの正式名称か販売している場所をご存知の方いますか?
昔の6tsを使っているのですが今回のように上下色味を変えるカスタムをしたいと思っています。
https://i.imgur.com/J8zxaoF.jpg
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:13:09.47ID:qoBXlRo70
Kompression buckleだお
ソースはacrnm.com

正式名称ってそういう話?
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:44:08.64ID:6hO9gwS/0
パーツを購入したいのですが検索できず。
パーツ名称がわかればと質問しました。
ドイツ
システム95
上記ワードで検索すると近しい画像は出てくるのですが
パーツ自体の名前がわかりません。
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:54:36.33ID:f6Qxvrg50
>>865
裏地ないと耐久性ないかなぁ?
0870ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:32.27ID:Gm7BEEug0
>>869
バッグなら十分だとおもうよ
財布で透明な層を表側にした奴を使ってたけど
層が削れて黒い繊維の毛羽が出てくるまで3-4年くらいは持ったしね
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:33:10.46ID:Gm7BEEug0
>>868
ウェビングバックルとかスナップって言う
ちょっとぐぐってみたけど蓋側の構造は分類としてはスパニッシュバックルって言うカテゴリのようで
閂の先端にパチっと止まるツメあるタイプとACRONYMで使ってるようなツメの無いタイプとあるようだ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 10:58:43.80ID:GRSHBqq00
お前らここのに合わせるマフラーどこの使ってる?今買い物来てるからみんな早急にレスしてくれ!www
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:44:14.36ID:LU0jjdEA0
>>872
ミズノ
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:21:34.98ID:6LfzXiZA0
>>872
アクロニウムがいいけど今買いにきてるってことは手に入らないから、安いマフラー黒シンプル。
H&MとかUNIQLOとか。
タグ外したり加工も気兼ねなくできる。
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:07:31.91ID:NadhiEj20
新しい3RDARMの黒X-PACいい色だな
と思ったらオリーブしか残ってないのか

3A-1買った人関税どれくらいかかった?
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:12:53.17ID:QfFyBC4P0
関税は1万2千円くらいだったよ。3A-1で
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:13:33.91ID:QfFyBC4P0
消費税込みね。
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:17:25.41ID:NadhiEj20
ありがとう
ブラック売る切れだしオリーブがオクに安く出てるからそっちにしようかな
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:07:02.81ID:7xXsb0B10
オリーブいいじゃねーの
金が回れば欲しいわ
つーか今さらブラックの3A-1もないだろ
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:11:09.92ID:+DLr3BUI0
ブラックのxpac3a-1て過去に販売されたっけ?
ラミネートとコットンとフォイルは記憶にある
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:13:47.92ID:+DLr3BUI0
自己解決した2011年に一度出たらしい
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:01:13.57ID:KE85Z6D90
買い替えもあるがブランドが浸透して新規が増えた
ブラックが売れるのは必然かなあ
俺は今買うならTSだと思うけどね
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:20:40.15ID:+DLr3BUI0
今買えるtsってなんだっけ?
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:25:11.05ID:lfLvWw4a0
acrnm.comで売り切れていない型番にTSがつくもの
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:31:20.36ID:+DLr3BUI0
なるほど1以外のバッグってことか
13が最も人気があるだろうなと思っていたけどさっぱり外れた
みんな3a-1が好きだね
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:41:24.99ID:cfWDJQ790
ブラックのXpac想像以上にいいな
Xpacはラミネートやリモンタみたいに劣化がわかりにくいのがいい
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:44:59.45ID:+DLr3BUI0
毎回思ってしまうんだがid変わると返信していいのか考えてしまう

xpac擦れに弱いから尖ってる部分例えば下の角左右とかは凹ましておくといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況