X



服を買ってもあまり外出しないことに気づいた23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:08:16.03ID:1lt1xaT20
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

【前スレ】
服を買ってもあまり外出しないことに気づいた22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512267406/
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:45:22.73ID:p+U+78im0
リピートしたくてもスポット商品で変えない場合がある
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:29.81ID:YchA6gTs0
同じの3つくらい買っとけば良かったと思う事はよくある
0029ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:20:28.71ID:WP6Y/5O/0
でも同じのとか色違い買ったものに限ってあまり使わなかったりもするんだよな
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:40:48.02ID:6lJ4UqFP0
服見に行きたいけど店員とのやり取りがほんとに嫌でついつい通販してしまうから更に服着るタイミングが無い
やっぱお前らは華麗にスルーするの?
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:46:01.03ID:cOEBKjt20
店員「何か気になるものあればお気軽に試着してくださいね〜^^」
俺「アッハイ^^;」
以降会話なし 10分ほど物色して店を出る
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:18:26.94ID:/Pu4ij+r0
>>28
>>29
どっちも経験あるw

>>30
俺は店員以外と話する機会がないし楽しいし情報貰えるから好きだよ
老人が看護師と長話したがる気持ちが少しは分かるがまだ空気は読めるので迷惑はかけない。

今年はまだ外出が7回程度。買った服はアウターだけでも10着前後。リアルに外出回数より買った服のほうが多い状況になった。
しかも7回の外出で着たのは10着のうち2着。
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:36:32.45ID:r26XY5GN0
>>32
アウター10着ってw
この時期せめて春夏に備えるだろ
別にどこも行かないけど
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:05:40.20ID:P7zveJiA0
みんな今年って言ってるけど、今年ってまだ1ヶ月しか経ってないんだが
0035ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:12:06.40ID:1trZklCU0
>>29
わかる、パーカをライトグレーとダークグレーで買ったけどライトグレーしか着てないわ。勿体無くてもう一つはまだタグ付いて取ってある
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:17:06.38ID:eZkhKn5f0
気に入った服や靴や小物は手入れしたり修理したりして長く使うのが一番だね
0038ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:28:12.21ID:cGH/i/fd0
自分は通うパチンコ屋さんの店員やコヒレが可愛いから、オシャレするようになったね。
常連さんなのか、よく話しかけられたりするし、
最近パチンコしに行ってるのか、新しい服や靴をさりげなく、見てもらう為に行ってるのかわからなくなった。
なので異性とのふれあいは大切だと思う
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:51:09.16ID:s942zbKv0
>>21
うしじまくんで見た
靴買う→靴に合う服がない→服買う→服に合うカバンがない→カバン買う→新しいアイテム買う→
以下無限ループでカードローン地獄へ
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:19:10.26ID:beCDXehf0
>>38
パチンコとファッションが趣味とか金大丈夫?
0041ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:27:10.21ID:beCDXehf0
まぁ年収300万なのに、毎年100万服に使う俺が言えたことじゃないがw
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:44:26.10ID:VeiQ3AoP0
>>41
凄いなー
家賃、仕送り、生活費でかつかつ
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:57:59.96ID:f4m5LYSp0
仕送りって大学生か?
大学生なら服きて出かける機会なんてなんぼでもあるやろ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:58:49.74ID:f4m5LYSp0
あ、仕送り送ってる側か
早とちりすまん
0045ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:05:58.95ID:KBz43UM70
ファッションは好きだけどパチンコは大嫌い
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:19:06.68ID:VNQfJ8uP0
>>39
ある仲の良い夫婦がいた。奥さんは模様替えが好きで愛する旦那の雰囲気に合った家具・内装をしつらえていた。
ある日、愛妻家の夫が愛する妻に画を買ってきた。奥さんはその画を大変気に入って壁に飾った。
そして凝り性の妻はその画に合わせて家具や内装をすべて変えていったが、最後に一つだけ気に入らないものがあった。
夫だった。

という星新一のショートショートを思い出した。
0047ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:43:29.76ID:1YVBXehn0
パチンコって煙草臭くなりそうでファッションと相性悪いじゃないかな
0048ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:44:37.92ID:zlBihZxr0
パチ屋はジャージだな
0049ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:57:26.87ID:VNQfJ8uP0
パチンコ屋の前を通った時に偶然扉が開くと中の眩しい光と爆音でやられる。
よくあんな中にずっと居れるもんだと感心する。あとパチ屋の駐車場に留まってる車が昔よりショボくなった。
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:03:48.96ID:aKwtD+260
まあ服装に気を使う事は良いことだよ。
出歩きたくもなるし、服によってだけれど、少しヘタってきたら部屋着として使えばいいんだし。
そうやって、まわしていけばいつなんどき朝でも夜でもオシャレさんになっていくはず。
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:10:37.97ID:GP0+gRPr0
久しぶりにパチンコ行ったら、大当りきて興奮してたのか、着ていたパーカーをタバコで焦がしちゃって穴あいた
0052ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:02:07.03ID:TWTkSdXg0
昔は服買うためにパチンコで稼いでたけどな。
年間300万くらい稼げたし美味しかった。
稼げなくなったから止めたけど。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:30:39.41ID:BOw5LkZ90
最近思うのは、まあ服買っても着て外出しないのはいいとして、
どんなに服かっても、地味な顔してるんだから、着てるものなんかどうでもいいような気がしてきた( ^ω^)
服も高いの買って、アクセサリーもクロムとか高いのを買うけど、それをまとってもジャニーズになれず、
どう見ても、地味な人なんだよな〜。
やっぱ顔が大事だな。
0055ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:49:35.23ID:AM+buBcY0
寒すぎて好きな服着れない。
日本は二季になってしまったから大好きな春服、秋服が着れない。
しかし春秋モノばかり買ってしまう。
値段もちょうどよいんだよね。
ちょっと奮発すれば買えてしまうから。
冬服の値段高すぎてさすがに一着に20万とかかけられないんだけど、8万位の春秋服は沢山買ってしまうという悪循環。
0056ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:04:00.88ID:Qu5A59xm0
春秋って短い割に、肌寒い日だの雨の日だのバリエーションいるイメージ
割り切らないとついつい増えちゃう
0057ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:28:10.13ID:uHsVbZxx0
春物も秋物もアウターの下に着ればいいねん
コートの下にGジャンとかクールだよ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:28:31.62ID:g47/+Um50
>>53
そもそも高い服を買うのは自己満足の領域であってモテようと思ってする行為じゃないだろ
ファスト無印ユニセレオリで上手くまとめてるほうが庶民的な女子からは絶対にウケいいよ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:03:26.24ID:NZquhNkK0
>>58
質の良いものを長く着たい人もいるでしょ
良いものを手に入れようと思ったら自然と値段はあがるししょうがない
0060ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:42:41.54ID:CVHAFG7E0
アウターとか高い物買うと、それに似た安い物も欲しくなり買ってしまう
0061ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:03:09.68ID:BOw5LkZ90
>>54
ジャニーズファッションだからだよ。
ああいうの、やっぱジャニーズ顔じゃないとダメなんだよな〜。

>>58
いや、派手なアイドルファッションでもてたいですおノ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:09:43.90ID:KItxROBC0
>>62
何歳
0063ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:10:56.79ID:KItxROBC0
>>61
今何歳?
ジャニーズファッションって、前に流行ったお兄系やロックテイストの事?
0064ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:55:31.86ID:BOw5LkZ90
>>63
そう
29歳だおノ
0065ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:24.62ID:YZY9Yx4N0
ジャニファッションといえば上半身裸に直アウターだろ
0066ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:41:55.13ID:w9GbFVt30
キングカズは服が増えすぎて保管用のマンションを買ったか借りたかしてるそうだな
0069ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:14:26.38ID:QLhBWAMI0
黒とか紺の服に付く埃が気になってしょうがない
前はそこまで気にならなかったんだけど今は病的に気になって外に着ていけない
好きな色の服着られないってどんな罰よりも辛いわ
0070ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:51:35.35ID:O1KritxH0
黒や紺は埃が付かないナイロン素材や、色褪せて目立たない綿素材にしたりするな。
フリースでも比較的付きづらいマイクロフリースや目立たないボアにしたりして
中間色が混じってると気にならない。まっ黒、まっ紺のフラットな生地だと気になる…
0071ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:28:40.18ID:4ITyTjtO0
カズはスーツが溜まりすぎて部屋借りてると10年以上前にテレビでやってたね
息子さんもそろそろ着れる年頃だし共有出来る
0072ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:40:39.35ID:E1Ljow+00
トレーニングルームも別に借りてるらしい、ビームスの社長が嫁の叔父だから、その繋がりでも良いもの手に入る環境だよね、羨ましい
0074ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:44:22.08ID:IGKPBOsW0
スーツは古臭くなっても残してるのかな
ださくなるから絶対着ないだろうに
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:06:51.55ID:oEXGzCUr0
くそ寒い日にガッチガチの防寒で外でると
ちょっとテンション上がるよね
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:48:38.41ID:6jcc9oYn0
>>55
わかるわー
春秋が1番ファッションとしては楽しいんだよな
夏冬はつまらん
0077ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:13:31.15ID:Rjf93Jq70
>>72
あぁ、設楽ってそうなのか?
だとしてもあんまり関係無いと思うが…
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:24:31.89ID:E1Ljow+00
>>74
オーダーで作ってくれる好みの人見つけてから、その人以外のは全部処分したらしい

>>77
お嬢様らしい
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:49:56.75ID:Rcrb5E9T0
カズの連載面白かったな。スーツ仕立てる話とか。
0080ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:57:49.91ID:1XSDjRRV0
数の話どうでもいい
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:33:51.75ID:jbhwAIrj0
うわあああ
防虫剤も完備してるし絶対聖域だと思ってたクローゼットに紙魚が数匹いやがった
こいつら衣服は食べないらしいけどどうしよう...助けてくれ
紙袋入れたのが失敗だったのかなぁ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:40:45.12ID:ywsjSPGS0
カツオブシムシじゃなかっただけよかったじゃん。
0083ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:17:10.56ID:jbhwAIrj0
カツオブヒムシも1回手痛くやられたわ
それから衣類の管理しっかりやるようにしたから多分平気だと思うが常に不安がつきまとう
部屋に生ゴミはないけどゴチャゴチャしてるのがまずいよな
日常の掃除じゃ隙間の埃はとりきれないし
1回バルサンでも炊こうかな
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:05:27.41ID:SHDnKdxq0
>>83
バルサンでコーティングされた大事な衣類
いいな
0085ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:12:28.46ID:/nlBOUAx0
今年は15万円のライダース買ったおかげで例年より少し外出が増えた

ほんの少しだけどね・・・
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:17:24.57ID:8kffrYQS0
自殺前に上京して一暴れするから、そのために衣装は重要。
妻子共々皆殺しです
0088ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:23:23.22ID:SHDnKdxq0
>>86
黙ってやれよ
キッズかよw
0089ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:14:11.80ID:UY1VmecT0
お気に入りの服着て外出したいが為に女の子をデートに誘う
0091ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:12:23.51ID:Db5iCCqr0
う〜ん…一人で出掛けた方が気楽。相手の都合も考えないといけないし。
0093ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:32:21.64ID:Eeh8InnP0
クローゼットの虫の話よりカズの話の方が面白いわ
0094ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:59:41.87ID:bFclosul0
おれはタンスにもクローゼットにも
防虫剤を致死量レヴェルで入れてる
ドラッグストアで安く買えるし。
お陰でめちゃくちゃ薬臭い
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:13:35.41ID:lgn7AwGr0
虫沸くとか今時ねーわ
どこの田舎だよ
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:29:02.75ID:sJVRbdwW0
しかし、年末年始ライダース、サープラスなどのブルゾン買ったら次はコート欲しくなったわ
0098ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:13:26.31ID:GAMo/6Ix0
カツオの成虫がテントウムシだと思って生かしていた時期もありました。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:03:19.97ID:6l/CZrQX0
何度スーツ虫食いでやられたことかorz
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:39:51.42ID:uvS72+oE0
似たようなのを持ってるから買おうか迷ってた服が売り切れてた
節約になったわ
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:42:46.30ID:RVok4xrR0
嫁と嫁のセフレと俺の3人で六本木の金魚にショー見に行ってきます
1か月ぶりに仕事以外で普通に出歩く
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:58:56.52ID:5scaU+d50
ハイドロゲンとかイタリアンインディペンデントとか雑誌でもあまり見なくなったな
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:39:14.79ID:RVok4xrR0
>>105
ハプニングバーで意気投合
嫁がお金貰ってる
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:28:56.76ID:5iy8NI650
きもっ
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 04:47:39.61ID:7TUC7a0G0
履いたことの無い靴が30足程ある…
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:52:55.77ID:LFQJdDbB0
>>106
ハイドロゲン・・・なんであんなダサくて高いの一瞬流行ったんだろうな
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:58:06.55ID:9gWkJHbQ0
くさびみたいな形していて1足分を上下に収納できるやつあるけど
せいぜいローファーまででスニーカーでもタンが高いと干渉する。
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:56:07.79ID:HCyw/MSa0
部屋に置くといくらでもいけるな
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:41:24.15ID:7TUC7a0G0
箱にいれたまま押し入れだからな
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:45:08.47ID:jhUu3ggM0
わかるんだけど、さんざん吟味して買って届いたら押入れにしまうと思うと笑っちゃう
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:50:30.49ID:LWUd0MlD0
>>95
東京都港区白金だがタバコシバンムシに毎年悩まされている。
どう駆除すればいいんだよ。
食品のはずだがウールとかも食うらしくクローゼット代わりにしている部屋にてで繁殖
お気に入りのセーターさよなら
ベルベストのスーツさよなら
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:51:50.19ID:LWUd0MlD0
>>112
ディースクエアードやドルガバ失った三崎商事が仕掛けただけじゃないの?
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:18:09.67ID:bzLq1S5c0
>>119
そうかもね、いま着てる人いないよね
ドルガバも見ないけど

洋服の整理して着てないモノを処分しようとしてたら、未使用の物ばかり。買い方考え直さないとw
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:53:10.47ID:Zo/HD3850
室内で着るだけで終わっても買ってしまう服
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:59:40.49ID:yawQY/Fk0
自分は散歩や近所の買い物とかで意地でも着るようにしてる。
Barbourオイルドジャケットが雨の日のウォーキング用と化してるのが無念
0124ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:33:51.63ID:HCyw/MSa0
しかも新品のままクローゼット入れたら最後
存在すら忘れてしまう
ほんまアパレル業界の養分なってるわ
0125ノーブランドさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:43:04.07ID:9gWkJHbQ0
>>118
人が多いところに出かけたり、電車に乗ったり座ったりしてるからでは。
外からムシを持ち込んでる可能性もあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況