X



UNITED ARROWS Part.12

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:03:29.58ID:3tv3gZKl0
アローズはセレオリもそれなりに買う価値あるな
というか本来はちゃんとしたセレオリはコスパ良いんだが(マージンないから当然のこと)
シップスとかナノユニとかJSとかFSが舐めたの出し過ぎて印象悪いんだよなあ

もちろんアローズでもダメなのも山ほどあるけどそれはメーカーでもどこでもそうだしね
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:50:30.25ID:gmpcGvh90
ドメブラより生産数も多いだろうし、コストに対するパフォーマンスは良くできるハズだしね
できることをやるかどうかは別だけど
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:15:08.87ID:YrgR7LJV0
ジャーナルのオリは下手なドメよりいいと思う
トライセクトとか
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 06:27:48.30ID:QQjUvNQ60
ARROWSのセレオリは質はいいと思うよ。
それのスタッフの知識量も。
グリーンレベルにb&yは論外だけど。
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:59:37.00ID:G++Qqs5q0
セレオリはなあ...明らかに今までセレクトしてたブランドのパクリデザインで
いつの間にかそのパクリデザインだけ店頭に置いて
ブランドの取り扱いを縮小してたりするからなあ。
そういう商売根性が気に入らない時があるのと、
単純に古着に下取り出しても大した価格が付かないから手を出しにくいっていうのがある。
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:26:14.46ID:faVZ0MQb0
リセールは悪いね。下手したらツープラジャケットの方が高値つく
0828ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:37:23.65ID:CBqUQ3g10
本当にそう
ブランドのパクって安く出して本家を置かなくなる
アローズはそんなのばっかやってる
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:56:34.08ID:G++Qqs5q0
>>829
思ってたのと違ったとか、飽きるとか、いろいろあるからね。
古着に出すという視点も含めて買い物してるよ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:11:14.56ID:odKkAAzJ0
確かに
リセールバリューがうんこなのが欠点
ダントンとかあんなセレオリまがいのものでもリセールバリューはセレオリよりあるからやっぱ分かりやすいブランドって大事なんだなと思う

セレオリでも西川ダウンみたいにブランド化してるのは別だけど
ブランドって高級品じゃなくても例えばグラミチ程度でもリセールバリュー高いしもっと言えばユニクロも高い

やっぱ幅広い層に訴求するものは強いわ
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:38:59.04ID:Gp1/MiMi0
>>830
リセール考えて服選ぶのは面白く無いと思うし、
中古でたくさん出ているものは買ってみたけど気に入らなかったってことだから
それなりに理由があるともいえる。
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:53:32.61ID:E34MzNGk0
服好きなやつほどあんまり着なかったって多いと思うが
そもそも枚数が多いから着きれなかったり、でも欲しい的な
状態も基本的にいい
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:55:00.21ID:E34MzNGk0
シンプルなものが好きで気に入ったニットとかつい色違いで買ったりしちゃうんだよな〜
黒、白、グレー3色とか
そういうのは大抵着るけど、持て余すのは大抵アウターかな
0835ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:00:37.40ID:zXVKx4fY0
俺は気に入ったものは同色2個買わないと気が済まない
0836ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:29:15.77ID:IIvatvX60
B&yでセールのスーツかいます!
貧乏にんの俺には大奮発です
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:49:14.50ID:nvdQyaKV0
>>838
そーなんだ!
田舎者だから知らなかったよ
複合店なんだよ広島
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:34:09.53ID:Gp1/MiMi0
>>833
わかる。常になにか服を探してる気がするよ。サイトである程度見て回って店出向いたりそのままポチったり。
ブラウジングの3割は服探し用
0841ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:26:31.74ID:ysYS5gho0
>>840
無印アローズとか大体がセールになるしシンプルなデザインのものばかりだからつい買い足したくなること多いわ
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:19.63ID:QPi0dqPT0
>>842
あるよー
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:00:18.18ID:Olk4zDAn0
質は値段なりだろうがグリーンレーベル のコート買っちゃった
セールで15000円とかシャツ並みの値段だとついね
0845ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:46:34.14ID:alYciooD0
コートの価格は値段と生地の質は比例する感じはするね。
セールになっているものもなるだけの理由があるって感じではある。
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:44:00.11ID:igI0RRaY0
質のコスパ良いのはシーズン最初に発表するラインナップじゃない?
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:54:49.25ID:i47nGBTr0
ド定番以外はほぼ全品セールになるしここのところファッション全体が低調だから、逆に今年はインポートもの中心に掘り出し物が多い印象だが。サイズも揃ってたしね。UA以外も含め今回は60万位買ったわ。
0848ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:42:46.20ID:alYciooD0
>>846
そうだね。ここに限らずそういう傾向はあると思う。19SSはともかく18AWLateよりはAW期初のほうが動きが良い
出てすぐ確保してノンセールで終わるか、セールまで待つかみたいな感じ。
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:03:46.31ID:UrGhkNX50
日本製増やしてくれ
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:05:08.81ID:l8vWKJNq0
>>848
ブランドの方向性を決める初期ラインナップは力入ってるところ多いよね。すぐ売れるし追加生産もしないからセールまでほぼ残らない
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:05:13.48ID:gn/oysA80
アローズって他のセレショに比べて完売率高すぎないか
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:25:33.38ID:EjIoi4Rn0
人気のあるところが売り切れ多いのは普通でしょ
売上見ても分かるけどビームス超えて一番強いからね
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:14:08.00ID:iSrRcvbH0
アラサーだとビューティーアンドユースはきついな
無印もしくはグリーンレーベルだなやっぱり
無印のが質はもちろん価格高いし質もいんだけどフォーマルウェアが多いから、コートとかカジュアルに使いやすいのはグリーンレーベルなんだよなー
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:22:36.17ID:3SA/sTf00
>>856
童顔アラフォーだけど、モンキー除くB&Yの方が着やすいな。店員さんの年齢も高めだし。確かに無印は良いけど40代以上って感じでシルエットも大人過ぎる。GLは20代パパ感強くない?
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:25:58.58ID:iSrRcvbH0
>>857
20代パパ感はあまり感じないなー
質はちゃちいとは感じる
無印アローズ別にそんなおっさん向けでもないよ
着心地を阻害しないジャストサイズって感じ
0859ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:25:10.68ID:+BXzm3Vk0
>>853
そうなんだよ。実店舗フラっと寄って入荷したばかりのそういうアイテム偶然見つけて衝動買いして結果完売してくれると
お店寄って良かったって思うす。
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:25:23.87ID:solZbSJ30
コートは来年買うのだが楽天ブランドアベニューで20%ポイント還元の対象には11月くらいからなったりする?それかやはり年末年始のセールの時期くらいまで待たないとだめ?
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:51:12.03ID:+BXzm3Vk0
>>860
20%というのはDEALだね。対象になるのは商品にも依るのでなんとも言えないが11月なら15倍+クーポンくらいで買ってた。
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:13:16.37ID:1+oPkdqY0
接客が一番しっくりくるからここでよく買ってるけど
モノ自体はジャーナルみたいな少し男くさい服の方が自分に合ってると思うんだよね…
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:48:15.12ID:Z3iPKsK80
本家意外の店員は無知が多すぎる。
本家はさすがに知識あって、いいアドバイスしてくれるけどね。
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:02:15.66ID:wM+++cXk0
1月11日0時00分からロコンド10億円還元キャンペーン開催♪
なんと 全 品 20%ポイント還元!
ぜひこの機会にロコンドご利用ください!
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:40:12.89ID:o6F7Kx8w0
東大阪長田のロイヤル株式会社(https://www.royal-co.net)は正真正銘のブラック企業
社員が新入社員や派遣社員に罵詈雑言を吐いて辞めさせる
社員が派遣社員を奴隷扱い
おまけに派遣社員にサービス残業を強要して仕事をさせてる
などなど、ブラック企業としての実態を挙げ出したら枚挙に暇がない
こんな会社で商品買ったらダメですよアパレル・建設業界の皆さん!
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:50:59.82ID:JSPJwwkO0
グリーンレーベルは質が良くないから俺は無理だな
いつ見てもなんかちゃっちい
ビューティー&ユースはギリギリオーケー
ビューティー&ユースは若者すぎるデザインを除けば普通に着れる
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:20:34.48ID:lmKPabU20
b&yも質はグリーンレーベルと大差ないわ
むしろグリーンレーベルは値段の割にはいい素材使ってるのもあると思うけどな
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:36:57.47ID:qUvKXjrZ0
どっちもどっちでしょ
それと店員の知識無さすぎてね
本家だけだよまともなのは
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:23:44.47ID:QkQwIQ6Q0
グリレは値段のわりに頑張ってる商品そこそこあると思うが、店員が無能すぎてヤバイ。
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:31:11.93ID:Q0yzW/yW0
本家本家うるせーな
セールでしか買えない貧乏人のくせしやがって
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:01:15.30ID:STSSs7Qk0
今更ながら小松ダウンtwを買おうか迷っています。
ポリウレタン樹脂加工ってのが引っかかるのですが、やはり数年で劣化して
生地が剥がれてきたりするものなんですかね?
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 03:03:58.65ID:+7CF5cCw0
本家はセール意外の時に買わなきゃ
すぐ無くなるでしょ
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:02:58.77ID:Q2IrPZ4V0
>>870
僻みかよ
セール前に買わないと在庫なくなっにゃうから
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:45:02.80ID:xN+U8T6r0
>>870
本家しかいいのないやん
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:29:49.21ID:JLe5Q4z70
春物何が出るかなー
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:13:33.93ID:cmurjxne0
小松ナイロン、セールになる気配がない

もしかして大ヒット商品か?
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:03:49.73ID:eLKMZmRS0
アウトレット行ってみたいな、どんなもんか
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:05:57.00ID:/Zi8BeMF0
>>880
アーバンリサーチとかビームスと比べてアウトレット専売品の出来が意外と悪くない
俺の行くところは定期的にラフとかマルジェラ、アンダーソン辺りが置いてある
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:55:19.79ID:YYGBfHb90
>>881
専売になるのか…
アウトレットの醍醐味がないね。
時代が時代だから仕方ないのかね。
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:50:07.87ID:t8gdxDEF0
東大阪長田のロイヤル株式会社(https://www.royal-co.net)はブラック企業 
新入社員や派遣にまともに仕事を教えず
罵詈雑言を吐いて心を折って短期間で辞めさせる
必要な道具を派遣・バイトに自前で調達させて会社から金を払わない 
…など
こんな会社の商品で棚替えしたらダメですよアパレル・建設業界の皆さん!
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:58:14.53ID:qjp/UJ300
最終きたね。アウターとか無駄に買ってしまいそうになる。MA1かコーチジャケットか、ショートチェスターか
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 03:55:47.85ID:VNFS3Nmo0
>>882
アウトレットの黎明期はプロパーが回ってきたけど昨今はどこも専売品ばかりで面白くない
一見プロパーの流れ品かと思っても生地や工場変えてたりする。もちろん型番も違う
アウトレットはサイズ表記がプロパーと違う場合もあるので、それを知ると中古市場に出てる多くはアウトレット専売品であることも分かる
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 03:57:01.31ID:VNFS3Nmo0
アウトレットにプロパーが出てる場合はよほどの過剰在庫か何かしら裏があると思ったほうが無難
でもアウトレットはうろつくのに最適だから文字通り冷やかしに行くのには良い。つい買ってしまうこともあるのだ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:10:15.65ID:SBaZdqII0
アウトレットなのにサイズ、在庫が潤沢にあるというのが本来おかしい
トゥモローランドは正規品(専売品でない)が多いが、ほかのセレショはダメだね
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:51:54.70ID:Gh3W36ik0
アローズとかベイクルーズは普通に専売品以外もたくさん置いてある方
セレクトもインポートからドメまで置いてあるし
いつも行くアウトレットのビームスは専売品しか置いてないけどな
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:53:58.58ID:PLZVrCVk0
アウトレットってインポートとかもあるけど、普通のセールと割引率変わらんのよな
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:06:06.90ID:MXJMDb3t0
polo5011324=yosinoya820  脱税小銭稼ぎに必死
15%割引になるアローズ株主優待券をオクで落札し
リモワ 水沢ダウン ナイキ アローズ限定買い占め転売
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j545188598

yosinoya820 で価格操作してる吊り詐欺師失敗評価あり
ヤフーに通報!
多数別IDあり。felisi sartore アシーナ全部オクで仕入れ高値転売する詐欺師

リモワは15%割引になるアローズ株主優待券をオクで落札し転売
手元に在庫なし
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:13:39.08ID:3LU4+Ee10
ここのアウトレットはグリーンレーベルとビューティアンドユースはかなり置いてあるな
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:22:41.08ID:X7QoiyR70
あいも変わらずクロムハーツ 買ってお布施してきた
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:57:21.92ID:k+0puw3F0
クロムハーツなんて名前だけ残ってるだけだからな...昔あったブランドの商標買って商売してるようなもの
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:20:26.33ID:vsbtm8050
>>892
GLRとBYはセールで十分間に合うからアウトレットでも拾えるかもしれないね
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:17:10.15ID:s3zUh4lr0
小松ダウンが50%オフになってて即買いした
たまたま見に行っただけだったからラッキーだったわ
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:12:06.35ID:6xV3cdBF0
俺も小松ダウン買った
今年は暖冬だったからダウンの動きが悪かったみたいで大盤振る舞いのセール価格だね
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:42:04.68ID:uuRyUevc0
セールかかってるのはT/Wのだけだね
来年は展開しないのかもな
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:54:36.61ID:naUBHfiu0
いいね。中綿ブルゾン系も60%だから買おうか悩むわ
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:40:45.58ID:F+v2BKyA0
ピレネックスのインナーダウンセール価格でマイサイズ残ってたから買っちゃったよ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:48.99ID:mNZQ+ZQ/0
ウールタイプの小松は袖先が擦れて破れる
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:46:36.48ID:90eJ+5PY0
アローズは自ら廉価版なんか出しちゃって今や高いユニクロだな
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:50:03.35ID:kvUvVtLq0
本家でね。
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 03:43:47.39ID:I8w4ZAHT0
本家の春物いいの出始めてるね。
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:42:37.06ID:CpWVwXcv0
上の書き込みみて小松ダウン買っちゃった
貧乏人だから半額でこれはいい買い物が出来た
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:41:08.64ID:gg3LKmM70
uadbのメルトンチェスター安くなっててなやんでるんだけどどう?
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:11:41.42ID:rUnHkpQ/0
>>910
気になってきた
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:55:40.38ID:kOGynM/W0
小松ダウンはコートよりジャケットの方がずっと好みだったけどセール前にキルティングジャケット買ってたから断念してダウンコート買った
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:52:03.77ID:3lnNYWsO0
>>912
同じく小松ダウン気になってきた。
けど、近場に店舗がないからサイズ感が不安で手が出せない…
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:02:13.03ID:DX8/uNUc0
By&のセットアップ60オフでかいました。
めちゃ品質良いですね
なめてました
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:43:29.99ID:Q5IH8Bi20
>>915
羨ましい。Sだと袖短い、Mだと全体的にデカくて買えない、、
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況